ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■北海道千歳市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌投稿口コミ一覧

北海道千歳市の「しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

鶴雅グループ/全施設

113件を表示 / 全13

ホテル
評価:3

しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌は、北海道千歳市にあるホテルです。道央自動車道千歳インターチェンジを降りて車で40分です。支笏湖の湖畔を散策した後温泉でゆったり。泉質は炭酸水素塩泉。神経痛や疲労回復に効用があり、旅行の疲れも取れました。

G6707さん
しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌
評価:5

北海道に観光に来た際に主人と利用しました。アクセスはレンタカーで行きました。札幌からだと60分ほどで到着できたのであっという間でした。新千歳空港・JR千歳駅・JR南千歳駅からホテルまでは無料バスも走行しています。迷うことなく宿に着くことができますし、また、無料なのが嬉しいです。こちらのバスを利用する場合は、完全予約制なので早めの予約がオススメです。 館内に入ると高級感漂う広々としたラウンジがあります。自然界に存在する癒やしのパワーをたたえる斬新な空間デザインでした。専用ラウンジにてウエルカムドリンクをいただきながら、チェックインもゆったりとでき、心が癒されました。冬になると、温泉とお食事をご堪能された夕食後に、ラウンジの暖炉を囲んで焼きマシュマロの愉しいひとときを楽しめるそうです。オーディオコーナーでは、JBL社の不朽のクラシックスピーカーで臨場感あふれる音楽を堪能できますよ。 チェックインを済ませると、客室に案内されました。客室は、結婚記念日ということもあり、ちょっといい部屋の温泉風呂付和洋室を利用しました。寛ぎの畳スペースやベッド、温泉風呂のバスルームからなる64平米の和洋室でたいへん広々していました。バスルームは、お部屋で温泉を愉しめるプライベート空間となっており、美肌の湯とも呼ばれる支笏湖温泉を思う存分堪能できました。 温泉は、お部屋についている露天風呂のほかに、露天風呂と大浴場とサウナがあります。私のオススメはやはり露天風呂で、鳥たちのさえずりや木々の葉ずれの音を楽しみながら、緑の森に包まれた気持ちになって、心と体を癒すことが出来ました。泉質は炭酸水素塩泉で、美肌、神経痛、筋肉痛、皮膚病などの効能があるそうです。 お食事はビュッフェと和会席の2種類から選ぶことが出来ます。私たちはヘルシービュッフェ [アマム] をいただきました。こだわりの食材をシンプルに調理してご提供する新しいスタイルの健康食ビュッフェレストランです。ヘルシーな食材を使用した北海道ならではのビュッフェを心ゆくまで食べつくしました。

J8914さん
しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌
評価:5

しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌は支笏湖のほとりにあるリゾート宿泊施設です。 宿泊者がリラックスできるように館内は土足厳禁となっています。 部屋からレストランやスパに行く際もスリッパで移動となります。 ご飯がとてもおいしく少し歩くと支笏湖があり、周辺は静かでリフレッシュにピッタリのお宿です。 車で行かれる場合は支笏自然公園の駐車場の奥に宿の入口があるので看板を見逃さないようにして下さい。

ふーじゅんぱぱさん

この施設への投稿写真 6 枚

支笏湖温泉
評価:3

支笏湖湖畔佇むリゾートホテルしこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌さんです。ウェルカムラウンジ内の土間ギャラリーは幻想的な空間。水の癒し力をテーマにしているだけにとっても素敵な宿です。大浴場は炭酸水素塩泉の美人の湯をはじめ、露天風呂からの大自然を感じる落ち着いた雰囲気でのんびり楽しむ事が出来ます。ビュッフェスタイルのレストランではヘルシーな料理を提供。旅行中でも健康に気を遣いたい方にもオススメのホテルです。

ニラ玉さん
超最高!!
評価:5

私のなかでは、星五つの評価でも足りないほどのホテルです。 二回行きましたが、1度目も2度目も感動は変わらず、ここまでのホテルがあるのか…と感激しております。 まず、玄関にはホテルの名のとおり、ゆっくりと水が流れており、ロビーまで薄明るい光が案内してくれます。 チェックインはウェルカムドリンクとお茶菓子をいただきながら、ソファーに座ってチェックインです。 館内はくつやスリッパを履くことなく、お部屋に専用の足袋があり、それがまた気持ちいいです。 夕食はバイキングやおへやしょくなどプランによって様々ですが、私はいつもバイキングです。 たくさんの種類をたべられるように、どれも量が少なめになっていて、それでも全種類食べるには私くらい大食いでなければ不可能です。 お腹が破裂しても食べたいほど美味しくて、雰囲気も良くて、従業員の気遣いや笑顔も超一流です! お部屋は落ち着いた雰囲気で、お部屋にいるだけで疲れが取れそうです。 ロビー前には大きな暖炉があり、マシュマロを焼いて食べることができます。 大きなスポンジクッションに横になりながら夫婦でマシュマロを食べて談笑をする。こんな贅沢な時間はなかなかありません。 本当におススメです。 一年先でも何年先でも行くことを楽しみに仕事を頑張れそうです!!

しょろしょろ初老さん
わんちゃんルーム
評価:3

愛犬と一緒に宿泊してきました。 わんちゃんルーム(ペットと宿泊できる部屋)へは愛犬と一緒に直通で行ける入り口がありました。 またお部屋には広いサンルームがあり、愛犬とゆっくりサンルームで景色を眺めることもできました。 女性の大浴場にはミストサウナもあり、アロマの香りに包まれながら日々の疲れを癒すこともできました。 食事はビュッフェスタイルで朝食時はパンの種類が多く、選ぶのが楽しかったです。

P2266さん
ホテル
評価:3

支笏湖の湖畔に位置し自然を生かしたリゾートホテルで、テーマが「水の癒し力」です。女湯にはハーブの香りがする浴槽やサウナなどを完備していますし、料理の方も地元の素材を使った料理が人気があります。

J0258さん
美味しいランチブッフェがオススメ
評価:5

支笏湖の湖畔にある鶴雅グループのホテルです! 夏になると主人とドライブがてら、よくランチで利用させていただきます。ランチは2部制になっており、人気もあるため、予約をしていくのがオススメかも。ヘルシーブッフェといえどお肉やパスタ、デザートなどもあるため男性でも満足して食べることができます! 今度はぜひ家族で泊まってみたいです。

Q9802さん
やっぱり鶴雅!
評価:5

定山渓の鶴雅もいいですが、こちらは建物自体を建て替えて造られてるので豪華な造り!施設自体にもう惚れ惚れです。もちろん食事も美味しいですし、館内着が作務衣なのもポイント高いです!とにかくオススメ!

O7226さん
おしゃれなリゾートホテル
評価:4

ホテルは、支笏湖のほとりに建って森の中のおしゃれなリゾートホテルって感じです。ホテル入ってすぐのエントランスが広くて大変おしゃれで、露天風呂や中庭の緑も癒しと心地良さを感じたホテルでした。

MS90さん
本当に良い想い出になりました
評価:5

家族旅行で氷涛祭りの際に利用させて頂きました。 旅行の外観も、ロビーも、ホールも全てオシャレなアジアンテイストの造りです。 従業員さんは皆笑顔で、とても感じが良く丁寧な接客をして頂けました。 部屋着は作務衣で、それ以外にパジャマも用意してありました。 食事、館内の雰囲気、従業員さんの対応、どれを取っても100点です。 今回はバタバタとしてしまい、ゆっくりとくつろげなかったのが凄く残念なので、また絶対に来ようと思います。

MNOさん

この施設への投稿写真 6 枚

素敵な旅行になりました!
評価:5

今回、家族で泊まりました。 お部屋にはマッサージチェア2台と露天風呂が付いていて、どちらも目の前に支笏湖を望めるようにセッティングされていてとても贅沢なロケーションを楽しむ事が出来ました。 大浴場やロビーなどホテル内はとてもお洒落で、くつろげる癒しの空間でした。 ゆったりとした時間を過ごせる素敵なホテルです。

レミーさん
高級リゾートスパ
評価:4

家族でランチビュッフェ&日帰り入浴に行ってきました♪ とても人気があって混んでいましたよ。 ランチは道産食材をヘルシーに提供しており、女性におすすめ。美味しいランチの後はゆっくり温泉に浸かって、のんびりした1日を過ごせます!

D5687さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画