ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■岩手県盛岡市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のJR東日本ホテルズ(メトロポリタンホテルズ)投稿口コミ一覧

施設検索/全国のJR東日本ホテルズ(メトロポリタンホテルズ)に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿414件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全414

先日、仕事とプライベートを兼ねた東京滞在で、池袋のホテルメトロポリタンに宿泊しました。以前から「アクセスが良く、サービスの質も高い」と聞いていたので一度泊まってみたいと思っていたホテルです。実際に泊まってみて、利便性の高さだけでなく、スタッフの対応、客室の快適さ、食事のクオリティなど、あらゆる面で期待以上でした。 まず、立地が抜群です。JR池袋駅西口から徒歩3分ほどと非常に近く、大通りから1本入った場所にあるため、アクセスは良いのに周囲は意外と静か。池袋というと賑やかで騒がしいイメージがありましたが、ホテル内はとても落ち着いた雰囲気で、ビジネスにも観光にもぴったりだと感じました。 チェックインはスムーズで、スタッフの方々の丁寧で柔らかな対応が印象的でした。今回宿泊したのは高層階のスーペリアダブルルーム。部屋は広すぎず狭すぎず、ちょうどいいサイズ感で、一人でも二人でも快適に過ごせる設計になっています。ベッドの寝心地がとてもよく、照明も温かみがあって、心身ともにリラックスできました。 内装は落ち着いた色合いで統一されており、デスクも広めなのでノートパソコンを広げての作業にも最適でした。Wi-Fiも安定しており、ビジネス目的での利用にも不自由はありません。バスルームはユニットタイプながら清潔で、アメニティもPOLA製のものが用意されていて安心感があります。 翌朝の朝食は、1階の「クロスダイン」でビュッフェを利用しました。和洋中バランスよく並んでおり、特にその場で作ってくれるオムレツと、焼き魚や味噌汁といった和朝食のクオリティが高く、朝からしっかり満たされました。フルーツやサラダも新鮮で、コーヒーもおいしく、つい長居してしまいました。 滞在中はホテル内のラウンジも何度か利用しましたが、静かで落ち着いた空間で、読書やちょっとした仕事にも最適でした。時間帯によってはピアノの生演奏があり、都会の喧騒から一時離れられるような癒やしの時間を過ごせました。 チェックアウトの際も、フロントスタッフが丁寧に声をかけてくれ、最後まで気持ちの良い滞在でした。荷物の一時預かりも快く対応していただけて助かりました。 ホテルメトロポリタンは、「機能的なのに温かみがある」という絶妙なバランスが魅力だと思います。今後もぜひ利用したいと思える一軒です。

大吉さん

長野駅すぐにあるホテルメトロポリタンです。友人の結婚式で一度利用させていただきました。駅にも近く電車やバスでもアクセスがしやすくスタッフの方も親切でとても良い結婚式になりました!料理も美味しかったです!

mile8さん

ホテルメトロポリタン丸の内に宿泊しました。東京に行った際にはJRグループのホテルのメトロポリタンをよく利用させてもらってます。前回は池袋方面で用事があったのでホテルメトロポリタン池袋に宿泊しました。池袋とはまた違った感じで、やはり圧巻の豪華さに惚れ惚れしました。東京駅直結のホテルなのでとても利便性が良いし迷うこともなく天候にも左右されずホテルへ行けますよ。夜に到着したこともあってとてもネオンが綺麗で、ザ・東京って感じでした。ロビーの吹き抜けが中世の建物を思わせてとてもダイナミックで素敵でした。東京駅近なのでビジネス関係の方が多く利用されるホテルのようで、ビジネスマンを多く見かけました。なので、シングルのお部屋が多めのようです。フロントではとても対応がスムーズで郵送していた荷物の受取も早く、荷物を部屋まで運んで来てくださったり、とてもスマートなエスコートのお陰ですぐにお部屋で寛ぐことができました。部屋からは夜景を一望出来て、ビルの部屋の明かりや行きかうたくさんの車の光や様々な色のコントラストがほんとに綺麗でした。メトロポリタン丸の内で一番テンションが上がったのが朝食です。大体のホテルは1階で朝食を頂くことが多いですが、丸の内では街を見下ろしながら朝食を頂けるんです。私が宿泊した時はとても天気が良くて気分もよく最高の朝食を頂けました。お食事チケットではなく、ルームキーがチケット代わりで、ホテルの方に提示する感じでした。バイキング形式で、二つのエリアに分かれていて洋食と和食のコーナーになっていました。ドリンクのエリアもあり、種類が豊富にありました。さすが5つ星ホテルだけあってどのお料理もとても美味しかったです。丸の内のホテルでもアメニティグッズが充実していて、使いやすいようにきちんと各部屋に置いてありました。何だか質が良くて上質に感じられました。今回もリッチで大満足なホテルライフを過ごさせてもらいました。

てむてむさん

長野県長野市にある結婚式場のホテルメトロポリタン長野です。 長野駅善光寺口より徒歩1分ほどの距離にあります。 親戚の結婚式の際に行ったのですが、料理もとても美味しくて満足でした。

Nfさん

ホテルメトロポリタンエドモントは、JR総武線の飯田橋駅近くにあるホテルです。東京ドームなどにも近く東京観光の時に宿泊しました。東京ディズニーリゾートへの直通バスも出ていてとても便利です。館内はとてもキレイで広々してますので、とてもおすすめです!

しょうちゃんさん

ホテルメトロポリタン池袋に宿泊しました。ホテルメトロポリタンはJRグループのホテルで、東京都の5つ星ホテルのひとつです。って情報をホテルへ行くタクシーの運転手さんに教えてもらいました。到着するやいなや、ホテルの豪華さに惚れ惚れしました。タクシーから降りるとドアマンがとても紳士に出迎えてくださり、とてもリッチな気分を味あわせてもらいました。何階分なんでしょう、ロビーの吹き抜けが中世の建物を思わせてとてもダイナミックで素敵でした。インバウンドのホテルのようで、各国の観光客が颯爽と行きかっていてまるで外国に居るかのようでした。フロントでの対応や郵送していた荷物を部屋まで運んで来てくださったり、とてもスマートなエスコートのお陰ですぐにお部屋で寛ぐことができました。今回のお部屋は11階でしたが、東京の街並みを眺めることが出来ました。ホテルメトロポリタンはお部屋が25階まであるそうなので、次回はもっと高いお部屋から東京の街並みを眺めたいと思います。ホテルはJRの池袋駅の西側にあって駅からも近く、地下鉄の駅もあり、とても利便性の良い場所にあります。池袋駅の反対側にはあの有名なサンシャインシティもあります。今回はツインの部屋を2部屋予約したところ隣の部屋にして頂き、その上部屋を行き来できるように、部屋と部屋を繋ぐ扉を開錠してくださいました。2部屋だったけど自由に行き来して、より一層みんなで楽しい時間を過ごすことができました。最近ではアメニティグッズを部屋に置いてないホテルが増えてきたけど、5つ星のホテルは使いやすいように、きちんとアメニティグッズが充実していました。一番な楽しみなモーニングは朝とても早くから開いていて7時には大勢の宿泊客の皆さんが楽しんでおられました。お食事チケットではなく、ルームキーがチケット代わりで、ホテルの方に提示する感じでした。バイキング形式で、二つのエリアに分かれていて洋食と和食のコーナーになっていました。ドリンクのエリアもあり、種類が豊富にありました。どのお料理もとても美味しかったです。大満足なホテルライフを過ごさせてもらいました。

てむてむさん

池袋西口にあるホテルメトロポリタン。 駅が近いので観光やビジネスでの利用に人気ですが、結婚式の会場としてもとても人気です。 そのためかホテル内のカフェはとても上品で、落ち着いた感じで過ごせます。 池袋で人疲れした時に利用するとリフレッシュできますよ。

5RSさん

山形駅直結のホテルで利便性が良かったです。 この日は花火大会を見にきたのですが、会場から歩いてホテルまで帰れたので、子供連れには助かりました。 ホテルは共用スペースから客室内にいたるまでリラックスできる空間でした。 廊下の匂いが良い香りだったので思わずスタッフの方に何の匂いなのか聞いてしまいました。

I4989さん

ホテルメトロポリタンは、都内でも屈指のビックターミナル・池袋駅の西口を出てほど近くにあります。駅近くという立地の良さで東京観光の拠点にも、ビジネスシーンや結婚披露宴などのお祝い事にも便利に利用されているホテルだと思います。付近には様々な商業施設や東京芸術劇場などの文化施設があります。私は、つい先日、ホテル内のラウンジカフェで友人とお茶をしました。真夏のとても暑い日だったので冷たい飲み物に惹かれ、友人はブラッドオレンジスカッシュ、私はレモンスカッシュを選び、しばしクールダウン。おしゃれな瓶で届き、グラスに注ぐと2杯分ほどだったので喉の渇きも十分潤せ、嬉しかったです。ラウンジは吹き抜けのロビーを見下ろせる部分にあり、とても明るく開放的です。床は絨毯敷なので疲れた足に優しく、座りやすいソファーでひと時ラグジュアリーな気分で友人とおしゃべりに花が咲き、ゆっくり過ごせました。ケーキのメニューもおいしそうだったので、次回は是非いただきたいと思います。

L2838さん

今回紹介するのは秋田駅から徒歩1分圏内にあるホテルメトロポリタン秋田を紹介します。ここは私が初めて嫁と顔合わせをした場所です。ここは結婚式場にもなっているそうなんですが、そこを目的とせず私は泊まりました。秋田の中では、割と高い方で朝のビュッフェは新鮮なお魚やイクラのかけ放題などたくさんのご飯が楽しめるということでやめといきました。また私が首都圏の人間なのでこんなに豪華な朝ご飯でびっくりしました。お魚も味が大きく少しほんとにここはビュッフェなのかと言う位のクオリティーで、私がお勧めするビュッフェ第1位といっても囲ではありません。またホテル内もすごく綺麗で、駅からすぐ隣と言うこともあり、新幹線の方などはすごく楽だと感じました。また秋田駅から秋田空港は結構離れてますので、ここに行く時は新幹線を使っていくことをお勧めしたいと思います。秋田の人たちに聞くと、空港から駅まではバスしかないので気をつけてくださいということでした。行く前にづきたかったです。

C0716さん

こちらのホテルは、JR/私鉄各線「池袋駅」西口から徒歩3分ととてもアクセスの良いホテルです。 「池袋ウエストゲートパーク」で有名な池袋西口公園のすぐ近くで、公園に面して「東京芸術劇場」もあります。 JRからだと、メロトポリタン改札から出て、ルミネを通ると近いです。 先日、5階のJapanese suite(和洋室)に友人5人で宿泊しました。 女子会だったので、5人一緒の部屋に泊まることできて、大満足でした。 バス・トイレも別で、お風呂も広くて気持ちよかったです。 同じ5階にはホテルウェディング用のチャペルもあったので、結婚式に参列する方や親族の方が宿泊する時に良さそうです。 客室の廊下へは部屋のカードキーがないと入れないようになっている等、セキュリティも考慮されていました。 和室部分には全身を映せる大きな壁付きの3面鏡があり、着物の着付けに重宝しそうだと思いました。 今回の利用は結婚式関係ではなかったですが、旅行でも足が疲れるので、和室があるのは靴を脱いで寛げるのでとても良かったです。 チェックイン時間は15時でしたが、昼過ぎに着いたので、荷物だけ預けようとしたところ、チェックインの手続きまで済ませてしまえば、15時以降ならすぐに部屋に入れるとのことだったので、手続してから周辺の観光に出掛けました。 夕方、ホテルに戻ると、預けた荷物は、既に部屋まで運んでおいてもらえていて嬉しかったです! チェックアウトは12時のプランでしたので、朝食後もゆっくりと部屋で過ごすことができて良かったです。

まさきちさん

ホテルメトロポリタンは池袋駅西口から徒歩3分ほどの場所にあります。宿泊にレストランとバー、ウェディングもあるホテルです。落ち着いた雰囲気の内観で、ゆっくりと過ごすことが出来ます。

O3432さん

JR山形駅と直結しているので、場所も分かりやすく、利便性がとても良いです。 出張で利用したのですが、ホテルの周りにも飲食店がたくさんあり、1階にはコンビニも入っていたので助かりました。

アフロ軍曹さん

東北旅行で宿泊しました。名古屋から新幹線で4時間ほどで盛岡駅に到着。駅ビルの専用通路直結。徒歩2分で楽々チェックイン。館内や部屋はヨーロピアンクラシカルでハイセンス。ベッドも広々。ニューヨークスタイルのダイニングバーで夕食。鰆のポワレや和牛ランプ肉のステーキ、イカ墨のリゾットなどをライブキッチンで楽しめました。

G6707さん

秋田駅に隣接するホテル、ホテルメトロポリタン秋田です。 駅ビルを通っていくことができるので、天候に関係なくスムーズに行くことができます。 フロントは落ち着きのある印象で、客室も清掃が丁寧に行き届いてました。

アフロ軍曹さん

ここは、JR山形駅と直結していてとても便利なホテルになります。ここは、サラーリマンや結婚式で利用している方が多いいです。ホテルの周辺には、食事所やお店が沢山あります。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

ここは、仙台駅西口徒歩数分の所にあるホテルになります。地下道があり地下道からもホテルに入ることができます。ここは、ロビーが広くて綺麗ですよ。 お茶もでき、軽食もあります。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

ホテルメトロポリタンは、JR秋田駅と直結してるので、楽々チェックイン。宿泊した部屋はデラックスツイン。シックで高級感がありました。館内のレストランで夕食を取りましたが、秋田の郷土料理が美味しかったです。

G6707さん

みなさんこんにちは! 先週使わせて頂きました。 高級感のあるホテルでした???? お部屋の清潔感や高級ベット寝心地最高でまたいきたいと思いました。 リーズナブルに泊まれるので行って見てください

Taroさん

ホテルメトロポリタン丸の内は、東京駅日本橋口直結。宿泊した部屋は高層階。清潔で快適。東京タワーやスカイタワーもよく見えました。夕食は27階のダイニングバーでいただきました。

G6707さん

ここは、盛岡市駅前通にあるホテルになります。盛岡駅から徒歩数分のところにあります。ここは、ランチ、ディナーをビュッフェスタイルで楽しめるジョバンニがあります。館内の施設はとてもいいですよ。ぜひ皆さんもお越しください。

D5274さん

ここは、盛岡駅とデパートのフェザンと直結しているホテルになります。ここは、立体駐車場もホテルにありますので車でのご利用も良いですよ。朝食は岩手の郷土料理やデザートなどとても美味しくて良かったです。ぜひ皆さんもお越し下さい。

D5274さん

私自身、泊まった事が無いので、仙台での観光時にこちらのホテルを機会があれば利用したいと思っています。 周辺の散策などの際も便利がいいと思います。今年の夏に仙台に行く予定なので利用してみたいと思います!

jyondavisさん

東京に行く機会が増え、今回はホテルメトロポリタンエドモントに宿泊しました。 こちらは東京ドームから近く、ライブ観戦や野球観戦の為に利用されることが多いらしいです。今回も東京ドームでライブがあり、ロビーにたくさんの宿泊客がいました。チェックインが重なると混んでて並ぶことが多いのですが、こちらのホテルはキチンと整理券を配って座って待つことが出来たので非常に助かりました。 飯田橋や九段下から近く、水道橋や神保町辺りまで徒歩で行けて立地が良いです。 私は、カフェ巡りや徒歩での散策を楽しみにしていたので、こちらの立地は最高でした。お天気よく桜の花が橋から綺麗に見えてのんびりとした時間が流れてゆっくりと過ごすことができました。 メインストリートから少し奥まっているので静かだし、チェックアウトも12:00までで午前中ゆっくり過ごせるのでとても好きなホテルです。 コンビニエンスストアーもホテル内にもありますし、スターバックスコーヒーがホテルの近くにあり、少し歩けば飲食店も充実しています。 今回はワンランク上のシングルの部屋を利用しましたが、こんなにスッキリ広い部屋は初めてでした。ベッドも枕が硬めと柔らかめ2種類用意されていたり、マットレスも寝心地良かったです。 浴槽も広くお風呂(洗い場付き)トイレと洗面も別。 部屋も広く、テーブルと椅子、大きなソファも壁側にあり、横になれます。 共同の電子レンジは本館6階のみにあり泊まった部屋から利用するには移動が少し大変でした。 駐車場はご到着順での案内でホテル駐車場が満車の際には、提携の近隣駐車場を同料金でご案内してもらえます。 モーニングビュッフェは少し待ちましたが、種類も多くて、大変美味しく満足でした。 挽きたてのコーヒーが用意してあり、コーヒーのいい匂い漂いおいしい朝食をゆっくりと食べることができました。 夕食は、お気に入りのお店を見つけておしゃれな居酒屋で時間を気にせずに、ゆっくりとお酒を楽しめました。 何度もリピートしたくなるホテルです。ぜひ東京ドーム観戦などの際には一度行ってみて下さい。

ちゃこさん

ここは、秋田駅からすぐにあるホテルになります。ここは、駅ビルを通って行けます。天侯の悪い日でも安心してホテルまで行けます。バイキングもとても美味しくて、郷土料理も豊富に揃ってます。ぜひ皆さんもお越し下さい。

D5274さん

ここのホテルはJR高崎駅に直結してとても便利です。雨にも降られず利用することが出来てとても良いですよ。建物の1階から5階まではデパートになっていてお買い物ができ、6階がフロントになっています。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

ホテルメトロポリタン高崎は、電車利用の方・高崎駅西口から直結でエレベーターで6階フロントまで行けます。今回私は親戚の結婚式で車で利用しました。車でも提携の駐車場がいくつもあり宿泊すると1泊1100円で停めることができました。またコンビニがすぐ近くにあり便利でした。

*Merida*さん

山形駅に直結したホテルでアクセス抜群です。車で行く場合は山形蔵王ICから25分ほどです。 早割プランや部屋食プランなどがあり、最適なプランが選んでお得に宿泊できます。 駅直結のホテルなので遠方からゲストが集まる結婚式でも人気のホテルです。

K8583さん

仙台駅西口徒歩1分の場所にあるホテルです。地下を通れば天候に左右されずホテルインする事ができます。広いロビーに丁寧な接客で有意義な時間を過ごす事ができ、お食事やラウンジでお茶をする為だけに来店する方もとても多いです

もってぃさん

ホテルメトロポリタン丸の内は東京駅直結のホテルです。先日、親戚の結婚式の際に2泊3日で利用しました。アクセスが駅直結ということもあり非常に便利でした。また、朝食は東京駅を一望できる地上120メートルの場所にあり、眺めを楽しみながら食事ができます。

コースティックさん

「ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING」さんはJR東日本「盛岡」駅から下車徒歩5分ほどの位置にあるホテルです。 JR東日本「盛岡」駅直通のホテルメトロポリタン盛岡の新館にあたる建物です。 今回岩手に帰省し結婚の顔合わせで利用させていただきました。17時から予約しており、最初分からずにホテルメトロポリタン盛岡の方に向かってしまったのですが、フロントの方がきちんと把握されており、新館の方ですとわざわざ外まで出て場所を教えていただけました。 17時過ぎに着いたのですが、まったく嫌な顔せず笑顔で出迎えていただけました。 感想を一言で言うと最高でした。 スタッフの方もお料理も大満足でした。 和食で頼んだのですが、献立にお刺身があり私が妊娠しているため火を通しておきましたと特別に準備いただいたり、本当に感謝でいっぱいです。 主人のお母様が結構グルメな方でお料理も相性があるのですが、今回の料理全て気に入っていただけて本当に良かったです。 全て大変美味しかったのですが、特に「県産牛サーロイン田楽焼き」は口の中でとろけてなくなるほど美味しいお肉でした。 食事の最後の締めのお蕎麦も紅白のお蕎麦で顔合わせのような祝い事にちなんで準備していただけたと思うと本当に「ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING」さんでやってよかったなと思いました。 また、両家の父親が11月生まれなのでサプライズをしたいですと主人が予約時に伝えたところケーキも準備していただき父たちも私たちもとても感動し忘れられないひと時となりました。 そして最後に集合写真をお願いした時に、「それでは100枚ほど撮らせていただきますね。」と私たちを笑顔にさせていただいたスタッフさんに本当に感謝致します。後日、撮影していただいた写真をアルバムに入れて両家にお渡ししようと思います。 一生に一度しかないであろう顔合わせがこんなに素敵な思い出になったのは本当に「ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING」さんのおかげだと思います。これから顔合わせや、結納、また大切な時間を過ごすときにとてもおすすめな場所です。

このさん

部屋がとても綺麗に清掃されており、清潔で快適に過ごす事が出来ました。JR長野駅と直結している為、立地も良くとても便利です。朝食もバラエティ豊かで美味しく、スタッフの皆様も行き届いた接客をして下さいました。

3種のチーズ牛丼さん

仙台駅の目の前にあるホテルなので、とっても便利です。 また、素泊まりだと2人で宿泊しても、平日なら15000円以内とリーズナブルです。 素泊まりでも、食事やお酒を楽しむ場所はいくらでもあるので、素泊まりのほうがオススメです。

glandcafeさん

ホテルメトロポリタンエドモントは地下鉄各線飯田橋駅から近く、複数線が走っているので、各方面への移動に便利なホテルです。 最寄りは都営線飯田橋駅で徒歩3分ほどとすぐ近くにありながら、幹線道路から2本ほど奥まっているため、とても静かで落ち着いた環境にあります。 タクシーの車寄せも正面にありました。 コンビニはホテルの1階にニューデイズ、真向かいにファミリーマートがあるので便利です。 飲食店はホテル館内に日本料理、鉄板焼き、鮨、中華のレストランが入っています。 近隣には居酒屋さんや行列ができるうどん屋さん、5分も歩くと焼肉屋さんなど、かなりたくさんあるので、晩ごはんも困りません。 今回、東京ドームでのイベント後に宿泊しました。 東京ドームからはゆっくり歩いても10分かかりません。 終了後の電車の混雑に巻き込まれなかったので助かりました。 本館・新館がある大きめのホテルで多くの宿泊客がいたと思いますが、荷物の預かり、チェックインなどスタッフさんの対応がスムーズでした。 フロントも綺麗で、エレベーターも多数あるので待ち時間が少なく快適でした。 館内廊下も部屋もとても綺麗なホテルです。 37㎡のツインルームは広々としていて、スーツケースもゆとりをもって広げられます。 テーブルも大きいので、PCを出しての仕事もできます。 バストイレ別、バスタブは浅めで、ジェットバスになるタイプでした。 シャワーの水圧も高かったです。 テーブル、ベッド周りなどコンセントの数・位置もよかったです。 朝食バイキングは和洋いろいろ種類豊富で、どれもおいしかったです。 チェックアウトは12時なので、朝食後もゆっくり過ごせるのが嬉しいですね。 このホテルはJR東日本グループのため、朝食レストランには電車の模型や写真がたくさん飾られていました。 2022年はJR東日本の新幹線イヤーとのことで、特別デコレーションの客室があったり、ロビーに新幹線のシミュレーターがあり、宿泊客、レストラン利用客は運転体験ができたりするので、電車好きの子供は特に喜ぶと思います。

まろさん

ホテルメトロポリタン盛岡は本館とNEWWINGがあり、本館は東北新幹線・JR盛岡駅と直結で徒歩1分、NEWWINGは徒歩3分と大変便利な好立地に位置しておりアクセス抜群です。 ホテルメトロポリタンJR東日本グループが運営しています。 本館は直結の立体駐車場が設置されていて、収容台数は530台と大規模です。 本館1階には24時間営業のコンビニエンスストアがありとても便利です。 本館は5階から9階が客室となっており本館の客室数は191室になります。 他のフロアには宴会場、ウエディング、レストラン&バーや美容室、生花店、写真室、眼科等があります。 客室内にはWi-Fiサービスと各部屋に空気清浄機、ズボンプレッサーが設置されていて便利です。 客室はシングル、ツイン、ダブル、スイート各種に多彩なスタイルの部屋が設けられておりニーズに合わせたプランが選べます。 朝食はチャイニーズダイニング「JUNE」でのバイキングがあります。 チェックインは14:00、チャックアウトは11:00となっており、ゆっくりと過ごす事ができます。

D8897さん

駅直結でアクセス良好、かつ、車での利用でしたが、駐車場も隣接しており大変便利でした。朝食も郷土料理のメニューが用意されていて満足でした。スタッフの方も気持ちの良い対応でした。

3種のチーズ牛丼さん

結婚式のため、田舎から親戚に来てもらう際に利用させていただきました。 本当に素敵なホテルです。 羽田空港へのリムジンバスがホテル発着なのも便利、池袋駅からすぐ近くなので移動も便利です。 一階にはコンビニもあり便利です。 ホテルの方の接客が本当に素晴らしかったです。 とても素敵な時間を過ごすことができたと、親戚も喜んでいました。

knさん

息子の大好きなシンカリオンZとのコラボルームに期間限定で泊まれるとの情報を得て、今回初めて泊ってきました。 飯田橋駅と水道橋駅の間くらいにあり、周囲もオフィスビルやホテルが立ち並んだ、都内としては比較的静かな環境にあるホテルでした。 駐車場は機械式で、預けた後は車の出し入れはスタッフの方にお願いしないとできないシステムになっています。預けるときに荷物などは全部持っていく形です。うちも子供の荷物やおもちゃなど大量に車から出さなくてはならなかったのですが、スタッフの方がとてもやさしく、「焦らなくてだいじょうぶですよ〜」と言ってくださりました。 駐車スペースからロビーまではほぼ屋根のあるピロティを歩き、ロビーでのチェックインはタッチパネルでできます。スタッフが付き添ってくれるので安心です。 私たちが泊ったのはイーストウィング棟の14階でした。 窓からは東京ドームの屋根などが見える、とても気持ち良いお部屋でした。 部屋にはシンカリオンのキャラクターが壁一面に貼られ、ソファーのクッションもシンカリオン、ベッドのカバーもシンカリオン、トイレにもお風呂にも洗面所にも、、息子たちは大喜びでした。 部屋のいたるところにキャラクターのカードが隠されており、宝探しも楽しめました。全部見つけて番号を金庫に入力すると限定のタオルが入っていました。意外と難しく、大人でも楽しめました! 宿泊者へのプレゼントとして限定マグネットと携帯消毒ジェルももらえました。 ディナーはブッフェスタイルで、サラダから和食、洋食、どれもとてもおいしかったです。 予約をしておくとシンカリオンコラボデザートが楽しめまして、プレートにシンカリオンの絵がチョコで描かれていて、その横に好きなケーキが1つ置かれていてテンション上がっていました。子供向けですがケーキの味と量は本格的で、とてもおいしかったです☆ 朝食もブッフェで、夜とはまたメニューががらっと違ってとてもおいしかったです。わらに入っている納豆がありました☆ あっという間の1泊でしたが、私たちも子供も大満足でした。 ちなみに1階にコンビニが入っているので(7:00〜21:00まで)そこも便利でした。

E8534 shinさん

ホテルメトロポリタン仙台さんは仙台駅ビルと直結しているホテルです。結婚式場や多種多様なイベント、宴会場としても活用されている便利なホテルです。またレストランも和洋中と趣向を凝らした料理やコースが揃っていて、ランチビュッフェは特に賑わっている印象です。やはり美味しいので賑わうのも当然ですね。

Y60491さん

長野駅の真横にあるホテル。 駅ビルからも直接入れるため、利便性が非常に高い。 また、バスや長野電鉄長野線などの他の公共機関も目に前にあり、飲食店も付近には沢山あります。

glandcafeさん

ホテルメトロポリタン秋田はJR秋田駅からすぐのところにあるホテルです。仕事や観光などにとっても便利な立地となっています。また、ホテルメトロポリタン秋田では結婚式をあげることもできます。遠方からのゲストはそのまま宿泊もできるので、おススメです。

G4493さん

飯田橋駅から6分ぐらいにあるホテルメトロポリタンエドモンドホテルになります。 チェックインからチェックアウトに時間がかかる際はオープンスペースに椅子などがあるのでそこで待てます。 目の前にはコンビニエンスストアがありますので非常に便利です。

tomoさん

盛岡駅から直結しており、とても便利です。結婚式や出張によく利用されるホテルです。レディースフロアがあり、単身の女性も安心です。料理にも注力しおり、朝食バイキングが人気です。おせちの販売もしているようです。

K8583さん

メトロポリタン長野は、JR長野駅から直通で行かれます。室内も綺麗でゆったり出来てとても良かったです。朝食は、展望レストランでビュッフェスタイル頂くことができどれもとても美味しかったので満足できました。

ミルクさん

仙台駅前の仙台駅直結のホテルになります。 先日、大学生の娘と入学祝いのアフタヌーンティーをこちらのメトロポリタンホテルのロビーラウンジカフェ、シャルールで頂きました。 事前の予約をし、月替わりのアフタヌーンティーのメニューを調べ、娘の大好きなイチゴのメニューが多い月とのことで、即決めました。 ホテルのラウンジのためか、娘は緊張気味です。それもそのはず、天井は高く、高級感のある調度品と、生花があしらわれ、ふかふかの絨毯張りの床、ライティングもとてもムーディーで間接照明がよく使われています。ソファー席はとてもふかふかで、座り心地もよく、テーブルとソファーのバランスも最高です。 周囲の席のお客さんも年齢層が高く、心なしか、高級そうな服装の方が多く、お見合い?や商談をしているテーブルもいくつかありました。 黒と白のモノトーンの服装を身にまとったサービスをしてくれるスタッフもとてもきびきびとし、丁寧な接客態度です。すべてが丁寧で、心地よい時間が流れています。 しばらくしていると、アフタヌーンティーのセットが運ばれてきました。テーブルに所狭しと、二つのセットと、ティーポット、ティーカップが乗りました。こちらのお店でのアフタヌーンティーは3度目ですが、何度来ても心が躍ります。女性の乙女心をくすぐられる感覚です。 サンドイッチにスコーン、ヨーグルト、数個のチョコレート、サラダ、キッシュ、マカロンにケーキが並びます。ちなみに紅茶はおかわりが出来ます。量的には少しに感じますが、何杯もの紅茶とともに、次はどれ食べようか・・・と考えながら食べているとおなかも満たされますし、あっという間に1時間が過ぎていました。とっても幸せな時間でした。 娘もたまにはこんな時間もいいねと喜んでくれました。高級な雰囲気に身を置いて、ゆったりとした時間を過ごすのがこのアフタヌーンティーの醍醐味だと思います。また、何かの記念日に訪れたいと思います。

fabulousさん

九段下から東西線、半蔵門線、都営新宿線の各々から徒歩1分程にあるのでとても便利です。ランチも充実していて5000円前後ですが美味ですね。館内は大変きれいですよ。ゆったりしてますし。

チャッピ-さん

先日仙台へ出張へ行った際、こちらのホテルメトロポリタン仙台を利用しました。 ホテルメトロポリタン仙台は宮城県仙台市青葉区中央にあります。 アクセスは、公共交通機関利用ではJR仙台駅 西口から徒歩1分です。 駅からすぐなのでとても便利な場所にあります。 私は始めて仙台駅を利用したのですが、仙台駅も大きいのでホテルがすぐに見つけられず迷ってしまいました。 仙台駅からホテルに向かうには、仙台駅の3階改札から2階へ降りて、2階正面の出口からでて、そのまま2階の歩道橋を左のほうに進んでいくとホテルがあります。 初めて利用される方は先に調べて行くと迷わずスムーズに行くことができると思います。 ホテルの入り口に到着しました。 入り口の上には、「HOTEL METROPOLITAN」とサインが出ています。 こちらのホテルでは宴会場を利用して、結婚式、披露宴もできますので、入り口を入ると、タキシードと、ウエディングドレスを着たマネキンがディスプレイしてあります。 さらに奥に進むと吹き抜けになった広い空間の大きな部屋にエスカレーターがあります。 室内はブラウンを基調としたとても落ち着いた内装になっていて、高級感もあります。 ホテルメトロポリタン仙台さんのフロントは、入り口を入ったフロアにあるのではなく、エスカレーターを上がったフロアにあるようです。 入り口があるフロアはメインがエスカレーターですが、エスカレーターに乗らず、奥のほうに進んでいくと、エスカレーターの下のスペースを有効に活用した喫煙所があります。 喫煙される方は、この喫煙スペースを利用されます。 エスカレーターをあがり、チェックインを済ませます。 部屋の鍵を受け取り、部屋へ向かいます。 ホテルの廊下はじゅうたんが敷いてあり、靴音もしません。 これであれば部屋の中にいるときも、廊下を歩く人の靴音が部屋の中に聞こえてくることはないのでゆっくり休むことができそうです。 宿泊する部屋に着き中へ入りました。 部屋もブラウンを基調とした内装になっています。壁は白ですが、一部に木目調のデザインパネルが施されていて、部屋全体が単調なイメージにならず、おしゃれな雰囲気になっています。 また仙台を訪れることがあれば、ぜひ利用したいホテルです。

choco♪さん

友人の結婚式で利用しました。宿泊もできますし、結婚式も挙げられることができます。遠方からの出席のため新幹線駅直結は便利で助かりました。また、今回は宿泊も同じホテルを利用しました。 式は、人前式場と神社式から選ぶことが出来ます。私が参列したのは人前式でした。会場は、ブラウンの色にまとめられており、とてもシックな印象でした。ヴァージンロードは参列者の人との距離が近く写真もばっちり撮れました。窓は一切なく、照明での演出でした。天候を気にしなくていいのはよかったです。 披露宴会場は、大小7つあり、大規模な披露宴から少人数ウエディングまで幅広く対応してます。すべてのアイテムが持込み無料なので、自由にお二人の結婚式を作り上げるそうです。会場には柱が無く、新郎新婦から離れた席でも顔がはっきり見えてよかったのです。 お料理は、フレンチ、日本料理、折衷料理から新郎新婦が選ぶそうです。私が食べたのは日本料理だったのですが、彩りも綺麗でとても美味しく大満足でした。

J8914さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画