

ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
和銅鉱泉ゆの宿和どう の投稿口コミ一覧
1~11件を表示 / 全11件
秩父の大自然の中にある温泉宿です。初めて食べた種類の山菜や季節の季節のお野菜を使った夕食がとてもおいしかったです。夜の露天風呂がおすすめです。自然の中なので、周りが暗くて、星がとてもきれいに見えますよ。
秩父鉄道和銅黒谷駅から歩いて15分程で到着します。部屋には露天風呂がついていて、周りを気にせずのんびり浸かりました。夕食は懐石料理で評判通りとても美味しく頂きました。

12月の平日に利用。 最寄駅は和同開珎で有名な和銅黒谷駅です。 車での送迎をお願いし、駅からは車で5分程で到着。 時刻は15時前、既にロビーで数組のお客さんが寛いでいます。 ロビーはガラス張りになっていて、外の景色が良く見えるようになっています。 そのロビーからテラスへ出る事ができ、時期的に紅葉が綺麗に色付いていて温泉の湯けむりが出ている景色に風情を感じます。 ウエルカムドリンクは珈琲に紅茶、ジュース等を選ぶ事が出来ます。 景色を眺めながらのひと時、良いものです。 案内された部屋は和室8畳、清掃が良く行き届いています。 室内の窓からは紅葉が見え中々のロケーション。 内装や水周りが新しいので最近リニューアルしたのでしょう。 そして荷物を置き早々に温泉へ。 館内には大浴場と露天風呂があり、どちらも温泉。 泉質は無色透明で匂いも殆ど感じず、さらりとした触感です。 温度は43度。この季節には適温かと思います。 露天風呂は目の前に紅葉の景色。 湯音だけが静かに響き、日頃の疲れが癒されていくように感じる贅沢な空間です。 しかも、ほとんどの時間帯で温泉に入る事が出来るので嬉しいですね。 温泉の次のお楽しみは夕食。 予約の際に部屋食か別室かを選ぶ事が出来ますが今回、別室の個室で頂くことにしました。 前菜と食前酒が用意されており、見た目にも彩り鮮やかです。 先ずは食前酒の柚子ワインで乾杯。 柚子の香りが口の中に広がり爽やかな甘口の美味しいワイン。 これは他も期待出来そう。 家族の会話もそこそこに、余りにも美味しくて黙々と食べ進めてしまいました。 その中でも特に印象に残ったのが以下3品。 1海老芋と白菜の肉そぼろ巻き。 2銀むつの林檎焼き。 3白えびの旨味出汁。 1は肉の出汁の味わいが奥深く、海老芋や白菜といったシンプルな素材と良くあっています。とにかく出汁が旨い。 2は林檎の爽やかな香りと銀むつの相性バッチリ。 3はやや塩味のある出汁醤油と白えびの甘みが調和。塩辛に近い深い味わいです。 デザートまで含めると20品以上、完食です。 至福の時間でした。 料理を食べ終わった後はお腹がいっぱい。しかしもたれる感じはありません。 夜は少し冷えたので湯たんぽをフロントへお願いし、食事の余韻に浸りながら寝床へ。 大満足の宿でした。
こちらの旅館は大自然の中で温泉が楽しめる人気がある旅館ですよ! 露天風呂付き客室で過ごす癒しの空間や自然に囲まれたカフェテラスで過ごす時間など癒される旅館ですね!
私は子供の頃からお世話になっております。お風呂は勿論のこと、旅館スタッフの接客対応が素晴らしいです。館内は清掃が行き届いており、長期宿泊にはおすすめです。関越道花園インターより有料道路を使えば渋滞もありませんしお勧め旅館です。
露天風呂付客室でゆったり旅の疲れをとり、テラスでのんびりした時間を過ごしてまず満足。夕食は季節の懐石料理でさらに大満足。これぞ本物の温泉だと感じた旅でした。また来たい温泉です。
関越自動車道花園インターから約30分。 秩父の山々に囲まれた大自然いっぱいのお宿です。 露天風呂からも緑が鮮やかで癒されること間違いなし。 秩父には七つのお湯があって和銅鉱泉が一番古いんだそうです。
部屋の広さは十分にあり、部屋には露天風呂も備え付けでありますのでリラックスした時間を過ごすことができました。館内も清潔感があり、スタッフの対応もとても良かったです。
温泉は露天風呂付きの部屋が良いかもしれません。今回は料理を懐石料理へグレードアップしました。酒好きの私は秩父錦という地酒も含めお勧めします。又近くに日本最古の和銅開珎の遺跡とお金の神様、聖神社がありお参りすると宝くじ等が当たる様ですよ。
秩父鉄道和銅黒谷駅から徒歩で15分程度でつきます。 大浴場や、露天風呂付きの部屋もあり、和銅鉱泉の薬師の湯もとてもよいお湯です。 秩父温泉の中でも1番歴史があるとか。 食事も山の幸、川の幸がたくさんの美味しいものでした
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本