和モダンなホテル。
国際佐渡観光ホテル八幡館さんは、新潟県佐渡市地真野地区八幡に位置し、佐渡一周線の350号沿いにあり、車でのアクセスは新潟西インターチェンジを出て新潟市内に向かい、新潟フェリーターミナルから乗船し佐渡島、両津港から40分、若しくは新潟県、直江津港から小木港を経て30分位です。八幡館さんは、広大な赤松林に囲まれた、和風モダンな雰囲気で格式の高さを感じさせるような雰囲気で佐渡島の中では随一です。館内施設等は全館wi-fi接続可能で、スマホやPC等の通信を必要とする場合にも安心です。また、カラオケボックスやスナック、コーヒーラウンジ、売店から、ちょっと飲みのスカイランジがあり、館内施設はかなり充実していて満足でした。また、スカイラウンジからの眺めは別格で最高です。施設周辺には、【西三川ゴールドパーク】や、【佐渡金山】が車で30分、海水浴客で賑う【佐和田海水浴場】が車で15分等がありますが家族旅行者はもとより夫婦旅でも利用されることが多い、大変人気の宿泊施設となってます。私は夏に海水浴と釣りを目当てに家族旅行で利用させていただきましたが海水浴場は整備されていてシャワー室から更衣室、売店まで完備されていて、また、駐車場は無料です。佐渡の釣り場は防波堤でも子供が黒鯛を釣り上げる程、魚影が濃く、素人でも簡単に楽しむ事が出来ました。ホテルの部屋は海側の和室を利用させていただきましたが、部屋からは日本海が一望できて、沈む夕日に照らされた日本海はとても美しく感動的でした。私は特に夕食を楽しみにしていましたが豪華なサザエ、アワビ、鯛等の刺身の船盛りを中心にズワイガニまであり、ボリューム満点で佐渡産のコシヒカリも最高に美味かったです。和食を心行くまで堪能しました。風呂は温泉かけ流しで海水浴で日焼けしたせいか、肌にお湯がピリピリしみて、少し痛かったのですが最高に眺めのいいお風呂でした。子供たちも自宅とは違う眺めのいい広いお風呂に興奮して嬉しそうでした。本当に素敵な宿泊施設だったので、また海水浴に行く際は必ず利用させて頂こうと思ってます。