ここの魅力はなんといってもその立地です! 熊本の中心街のど真ん中にあり、思いっきり熊本の夜が満喫出来ます(^_^)v 料金もリーズナブルですので、週末ともなればなかなか予約していないと部屋が取れません。 熊本の郷土料理や夜の街を楽しみたいのであれば… ココは最高ですよ!
隊長!!さん
ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。
ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
2,901~2,948件を表示 / 全2,948件
ここの魅力はなんといってもその立地です! 熊本の中心街のど真ん中にあり、思いっきり熊本の夜が満喫出来ます(^_^)v 料金もリーズナブルですので、週末ともなればなかなか予約していないと部屋が取れません。 熊本の郷土料理や夜の街を楽しみたいのであれば… ココは最高ですよ!
隊長!!さん
以前にこのホテルを利用させていただきました。夜の11時30分近くに飛び込みで入ったのですが、フロントの受付の方がとても優しくて素晴らしい接客を受けました。 深夜0時を過ぎると宿泊料金が割引になるキャンペーンをやっていて、わざわざそれを教えてくれて割安で宿泊をする事ができました。 大変気分が良い思いをしました。
ヒロキさん
JR東海道線の藤沢駅から徒歩で2分ぐらいの所にあります。 駅近なのでお酒を飲んで酔っ払っても大丈夫(?) 藤沢駅は小田急線や江ノ電もあるので江ノ島方面や町田方面へのアクセスもバッチリです。
manaさん
駅から近く、値段も安いビジネスホテルです。駅の近くで飲んでいて帰りの電車やバスを逃してしまったりして、何度か利用したことがあります。簡単な朝食もあるので便利です。
こうじさん
東横インといえばどこでもある、という安心感があるビジネスホテルです。 ここさいたま新都心もそのひとつ。 駅近いし、軽く食事するのもよし、さいたまスーパーアリーナも近い。
Q3084さん
東海道新幹線。三河安城駅〜すぐの場所にある。 そして、素泊まりにも関わらず、軽いながらも朝食が用意されている。 夜お腹が空いてもコンビニが近くにあるし、駅も近いからタクシーもすぐのれる。 ローカルな場所だがアクセス等快適に過ごすことができる。
Q3084さん
こんにちは!熊本市内にはたくさんのビジネスホテルがありますが、どこがいいって?それは東横にきまってます!なんたって、料金が、やすいし、綺麗ですよ!フロント、従業員さんのやさしい接客はおそらく一番ですね!東横をよろしくお願いします。
カリフォルニアさん
駅にも近いし、また回りにはたくさんの飲食店やデパートもあるので買い物にも便利な場所だから安心して楽しめます! 旅行や仕事の出張で熊本での宿泊なら是非とも使いたいですね!今度の出張でも宿泊に予約をまた入れてしまいました!
P0586さん
シングルに泊まりました。 築浅のホテルで内外ともに新しく快適です。 エアコンが各部屋独立で使い勝手がいいです。 高層の建物ですが、窓の開閉も可能で外気を取り入れることもできます。
あかわんさん
仙台から徒歩圏内の便利な立地のスタンダードなビジネスホテルです。 ある程度のアメニティはあります。 (シャンプー、リンス、石鹸、タオル、ガウン、コーム、ひげ剃り、歯ブラシ) 女性にアメニティプレゼントということで、スキンケアのアメニティも貰えました。 朝食は一階のロビーが食堂になり、おにぎり、ご飯、パン、味噌汁、おかず2品ほど並んでました。
えいこっくまさん
新幹線品川駅から、京急線に乗り「青物横丁駅」下車、改札降りて・・・階段降りて・・・?よくぞ、こんな場所にと言うところに建っています。 羽田空港へのアクセスは良好ですので、ビジネス・観光でこちらの東横INを利用したい方が多いのでしょうね! 複数回ご利用予定のある方は、メンバーズカードの作成がおススメ! 毎回宿泊ごとに提示するたびに、宿泊ポイントが貯まっていき、ついには「一泊無料券」が送付されて来たりするんです! 中でも嬉しい「レディスデー」などは、宿泊費も割安だったりしますので、普段のお買い物と同じ感覚で、メンバーズカード使いこなしがお得です★ メンバーズカードを持っていると、一般客よりも早い時期からのネット予約が可能になります。 「禁煙・喫煙」それぞれのお部屋も、ネット予約でラクラク! 「夕べは呑みすぎちゃった・・・。今日は特に用事もないな〜」そんな時は、1000円/1時間にて前日・当日チェックアウトを遅らせることが可能。 ただし、延長時間2時間となると、昼の12時を過ぎ「宿泊に切り替わりますが?」となりますので、注意が必要(^^; 館内・室内には、観光案内マップが置いてあります。 寝坊も良いですが、やっぱり、散策してみるのもありなロケーションですね!
