ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

諏訪市のホテル一覧/ホームメイト

ホテル・旅館

諏訪市 のホテル検索(30施設)

長野県諏訪市のホテル・旅館・宿を一覧でまとめました。高級な旅館でゆっくり過ごしたり、おしゃれなホテルで非日常感を楽しんだり、宿泊先で羽を伸ばすことは旅行の醍醐味のひとつ。施設によって価格帯、提供サービスなどは異なり、自分の旅行スタイルに合った宿泊施設を選ぶことができます。こちらのページでは、気になる宿泊施設を選択すると、その施設の基本情報を表示。諏訪市内でホテル・旅館・宿を探している方におすすめです。ホテル・旅館・宿一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
諏訪市のホテルチェーン
30施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    浜の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    観光客で賑わう湖畔から1本入った場所に静かに佇む現代数寄屋造12階建ての和風空間。人のやさしさ、自然の温もりをテーマとしているそうです。寛ぎに満ちた時間を体験できます。京都で生まれ育ち、関西の老舗料理で修業した総料理長による、本格懐石料理を提供。山菜、高原野菜、きのこ、信州牛等季節折々の、信州の地の食材と豊洲市場直送の新鮮な魚介類、更に器にも気を配った彩ち豊かな料理を頂けます。ご飯は自然に恵まれ、美味しさで定評のある信州雲野の契約農家こしひかり米を使用しているそうです。大切な人との特別なひとときを美食に舌鼓を打ちながらゆっくりと寛げます。浮城には13部屋の用意があり、乙女湯には2タイプの掘り炬燵式の個室と興趣に富んだお食事処が用意されています。普段はなかなか経験できない贅沢な雰囲気で豊かな時間を体験できます。部屋は、貴賓室、特別室をはじめてする59室の和室とシングルルーム主体の26室があります。客室からは、諏訪湖が見え景色は最高ですよ。温泉は、上諏訪温泉は300ヶ所もの湧き出口から、1日15,000キロリットルもの温泉がでる湯の街で、各家庭での利用をはじめ駅や湖畔公園、高速道路のサービスエリアにも足湯や温泉施設があるほどです。お風呂は大浴場や、露天風呂、貸切り風呂があります。お風呂上りには、諏訪地方特産のかりん水を、お風呂上りにご自由にどうぞ。諏訪湖畔で秋に黄金色の実をつけるかりんのエキスを霧ヶ水系の美味しい水で割ったカリン水です。周辺の観光は、諏訪湖、諏訪大社は、信濃國一之宮で全国にⅠ万有余の諏訪神社の総本社です。ビーナスラインは日本を代表する全長75キロに及ぶ山岳ドライブコースなどの歴史と大自然を楽しめます。信州・諏訪は夏の花火や、アートな作品を堪能できる美術館等多彩に見所があります。アールヌーボーとアールデコのガラス工芸品など展示してあります。オルゴール記念館もあります。かつて製糸業で栄えた岡谷にある養蚕・製糸・絹に関する蚕糸博物館、岡谷蚕糸博物館があります。
    • 周辺の生活施設

    上諏訪温泉 しんゆ

    投稿ユーザーからの口コミ
    上諏訪温泉しんゆは、長野県諏訪市の諏訪湖畔にあります。JR中央本線上諏訪駅を降りて徒歩8分です。部屋はレイクビュー。お風呂は天然温泉。湖上に上がる花火は圧巻でした。
    • 周辺の生活施設

    双泉の宿朱白

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県諏訪市湖岸通り、諏訪湖湖畔に建つ双泉の宿、朱白さんです。朱と白の2つの源泉を使用している上諏訪温泉唯一の宿として人気の高い宿です。諏訪湖祭湖上花火大会の開催場所が目の前という絶景のロケーション。露天風呂に浸かりながらゆっくり楽しんで頂きたいです。
    • 周辺の生活施設

    ホテル紅や

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県諏訪市海岸通りにあるホテル紅やさんです。 昭和62年開業。展望浴場や岩盤浴がある人気の高いスパリゾートホテルです。特に14階にある展望浴場からの景色は最高。湖畔に佇む抜群のロケーションです。夕食は山海の幸をふんだんに使用した和食をレストランで頂きます。 是非利用してみて下さい。
    • 周辺の生活施設

    ホテル鷺乃湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    ホテル鷺乃湯は、長野県諏訪市にあります。中央自動車道諏訪インターチェンジを降りて車で15分です。天然温泉で、泉質はナトリウムカルシウム炭酸水素塩泉。神経痛や皮膚病に効能があります。夕食で食べた岩魚の刺身や馬刺し、信州牛のステーキが美味しかったです。
    • 周辺の生活施設

    RAKO華乃井ホテル

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県諏訪市高島にあるRAKO華乃井さんです。 平成4年開業。掛け流し湯は単純温泉の泉質を持つ温泉で露天風呂や貸切露天風呂など多彩なお風呂が楽しめます。夕食は長野県の旬の食材を使用した会席料理をのんびりと食事処で頂きます。 是非利用してみて下さい。
    • 周辺の生活施設

    布半

    投稿ユーザーからの口コミ
    今回のおすすめの旅館は上諏訪温泉エリアにある『百年旅館』と称されるくらい、1世紀以上の歴史のある老舗の旅館です。 今回は夏の家族旅行で訪問させてもらいました。 アクセス方法ですが、車で行く方は中央自動車道の諏訪インターチェンジから車で15分ほど諏訪湖半を目指して走っていただければたどり着けます。 電車で行く方は上諏訪駅から徒歩で8分ほどとなっており、車でも電車でも都内からは2時間半と言ったところでしょうか? アクセスしやすい場所かと思います。 駐車場は40台ほど無料で停められることが出来て予約も不要とのことでしたので、そこまで心配することはないのかなと思いました。 訪問した際にスタッフの方がすぐに駐車場に出てきてくださり、家族連れなので一泊とはいえそこそこの荷物がありましたが、つきっきりでフロントまで運んでくださいました。 歴史のある旅館だと聞いていたので覚悟はしていましたが、フロントに入ると中はキレイな館内、そしていいアロマの香り! これだけでテンション上がりますね〜 目で見る記憶だけでなくて、嗅覚でも記憶は残るそうなので、どこかで似た香りをかいだら思い出しそうですね。 そうこうしているうちに客室へ案内されたのですが、数年前にリニューアルされた和モダンなお部屋に、目の前には諏訪湖が一望できるというお部屋でした。 今回の旅行の1番の目的でもある、部屋から花火がみたいという家族の願いを叶えるにはもってこいなお部屋です。 本当は諏訪湖花火大会と行きたいところでしたが、すでに予約はいっぱいのようで、諏訪湖エリアはサマーナイト花火と言って、夏場のある一定の期間毎日花火が打ち上げられるステキなイベントが開催されていますので安心ですね。 お風呂は2箇所あり、日をまたぐぐらいで男女入れ替わりとなるのでどちらのお風呂も楽しめます。 食事ですが、信州会席の入門編のコースだったのですが、どれも美味しくボリュームは多く大満足でした。子供用の食事も侮れないものでした。 中居さんの対応も素晴らしく、全体的に満足度の高い旅館でした。
    • 周辺の生活施設

    油屋旅館伊東園ホテル26施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、上諏訪温泉の油屋旅館に宿泊してきました。 諏訪湖迄徒歩2分程の好立地で、駐車場も徒歩1分程の場所に完備されていました。 フロントは川をイメージした水が流れていて、奥には一面に大きい窓があり、そこから自然の風景が見える造りになっていてとても素敵でした。宿泊したお部屋は10帖の広いお部屋で、入ったらすでにお布団がひいてありました。 子供がいたのでお布団がひいてあるのはありがたかったです。お部屋からも諏訪湖が一望できて眺めが良かったです。 ちなみにお布団は低反発仕様になっていて寝心地が良く、快眠できました。 お風呂は2か所あり、一つは露天風呂ともう1つは内湯でした。 露天風呂からは諏訪湖が一望できるようになっていて見晴らしが良くてとても癒されました。露天風呂も内湯も体は洗えるようになっていて、個人的に眺めのいい露天風呂が気に入ってしまったので3回も入ってしまいました。 ご飯は朝と夜ともにバイキングでした。夜のバイキングはローストビーフのフェアがやっていてローストビーフが大好きなので嬉しかったです。朝食は和食が中心となっていて、ご飯との相性が良いとろろや納豆、ネギトロ、のり、おくらなどが置いていて、ご飯をどのように食べようかと悩める幸せな時間でした。コーヒーや牛乳などもあってありがたかったです。 こちらの旅館には卓球ができる場所やカラオケ、ボードゲームが楽しめる場所が完備されているので、子供から年配の方迄旅館内で楽しむ事ができると思います。卓球の場所は畳の上にあり、今はだいぶ数少なくなってきていると思いますがレトロな感じがとても居心地が良かったです。 そしてこの宿に宿泊して感じた事が、コロナの感染対策が非常に整っていました。宿泊前日には検査キットにて陰性の証明が必要な事、消毒液がところどころにおいてある事、バイキングの際にビニール手袋をつけているか宿の方がしっかりとチェックされている事など、宿泊をする側からするととても安心して泊まる事ができました。 上諏訪温泉に宿泊される場合はとてもおすすめな宿だと思います。
    • 周辺の生活施設

    ホテルルートイン上諏訪ルートインホテルズ252施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県に登山に行った時、宿泊に諏訪湖近くのホテルルートインを使わせていただきました。ホテルを選んだポイントは温泉大浴場があった事です。温泉で登山の疲れを取り、次の日に備えることができました。
    • 周辺の生活施設

    ビジネスホテルシェ・モア

    投稿ユーザーからの口コミ
    上諏訪駅の西口側から出て、ロータリーを超えて道を渡るとすぐでした。改札を出て3、4分で行けました。ホテル自体は比較的大きなホテルでしたが、設備面は新しくはなく、どちらかといえば昭和的な雰囲気を残しているホテルでした。1点良かったのは温泉大浴場があったことで、手足を伸ばしてゆっくり温泉にひたることができましたので疲れが取れました。
    • 周辺の生活施設

    湖泉荘

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県諏訪市の諏訪湖畔にあるお宿です。 諏訪大社を参拝したときに利用しました。 お盆の時期は諏訪湖に花火があがるのですが、食事のあとにその花火をホテルのデッキから見ることができます。 食事もおいしくて、とても素敵なお宿でした。
    • 周辺の生活施設

    ホテルこわしみず

    投稿ユーザーからの口コミ
    かの有名な霧ヶ峰の麓にあるこのホテルは、ホテルとしては勿論便利であるし、また宿泊しなくても観光客がふと立ち寄るお食事処としても充分楽しめるところです。牛乳やアイスクリームなど子供が喜ぶこと請け合いです。
    • 周辺の生活施設

    ホテルルーピアイン南湖

    投稿ユーザーからの口コミ
    諏訪湖から近く、花火会場にも利便がよくて良く見えます。 一晩中入浴ができる掛け流し温泉は温度が丁度良くて気持ちが良く、無料で朝食バイキングが付いています。 コスパが高いホテルでオススメです。
    • 周辺の生活施設

    ホテルルートイン第2諏訪インタールートインホテルズ252施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    諏訪市四賀にあるホテルです。中央自動車道の諏訪インターから1分ほど、中央本線の上諏訪駅から車で10分ほどのところにあります。道の反対側にあるホテルルートイン諏訪インターと同じ系列のホテルです。建物のデザインも大きさも違うので間違えにくいです。
    • 周辺の生活施設

    かけ流し源泉の宿渋の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    中央自動車道諏訪インターチェンジを降りて車で10分の諏訪湖畔にあるホテルです。温泉の泉質は単純泉。神経痛や疲労回復に効能があります。露天風呂や信楽焼、桝が湯船になっている風呂、竹林の中の風呂などユニーク。宿泊した部屋にも半露天風呂がありました。夕食で食べた馬刺しや牛蒸しも美味しかったです。
    • 周辺の生活施設

    ホテルルートイン諏訪インタールートインホテルズ252施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    諏訪市四賀というところにあるビジネスホテルです。諏訪インターからもほど近く、諏訪の花火大会会場までは若干歩きますが、このあたりはかなりの渋滞になってしまうので、歩きのほうが便利です。予約は早めじゃないとなかなか取れませんので要注意です。ホテルはコンパクトですが、綺麗に清掃もしてあるので居心地はいいです。
    • 周辺の生活施設

    KKR諏訪湖荘KKR32施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    諏訪市湖岸通り5丁目の諏訪湖畔公園から1分の所にあります。ここは公共の宿で価格がリーズナブル!安いのに立地が良いし天然掛け流しの温泉が楽しめます。入口を入ると畳敷きで入ってすぐから温かみのあるホッとする感じがします。こじんまりとしていますが上諏訪温泉を楽しむには充分でゆっくり過ごせてオススメです。
    • 周辺の生活施設

    チサンイン諏訪インターチサンホテル34施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    チサンイン諏訪インターです。 諏訪インターの近くにあって比較的市街地にあるのでとても便利。 特筆すべきはスタッフさんの応対の良さです。皆さんおもてなしの気持ちが強いです。冬場のスキー泊に最高です。
    • 周辺の生活施設

    萃sui-諏訪湖

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県諏訪市海岸通り、JR上諏訪駅から徒歩11分の場所にある萃sui-諏訪湖さんです。 2016年にオープンした、神秘的な諏訪湖を見下ろす混浴展望露天風呂が人気の宿。 客室からも諏訪湖を眺められ寛ぎと癒しの空間で心も体もリフレッシュできます。 是非利用してみて下さい。
    • 周辺の生活施設

    ヒュッテ霧ヶ峰

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県諏訪市にあるホテルです。中央自動車道諏訪インターチェンジを降りて車で30分です。カラマツ林に囲まれた山小屋風。車山の山頂まで2Km弱でトレッキングの基地として最適。天然温泉で、泉質はアルカリ性単純泉。神経質や疲労回復に効果抜群です。
    • 周辺の生活施設

    旅荘二葉

    投稿ユーザーからの口コミ
    上諏訪駅からすぐの旅館です。落ち着いた宿です。 温泉がとても良く、ゆっくりできました。露天風呂もありました。 きちんと清掃してあり気持ちよく利用できました。 諏訪湖からも近いので、立地も抜群です。
    • 周辺の生活施設

    上諏訪ステーションホテル

    投稿ユーザーからの口コミ
    諏訪市湖岸通り4丁目のJR上諏訪駅のすぐ裏にあります。駅から徒歩1分という高立地にあるビジネスホテルですが、上諏訪温泉ならではで温泉が楽しめる大浴場があります。価格はリーズナブルで朝食のバイキングが充実していて良いです!
    • 周辺の生活施設

    諏訪シティホテル成田屋

    投稿ユーザーからの口コミ
    諏訪シティホテル成田屋は上諏訪駅近くのビジネスホテルです。諏訪の宿泊施設と言えば温泉旅館が多いですが、ここは出張等のビジネスマンに嬉しいホテルです。駅からも近く、周りには飲み屋などもあるのでとても便利です。
    • 周辺の生活施設

    民宿あかひこ

    投稿ユーザーからの口コミ
    宿は通り沿いいある為すぐに見つけることが出来ました!! 周辺には地元の居酒屋さんなどもありましたので、素泊まりにしても困ることがないと思います♪ 宿の方は優しくて、親切な対応でとてもゆったりとした時間を過ごすことが出来ました(*^-^*)
    • 周辺の生活施設

    民宿山菜家

    投稿ユーザーからの口コミ
    諏訪市は、長野県の中央部に位置し、自然豊かな環境と温泉地が特徴の地域です。諏訪湖を中心に、美しい景色と温泉地、観光地が多く、多くの観光客が訪れます。また、四季折々の自然美や地元の特産品を楽しむことができる地域でもあります。 民宿山菜家は、自然豊かな環境に囲まれた宿で、特に地元で採れる山菜を使った料理が特徴です。新鮮な山菜や地域の食材を生かした料理を楽しみながら、リラックスしたひとときを過ごせる場所として、多くの人々に親しまれています。
    • 周辺の生活施設

    民宿あひる

    投稿ユーザーからの口コミ
    お部屋は綺麗な状態で、しっかりと手入れをされていることがすぐにわかりました(*^-^*) 何より源泉掛け流しの温泉がすごくよくて、家族みんな気に入ってました♪ 次回は連泊して、温泉入ったりお部屋でゴロゴロしたりしてゆったりとした時間を過ごしたいと思います!!
    • 周辺の生活施設

    民宿すわ湖

    投稿ユーザーからの口コミ
    民宿すわ湖はJR上諏訪湖駅から徒歩数分の立地のいいところにあります。諏訪湖に旅行で行った時に利用しました。上諏訪温泉を十分楽しめる露天風呂に美味しい食事で大変満足しました。
    • 周辺の生活施設

    ホテル東山荘

    投稿ユーザーからの口コミ
    霧ヶ峰スキー場の前にあるホテルです。スキーシーズンもですが、私はビーナスラインのドライブでこちらを利用しました。標高1,600m霧ヶ峰高原にあるので部屋からの展望は高原が一望でき気持ちがよいです。天然温泉は高アルカリでミネラルが多いので、体がポカポカです。近くには白樺湖、車山高原、 八島ヶ原湿原、ビーナスラインと自然を満喫できる場所です。
    • 周辺の生活施設

    かたくらシルクホテル

    投稿ユーザーからの口コミ
    立地がとてもよく車でも、電車でもとても便利です。ホテルは湖畔にあり景色がよくロケーション最高です。ホテルも綺麗でゴージャスです。広々としたロビーはアンテックの雰囲気もあり落ち着いた雰囲気が心をなごませます。客室はとても綺麗でゴージャス感があります。室内の至るところにこだわりがあります。シャンプーやボディソープ、タオル、ベッド、部屋着、ボールペンなど高級感がありホテルの心のこもった、おもてなしが伝わります。そして、食事ですがダイニングルームがとても素晴らしく洋風感の貴族的な雰囲気が感じれます。食材のこだわりもすごくとても美味しいです。なかでも信州牛、ジェラート、自家製の出来たてパンがとても美味しかったです。夕食はステーキコースやフレンチコース等があります。朝食もワンランク上でオムレツがとても美味しく、おすすめです。温泉も清潔感がありゆっくりと寛げます。景観がよく、食事も美味しく、おもてなしが感じられる満足度が高いおすすめのホテルです。
    • 周辺の生活施設

    ネオステーションホテル上諏訪

    投稿ユーザーからの口コミ
    高層ビルですがホテルは1階と2階のみです。お部屋はシンプル感があり広く感じさせられます。清掃も行き届いていてとても綺麗なホテルです。サウナ付きのホテルは良かったです。近場に美味しいお店も多く食事の心配もいらないですよ。
レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。