チョコレートビュッフェの期間中に行かさせていただきました。恵比寿駅からも近く、アクセスの良いホテルです。ホテルの入り口には馬車があり、西洋の雰囲気があります。広々としたロビーはとても静かで高級感あふれる雰囲気でした。スイーツビュッフェ以外にもアフタヌーンティーがあり、季節や期間ごとに異なるテーマで行っています。
私の時はチョコレートビュッフェだったので宝石箱のように輝くチョコレートスイーツ、箸休めのさっぱりとしたスイーツなど様々なスイーツを楽しむことができました。また、お食事系も充実しており、ナポリタンやフライドポテト・ホットサンドウィッチは絶品でリピートしていただきました。時間になるとスフレやフレンチトーストも出てきて制限時間いっぱい楽しむことができました。時間は150分コース120分コースとあり、焦ることなく雰囲気も楽しみながらスイーツをいただくことができました。
家族が誕生日だったことから事前に連絡しておいたのでバースデープレートを用意して頂けました。家族も気に入ってくれて最高の時間を味わうことができたので機会があったらまたいきたいです。
このホテルは恵比寿にあります。結婚式なんかも行われていて、馬車でホテル内を回ってました(笑)今回はホテルの中にあるザテラスと言うお店で、ランチビュッフェを楽しみました。スタッフの皆さんもとても親切で、美味しくて楽しい時間を過ごせました。
1泊2日で宿泊。
ホテル自体はちょっと古いが、サービスは非常に良い。
夕食は「日本料理 舞」でいただいた。コースで量もちょうど良く、
上品な味付けに満足。アスパラガスの天ぷらが特に良かった。
部屋からは東京タワーを含んだ夜景がキレイ。
朝食はビュッフェでお腹いっぱい食べた。コーヒーも美味しくてよかった。
是非また宿泊したい。
建物コーナー部分の凹凸デザインと、その凹部を利用して黄金に光輝くライトアップが特徴的なホテルです。 JR恵比寿駅東口から徒歩にて7分、羽田空港からは車にて30分のところ位置しており交通アクセスは良く遠方からの方にもとても好評です。 300台の駐車場もあり車利用の方にも喜ばれております。
JR恵比寿駅から徒歩7分ほどのところの恵比寿ガーデンプレイス内にウェスティンホテル東京があります。このホテルで娘が結婚式を行なったので行ってきました。このホテルに決めた理由は一生に一度の結婚式なので都内で唯一、馬車に乗れるからこのホテルに決めたそうです。ホテルはとても高級感がありいいホテルでした。
ウェスティンホテル東京のラウンジ特典付きエグゼクティブルームのキングベッドに宿泊して来ました! ヨーロッパの香り溢れる上質な空間と言われている通りで 最高な時間を過ごすことが出来ました。
もの凄く癒されました。また 行きたいです。
ウェスティンホテル東京は東京都目黒区三田一丁目にあるホテルです。2階にある「龍天門」はミシュランガイドで一つ星を獲得しているほど人気で格式のあるレストランです。2008年にはG8司法・内務大臣会議の会場として使用された事もあります。
JR恵比寿駅東口、恵比寿スカイウォークで、約7分ほど、恵比寿ガーデンプレイスに位置するヨーロピアンスタイルの最高級のホテルです。都会の中にありながら、緑に囲まれ、穏やかに過ごせます。スタッフの対応も素晴らしく、日常の喧騒を離れ、上質な時間を過ごすことが出来ます。
ウェスティンホテルは、憧れのホテルです。少し高めなので気安くは泊まれませんが、アニバーサリーの時には素敵な時間を約束してくれます。朝食ブュッフェは、6時半〜10時半で、3456円。夜は、鉄板焼「恵比寿 」での「恵比寿牛」は、是非ご賞味下さい。友人は、以前お父様に還暦祝いにウェスティンホテルの宿泊をプレゼントしていました。そんな利用の仕方も素敵かなと思います。
こちらのホテルは、恵比寿ガーデンプレイスに隣接したホテルです。館内に入ると一気に
ヨーロッパに来たかのような、クラシックな空間で、圧倒されます。高層階には高級なレストランなどもあり、お食事などで利用するのにも、オススメです
ウェスティンホテル東京さんは外資系ホテルになります。
デザートブッフェに家族で、利用させていただきました。
ケーキだけではなく、お食事もあるので、とてもおすすめです!
JR恵比寿駅から歩いて10分ほどのところにあります。
都内の主要の駅に出るにはどこからでも行ける感じです!!大きいショッピングセンターへも徒歩圏内なので行って遊ぶことができ非常に満足しました!!部屋は綺麗ですし、料金的にも非常にリーズナブルでした!!
恵比寿駅東口から徒歩5分程の場所にあります。
ガーデンプレイス出口を出て、
ガーデンプレイスを通り抜けるとすぐです。
ホテルマンの方も気持ちよく挨拶をしてくれて、
サービスも行き届いてます。
恵比寿駅から少し歩いて、恵比寿ガーデンプレイスにウェスティンホテル東京があります。周りにはコンビニや飲食店などお店がたくさんあるので立地はとてもいいと思います。
お部屋もクラブラウンジも期待以上でとても満足のいく1日となりました。そしてスタッフの皆さんもいつも笑顔でとても気持ちが良いサービスでした。また利用させてもらいます。
JR恵比寿駅から歩いて10分、スカイウォークで7分の恵比寿ガーデンプレイスに位置する外資系ホテルです。
決して広くはないのに、重厚感のある雰囲気で、友人の結婚式にも参列しましたが、チャペルも印象的で、食事も美味しかったです。
東京都目黒区にあるウェスティンホテル東京に行きました。JR山手線恵比寿駅より、恵比寿スカイウォークで7分くらいのところにあります。
レストランや宴会場など数多くの施設があるので、色々な場面で利用させてもらっています。
館内はとても高級感があって、すごく綺麗なホテルです。
ウェスティンホテル東京は高級感溢れる豪華なホテルで、恵比寿ガーデンプレイス内にあります。恵比寿駅から近くお洒落なカフェやレストランが隣接しています。有名人の利用も多いらしく、エグゼクティブな空間です。お値段はやはり高めですが、それ以上のサービスを受けられますよ。
東京目黒にあるウェスティンホテルはとても高級感溢れるところです。館内のレストランでブッフェがやっているのですが、凄く美味しいです。
友達とデザートブッフェに行くことがありますが、季節限定のフェアをやっているので、いつ行っても楽しめます。
恵比寿ガーデンプレイス内にあるウェスティンホテルはお洒落で、ランチブッフェやデザートブッフェに行きます。
デザートは平日のみですが、グラススイーツが可愛くてテンション上がります。
ランチも種類が多くどれも美味しくて、いつも混んでいますので予約していくのをオススメします。
海外旅行時は何度か宿泊しましたが、ウエスティンホテル東京は都内在住なので泊まった事はないですが、ランチ、会議等で使わせて頂いております。オススメは近隣施設でショッピングしてから一階のレストランでランチバイキングです。
友人とランチビュッフェに行きました。落ち着いた雰囲気の素敵なところでした。田舎モノの私は、普段と違う空気に慣れなくて少し緊張してしまいましたが、種類も多く食べ始めたらテンション上がりました。たまには、こういう贅沢も良いな〜と。また機会があれば行ってみたいです。
エグゼクティブルームに宿泊しました。17階にある専用フロアにあるクラブからの夜景は本当にきれいで、六本木ヒルズや東京タワーなどが一望できます。部屋は広々としていてゴージャス過ぎず、快適でした。記念日などに利用されるのをお勧めします。
ウェスティンホテルがオープンして初めて行った時は衝撃的でした。
ヨーロピアン風で帝国ホテルやオークラ、オータニとは全然違う雰囲気で、場所も恵比寿ということもありオシャレ感満載です。
1階のバーラウンジも最高です??
ランチもリッチな気分をあじわえて最高です??
全て最高です??
最高級ホテルです。立地も良く最高にくつろげます。外国人や有名人も多数利用するので、バッタリなんてことも。恵比寿ガーデンプレイスが近くにあるので買い物も食事もなんでもありです。
クリスマスの時期に利用した事があるのですが、1階のロビーの真ん中に大きなクリスマスツリーがディスプレイされていて、すごく素敵な雰囲気でした。1階は待ち合わせで使用している人もおり、なんとなく海外の方も多かった印象です。
部屋もゆったり広かったので、女子会などでゆっくり使う使い方も良いのでは!と思います♪
話題のオータムデザートブッフェに行ってきました!ケーキやデザートの種類がたくさんあります!思った以上に多くて驚きました。秋らしいデザートが豊富にあり、至福のひと時でした。
前職の株主総会でこちらのホテルを毎年利用しておりました。こちらのホテルはセキュリティ面がしっかりしており安心して総会を開く事が出来ました。部屋の設備も所謂一流ホテルですのでアメニティーも高価な物でしたし何より部屋が広かったのでゆっくりと体を休ませる事が出きました。
またこちらのホテルへは、目黒駅より雨に当たらずに歩く歩道でアプローチ出来ます。
クリスマス時期はイルミネーション等で華やかになりますので是非一度ご利用下さい。オススメです。
文句のない最高級なホテルです!!外国人や有名人も多数利用するので運が良ければ芸能人ともバッタリなんてことも!!近くには恵比寿ガーデンプレイスがあるので買い物もありです!!
部屋の広さはさまざまですが、50平米数ある部屋は広くて快適な空間をもたらせてくれます。
家具調度品も高級品ですが、ベッドはシモンズ社の数百万円はする超高級ベッドが売りです。
確かに寝心地の良いベッドでした。
シャワーブースと浴室は独立しており、とても広いため開放感のある入浴が楽しめます。
宿泊の際は上層階がお薦めです。
私ごとですが、
シティーホテルは30平米数前後の部屋数が多く→37平米数前後→42平米数前後→50平米数前後→70平米数→100平米数以上が大半ですが、
50平米数の部屋ですと開放感が全く違い、寛ぎ感も違ってきます・・・モーニングを部屋で食べると普段とは違う非現実的な朝食が楽しめるはずです。
関東地方から引越しをして、久しぶりに東京へ行った時に宿泊させて頂きました。
お部屋もとても広くベットも大きいサイズのもので高級感がたっぷりという感じでした。
窓からの夜景も最高でした。ルームサービスを頼んだのですが、こちらもとても美味しかったです♪
数回利用していますがランチ、デザートビュッフェも種類が豊富な上、上質で言うことはありません。宿泊時に上階にあるラウンジバーで飲みましたが雰囲気があって良かったです。鉄板焼きや中華のお店も有名なようですがさすがに手が出ませんでした。
ヨーロピアンスタイルの上質なインテリアを施しています。全室にウェスティン ヘブンリーベッドがあります。バスルームには独立したシャワーブースを備えられているので便利ですね。
東京に居ながら海外にいるかのようなくつろぎに満ちた至福のひとときが過ごせます。
新規外資系ホテルに押されリーズナブルになった為か、若い方が多い印象です。お部屋にも古さを感じます。スタッフは笑顔が良いですが、崩し過ぎない方が良いです。
食事は龍天門がお薦めです。隣にロブションもあり美味しいお店は多いです。
ガーデンプレイスの雰囲気が良いですね。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。