teku_tekuさん
名前の通り札幌駅の地下道南口を出てすぐにあるので 冬場の吹雪いている時でも利用しやすかったです。 近くにはコンビにもある為、特に不自由なく利用することが出来ました。
ナナチさん
大阪の中心部梅田にも電車で一駅、場合によっては徒歩で行くことも可能です。 近くには、飲食店やコンビニがあるほか深夜1時まであいている大型スーパーなどもあるので大変便利です。
ナナチさん
以前福岡に旅行に来たときに泊まりました。 東横インは宿泊費がお手ごろなので、年に数回行く福岡旅行のときには利用しています。 車で行っても駐車タワーがあるので便利です。 電車で行くと、ホテル-博多駅間の無料送迎バスが出ているので便利です。 朝食付きの宿泊費がお手ごろなので、是非泊まってみてください。
彡(゚)(゚)さん
フロントが4階ですが、1階にローソンがあり、とても便利☆ 新潟駅徒歩10秒ほどで行けちゃいます☆ 中もとてもきれいで、新潟の観光・ビジネスにおすすめのホテルです。
一本でもニンジンさん
東横インは、全国に展開するホテルチェーンです。ビジネスホテルでありながら、サービスに心掛けているらしく、心遣いのできる女性を支配人にしている店舗が多いようです。
☆第7艦隊☆さん
東横インはチェーンホテルなのでどこも大きくは変わりませんが、今回もそんな気持ちで宿泊した長野駅善光寺口でちょっとした感動がありました。ユニットバスの浴槽の幅が比較的広めで使いやすかったのですが、カーテンレールがかなり外側にはみ出しており、シャワーを浴びる際に広々と使えるのには感動しました。使用時に体がカーテンに触れる事がよくあり、あまりいい感じがしないのですが、そういったことが一切なく気持ちよく使うことが出来ました。 その他の情報として駐車場は完全予約制で電話のみの受付になります。立体駐車場で入庫は係りの人が操作してくれますが、出庫はチェックアウト時にカードをもらい各自で操作を行います。
ぱるてえじさん
阪急烏丸駅・地下鉄四条駅の地下20番出口からすぐで、ビジネスや観光など、どこに行くのもとても便利です。 今年の6月にロビーから客室までリニューアルオープンして、綺麗になりました。
☆第7艦隊☆さん
地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」1番出口より徒歩3分のところに「東横イン大阪梅田東」はあります。東横インは、全国に展開するホテルチェーンなので、安心して泊まることが出来ます。
☆第7艦隊☆さん
東横インは、名古屋駅の東側に2ヵ所ありますが、西口はここ東横イン新幹線口のみになります。ここ東横イン新幹線口は、太閤口から徒歩3分と立地もベスト。接客もよくて、安心して泊まることが出来ます。
☆第7艦隊☆さん
東横インの朝食といえばおにぎりと味噌汁という定番イメージだったんだけど、ここ高輪口はバイキング式だったんでビックリ!品数もそこそこ有って凄く得した気分に♪ 品川駅まで遠いのが難点だけど、無料送迎バスがあるのでOKかな(^^)
うるるさん
東横インに泊まったことがある方ならご存知、朝の無料朝食は、あまり変化はありませんが、このホテルの裏に広がる、出雲市最大の飲み屋街へのアクセスのよさが魅力です。でも、呑み過ぎには注意しましょう!
ゆめはまさん
茨城県南部守谷駅すぐ横!周辺にはショッピングセンターやコンビニも!サービスの朝食もおいしいです。また、ロビーにはパソコンやプリンターが置いてあり無料で使用できます。
ミンクさん
名前の通り研究学園駅北口徒歩3分に位置するホテル!周辺には大型ショッピングセンターがあります!ロビーは開放的で、置いてあるパソコンやプリンターは無料で使用できます。
ミンクさん
名古屋新栄にある東横イン。東横インはホテルチェーンなので、初めての土地でも、安心して宿泊することが出来ます。 細かい心遣いが行き届くように、女性支配人が多いと聞きますが、ここも女性支配人のホテルです。
☆第7艦隊☆さん
丸の内駅からそんなに遠くないところにあります♪ 23時以降に宿泊すればミッドナイトタイムサービスでなんと4800円! これなら飲んだくれて終電逃しても安心です(´∀`)
ひしのやすし!!さん
フロントが女性であることがホッとするところがある。うけごたえも丁寧で宿泊客の必需品も用意してある。充電器もあり助かったし、室内は喫煙室でも嫌な臭いも除去されている。 さらにズボンプレッシャーがあるのはとても良い。でもエレベーターの隣は、音が喧しいところが難点だ。いかにもビジネスホテルだね。
おかもとさん
土浦駅東口徒歩1分。つくばや阿見アウトレットなど、観光の拠点としても便利!コンビニも目の前。ベッドが大きいのもうれしいポイント。コインランドリーやズボンプレッサーがついているのがビジネスマンにもうれしい。
