料理が美味しい!
ブライダルフェアで行ってきました!
チャペルはホテルの地下一階にありました。
白を基調とし、ガラス、水、グリーンでの内装が
とても爽やかで美しい雰囲気です。
地下にありながら大きな窓から自然光が入る為、
開放的でもあります。
挙式が始まるまでゲストの方々をフルートの生演奏でもてなしてくれるそうです。
また、フランスの世界遺産・モンサンミッシェルの挙式司祭認定会場となっており、
公式の「結婚承認証」「婚姻届」を頂くこともできます。
モンサンミッシェルの認定会場は
宮城県内だと仙台国際ホテルだけとのことです。
チャペル以外にも神前式も行うことが出来ます。
仙台の大崎八幡宮の分霊を祀る神殿は
リニューアルされたばかりということで大変キレイでした。
厳かな雰囲気の中、和装での挙式も素敵だなと思いました。
美容室、控え室、神殿が同じフロアにあるので、
当日の移動もスムーズに行えます。
披露宴会場は3つあり、
最大200人入れるグランリュクス、
最大150人入れるカレント、
最大100人入れるクレールがあります。
中でも一番のオススメはカレントで、
プライベートラウンジ、オープンテラスがあります。
このフロアには他の披露宴会場はないので
他のゲストと兼用にはなりません。
また、衣装、美容室、控え室等、チャペル以外が全て1フロアで済む為、
ご年配の親族等でも移動の心配がありません。
オープンテラスではデザートブッフェを行なったり、
バルーンリリースを行なったり、
オープンテラスからのサプライズ入場など、
アイデア次第で様々な演出が出来るそうです。
また披露宴会場に自然光が入り、
開放的な雰囲気がありました。
料理も結婚式場を決める上で重要な部分でしたので
試食会にも参加しました。
ハーフコースでしたが、どれも大変美味しかったです。
特に白身魚のポアレの美味しさに感動しました!
国際ホテルは料理が美味しいとは聞いていましたが
本当に美味しいんだと実感しました。
飲み物は今回はノンアルコールにしましたが
料理に合わせて出てきました。
シャンパン風、ワイン風の飲み物でしたが
これも大変美味しかったです。
お酒が飲めないゲストの方にもご満足いただけると思いました。