層雲峡朝陽亭
北海道に観光に来た際に家族で利用しました。アクセスは電車と送迎バスを利用しました。電車は旭川駅で降り、旭川駅からスマイルホテル旭川まで徒歩で歩くと、そこから層雲峡朝陽亭まで無料送迎バスが出ております。スマイルホテル旭川からから層雲峡朝陽亭までは1時間半ほどで到着できます。迷うことなく宿に着くことができますし、無料なのが嬉しいです。こちらのバスを利用する場合は、完全予約制なので早めの予約がオススメです。
館内に入ると広々としたロビーがあります。そちらでチェックインを済ませると、客室に案内されました。小さい子供がいたので和室を予約しました。やわらかな光を通す障子と青畳が爽やかな雰囲気をかもしだす和室でとてもリラックスできました。寝る時もベッドではなく、お布団だったので子供寝相を心配することなく熟睡することができました。お部屋は、「和洋室」「和洋室デラックス」「洋モダン」「和モダン」「大部屋」が選ぶ事ができます。
温泉は、7Fと2Fにありました。7Fの温泉は、天空露天「朝陽山」と展望大浴場「黒岳」です。天空露天「朝陽山」は朝陽亭が誇る絶景の湯です。湯に浸かりながら、目の前にそびえる朝陽山が一望でき、層雲峡の柱状節理の岩肌もみることができます。朝夕の時間で男女を入れ替えていますので、違った景観を楽しむことができてよかったです。展望大浴場「黒岳」は、幅40メートルのガラスパネル越しに、 壮大な峡谷美を手にとるような鮮やかさで堪能することができました。2Fにある癒しの湯「桂月」は、間接照明の織りなす落ち着いた雰囲気で、約1キロ離れた山中から74度で湧き出る湯元「ササの湯」を引いているそうです。カラダの芯まで温まりますよ。 薄暗い空間に、もうもうと立ち込める湯気が秘湯のような雰囲気を演出しており、ずっと入っていたい温泉でした。温質は、単純温泉<硫化水素型>となっており、高血圧・動脈硬化等に効果があるそうです。また、朝陽亭の温泉にはこのメタケイ酸が166mgと多く含まれている為、お肌が乾燥しやすい方や年配のお客様におすすめです。天然の化粧水といっても過言ではないお湯だそうで、お肌がしっとりつるつるになりました。