ミンクさん
道後温泉へは 目の前の路面電車で約10分!観光・ビジネスにめっちゃ便利です。無料の朝食は女将味付の季節の漬物や、味噌汁とおにぎり。愛媛のじゃこてんやグリーンサラダもあります。ロビーでは氷・ミネラル水の常時サービスがうれしいですね。
A4447さん
オレンジサイドのすぐ隣りにあるのが、東横INN中部国際空港本館グリーンサイド。入り口も同じで、カウンターも隣り合っています。空港のすぐ前にあって、低価格で、簡単な朝食も付いていて、とてもおすすめです。
☆第7艦隊☆さん
中部国際空港出発チェックインカウンターまで、徒歩10分という、最短のホテル。駐車場も1,000台以上を収容可能で、しかもネットで予約すると、240時間無料になるそうです。(つまり10日間)これは、お得です。
☆第7艦隊☆さん
大阪観光の際に宿泊しました!ホテルの目の前にはコンビニがあり、地下鉄も近くて交通アクセスも便利です。
yosaさん
名駅エリア・飲食店が多い地域にあります。 私は飲み会で終電を逃したときに飛び込みで宿泊しましたが、とても対応が親切でありがたかったです。
yosaさん
名駅からすぐ近く、ここ東横イン名古屋駅桜通口新館の隣に、桜通口本館もあります。 東横イングループは、1階にパソコン&プリンターが設置されていて、フリーにて使用できます。ビジネスマンにとって、案外嬉しいサービスです。
☆第7艦隊☆さん
東横イングループのホテルは、女性支配人が多い。女性のほうが、キメ細やかなサービスが出来るからだそうだ。ここ桜通口本館も、女性支配人。 朝食もおにぎりやパンをしっかりいただけるのは、ありがたい。
☆第7艦隊☆さん
名古屋で有名な錦のところこのホテルがありました。 夜、遊ぶところが多い錦ですから、どこで遊んでもあまり移動距離がなく、なんせすぐホテル戻れて、部屋でバタンキューと寝れます。 そして朝ごはんが付いているのもうれしいです。
中の人さん
JR三河安城駅に近いのでとても便利です。 利用客は三河エリアに多数あるトヨタ系の会社を訪れる出張者が多いような気がします。
KenKenさん
京急青物横丁駅を下りてスグ隣のあるので雨の日でもぬれずにすみます。品川駅、羽田空港へのアクセスもバツグンなのでお勧めですが、結構満室の事が多く中々空いてないのが玉にキズかな・・・
うるるさん
山形駅の西口ロータリーを2〜3分程歩いた所にあるホテル。ビジネスホテルで出張の際のご利用に最適です。駅も近くフットワークの効く位置にあり便利でしたよ。
ハム太郎さん
「東横イン名古屋新栄町」は、2009年7月にオープンしたビジネスホテルです。 駐車場もあって、車で来ても安心ですね。
ぺろんちょさん
愛知県名古屋市のJR名古屋駅から東へ徒歩3分くらいの場所にあります。周りは飲食店街のため、名古屋への出張時などに利用されると良いと思います。こちらは『新館』ですが、近くに『本館』があるため、間違えないようにしてください。
投稿タロウさん
大和駅から歩いて2分ほど、駅前のビジネスホテルでは一番新しく外観もキレイです。利用して一番嬉しいのが、ズボンプレッサーが完備しているところ!スーツの折り目って大事ですよね!
ハゲマントさん
名古屋駅の新幹線口から徒歩5分の場所にあります。周辺には飲食店も多く、名古屋への出張の際に利用されると便利だと思います。
投稿タロウさん
安価で清潔! 僕達の強い味方・東横インの仙台西口広瀬通です。 仙台駅から近く、歩いて5分くらいでホテルに着きます。 周辺には、 コンビニエンスストア、 24時間やってる牛丼屋、 ラーメン屋、 などが揃っており非常に便利な立地です。
ようすけさん
羽田空港へ送ってくれるバスが何よりありがたかった。もちろん無料です。くわえて朝の食事まで無料でグッド。コンビニやファミレスも近くて夜も困らない。駅からも近いので迷わずたどり着けます。
Z7942さん
名古屋のビジネス街「丸の内」にあり、地下鉄「丸の内駅」からすぐの所にあります。ミッドナイト割で泊まれば5千円とリーズナブルです。周辺にはコンビニもあり、利便性も良いです。
投稿タロウさん
『東横イン桜通口本館』は、名古屋駅から徒歩5分程度のところにあります。周辺には多くの飲食店が軒を連ねているため、出張などの際にご利用されると大変便利だと思います。
投稿タロウさん
西条駅前すぐに立地し、すごく便利なビジネスホテルです。東横インのビジネスホテルは安く泊まれ、なんといっても室内が綺麗で全国チェーンのビジネスホテルなので、ちょっとした一人旅などにいつも利用させてもらっています。
とくさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |