
山形県山形市蔵王温泉にあるホテル「ホテルルーセントタカミヤ」は蔵王温泉のバスターミナルよひ徒歩約6分ぐらいのところにありロープウェイ乗り場も目の前にあります。温泉は白濁色の硫黄泉で身体がとても温まり気持ちよかったです。
ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。
ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
山形県山形市蔵王温泉にあるホテル「ホテルルーセントタカミヤ」は蔵王温泉のバスターミナルよひ徒歩約6分ぐらいのところにありロープウェイ乗り場も目の前にあります。温泉は白濁色の硫黄泉で身体がとても温まり気持ちよかったです。
日本全国いろいろな都道府県に行って来たがまだまだ行っていない県が10県弱あり、機会をうかがっていたところ、とてもリーズナブルな山形県蔵王温泉ツアーを見つけ飛びついた! 一人旅で2泊3日プランの中でどのホテルにしようかと悩むもなかなか決められず、温泉と料理イメージ写真でホテルルーセントタカミヤさんに決定! 山形駅からホテルの送迎バスで向かうと、落ち着いた感じの素敵なホテル、温泉は酸性泉で少し白濁した、ザ・温泉って感じ、期待を裏切らないとてもいい温泉でした。 温泉好きな方なら1度は入りたいと思うのでは、白濁した酸性泉で肌の弱い方にはピリピリするかもですが、ぜひともお出かけスポットにラインナップしてください。 プランによるのかわかりませんが、近隣の公衆浴場の入浴券をいただき、散歩がてら何カ所か有る公衆浴場から二カ所に寄らせてもらいました。 また、近くに有る観光名所、100名は入れる「蔵王大露天風呂」の入湯料も割引入浴券がホテルフロントにて販売していて、即購入! 送迎までしていただき蔵王大露天風呂を堪能いたしました。 温泉ついでに、ルーセントタカミヤさんは近くに系列ホテルが何カ所かあり、時間が決まってますが立ち寄り入浴出来るとホテルの方に教えていただき、そちらのお風呂もやはり散歩がてら入らせてもらいました。 2泊3日間で10カ所のさまざまな温泉を堪能させていただきました、温泉好な私には最高の温泉ツアーでした。 一人旅だったので、部屋は古い狭いと決めつけていましたが、清潔感がありとても綺麗でバス・トイレ付き、一人旅に優しいなんていいホテルなんだと感動しました。 温泉の話が長くなりましたが、ホテルの食事も最高でした。 2泊なのでディナーも初日は、黒毛和牛の陶板焼きや山形名物芋煮、お刺身お造りなど山形名物を堪能いたしました、ちなみに二日目のディナーは米の娘(豚)のしゃぶしゃぶメインに山形名物料理など趣向こらした料理で大満足! モーニングはビッフェスタイルで種類も多く、山形名物「だし」や芋煮もありもう一度泊まりたいホテルでした。
山形県の蔵王温泉街に「ホテルルーセントタカミヤ」さんがあります。上の子が3歳の時に初めて行きましたが、スタッフさんの優しい対応と心使いがとても感動的でした。お風呂も 料理も 人も お部屋も 全てが二重まる、素晴らしいお宿でした。
山形県山形市蔵王温泉942にホテルルーセントタカミヤがあります。 冬はスキーヤー、スノーボーダー、観光客で混雑する人気のリゾートです。 温泉は硫黄温泉で白濁したお湯が筋肉痛や関節痛にも効果がありしかも 肌もすべすべになります。女性には喜ばれる温泉ですね。 ホテルからロープウェイまで近いので自分のペースでスキーを楽しめます。 温泉から上がった後に飲むビール最高に美味しかったです。 施設の方々も親切で良かったです。また来たいと思います。
こちらのホテルは家族連れに人気がある温泉ホテルですね! 温泉もいいですが子供にも嬉しい縁日を毎日開催しており、駄菓子やくじ引きなどで楽しめますよ!リーズナブルな価格設定で家族連れでも安心して利用できますよ!
温泉は蔵王温泉らしい硫黄の香りが漂う白く濁ったお湯で湯加減も良く、温泉から出たあともしばらくは体が温かくて、肌がスベスベになって気持ち良かったです。露天風呂も開放感があってとても良かったです。また、夕食もボリュームがあって、どれもとても美味しかったです。
大阪から転勤で川﨑へ引っ越した翌年のスキーシーズンに友人3名とで伺いました。蔵王スキー場は、ずーっと憧れていたスキー場の1つです。(なんと言ってもモンスターが有名なので・・・。)草津・赤倉・野沢等のスキー場と同じく良い温泉宿が沢山あり、何処の宿にしようか?と色々迷って、こちらのホテルに決めました。正直、当時の印象はあまり無いのですが、ゲレンデに近くて便利で、何と言っても温泉の泉質!身体がヒリヒリする位刺激的だったのを覚えています。スキーに夢中な時でしたので、それ位しかないのですが、またもう一度来たいと今でも思うところから、やはり満足の行く宿だったと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |