

ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
南三陸ホテル観洋 の投稿口コミ一覧
1~50件を表示 / 全63件
今年のお正月に初めて行きました。前々から海の幸や景色が素晴らしいと評判を聞いていたので、一度は行ってみたいと思っていましたがやっと念願がかないました。確かに料理はアワビやフカヒレも最高に美味しかった〜!!ついついお酒も進みました。部屋から太平洋が一望出来、夕日も綺麗に見えました。お風呂からの眺めも最高でした!!!
ここは、海沿いにある大きなホテルになります。部屋からは海を眺める事できます。館内は広く清潔感があります。フロントのある5階はとても開放的になります。朝食はバイキングでとても良いですよ。是非皆さんもお越し下さい。
宮城県の南三陸地域にあるホテルです。東日本大震災では、大浴場を被災された方に提供するなど、地域貢献を実践いてホテルでした。スタッフさんから震災時のお話してくれたのも印象に残ってます。お食事は、地域の名産品をふんだんに使用した内容で、アワビ、フカヒレなどを大いに堪能することができました。
宮城県の三陸エリアに行った際にお世話になりました。こちらのホテルは海沿いに建っており、敷地もとても広大です。東日本大震災を後世に伝える活動もされており、語り部バスというものもやられており、私も参加して、色んなお話を伺いました。歴史のあるホテルでもあり、多くの方に利用されていました。また南三陸で沸き上がった温泉に入ることもできます。是非宿泊しに行ってみてください。
三陸最大級のリゾートホテルです。アワビの踊り焼きや季節ごとの「南三陸キラキラ丼」などの三陸の魚介が食べれます。また眺望が素晴らしく、志津川湾がホテルの前に広がります。海につきでた露天風呂は圧巻です。
震災を乗り越え、地域に密着している温かいホテルです。部活動の遠征で毎年利用させていただいており、宮城の海で取れた新鮮なお魚やお野菜などを使用した豪華な食事が出てきます。お部屋は和室でとても居心地がよかったです。また、サービスでお部屋に置かれていたえびせんべいもとても美味しかったです。遠方ですが、プライベートでもぜひ利用したいホテルです。
陸前戸倉駅から車で5分程のところにあります。仕事でよく件気仙沼にはいっていましたが、人気のホテルで多く観光客をのせた大型バスがこのホテルに入っていくのを目にしていました。特に露天風呂が人気で、目の前と真下が海となっているので絶景です。
45号線沿い志津川湾に面したホテルです。太平洋沿岸に湧き出た温泉を使用しており、露天風呂からは志津川湾の朝日を眺める事ができます。海風を感じられる露天風呂ではウミネコの鳴き声に耳を傾けながら太平洋の雄大さに心洗われる事間違いなしです。
志津川湾の高台にある大型ホテルです。このホテルは何と言っても露天風呂が最高です。男性用はちょっと上階にあり、太平洋が一望できます。女性用は海と同じ高さにあり、洞窟のような雰囲気で、太平洋と繋がっているかのようです。男女入れ替え制にするといいなと思いました。
絶景の露天風呂と地元の海鮮料理が自慢の人気があるホテルですよ! 海にせり出すように造られた露天風呂は遮るものがない解放感と海にいるような浮遊感があじわえますよ!産地直送の新鮮な魚介類がとても美味しいですよ!
部屋からカモメが見えて癒されました。夕食は個室での食事でののんびりとくつろげました。キンキの煮つけやフカヒレの姿煮など絶品でした。建物は1997年築ですが館内は清掃が行き届いていて綺麗です。チェックアウトは12時まででゆっくりできました。
絶景の露天風呂と夜の料理が最高でした、仙台牛をワサビで頂きましたが最高でした、また鮑の踊り焼きや旬の時期限定ですが、カツオの刺身は脂が乗って最高でしたよ、お部屋からも三陸の海が見えて本当に綺麗でしたよ。
南三陸ホテル観洋さん、ホテルから太平洋を見渡せる景観が有名です。初夏となり、今回夏の味覚を紹介させて頂きます。 志津川タコを薄く切って、柔らかくプリっとした食感が最高に美味しい『志津川タコしゃぶ』甘くて柔らかいタコと噛む程に旨味がでて、とても美味しいお料理です。 是非 南三陸の夏の味覚を堪能して下さい。
南三陸ホテル観洋は南館、東館で出来てる、大型ホテル。 露天風呂はオーシャンビューで、水平線が一望できます。 大浴場も一面がガラス張りで、開放感が素晴らしいです。 客室は落ち着ける和室になっており、踏込みからの景色は最高でした!
志津川湾を一望できる露天風呂や、広々とした大浴場があるホテルです。日帰り入浴で利用しました。ウミネコが泣いていて、海の上にいるような気分になります。駐車場も広く、車で行きやすいところです。
以前に友人と旅行で利用しました。志津川湾の眺望を見ながら感動。しかも天気いいときに宿泊し、日の出とともに起床し、絶景でした!立地も素晴らしく、スタッフの心遣いもすばらしく、お部屋やお風呂も非常に良かったので、また行こうと思ってます。
南三陸ホテル観洋に日帰り温泉で来てます。大人一人820円。いやぁ海を見ながらの露天風呂は最高です。太平洋が綺麗です。 朝日を見ながらの露天風呂は今度泊まりの時に実行したいと思います。
宮城県の南三陸町(旧志津川町)の国道45号線沿いにある温泉旅館です。太平洋を眺望しながらの絶景露天風呂、新鮮な海産物主体の美味しい料理、オーシャンビューの客室、夜のショータイム等 ??三つ星のホテルです!皆さんも是非 足を運んでみて下さいね
太平洋を一望出来、水平線が広がる大露天風呂にのんびり浸かると本当に癒されます。洞窟風呂もおすすめです。夕食の海鮮料理もさすがに美味しかったです。量にも味にも大満足でした。
こちらのホテルは、宮城県本吉郡の南三陸町にあります。太平洋を観る景観と海鮮料理が評判のホテルです。 大露天風呂から眺める水平線は圧巻の景色です。そして新鮮な海の幸を楽しめる夕食は絶品で、中でも鮑の踊り焼きは是非食べて頂きたいです!
南三陸ホテル観洋に家族で宿泊しました。ホテルからの海の眺めは最高で海の幸の料理も美味しくとても良かったです。温泉も海からの引く温泉らしく本当に素晴らしかったです。 復興を頑張っているホテルなので微力ながら応援していきたいと思います。
海の町、志津川にあるホテルです。 ホテルから海を眺めることができ、天気の良い日は海に太陽が反射してキラキラと光って見え、とてもきれいです! 大浴場もあり、ゆっくりお風呂に入れます。 ご飯も新鮮な魚が食べられますよ。
南三陸ホテル観洋は宮城県にある温泉ホテルです。観洋というホテル名通りホテルから眺める海の景色は最高でした。温泉は海で湧いたものを引き込んでいるという珍しいものでした。まだあちこちで震災の爪痕が残っていましたが、復興を肌で感じることが出来た旅でした。
こちらのホテルの露天風呂からの景色は絶景ですよ。 前面に広がる海を眺めながらの入浴は日ごろの疲れを忘れられますよ。 お料理も海の幸を贅沢に使われていて、どれも美味しかったです。
今回の利用でお気に入りの宿になりました。まず眺めが感動するほど素晴らしいです。またお部屋もお風呂もきれいだし、食事も十分すぎるほど海の幸がいっぱいで大満足。 必ずまた利用します。
先日初めて利用しましたが、エントランスの壁一面から太平洋を一望できることにとっても感動しました! こちらのホテルのウリなだけあって、エントランスのほか露天風呂・大浴場・全客室どこからでも太平洋を望むことができるんだそうです。 朝日を眺めながら見る露天風呂は気分爽快で取っても気持ちが良かったです。 海の幸をふんだんに使った料理も最高でした。
南三陸ホテル観洋さんは名前の通り太平洋を一望できます。季節毎のイベントを企画したり、震災の記憶を忘れさせないための語り部バスツアープランやSNSへの投稿等南三陸を盛り上げるためには無くてはならないホテルです!
南三陸町を代表するホテル観洋は海を一望できる素晴らしい景色と新鮮な海の幸をメインにした豪勢な食事を満喫できます。ロビー、部屋から太平洋が目の前に広がり壮大な景色を堪能!食事もフカヒレやアワビ、刺身と綺麗に盛り付けされた食事でお腹一杯になり大変満足しました。露天風呂から眺める海は別格で心が洗われるようでした。是非、一度行って見て欲しいホテルの一つです。
南三陸ホテル観洋は、南三陸町の国道45号線沿いの海沿いのホテルです。ホテルから太平洋が一望出来る景色が最高です。 もちろん料理も海の幸が新鮮で、おいしいですよ。 また、日帰りでの温泉も可能です。
三陸道桃生津山インターから20分くらいでやってきました。 露天風呂に惹かれて宮城県へ突入。 東館の海が見える和室はお部屋も綺麗で太平洋が一望出来て気分がいい! 到着してすぐに露天風呂へ直行!2階だったかな?海に突き出てるかのように見える露天風呂は都会の喧騒から離れられてゆっくりつかれます。お食事は海鮮の釜めしが忘れられない味。これはまた食べたいですね〜。
南三陸の観洋さんは、以前友人の結婚式で行ったことありますが、海の幸料理が凄く美味しかった 食事の後は新郎新婦や出席者と海を眺め眺めながら写真撮影の予定だったんです。 その日は天気も良く、結婚式にも海を眺めるのにも最高の1日でした。 季節によって料理も変わるし、風景も違うだろうからまた行ってみたいです。 皆様も南三陸にお越しの際は是非ご宿泊して満喫してください。
海に浮かんでいるように感じられる景色最高のホテルです。震災前は日帰り入浴によくお邪魔していました。 料理も美味しく近くでのんびりくつろぎたい方にぴったりです。ロビーも綺麗で海産物のお土産はとても喜ばれます。 ぜひ観洋へ足を運んでください。紅葉も楽しめます。
部屋の窓からの眺めはとても最高でした。うわさ通り部屋窓までカモメが来てエサえを食べてくれました。スタッフの対応、食事、お風呂全て満足のいくホテルでした。また家族で泊まりに行きたいオススメの宿です。
国道45号線、通称東浜街道沿いで南三陸町志津川の海が見える場所にあります。海側の部屋はもちろん大浴場からも海が眺め景色を楽しめます。料理も新鮮な海鮮をはじめ全て美味しく、私は一泊しかしたことがありませんがゆっくり連泊したいホテルですね。
南三陸志津川湾が一望できる歴史あるホテルで結婚式などにも地元の人が利用しています。お風呂や料理も良く南三陸では唯一の大規模観光ホテルで料金もリーズナブルなプランがあるようで車なら石巻市から一時間弱、仙台市から二時間弱で海から上がる絶景の朝日が見れます。
日帰りの温泉で利用した事があります。食事も個室で頂き、お刺身や天ぷらの海鮮物は鮮度抜群でした。妹の結婚式も観洋で挙げ、海が見えるチャペルはとても綺麗で最高でしたので。海の幸、景色が最高のホテルです!
南三陸町の国道45号線沿いのホテルです。ホテル内に入ると目の前に広がる三陸の海が絶景です。チャペルも館内に有り結婚式場としても利用者が多いです。天気の良い日は、海面がキラキラ光り又、夕陽とオレンジ色に染まる海がとても綺麗です。料理の方も新鮮な海の幸を十分堪能出来ます。震災での大きな被害もさほど無く、安心安全なホテルです。
小さな頃からお世話になってます。 家族と地域のイベントなどで利用させていただいてます。 太平洋を一望できるお風呂とお部屋。ステキです。 お風呂も沿岸に湧き出た天然温泉で心も体も大満足です。 食事はもちろん海の幸。 震災後も変わらず素晴らしいサービスです。 仙台駅からバスも出ているので県外の方も行きやすいと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本