
埼玉県にあるホテルです。秩父鉄道長瀞駅を降りて徒歩5分。日本経済の創始者で一万円札の肖像にもなっている渋沢栄一も立ち寄り、屋号を命名しました。露天風呂は荒川の清流沿いで長瀞渓谷を一望。夕食で食べた岩魚の塩焼きや牡丹鍋も美味しかったです。
ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。
ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~10件を表示 / 全10件
埼玉県にあるホテルです。秩父鉄道長瀞駅を降りて徒歩5分。日本経済の創始者で一万円札の肖像にもなっている渋沢栄一も立ち寄り、屋号を命名しました。露天風呂は荒川の清流沿いで長瀞渓谷を一望。夕食で食べた岩魚の塩焼きや牡丹鍋も美味しかったです。
埼玉県の秩父郡長瀞町にあります、養浩亭さんです。 こちらは上長瀞駅から徒歩で5分程度の大変便利なアクセスになります。 立地としては長瀞町の名所でもある荒川の河川敷、岩畳に面した場所に建物が建っており、自然豊かな林と名所の岩畳がお部屋から眺められる素晴らしいロケーションです。 ここを私が知ったのは秩父で札所巡礼をしてみようと思い、近くてゆっくり出来る宿がないかなと探したのがきっかけでした。 調べていてここは良さそうだと思い予約した所、実際とても素晴らしく、想像よりもとても素晴らしい宿でした! お部屋はには大きな窓で外が見渡せる広縁があり、広縁からは長瀞の名所である岩畳とその手前にある林がいっぱいに見られます。 窓を開けると鳥の鳴き声が響き、川沿いの清涼な空気が入り込み夏はとても涼しく素晴らしいです。 この広縁でゆっくりする時間は誰にとっても最高の時間になると思います。 複数人で来て、遅くまで語らうのも良いでしょうし、一人で来て大自然の空気と音の中で読書を楽しむのも良いでしょう。 二階のお部屋の広縁は最高の場所です。 この宿は大正11年に創業した庶民派旅館との事でお値段もとてもリーズナブルです。ですのでついつい何度も泊まりに行ってしまっています。 夕食・朝食付き、朝食付きなども選べますので、状況に応じてプランを選択できます。 お風呂は露天風呂があり、こちらもまた岩畳に面した場所にありますので、本当に居心地が良い、ずっと入っていたくなる露天風呂です。 木の温かみがある露天風呂ですのでぜひ一度入ってみてください。 宿のスタッフの方々は大変優しく接してくれて、私がカメラを持っていると近場のおすすめスポットを教えてくれました。 この宿に泊まりに行き、お部屋を案内される時にはいつも優しく気遣った言葉をかけながら案内してもらっています。 お値段がリーズナブルでありながら、建物の素晴らしい立地、素晴らしいお部屋、しっかりとした朝食など、最高の宿だと思います。 ぜひ一度宿泊されてみてください。
養浩亭は、秩父鉄道上長瀞駅から徒歩5分程度、長瀞の荒川沿いにある旅館で、100年近い歴史(大正11年創業)がある老舗旅館です。夏休みの親子孫三世代旅行で利用しました。番頭さんらしき方が、部屋まで案内してくださる途中で「建物の所々古さが目立ってしまって…」とおっしゃっていましたが、古さを感じさせないような、手入れの行き届いた印象を受けました。 目の前には、埼玉県立自然史博物館があり、長瀞の岩畳やライン下りといった観光スポットからも近く、長瀞や秩父観光に便利な立地です。また、宿の近くには桜並木があり、桜の季節には多くの花見客でも賑わいます。紅葉の時期には、宿のすぐ隣の「月の石もみじ公園」で紅葉のライトアップが行われるそうで、こちらも多くの観光客が集まるイベントのようです。 宿は荒川の川沿いにあり、全室川沿いの客室のため、窓を開けていると、川を流れる水の音が聞こえとても癒されます。夕食前の散歩のつもりで、子供を連れて川の方まで下りていきましたが、子供も少しだけ川に足をつけて遊べて楽しかったようです。 夕食はテラスでバーベキュープランにしたのですが、従業員の方は、用があったら呼んでくださいね〜!というスタンスなので、家族水いらず楽しめました。肉・野菜・海鮮・デザート…食べきれないほどのボリュームで大満足。夏の屋外テラスなので蚊が気になったのですが、宿の方が親切に蚊取り線香を用意してくださり助かりました^^ バーベキューで汗をかいた後は、お風呂でさっぱり!お風呂は温泉ではありませんが、内湯と露天風呂があり、露天風呂は川の音が心地よく、ちょうど満月が見えてとても幻想的でした。 期間限定のイベントだと思いますが(夏休みだったので…)、チェックイン時に子供にくじを引かせてもらい、花火を頂きました。夜、花火用のバケツを貸してくださったりと、とても親切にして頂きました。老舗でありながら、子連れファミリーにも優しい宿だなと感じました。長瀞・秩父観光の際には、また利用したいと思います。
上長瀞駅より、徒歩約5分、長瀞の大自然に囲まれた静かなお宿です。 荒川のせせらぎ、小鳥のさえずりを聞きながらゆっくりと寛げます。露天風呂 大浴場も完備されています。料理は秩父の山深い家々の伝承された郷土料理が 頂けます。
秩父鉄道の上長瀞駅から5分ほどの所にあります。豊かな自然に囲まれた長瀞の渓流沿いに佇む老舗旅館です。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉に冬景色と四季折々の変化が楽しめ、スタッフの親切な対応にも癒されます。
荒川沿いに佇む閑静な旅館です。お風呂は、露天風呂が男女それぞれ付いていました。春だったので、ちょうど桜が見えてきれいでした。ライトアップもしていてさらに良かったですよ。
朝早い時間に用事あったので、前日泊まりました。従業員の方々も庶民的で、建物もどこか懐かしい感じで、とっても落ち着きました。ロビーには、お土産品が買えるコーナーがあり、長瀞名物のお蕎麦が買えます。勿論、美味しいです。
今回は家族でお蕎麦を食べて来ました。そば粉と水が新鮮な為、味は最高!!近くには荒川が流れており自然に囲まれた中で召し上がるお蕎麦はやはり格別なものですね。養浩亭の前の道は桜並木となっており、春にお出掛けもいいかも。。
養浩亭は、長瀞駅と上長瀞駅の中間位の位置にあります。長瀞岩畳の上流側になるので、施設前の河原ではバーベキューが楽しめます。また、地学・生物学の勉強になる「埼玉自然史博物館」は目の前なので、宿泊がてら寄ってみることをお勧めします。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |