

ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
セルリアンタワー東急ホテル の投稿口コミ一覧
東急ホテルズ/全施設
- 人気ポイント/評判
- お気に入りコメント(936件)
1~49件を表示 / 全49件
渋谷区桜丘にあるホテルです。渋谷駅を降りて徒歩5分。新たに誕生した渋谷のランドマークです。早速利用させていただきました。宿泊した部屋は高層階。窓から東京タワーや富士山も見えました。檜風呂や畳もあり、ゆったり。最上階のラウンジで満天の星空や宝石を散りばめたような夜景を楽しみながらマルガリータとシングルモルトのウイスキーを飲みました。
誕生日のお祝いで利用しました。 とても立派なホテルで、従業員の接客も優れていると感じました。 部屋も落ち着いていてベッドも広く、アメニティも揃っていました。 また部屋から見る夜景は別格に綺麗でした。 朝はルームサービスを頼んでいたので、それを食べながら優雅な時間を過ごすことができて大満足でした。
外国人の宿泊客が多いです。渋谷駅西口から行くのが近いですが少し遠く、キャリーバックなど大きい荷物を持ってると少し大変です。部屋の広さはシティホテルの標準的な広さでした。
「渋谷駅」西口からほど近いところにあるスタイリッシュな高層ホテルで、19階から上がホテルになってて、眺望が素晴らしいです。洗練されたモダンな客室はベットも広めで快適です。
去年の夏頃、家族旅行で東京に行った際に家族が予約していたホテルです。 家族の予約に同伴した身分の自分としては、シンプルに施設が立派すぎて若造の自分には不釣り合いだなぁという印象を受けました(もちろんホテル内は快適です)。 渋谷をかなりの高さから見下ろせるホテルであるため、東京の大都会っぷりを満喫できると同時に大規模な再開発がなされ、成長真っ只中の渋谷の成長する息遣いを感じられるような部屋で素晴らしかったです。 高層階からの景色が素晴らしかったので、妹に窓に寄りかかる自分の写真を撮ってもらったのですが、インスタ映え間違いなしの仕上がりになったので泊まられる方はぜひ窓際で写真を撮ってみて欲しいです。 そして、このホテルに泊まったことで自分に起こった一番嬉しい出会いは、ホテル内のギャラリーです。「Gallery Azul(ぎゃらりーあじゅーる)」という唐津焼を中心にした陶器専門のギャラリーがあるのですが、ちょうど泊まったタイミングが自分の中で陶磁器ブームが来ている真っ最中でした。そういった中でも、なかなか骨董店は敷居が高いと思っていたのでちょうど泊まっているホテルにこういった作品群を見て、場合によっては買うこともできるという場所は陶磁器の世界に第一歩を踏み出す私にとっては格好の場所でした。 これを機に、東京に行く際はセルリアンタワー、ひいては「Gallery Azul」に定期的に通うようになりました。 現代作家の作品が中心であり、定期的にテーマを設けた特別展を開催しているため、いつ行っても品揃えが定期的に変わっているため飽きさせません。また、「こういった作品が欲しい」といったリクエストを出すとお店の裏から要望に合致した作品をいくつも出してくれるので初心者の私は具体的な品目はわからなかったですが、イメージや見た感想で対応してもらえるのでとてもありがたかったです。また今年も引き続きお世話になること間違いなしです。
渋谷駅からすぐ近くにあり、訪問するにはとても便利でした。 リムジンバスも走っているので、空港から楽に行けます。 建物も近代的で高級感があり満足できます。 ホテルマンのサービスも満点でした。
セルリアンタワー東急ホテルに宿泊しました。JR渋谷駅西口から出て徒歩5分ほどです。宿泊費が2泊3日で少し高かったかなとは思っていましたが、お部屋に入ってその考えはすぐになくなりました。お部屋は私が思っていた以上に広くてベッドも枕もフワフワで、お洒落な色のベッドカバーで高級感がありつつシンプルに統一されていました。素敵だなーっと思いつつ窓側に近づいてビックリです。窓からの景色が最高でした。夜景が絶景でずっと眺めていられました。夜は景色を見ながらのお酒が美味しかったです。ホテル内にはレストランやバーがあって店内は良い雰囲気でした。今回はジャズクラブのバーだけ利用しました。初めてのお店でかなり緊張したのですが、カウンターに座ってゆっくりくつろぐ事が出来ました。カクテルもワインも全てアレンジされていたのか初めてのお酒を味わう感じでした。スタッフの方も感じが良くてついつい何杯も呑んでしまいました。ホテル朝食のブッフェは、ガーデンキッチン「かるめら」というレストランでした。オムレツは注文をしてテーブルに持って来ていただけました。あとは、ジュース、パン、野菜、フルーツ、ベーコンなどなど沢山の種類の美味しそうな食べ物があって、全て最高に美味しかったです。ベッドメーキング後は、1日目と変わらない清潔感あって、とてもゆったりとした充実した日々を過ごせました。このホテルを選んで良かったです。
建物の各コーナーに凹みを施し、中層階からの細く絞り込んだ構造はまさにタワー、ここはアメリカなのと錯覚してしまいそうなほどの、高層の40階建てのタワー型のデザインが特徴的なホテルです。 19〜40階部分を客室として利用しておりますので、各室からは東京の素晴らしい眺望が一望できますのでとても好評です。375台程の駐車場が無料で利用できるのも嬉しいサービスです。
澁谷駅徒歩5分、国道沿246号沿いにある 超高層ビルです。 ホテルの他オフィスやレストランなどが入る 複合施設です。 地下2階には能楽堂があるので、能を楽しめますね。 お子さまの、お預かりもできるキッズスペースもあるので ご夫婦で能を見ることができますね。
渋谷区にあるホテルです。娘の入学式や卒業式で、行きましたが、ホテルの中はとても綺麗で、トイレなども清潔で設備が整っていました。レストランも和・洋・中と何店舗かあり食事も楽しめます、
有名なタワーホテル「セルリアンタワー東急ホテル」です。ホテルは渋谷駅から近いですが、桜丘町にあるので鈴かな環境で寛ぐ事ができます。入口を入ると、開放感のあるエントランスがあり真正面に庭園があってラグジュアリーな空間を楽しめます。お部屋には広々としたベットが置かれて、1日の疲れを癒してくれます。
最高のサービスと最高のお部屋。私が宿泊した36階のお部屋から、渋谷のスクランブル交差点や109が見えました。部屋のアメニティも豪華で、何より内装が豪華でした。結婚式場にもなっているのでよく式の写真撮影などしています。カップルや大人の宿泊先にはおススメです。
セルリアンタワー東急ホテルは人気の高いホテルだ。高級なホテルで一流の宿だ。料金もそれなりにするが、夜景が綺麗で室内から見える。ホテルのフロントスタッフさんはとても親切で笑顔で対応してもらえる。一流のホテルで一流の料理が楽しめるのも素晴らしい。
渋谷駅から徒歩5分にあるセルリアンタワー東急ホテル。リニューアルした高層階は更に贅沢な高級感を満喫できます。最上階40階のバーは遅くまで営業しているので時間を気にせず利用できるのが嬉しいです。
渋谷を中心に観光したかったので、ちょっと贅沢にセルリアンタワー東急ホテルに宿泊しました。渋谷駅から歩いて5分の好立地で、なかなか豪華なホテルです。子供連れでツインのお部屋に宿泊しましたが、お部屋もバスルームも広くゆったり快適に過ごせました。朝食は選べるプランで洋食ブッフェにしましたが、焼き立てパンが美味しくてよかったです。お値打ちプランも色々あるので、また泊まりたいです。
友人の結婚式に出席しました。 最上階にあるガラス張りの披露宴会場は、景色も最高で披露宴を盛り上げてくれました。 お料理もとても洗練されたお味で最高でしした☆ 夜景もきれいなので、夜の披露宴も人気だそうです!
やはり高層ホテルだけあり、渋谷でも比較的高価な宿泊料金となっています。しかし払う分だけの価値は当然あり、渋谷を一望できる窓からの景色は最高です!一度は体験してみてほしい場所です。
母を連れてお芝居を見に上京した際に利用しました。自分だけならビジネスホテルにするところですが、年老いた母もいるためランクアップ。セルリアンタワーの19Fから40Fまでがホテルになっていて、お部屋はもちろん、エントランスやラウンジもラグジュアリー感100%で、母も大喜びでした。お風呂からは夜景が見えて最高でした。
オープン間もない頃にこちらで結婚式を挙げたので、記念日には宿泊やお食事を楽しんでいます☆ 40Fにあるレストラン クーカーニョは綺麗な夜景を眺めながら美味しいフレンチをいただけます☆
渋谷のセルリアンタワー東急ホテルはサービスが行き届いていて、心地良く過ごせます。宿泊はもちろん食事をしに行きたくなるホテルで、特にお気に入りなのが最上階にあるベロビスト。シャンパンを飲みながら景色を楽しみます。
セルリアンタワー東急ホテルは、渋谷駅から徒歩5分の好立地。渋谷周辺でお買い物の際に利用しました。接客の丁寧でホテル内も綺麗ですし、夜景も綺麗で贅沢な1日を過ごすことができました。
渋谷で1番素敵なホテルです。フランス人のコンシェルジュもいて国際的だし、陳建一さんのモダンな中華料理店もあります。他日本料理も良し、スタイリッシュな雰囲気が若者に人気の秘訣だと思います。
渋谷駅に近く、国道246号線に面しており、非常に交通の便が良いホテルです。渋谷で一番の高層ビルのため、非常に眺めが良いです。国道246号線が坂道になっているので、車の進入路と車寄せは別のフロアになっています。また、建物の裏側の道は蛇崩方面への裏道の為、道路幅に似合わない交通量がありますので注意が必要です。
セルリアンタワー東急ホテルは渋谷駅から6分程度歩いた所にあります。 こちらのホテル、40階ある高級ホテルです。渋谷の中でもかなり目立つ存在のホテルだと思います。 結婚式場のあるホテルですので、館内も綺麗で高級なイメージです。 レストランも和洋中と入っており、食べるのにもとっても便利。 お値段もそれなりですので、普段使いのホテルという感じではなく、記念日などに利用すると良いホテルだと思います☆
とにかく景色は最高でした。朝食も富士山を眺めながら優雅な気分でいただきました。スタッフの方達の対応はものすごく良く、部屋もとても広いです。居心地よく過ごすことができました。
駅から近く眺望も素晴らしい。 エグゼクティブフロアーは新聞も読め軽食やお酒も楽しめるラウンジになっています。 最上階のラウンジのチョコはバーボン飲みながら景色が楽しめます。
渋谷駅から徒歩で5分程度のところにあります。ベットルームは目の前が大きなガラス張りになっていて、夜景を見ながら就寝出来ます。建物内には色々なスペースが有り、ジャズクラブにいってみましたが、とてもすばらしかったです。
渋谷の高級ホテルといえばセルリアンタワーホテルかと思われます。渋谷駅から視点を上に移すとさすがタワーホテルと言われる所以が分かります。とても高いのです。実際に前職で入社式を行いました。ホテルマンの対応が丁寧でした。
当時付き合っていた彼女と利用。ちょっとした記念日ということで二人で東京観光。口コミ等を見てココに決めました。間違いなく都内でも有数の最高級ホテル。高層階からは富士山も眺めるよう。食事、室内、接客、すべてが一流。勿論、何泊もできるほど安くはない。でも、貯金を切り崩してでも泊まって良かった。年に一度は行きたいマストなホテル!
渋谷駅を出て、 首都高の下を西へ歩けばすぐにあります。 高層ビルですのでわかりやすいと思います。 夜景がとても綺麗で新宿副都心の高層ビル群も綺麗に見えました。 渋谷を拠点にする方なら、 ここのホテルはオススメします。
十数年前、新設間もない頃に、こちらで結婚式を挙げました。 披露宴でのお料理は抜群に美味しく定評がありますよ。 地下にある披露宴会場もステキですが、お薦めは最上階の会場です!昼間に行いましたが、とても明るく開放的な披露宴になりました。夜は夜景のキレイなムードたっぷりの披露宴になりそうですね☆
渋谷という立地の為、ホテルまでのアクセスが非常に良く、レセプション会場として良く利用していました。ホテル客室にはその会場設営の準備で何度か泊まりましたが、19階以上にしか客室が無いので、どの部屋からも見下ろす街並みは大変綺麗ですね。彼女と大切な記念日等に是非利用して見て下さい。またこちらのホテル、最近では結婚式も多く執り行われている為、曜日の良い週末は大変賑やかです。
ここのホテルはちょっぴりお高いですが、その代わりそれなりのサービスや上階に泊まると眺めもとてもいいので、1度は行ってみるのも思い出になると思います。 特に40階にあるBARに行ってみると凄く雰囲気が良くて、そこから眺める渋谷の街がまたとても良いですよ〜!
地下には宴会場や大きな会議、セミナーを行える広間があり。飲食店も入っていてビジネスフロアもありますが、ホテルはその上にあるので、渋谷にいながら静かなホテル生活ができます。また、渋谷の中でも高い位置に部屋があるので夜景を楽しむことができます。
まず、ホテルの室内の雰囲気がとても品があり高級感を感じさせてくれます。室内の広さにも、セルリアンのプライドを感じさせる広さには、大満足です。ルームサービスにもいろいろとスムーズに対応していただだいたり、フロントでのスムーズで感じの良い対応は、さすがにセルリアンと感じさせるものです。最上階のバーや2階、3階の和食、イラリアン等、非常に素敵で厳選された店舗が入っていませので、ぜひ、一度利用をお勧めします。渋谷の灯りと遠くに見える東京タワーが見える高層階が特にオススメです。宿泊前にぜひリクエストして見てください。
渋谷では絶対にナンバー1のホテルですよ。高層階から眺める景色は渋谷ではないようなかんじにさせてもらえるホテル。関東一といってもいいぐらい。設備も充実していて大満足でした。 また来ますね。
客室は高層階にありなんといっても、東京の夜景が最高に見えます!!目の前には首都高が有りますが静かですし、東京を 感じます!!部屋は高級感もありますし、細かい気遣いも嬉しいです!!
渋谷にありながら客室が19〜37階にあるので眺めがすごく良いホテルです。特に夜景は最高に綺麗ですね。浴室から夜景を見られる部屋もありますよ。 さらに、なんと富士山まで見られる部屋があるのです。 以前私も宿泊したときに、見ることが出来ました!おすすめです。
東京に旅行に行った時、渋谷に近いという理由で、セルリアンタワー東急ホテルに宿泊しました♪♪ 部屋もすごく広かったのですが、驚いたのがバスルーム!! バスルームがとっても広くて、大きな窓があり、そこから渋谷が見えたり夜景が見えたりなど、最高でした♪♪ 今までたくさん旅行に行ってきて、いろんなホテルに泊まりましたが、セルリアンタワー東急ホテルのバスルームが、私的に1番良かったです☆☆☆宿泊代金も少し高かったけど、また行きたいです♪
渋谷駅からほど近い事もあり、待ち合わせにも最適! 部屋からの眺めも素敵でした♪ ここはホテル内の食事も満足できる店が揃っているので、機会があれば是非宿泊してみて欲しい!!
オープン当初セルリアンフロアに宿泊しましたが、今一つであった為、久しぶりの再訪です。ビューバスのお部屋で、眺めは良かったです。 問題のスタッフの応対ですが、ずっと良くなってました!おかげで気持ちの良い滞在となりました。 メインダイニングのクーカーニョも良いです。
1Fのラウンジはよく利用させて貰っています。広々として、混雑しているときも、隣のテーブルの声が気になってしゃべれない!ってこともないので、落ち着くには安心できます。2Fの「陳」さんはランチによく利用。夜もいいけれどもコスパはランチが良いですよ~。ランチメニューのほかに単品で揚げパンはおすすめ!
渋谷駅から歩いてすぐの好立地で客室からの眺めがきれいなオススメのホテルです。特に夜景はとってもきれいですよ。友達と3人で、エキストラベッドを入れて頂いてツインの部屋に泊まりましたが、3人でも快適に過ごせる広さでした。そしてお風呂もゆったり脚を伸ばして入れるし、浴槽の外で身体を洗うスペースがあることも快適です。そして、夜は是非ホテルのバーに行ってみて下さい。夜景を見ながらカクテルで乾杯、なんて女同士でも十分ロマンチックでしたよ(笑)
渋谷駅南口(モヤイ像がある出口)から国道246号線(玉川通り)沿いに建っています。 ロビーは1Fにありますが、客室は19F以上なので、客室からの眺望は素晴らしいです。 私はコーナーツインの部屋に宿泊しましたが、バスルームにも窓がついていて、渋谷副都心の夜景を見ながらゆったりと入浴することが出来ました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本