山形県山形市蔵王温泉にあるホテル「蔵王アストリアホテル」は蔵王横倉ゲレンデに隣接しているホテルでスキーには最適なホテルだと思います。露天風呂からは朝日連峰を眺められとても癒されました。
E2302さん
ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。
ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全242件
山形県山形市蔵王温泉にあるホテル「蔵王アストリアホテル」は蔵王横倉ゲレンデに隣接しているホテルでスキーには最適なホテルだと思います。露天風呂からは朝日連峰を眺められとても癒されました。
E2302さん
山形市にあるホテルです。JR新幹線山形駅を降りて車で30分。目の前は蔵王温泉スキー場。天然温泉で、露天風呂の泉質は硫黄硫酸塩泉。朝日連峰が一望。大浴場の泉質は天然鉱石泉。腰痛や肩凝り、スキーの疲れもすっかり取れました。
deerkobaさん
日光東照宮より近い場所に、このホテルはあります。 老舗のホテルは堂々として格式高い外観には感動しました。 この金谷ホテルベーカリーといってホテル内で提供されるパンがパン販売店舗として近隣に数多くあります。
はいじさん
東京都渋谷区宇田川町にある「渋谷東武ホテル」です。 立地がとても良いホテルです。また、部屋も清潔でスタッフの方々の対応も非常に良かったため、またお世話になりたいと思えるホテルでした。実際、何度もリピートしているおすすめのホテルのひとつです。
PAiNさん
中禅寺金谷ホテルさんは、国道120号線「西十三番園地」近くにあるホテルです。湖畔の森林に囲まれ、特に朝は幻想的な景色が見られます。コーヒーショップも併設されており、こちらは宿泊者以外でも利用ができます!
ねぎさん
年末年始に主人と浅草に遊びに行ったときにこちらのホテルに宿泊をしました。 場所は浅草寺から徒歩5分と近くにあり、遊びに行くにはとても便利な立地でした。 そして目の前は「東武スカイツリーライン」の「浅草駅」があります。観光名所の「東京スカイツリー」まで1区間で移動できます。 宿泊の予約と共に駐車場も予約していたので、駐車場を探すこともなく、安心でした。 吾妻橋から馬道通りを走り、すぐの横断歩道を超えた左側にホテルがあります。ビルの1階には「みずほ銀行 浅草支店」が入っており、その隣にホテルの入口があります。駐車場は、銀行との共同駐車場となっており、駐車場の入り口にインターフォンがあり、予約をしている旨と名前を言うと駐車場の扉が開きます。係りの人に誘導されて機械式駐車場に止めてから駐車券を頂くシステムです。駐車代金はホテルのフロントにて精算です。駐車場代は1泊2,750円でした。(14時から翌日の11時まで) チェックインは自動チェックイン機でも可能ですが、私たちは宿泊代金と駐車料金を払わないといけないので、有人のフロントにて事前精算を行いました。フロントの後ろにアメニティー(歯ブラシ、ボディタオル、ヘアブラシなど)が置いてあり、必要な分だけお部屋にもっていけます。日替わりのバスソルトもあるので、お風呂でのんびりできますよ。 ホテルの部屋は日本が誇るキャラクター「キティちゃん」が壁紙になっている和モダンな部屋もありますが、私たちはツインやダブルルームが満室で予約ができなかったので、トリプルルームを利用しました。2人で3人部屋だったので、お部屋が広く、のんびり滞在できました。 眺望もよく、部屋からキラキラしたスカイツリーが見えました。 朝食は、レストランにてブッフェでした。年始だったので、おせち料理やお雑煮などがありました。こちらのホテルでは、具材をオーダーしたら、目の前でおにぎりを作ってくれます。 私は「赤米と鮭」、「高菜の葉でくるんだ明太子」の2個をオーダーしました。炊き立てのご飯で作っているのでとてもおいしくいただけました。 お部屋も朝食も大満足です。またこのホテルを利用したいと思います。
タプちゃんさん
埼玉県和光市にあるホテルです。東武和光市駅南口直結の駅ビル内にあります。電車に乗れば池袋まで12分とアクセス抜群。宿泊した部屋は英国王室御用達のベッドと大きな窓からは見晴らし良好。朝食は純和風で美味しかったです。
G6707さん
品川東武ホテルは東京都は港区高輪にある、観光にもビジネスにも便利に利用できるホテルです。 ホテルへのアクセスはJR品川駅、京浜急行品川駅の高輪口から柘榴坂を登り徒歩10分ほどで行くことができます。 品川駅は各在来線や東海道新幹線が乗り入れしているため、全国各地からのアクセスがとても良好です。 その他飛行機を利用した場合も、成田空港から成田エクスプレスで乗り換えなしの約1時間で訪れることができます。東京観光の拠点として最適なホテルのうちの一つです。 ただし先述した通り、ホテルは柘榴坂を登った先に位置していますので、荷物が多い場合はあらかじめ郵送しておくことをおすすめします。 ホテル内にはレストランも併設されています。 正面玄関をでて右手の同じ建物内のイタリアンレストラン”ダノイ高輪”でモーニング、ランチ、ディナーをいただくことができます。 モーニングは宿泊者のみの利用ですが、ランチとディナーはすべての人が利用可能です。ランチは平日12時から15時、土日祝日は12時から15時30、ディナーは17時30分から22時の営業です。毎月第一月曜日のほか不定休がありますので、利用したい場合はしっかりと確認してから訪れることをお勧めします。 2階にはラウンジ、ランドリーコーナー、自販機コーナーもあります。 長期での宿泊でも便利なドラム式洗濯機や、自販機コーナーには製氷機もありました。 私は宿泊のみの利用でしたが、とても快適な時間を過ごすことができました。 室内にはサービスの飲料水を用意していただいており、別途料金を払うとルームサービスやマッサージなどをお願いすることもできます。 室内もとてもきれいに整えられており、バスタオルやフェイスタオル、アメニティなどもしっかりと揃っていました。 旅行会社を通じての宿泊予約でしたが、チェックインもとてもスムーズでホテルマンの方々の接客もとても気持ちがよかったです。 今度東京の観光をする際も、ぜひまた利用したいです。
のんさん
栃木県日光市にある「日光金谷ホテル」です。日本最古のリゾートホテルとしても名高く、アインシュタイン博士やヘレン・ケラーなどが滞在したことはご存知の人も多いと思います。古さの中には品格があり落ち着ける空間になっています。
F0008さん
日光金谷ホテルさんは日光の中でも歴史ある有名なホテルです。入り口は坂を上がって行き紅葉がとても綺麗です。日光観光には最高のホテルでして、紅葉の時期に予約を取るの とても大変です。
hiさんさん
木立に囲まれたホテルは、カナダ人建築家J・スタージェスが設計。一階の客室にはデッキが、2、3階にはバルコニーが備えられ、森と湖を身近に体感することができます。ダイニングルームではミズナラの木々を眺めながら、フランス料理に舌鼓。露天風呂「空ぶろ」で満天の夜空を眺めて、一日を締めくくれます。
燕子さん
ここは、JR仙台駅より徒歩数分の所にあります。 仙台国際ホテルは有名な仙台出身のシェフがハーフコースランチが食べれますよ。ワゴンで運ばれてくる7種のケーキは美味しいです。 是非皆さんもお越し下さい。
D5274さん
こちらは東京都港区高輪4丁目にあるホテルで、品川駅から4〜5分でとても駅から近いです。ホテル内も綺麗に保たれていて、従業員の方々も丁寧に対応してくれてとても助かりました。
ggさん
台東区浅草にあるホテルです。東京メトロ浅草駅を降りて徒歩1分です。浅草寺やスカイツリーも徒歩圏内でアクセス抜群。外観や内装はデザイナーズマンションのようでオシャレ。宿泊した部屋は広めで清潔。風呂がセパレートで和風が良かったです。高層階で夜景も綺麗でした。
G6707さん
