「温泉でゆったりのんびり楽しい」を満喫出来ました。
群馬県吾妻町にある伊東園ホテルズグループの温泉 ホテルです。昔は高級旅館 だったらしく、前庭の庭園はとても素晴らしく見事で見入ってしまうほどです。JR 中之条駅からバスと徒歩で1時間ほどかかるので、無料の送迎バス利用になります。または、自家用車で行くか、池袋や川越から利用できる有料の送迎バス セットがおすすめです。往復 3850円で、運転手に気兼ねなく呑みながら楽しい旅行をスタートすることができます。事前の予約が必要ですので、運行日を含めて ご確認ください。自家用車の方は、無料の大型駐車場があります。
このホテルの一番のおすすめどころは、温泉です。アルカリ性の温泉でトロトロのお湯で、お肌がスベスベになります。四万温泉は殆どが自噴泉と聞いています。(それ以外も浅い掘削泉)今回は利用できませんでしたが、大浴場前には、飲泉所(温泉水を飲む所)もあって、胃腸にもよく効く温泉のようです。二つの大浴場は夜と朝で男女入替え制です。どちらのお風呂も内湯に繋がった露天風呂は、広くて開放感満点の露天風呂でした。外の樹木の空気がたくさん流れていて爽快です。肩まで入ったり、半身浴にしたり、湯休み用の椅子で外気浴したりと、一時間以上もゆっくりと入ってしまいました。別に、貸切風呂もあって、先着順の申込で利用出来るそうです。家族全員で入れてとても良いとの事でした。ですが、今回はラッキーにも露天風呂付きの部屋が取れたので、更に快適でした。掛け流しの湯が常に少しずつ入っている湯船に身体を沈めると、溢れたお湯がザザーっと流れ出て、贅沢の極み、実感です。時間の制限が全くなく、夜中でも何度でも気軽に入浴出来るのでとても気に入りました。出発の30分前でも、「ざぶんと入って温まってから出発」が出来るのも嬉しかったです。部屋数は少ないですが、もし可能な時にはオススメです。
伊東園ホテルズと言えば、朝夕の食べ放題バイキングです。夜はアルコールの飲み放題もセットされており、ビール、ワイン、酎ハイ、サワー、熱燗、地酒、が飲み放題。ソフトドリンクもお茶、レモンティー、紅茶、コーヒーと豊富です。アイスキャンディーやソフトクリームのサービスがある事も有ります。今回は、串揚げフェアをやっていて、アスパラ、豚肉、大エビ、うずらの卵、の串揚げを、タルタルソースで頂きました。その他にもカラオケや卓球も無料で申込順で利用可能です