ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■山形県山形市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

悠湯の郷ゆさ投稿口コミ一覧

山形県山形市の「悠湯の郷ゆさ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

121件を表示 / 全21

黒沢温泉郷にある素敵な宿
評価:5

先月、初めて黒沢温泉郷にある『悠湯の郷ゆさ』に行って来ました!とても素敵な館内と雰囲気の良い受付のお姉さんに誘導されて玄関に入った瞬間、館内に彩られた素敵な飾りに癒されました。とても素敵な館内ですので、ぜひ一度足を運んでいただきたいです。今回は日帰り入浴で行ったので、宿の雰囲気はわかりませんが、昭和47年(1972年)9月に開湯した悠湯の郷ゆさの、蔵王連峰の雄大な姿を臨む展望大浴場を堪能しました。サウナもついていて、蔵王連峰の絶景をみながら入る無色透明の柔らかくて優しいお湯とサウナに癒され、身体も気持ちも満たされてゆっくりと帰路につきました。今度は家族みんなで泊まりに来たいと思っています。悠湯の郷ゆさには、春夏秋冬4つのお部屋があって、露天風呂付客室もあるそうです。四季折々の景色が愉しめる悠湯の郷ゆさは時間帯や天候によって変化する景色を楽しめますよ!今度は紅葉の季節に来てみよかと思います。今からとっても楽しみです☆

pippiさん

この施設への投稿写真 5 枚

のんびりできる温泉施設
評価:5

水着か館内着着用で利用できる男女共用のサウナが魅力的です。無料のドリンクや漫画コーナー、ゆったりできるスペースも完備されているので何時間でもいることができました。

mai さん

この施設への投稿写真 6 枚

ゆさ
評価:3

山形県上山市を観光しておりました。 上山市は温泉も有名なので、こちらの温泉に立ち寄りました。 最近リニューアルしたのか、館内はとても綺麗で、日帰りと宿泊の利用が可能となっておりました。 温泉は天然温泉となっており、とても気持ち良かったです。 休憩スペースがとても広く、飲み物を飲みながら本を読むことができて、休日は一日中ゆっくりできると思います。 家族も楽しんでおりました。

ともともさん

この施設への投稿写真 3 枚

とても良いですよ。
評価:3

ここは、山形自動車道「山形蔵王IC」から20分ぐらいの所にあります。ここの展望大浴場からは蔵王連邦の自然を見渡すことができますよ。開放感があり良いですよ。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん
悠湯の郷ゆさ
評価:5

お風呂cafeに日帰り温泉で利用しました。 約8000冊を超える本を読む事ができて温泉も入れます。 場所:山形県山形市大字黒沢319-2 営業時間:10:30〜22:00(最終入館21:00) 値段:

まささん

この施設への投稿写真 4 枚

悠湯の郷ゆさ
評価:3

敷地内から湧き出る自家源泉の湯が自慢の温泉旅館です。 蔵王連峰の雄大な姿が楽しめる絶景大浴場があります。 露天風呂付の客室があり、ファミリーやカップルに人気です。 食事は山形牛や米沢牛など、旬の食材を使用した季節限定のコースがあり、訪れる時期によって、四季を感じる料理が楽しめます。

K8583さん
悠湯の郷ゆさ
評価:5

山形にある悠湯の郷ゆささんです。 とってもいいところでした! お部屋は和洋室で露天風呂付きでした! 食事はコースでとても美味しかったです! 何より従業員の方の対応がとても良かったです。

O4443さん

この施設への投稿写真 5 枚

開放感♪
評価:3

山形自動車道「山形蔵王IC」から20分くらいでしょうか。日帰りで利用しました。こちらの展望大浴場からは蔵王連邦の大自然が一望でき、開放感満点☆次回は是非一泊して、夜の展望大浴場に入ってみたいと思いました♪

Hoppさん
ゆさ
評価:3

日帰り入浴で今年の春 家族で利用させていただきました。 お湯は最高、展望風呂から見える蔵王連峰の景色も超最高でした。 綺麗で開放的な館内も最高、そして食べ物も美味しくて最高でした。 次は泊まりで行きます。

U4849さん
料理が美味しい宿
評価:4

チェックインしてから素早くお部屋に案内して頂きました。お部屋は清潔感のある広い部屋で、ゆっくり雪景色を見て癒されました。夕飯は、霜降り肉がメインで最高でした。息子も満足していました。

ハリアーさん
蔵王連峰が眺められるお風呂
評価:3

部屋風呂付きのプランを利用しました。部屋風呂からも、大浴場からも蔵王連峰が一望でき、大変優雅な時間でした。夕食では松茸が多くの料理で使われており、朝食もバイキングで美味しく大満足です。

猫のりさん
お風呂が最高
評価:5

家族皆んなで一泊して来ました。 私の一番のお気に入りは展望風呂と露天風呂です。 蔵王の雄大な景色を見ながら入る温泉はとても気持ちが良かったです。 日帰り入浴も出来るので今度は一人で行ってみたいと思ってます。

Q4002さん
食事がサイコー!
評価:4

ここ数年、年末にお世話になってます。 とにかく食事がすばらしい。さすがは古窯グループです。 勿論温泉もありますよ。お勧めは勿論露天風呂です。 特に朝日が出てくる時間帯での展望は、言葉が出ないほど美しいです。

K8834さん

この施設への投稿写真 7 枚

食事が良かったです
評価:3

夕食は、地元山形牛のステーキやお刺身など種類も量も大満足でした。さらに、低料金の飲み放題プランもあるとのことでした。お酒が好きな方には嬉しいプランですね。 朝食も小鉢に色とりどりのお料理が出てきて、華やかでとても美味しかったです。

山男さん
眺めが良い
評価:4

大浴場は連なる蔵王連峰を眺めながら入浴できるので、ついつい長湯になってしまいました。町中にあるとは思えないほどです。湯上りの夕食は和食を美味しくいただきました。

I6001さん
黒沢温泉
評価:3

こちらは、黒沢温泉街にある、温泉施設です。山形市内中心部からも近く、気軽に温泉を楽しむことができます。お風呂からは奥羽山脈が眺められ、景色がよくおすすめです。泉質はさらりとしており、硫黄などの独特な匂いもないため、気軽に入浴できます。

p1984oさん
景色は噂どおりでした
評価:3

こちらには皆さん景色を楽しみにいらしてる方が多いと聞きます。 蔵王連峰はその名に負けない景色でこれだけでも価値ありでした。 その上リーズナブルな料金で料理も楽しめたので今回は言うことなしでした。

Q5800さん
日帰り入浴も楽しめます。
評価:3

ゆさの魅力は色々な企画で毎回楽しめる事とリーズナブルな料金設定。展望風呂からの蔵王の景色です。 露天風呂から見る蔵王はまた格別でゆったりリフレッシュが出来ます。 日帰り入浴も出来ます。お勧めです。

396さん
蔵王連峰がきれい
評価:3

蔵王連峰の眺望がいいと聞いていたので気になっており、東北旅行の際に宿泊してみました。 天気がよかったのもあって蔵王連峰が非常にきれいに見えてよかったです。また、朝食もとてもおいしくて満足いく宿泊でした。

生クリームさん
展望風呂だよ♪
評価:3

どこさ ゆさ のCMでお馴染みの黒沢温泉のゆさ お風呂は展望風呂となっていて、内風呂 桧風呂 ジャグジー サウナなどがあります。 温泉は無色透明で40度位で、ゆっくり入れますよ。 展望風呂の眺めは最高♪

安倍大夫 67代安部さん

この施設への投稿写真 1 枚

黒沢温泉
評価:3

上山インターから行くと近いです。 大きい旅館で中は広々とした空間です。 温泉も大浴場は本当に大きく、ゆっく〜り入れます。 平日がおすすめ!貸切状態で入れました。

824hiさん

この施設への投稿写真 7 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画