栃木県日光市にある「日光金谷ホテル」は日光宇都宮道路の清滝ICから車で11分の立地にあります。 「日光金谷ホテル」は明治6年に開業した日本最古のリゾートホテルとなっていて西洋風の外観がとてもお洒落です。 フロント・ロビーは玄関入り口にある「回転扉」がめずらしくまた、赤い絨毯がより歴史を感じさせてくれます。チェックインの時間までゆっくりと過ごすことができました。 夕食は「本日のおすすめディナーコース」に致しました。彩り豊かな前菜の盛り合わせやスープをはじめメインディッシュのお肉料理も地元の名産牛でとても美味しかったです。 食後にバー「デイサイト」でお酒を頂きました。お酒の種類がとても多かったです。館内はシックな作りでゆったりと過ごすことができました。 「ギフトショップ」では、金谷ホテルオリジナルグッズなどがたくさんありました。有名な「百年カレーパイ」を購入したかったのですが人気商品の為、売り切れとなっていて残念でした。
Y・Aさん
建物中央部でくの字に折れ曲がりガラス張りの展望エレベーターのデザインが特徴的なホテルです。 250台分の駐車場が完備され14日間無料で利用できるのは海外旅行の方々にとても有り難いと喜ばれています。 朝食の和洋バイキングはメニュー豊富でとても美味しいと好評です。
K0956さん
仙台市青葉区にある仙台国際ホテルは、仙台駅から徒歩5分程度の場所にあり、駅からの利用もしやすいホテルです。また、地下に駐車場もありますので車での利用も便利が良いです。 お部屋は綺麗で、禁煙となっています。喫煙スペースはロビー横に設置されていますので、愛煙家の方にも利用しやすいと思います。 朝食はバイキング形式となっています。料理は牛タンカレーや麻婆焼きそばなどご当地の料理も楽しめます。
T.Sさん
東武日光線東武日光駅まで 徒歩19分の場所にある、明治時代からある国内最古のリゾートホテルとして有名な、栃木県日光市にある日光金谷ホテルのランチに行って来ました。有名な百年ライスカレーを食べましたが、美味しかったのでオススメです。
I6001さん
日光に観光に行った際、金谷ホテルでランチしました。 日光金谷ホテルは明治時代に建てられた現存する日本最古のリゾートホテルで、建物は2005年に登録有形文化財に登録されました。 日光金谷ホテルまでのアクセスは、車で行く場合は、東北自動車道の浦和インターチェンジから約60分、宇都宮インターチェンジから日光宇都宮道路で約30分、日光インターチェンジを降り下道で金谷ホテルへ。公共交通機関の場合、東京駅からJR東北新幹線で約50分、宇都宮駅よりJR日光線で約45分、日光駅より徒歩3分。東武日光駅、JR日光駅からはホテルへのシャトルバスも出ていますので予め送迎時間を確認して利用してください。 私は車で行きましたが、駐車場に着くとすぐにベルボーイが車のドアを開けて下さりおもてなしが伝わりました。 宿泊ではなくランチに来ましたと伝えるとすぐに案内してして下さいました。 歴史ある建物に圧倒され拝見していると建物の歴史や特徴など親切に説明して下さいました。ランチ時間は午前11時30分から午後2時30分までになっており事前の予約が必要かと思います。 ランチはフランス料理のコースや昔からあるカレーランチ等、数種類のメニューとなっております。 デザートの金谷時のプリンは時代の流れとともに3種類のプリンを食べ比べすることができ大満足でした。 ランチの後もホテルの中を見て回ることができ明治時代の後期から昭和の初期まで使用していた銀食器や陶器が展示されていたり、当時の時代の写真やアインシュタイン博士やヘレンケラーなどが泊まった際の宿帳のサインが展示されています。 ホテルの中は、柱や階段、赤い絨毯が敷かれていて昔にタイムスリップしたようなクラシカルな雰囲気でした。又ホテルの中から見る中庭の雰囲気も流石、見事でコーヒーを頂きながらゆっくりさせていただきました。 今回は、ランチで短い時間しか滞在できませんでしたが次は絶対に宿泊をしてみたいと思います。
W5242さん
仙台国際ホテルは宮城県仙台市にある大型ホテルです。新幹線の「仙台駅」から徒歩10分、駐車場も完備されているのでビジネスから観光までうってつけのホテルです。部屋数は約230室ととても多く、落ち着いた内装が魅力的です。 全室禁煙ですが、1階に24時間開放の喫煙所が用意されているため、分煙も整ったホテルとなっております。 チェックインは15時から24時まで可能です。フロントの方の対応も親切かつ丁寧なので、気持ちよく利用することが出来ます。 お部屋にはパジャマやタオル、歯ブラシセットといった各アメニティも揃っています。希望すれば加湿器やDVDプレイヤーといった備品も借りることができます。 朝食は基本的にバイキングです。高級感の漂うホテルの雰囲気にマッチした、豪華なラインナップに目移りしてしまいます。特にコックさんが目の前で焼いてくれる牛タンのステーキは行列が出来るほどの人気メニューです。 仙台に行ったときには、魅力尽くしの仙台国際ホテルにまた泊まりたいと思っています。
ばーばらさん
エントランス上部の外壁左右に施された円形型のデザインオブジェが特徴的なホテルです。 駅近でありながらも60台分もの駐車場が完備されており車利用のビジネスに喜ばれています。 朝食には安価にて頂けるバイキングがとても美味しいと好評です
K0956さん
日光東照宮へ観光に行った際、宿泊は別ホテルだったのですが、こちらの老舗のホテルでランチをやっていたので、念願叶って行ってきました♪ 少し日常を忘れる空間で、とっても雰囲気よく素敵な時間を過ごせました。
C5329さん
日光市にある四つ星ホテルになります。 明治6年から続く老舗のクラシックホテルで県内では言わずと知れた由緒正しいホテルです。 先日友人の結婚式がこちらのホテルで執り行われることになり、初めて室内に足を運びました。 外観は何度か確認したことがあり、歴史を感じるレトロな建物のホテルと認識しておりましたが室内においても全フロアに赤い絨毯が敷いてあり、高級感漂う印象でした。 クラシックホテルということもあり、チェックインの際の対応も手厚く少し緊張してしまうほどでした。 結婚式の披露宴はホテル内の宴会場で行われたのですが、こちらの内装はどちらかというと和を意識した室内で、そこに友人夫婦たちが取り入れた洋のテイストの飾り付けがとても素敵な雰囲気を醸し出していました。 また出されたコース料理はもちろん金谷ホテルの一流シェフたちが一つ一つ調理してくれたもので、とても美味しく頂くことができました。 中でも印象に残っている料理は、金谷ホテル名物の『100年ライスカレー』と『金谷ホテルベーカリーのパン』です。 まず、この100年ライスカレーはその名の通り100年前に作られた秘伝レシピの味を今もそのまま再現しているカレーで、金谷ホテルと言えば『カレー』と言われるほど超有名料理です。 まさかこの結婚式で食べられるとは思わず感動してしまいました。味はそこまでスパイシーな辛さはなく、野菜などの甘味を含んだ子どもも美味しく食べられるカレーでした。 そして金谷ホテルベーカリーのパンですが、こちらも超有名。金谷ホテルのパンは美味しいと評判で県内に数店舗、金谷ホテルのパンが購入できる箇所があるほどです。そのパンをなんと食べ放題で楽しむことが出来ました。 その他の料理についても料理長自ら式場に赴き 、各料理の説明して頂きながらコース料理を楽しむことが出来ました。 友人夫婦のお陰でこの様な貴重な体験ができ、結婚式という温かな雰囲気を楽しめて大変満足した1日でした。 次回プライベートでもう一度行ってみたいです。 県内在住の方が宿泊する場合にはお得な割引もあるようなので、お近くにお住まいの方も是非一度足を運んで欲しいホテルです。
るさん
東武ホテルレバント東京は錦糸町駅北口ロータリーを出て、北斎通りを西方向に歩いて、約3分の場所にあります。 私の今回の目的は宿泊ではなく、こちらのホテルの2Fにあるヴェルデユールというレストランのランチブュッフェでした。都内のホテルのランチブュッフェの中では4,300円(土・日・祝)と比較的お値段もお安めだったのでこちらのホテルを選んだのですが、料理の種類も多く、ライブキッチンではステーキ、フォーなどの提供もあり、ビュッフェ感を満喫することができました。特にデザートは和洋併せて20種類近くも種類があり、サイズも比較的小さいものだったので後半でお腹は結構いっぱいの状態でしたが色々な種類のデザートを楽しむことができました。ホテルの中のレストランということもあり、従業員の方の接客対応もとても丁寧ですばらしかったです。ビュッフェはなかなか行く機会が多いところではありませんが、また機会があればぜひお邪魔したいと思います。
Y8021さん
こちらのホテルはログハウスの自然な造りと老舗の雰囲気が融合した落ち着いたホテルです。 中禅寺湖に近く、景色がとてもいいです。 取れれば秋にまた泊まりたいホテルです、 有名なカレーも是非食べてみてください、
doggyさん
日光東照宮に観光にきた際、金谷ホテルのランチを頂きました。予約なしで車で訪れた際、すぐにベルボーイが車まで駆けつけエスコート。そこからのおもてなしがさすが老舗のホテルといった感じ。お料理は見た目も味も超一流。格式がありちょっと緊張しましたが、優越感に浸らせて頂きました。
あんぐんさん
品川にある東武ホテルに宿泊しました。周りには他にもたくさんのホテルや飲食店もありとても賑やかな場所です。ホテルには夜、到着したのですが外観がとても煌びやかで高級感溢れるホテルでした。
T3400さん
栃木県日光市上鉢石町にある日光金谷ホテルさんです。 現存する最古のリゾートホテル。開業は1893年の歴史ある老舗宿。日本的建築美と西洋的建築美の混合した建物は多くの要人に愛されてきました。 夕食は日光霧降高原牛など日光の食材を使用したフランス料理に舌鼓。 是非利用してみて下さい。
ニラ玉さん
渋谷駅ハチ公改札から徒歩約7分という駅から近い立地。造形がかなり珍しいという印象。部屋の中はシンプルで値段もお手頃。東武グループがマネジメントしている老舗ホテル。
りゅうさん
コートヤード・マリオット銀座東武ホテルは、東京都中央区銀座に立地するホテルです。マリオットボンヴォイグループのホテルでカテゴリーは5のランクです。東京駅にも徒歩圏でアクセスも良い立地です。
ふーじゅんぱぱさん
山形県山形市蔵王温泉字横倉外にあります、蔵王アストリアホテルです。蔵王ロープウェイの運営会社と同じ系列のホテルですので、ロープウェイのリフト券が安く買えます。蔵王スキー場のゲレンデに直接出れるのも便利なホテルです。
アクエリアスさん
ホテルの室内から見えるスカイツリーの景色は、絶景です。 最上階のラウンジからもまた違う雰囲気で楽しめます。 朝食バイキングも種類が豊富でした。 スカイツリーが室内から、見えない所もあるので事前に調べて置いていた方が良いです。
Rereさん
日光中禅寺湖畔にある金谷ホテル。ログハウス調の名だたる老舗ホテル。フレンチ料理も格式があり最高に美味い。湖畔の林に佇む建物は趣きがあり、落ち着いた時間を過ごす事が出来る。
K4057さん
東武ホテルレバント東京に宿泊してきました。東武ホテルレバント東京はJR錦糸町駅前から徒歩5分、東京スカイツリーを望む洗練された宿泊施設です。ホテル内には2 つのレストラン、喫茶ラウンジを併設してます。東京スカイツリーの割引券取り扱いの他、東京ディズニーリゾートへの送迎サービスもあるそうです。 1ヶ月以上前に予約すると、2人一室一泊利用、駐車場24時間一台利用料込みで素泊まり6600円と格安です。とてもキレイなホテルで文句無し。スカイツリーまで徒歩20分なのでお散歩気分でスカイツリーまで行けます。 夜は客室から七色に変わるスカイツリーのライトアップを楽しめました。大満足でした。また東京に用事があるときは利用したいと思います。
Q2112さん
親族の結婚式で利用しました。なんと結婚式を世界遺産で行うことができます。「日光東照宮」と「日光二荒山神社」と「日光山輪王寺」から選べるそうです。 親族は「日光東照宮」で式を挙げたのですが、雅楽の生演奏の中、挙式が進められ、終始厳かな雰囲気に包まれていました。東照宮の眠り猫をくぐり神殿へ進むと、一般の参拝客から「おめでとう」「きれいだね」と声をかけられました。新郎新婦だけでなく私たち参列者も心温まり嬉しく思いました。 披露宴会場は、日光金谷ホテルで行いました。披露宴会場はゲストの人数などから3つの部屋から選ぶことができるそうです。私たちが参加した会場はレトロな雰囲気で和装もドレスも映えて見えました。会場には柱がなかったので、新郎新婦から遠くの席でも顔がよく見えて写真もバッチリ撮れました。料理もとても美味しく、日光金谷ホテルの看板メニューの100年カレーや金谷ベーカリーなども食べることができとても嬉しかったです。
J8914さん
日本を代表する観光地、保養地としての日光において、海外からのお客様向けに作られた宿泊施設がこの日光金谷ホテルです。最寄り駅は、JR日光駅もしくは東武日光駅がありますが、東武日光駅からは金谷ホテルシャトルバスが利用できます。また車で行く際は、日光東照宮の近くですので目安にされると良いかもしれません。その歴史は古く、日光東照宮の楽師だった金谷善一郎氏によって明治6年前身になる宿泊施設が、自宅の一部を使い作られたのが始まりです。海外からのお客様向けということから、海外の著名人も宿泊されており、アインシュタインやヘレンケラーの名前も見受けられます。まさに歴史と共に歩んできたこのホテル施設は、登録有形文化財としても登録されています。素晴らしい外観の洋館は、まず入口の回転扉の歴史的な様相に驚かされます。まるで古い映画に出てくるかのような木製の回転扉は、その上部に龍が泳ぐ彫刻が施されていて、洋と日光の和が調和した作りになっています。床に敷き詰められた赤い絨毯と相まって重厚感を感じます。館内には同様に多くの彫刻なども点在し、美術館的要素もあり館内散策も必見です。西洋料理を思う存分堪能できるメインダイニングルームは、創業当時からの味やメニューを守りつつ本格的なフランス料理をいただく事ができます。料理に合う厳選されたワインも、ワイン通には魅力的だと思います。歴史を感じる部屋も、コーナーツインルーム、デラックス、スタンダード、スイートなど種類がありますが、開業当時から変わらない各部屋の雰囲気をそのままに感じる事ができる空間は、まるでタイムトリップしてしまったかのような時間を過ごす事ができます。多くの歴史的建造物や世界遺産もあるこの日光で、日光金谷ホテルも日光を語るのに必要な施設、文化財だと思います。日光へのご旅行の際は、同じく中禅寺湖にある中禅寺金谷ホテルとともに、ぜひ一度は宿泊をご検討される事をお勧めします。
A0432さん
大きく開放的なR型のポーチ庇に、ゴールド色に輝く照明デザインが特徴的なホテルです。 JR・地下鉄錦糸町駅北口から徒歩にて3分のところに位置しており交通アクセスは最適です。 朝食のバイキングはメニューが豊富でとても美味しいと好評です。
K0956さん
JR仙台駅より徒歩5分。 仙台国際ホテルと言えば仙台出身のシェフがお届けするハーフコースランチがお勧めです。 ワゴンで運ばれてくる7種のケーキは見事で美味しいです。 是非お勧めです。
S6451さん
言わずと知れた超メジャーな日光金谷ホテル。起源は今から約150年も前に遡るようです。まさに老舗中の老舗、建物もそこで働く人々も伝統と歴史と気品にあふれていました。 部屋も川のせせらぎが気持ちよく聞こえるリバービューで、まさに日常の喧騒から離れリラックスできる空間でした。 楽しみにしていた金谷ホテルのパンも抜群にウマイ! 本当に何から何まで最高で、家族皆大満足でした。また来年も是非行きたいと思います。
ルドルフさん
国道285号線沿いの東二番丁通り沿いに有ります。ホテル内に入るとレストランがゆったりと広く有って静かな雰囲気で待ち合わせにも良いですね。カウンター付近に女性スタッフの方が常に居てくれて丁寧に案内をしてくれて嬉しいですね。
恵ちゃんさん
日光市、中禅寺湖の湖畔に建つモダンな宿、中禅寺金谷ホテルさんです。木立ちの中、自然に溶け込む建物はカナダ人の建築家が手掛けた素敵な宿。日光湯元から引き込んだかけ流しの露天風呂空ぶろが自慢。全客室からは中禅寺湖が見渡せ、気持ちの良い朝が迎えられます。ロビーにある暖炉でゆっくり時間を過ごすのもオススメです。
ニラ玉さん
コートヤード・マリオット銀座東武ホテルは、都営地下鉄浅草線 東銀座駅A1出口より昭和通りを3分程歩いた所にある老舗ホテルです。 一泊二日で朝食をいただきました。朝食はビュッフェスタイルですが、アルコール消毒後、ビニール手袋を着用し、トレーに好きな小皿を取るスタイルで、感染症対策はしっかりされていました。卵料理は、オムレツや、エッグベネディクト等、好みをオーダーできました。飲み物はその場でミキサーにかけたオレンジのフレッシュジュースを勧めて頂いて、とても美味しかったです。 デザートのヨーグルトにグラノーラが入っていて、私はそれをチョイス。子供はナッツ類にアレルギーがあるので、ナッツ類は入っていなかったようですが、プレーンのヨーグルトを出してくださいました。食後に飲み物を聞いて頂いたので、コーヒーを注文しましたが、部屋に戻る前にも聞いてくださり、紙パックのジュースを持ち帰りました。至れり尽くせりでした。 また是非利用したいと思います。
orenjijiさん
こちらには、友人の結婚式で一度行ったことがあります。 スタッフの方々の対応もとても良く、館内もとてもきれいでした! あとは、何と言っても料理がとても美味しく、ステーキが絶品でした! 今度は中にある鉄板焼屋さんに食べに行きたいです。
ミニョンさん
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌は、北海道札幌市営地下鉄すすきの駅近くにあります。北海道に旅行に行った時に宿泊しました。札幌の繁華街が近く、チェックインした後に夕食を食べに行く時も便利でした。コンビニも近かったです。部屋は高層階で、窓から見える夜景も綺麗でした。
G6707さん
仙台国際ホテルはメインエントランスは東二番町通りにあります。仙台駅からだと歩いて10分弱で、散歩がてらに歩くのにはちょうど良いです。今回は朝食付きで宿泊しましたがフワフワのオムレツが、美味しいかったです。
claraさん
ここの仙台国際ホテルは仙台駅から徒歩5分ほどの場所にあります。駅から近くとても便利です。このホテルは結婚式もやっているホテルなので内装がとても綺麗でご飯も豪華でした。
うさぎさん
都営浅草線「東銀座」駅から徒歩3分ほど。 銀座の中心地にある落ち着いたモダンで、おしゃれなホテルです。 200室以上ある大きなホテルで、フィットネスセンターがあったり、レストランも充実。ウェディングもできます。 羽田空港行きのバス停も目の前にあり、とても便利。
くまさん
この宇都宮東武ホテルグランデは駅から徒歩5分ほどで着くホテルです。よくセミナーにも使われています。内装外観とても綺麗でホテルマンの方の対応もしっかりしていました。僕が借りたのはシングルですがゆっくり休めました。
うさぎさん
中禅寺金谷ホテルは、栃木県日光市にあります。家族旅行で宿泊しました。中禅寺湖を見下ろす絶好のロケーション。内装はクラッシック。露天風呂も広く、部屋も清潔でした。朝食で出たプレーンオムレツがとても美味しかったです。
G6707さん
一番のお薦めは、朝食のバイキングです。和洋中70種類以上も並ぶ料理の数々、特に地元の名物である「笹かまぼこ」・「牛たんハム」・「ずんだ」等、本当に美味しいです。お部屋のお薦めは、デラックスツインルームであり、広々した空間は、とっても贅沢な気分で大満足間違いありません。
Mr.Sさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |