ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■神奈川県足柄下郡湯河原町/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

源泉上野屋投稿口コミ

施設検索/神奈川県足柄下郡湯河原町の「源泉上野屋」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

源泉のお湯

評価:5

東京から車ですと東名高速道路厚木インターより小田原厚木有料道路、真鶴プルーラインにて湯河原へ、約2時間で到着します。伊豆半島の東側に位置します湯河原温泉です。湯河原の駅からは歩いて20分ほどで着きます。上野屋の建物は木造で重要文化沿いに指定されています。4階建ての階段になります。玄関を入りますと昭和初期の時代にタイムスリップしたような感じになります。ジブリのもののけ姫に出るような建物です。旅館に到着したらまず温泉。1階に大浴場、5人ほど入れます。湯河原温泉、塩化ナトリウム泉、46℃と熱めの湯です。ツルツルした肌触りになります。4階には2つの貸切り露天風呂があります。こちらも無料で利用できます。12月3日でしたが、もみじの紅葉がきれいでした。隣が町立湯河原美術館、見学料600円、湯河原温泉にゆかりのある画家の作品が展示してあります。夕食は刺身の舟盛り、ホウボウ、ショゴなど珍しい白身の魚を味わいました。鯛しゃぶが美味しかったです。お米は新潟産コシヒカリを使っているとのことでご飯もすすみました。温泉は24時間利用できるとのことで夜もゆっくり入りました。あさ起きたらすぐに露天風呂へ、皆さんの目当てだけあり、利用者が多いです。貸切りで空いていれば誰でも利用できて、入ったら鍵を閉める事で他の人が入れなくなり、気兼ね無く温泉を楽しめます。8時に朝食、アジの干物!湯豆腐、温泉玉子などおかずが豊富でご飯を3杯食べてしまいました。カニの味噌汁も美味でした。中居さんも愛想良く声かけてくれて気持ち良かったです。建物は古いですが、清潔に保ってあり気持ち良く利用することができました。湯河原から30分ほどで熱海に行けます。紅葉の時期で熱海梅園が紅葉祭りを行っています。あとはお土産ですが旅館での茶菓子として出ました温泉まんじゅう。干物。駅商店街に行けば、流行りのスイーツなどがあります。温泉街を、散策するのも楽しいです。また湯河原に来たいと思います。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

shoさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 8 枚

口コミ一覧へ戻る

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画