友人達との北海道旅行で丸駒温泉へ行ってきました。
宿泊した丸駒温泉旅館は老舗の温泉旅館で、『日本秘湯を守る会』に入会している温泉旅館です。
アクセスについては、札幌からのアクセスもよく、車で1時間ほどで到着出来ました。
場所は支笏湖の湖畔にあり、美しい支笏湖とカルデラ湖ならではの支笏湖囲む美しい山々を眺める事が出来る場所にあります。
友人達と宿泊した部屋からは、その綺麗な山々と支笏湖を眺める事が出来、また夕日が大変綺麗に見ることが出来、感動しました。
また、温泉については、内湯と露店風呂があり、どちらも部屋からの眺め同様に、素晴らしい眺めでした。
施設としては、他にサウナ施設もあり、本格的なフィンランド式サウナを体験する事が出来るので、サウナ好きの方々も満足出来るのではでいかと思います。
食事については、地元の食材を使った料理で大変美味しく頂く事が出来、非常に満足しました。
景色、温泉、食事どれも申し分なく大変良かったです。
また、機会がありましたら、宿泊したい宿です。
北海道を訪れた時に、支笏湖近くの丸駒温泉旅館へ宿泊しました。
部屋からは支笏湖が見え、夕食は部屋食でとても美味しく、スタッフの対応も親切で最高の宿でした。
温泉は水位も湯温も支笏湖の水で変わるそうですが、私が入った時はどちらも丁度良かったです。
支笏湖と直結している露天風呂は秘湯感抜群で、一度は行く価値ありだと思います。
支笏湖に面したところに佇む趣のある老舗旅館です。支笏湖を一望でき最高のロケーションで、自慢の開放感のある露天風呂は最高で、ゆったり浸かると心身ともに癒されます。
友人との1泊旅行で利用しました。お部屋は広くて綺麗でした。湖側のお部屋だと窓から見える景色はまさに絶景です。有名な露天風呂は支笏湖の水位によって温泉の水位も変わるようですが、訪れた際はとてもちょうど良い水位でした。貸切風呂付のプランにしましたが行く時間が遅くなってしまい外が暗くて景色を楽しむことはできませんでしたが、明るい時間帯だと最高の景色を楽しめそうです。料理も美味しく、個人的には朝食バイキングのクロワッサンが絶品でした。料理も温泉もお部屋もどれをとっても大満足でとてもいい思い出になりました。
先日、北海道旅行に行き、支笏湖にも行ってみたのですがその際こちらの丸駒温泉旅館にて日帰り温泉入浴をしてきました。とても寒い日でしたが、支笏湖を眺めながらの温泉に入りととも暖まりました。支笏湖に行ったらお勧めの温泉です。
支笏湖の湖畔沿いにある老舗温泉旅館で、大正時代から続いていることもあり建物は古いですが、野趣あふれる雰囲気で感じ良いです。
露天風呂は岩を挟んで湖と繋がっており、普通の温泉よりかなり水位が深いため、普通には座れませんが、支笏湖を間近で感じることができます。
夕食のヒメマスの焼き物は絶品でした。
支笏湖を眺めながら入れる展望露天風呂があり、ロケーション抜群です。
支笏湖につながる水門を開閉することにより、温度調節を行います。
年中無休で入浴料は1000円となっております。
ここ丸駒温泉さんは、創業100年以上の老舗旅館なんです、源泉掛け流しの温泉です、また支笏湖を一望出来る露天風呂は最高ですよ、大人1000円で入浴出来ます、皆様も是非立寄ってみて下さい。
北海道旅行に来た友人を連れて、日帰り温泉で利用させてもらいました。
北海道に何回か来ている友人に、ここぞ!という温泉をオススメしたくて、案内しました。
内風呂から少し外を歩いて、外の露天風呂へ行くと、目の前に支笏湖があり、その手前すぐに温泉があります。
夏場は水位が高くて、立ってはいります(笑)
冬場は、雪が積もるなか、温泉に入る体験が出来ます!
観光コースに含まれていたので、今回は日帰りで利用しました。レストランでは支笏湖名物のヒメマス(チップとも言う)の料理を頂きました。とても美味しかったです。温泉からは支笏湖を眺めることができるようです。湖畔を散策することもでき、自然を肌で感じることができる良い機会でした。
丸駒温泉旅館は北海道ならではの景色の中にあり、雄大な支笏湖を見ながら露天風呂に入ることができます。老舗の温泉旅館ですが、建物は比較的新しくお部屋も広いです。支笏湖に面した方角にバルコニーがあり、湖や恵庭岳といった山々を見ながら、ゆっくりと流れる時を満喫することができました。
秘湯感たっぷりのこちらのお宿はとても人気がある温泉施設です。
支笏湖を一望できる展望露天風呂はとても人気があり開放感たっぷり味わえますよ!
宿にはクルザーがあり支笏湖クルーズも楽しめます。
友人の家族と5人で宿泊しました。夕飯は部屋食なので、ゆっくり過ごすことができました。温泉は露天風呂に秘湯があり、辿り着くまで道のりが少しありますが、一度行ってみることをオススメします!
先日母、姉と宿泊させていただきました。
宿自体は古きよき温泉宿という感じ。部屋から見える景色は湖畔に面しているためとても眺めが良いですよ!
食事は部屋食でしたが一品一品がとても美味しくボリュームもあり大満足でした。
この魅力はなんといっても水位が変わる露天風呂!日によって水かさが違うので、それもまた1つの楽しみになるかも。
通常の露天風呂もあり、朝焼けを見ながらの露天風呂は最高ですよ!
囲炉裏会席をいただきました。囲炉裏を囲んで、地元の姫鱒を使った料理がいただきましたがとても美味しかったです。貸切風呂もあり家族で楽しく入れました。支笏湖にきたらまた利用したいと思います。
千歳空港から車で30分程の所にある温泉です。
歴史は古いですが、建物は綺麗で、フロントも明るく開放感があります。
ここのオススメはなんと言っても露天風呂です!!!
支笏湖の水位と一緒に、温泉の湯量が変わるので、夏場はとても深くなります。(立って入らないといけないくらいです)
しかし、目の前の支笏湖と同じ目線で温泉に入れるので、大自然を満喫出来ます!
温泉は湖水を眺められる絶景の露天風呂が有名で、雑誌などの表紙を飾る事もしばしばです。また、この旅館のもう1つの楽しみは料理です。絶品で料理旅館と別名が付くほど。
支笏湖で取れたチップ(秋鮭)等は絶品です。
支笏湖湖畔北部にある一軒宿です。
歴史も古く、日本秘湯を守る会会員の宿でその良さは高得点!
ここの温泉は自然任せで水位が支笏湖の水位と同じ、お湯の温度は下から温泉が湧き出ているため、砂利を盛ったり掘ったりの手作業です。(勿論専門の方がいます)
湯につかりながら眺める支笏湖は絶景この上ありません。
秋の紅葉時期や温泉につかりながら待つ日の出は心も体も綺麗に洗われる事間違い無しです。
支笏湖から少し山の方へ入った所にある、
北海道でも老舗の温泉旅館です。
特にオススメなのが、湖面に面した露天風呂です。
季節によって、湯量が変わり、夏場は立って入らないと
いけないくらい湯量が増えます。
しかし、目の前の支笏湖と目線が同じになり、
雄大な自然の中で入る温泉は格別です。
支笏湖を一望できる展望露天風呂が最高の気分でした。ほかにも天然の露天風呂や貸切風呂もあって、のんびりくつろげる温泉旅館です。食事は、囲炉裏を囲んでお魚を焼きながら食べられます。のんびりできましたよ。
支笏湖の北側、恵庭岳の麓に位置する湖畔の宿です。山荘風ロビーやカクテルラウンジ、パーティーホール等があり充実した設備がある。ここのおススメは展望露天風呂と創業当時からある天然露天風呂。日帰り入浴でも楽しめるので一度訪ねてみては!!
支笏湖を一望出来る展望露天風呂は最高ですよ。ここまで雄大な景色を見ながらお風呂に入れるホテルはなかなかありませんよ。囲炉裏懐石料理は支笏湖名物を楽しむことが出来ますよ。
新婚旅行で丸駒温泉に行ってきました。車で支笏湖沿いを走って、湖がとてもきれいでした。旅館も高級感のある旅館で料理も温泉もとても満足しました。また、宿泊したいと思います。
支笏湖の老舗旅館。
湖を一望できる展望露天風呂は、まるで湖に浸かっているような気分♪季節ごとに四季折々の表情を見せるので、何度でも足を運びたくなります!
支笏湖は野生の鹿が多いので、バンビちゃんにも会えますよ。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。