
富山市にあるホテルです。東海北陸自動車道経由北陸自動車道立山インターチェンジを降りて車で45分で到着。天然温泉で、泉質はアルカリ性単純硫黄泉。立山の山々を眺めながら入る岩造りの野趣溢れる露天風呂は最高。宿泊した部屋にも檜風呂がありました。夕食で食べた鮑の肝ソース仕立てやあん肝の蒸し奈良漬も美味しかったです。
ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。
ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~12件を表示 / 全12件
富山市にあるホテルです。東海北陸自動車道経由北陸自動車道立山インターチェンジを降りて車で45分で到着。天然温泉で、泉質はアルカリ性単純硫黄泉。立山の山々を眺めながら入る岩造りの野趣溢れる露天風呂は最高。宿泊した部屋にも檜風呂がありました。夕食で食べた鮑の肝ソース仕立てやあん肝の蒸し奈良漬も美味しかったです。
県道43号線を山に向かって行き、立山黒部アルペンルートの麓にあるホテルです。 外観は西洋の城のようで三角の屋根が目印です。 客室の和室は、広くベッド付きです。窓からは立山が見え、寛いで過ごせます。 温泉の大浴場は、いろんなお湯があり「湯めぐり」ができます。露天風呂もあり岩風呂のような造りで自然中で湯浴みをするようで心も体も癒されます。
先日、家族で利用しました。黒部立山アルペンルートに行くための宿として利用しました。料金がそれほど高くなかったので休憩所程度の気持ちで宿泊しましたが到着してびっくり、とても立派な建物で驚きました。話を聞くともともとはかんぽの宿だったようで部屋の広さもたっぷりあり清潔感のある素敵なホテルでした。スタッフの対応もフロントからとても気持ちよく素敵な気分になることができました。食事はイタリアンを頼みましたがこちらも美味しく何よりボリュームがすごかったです。ホテル自体全体的に全てが良かったのですが何よりお風呂がよかったです。スパランドのようなお風呂の種類ととてもぬるぬるとした温泉のお湯は、本当に最高でした。あまりに楽しくて長居をしてしまいのぼせるいっぽ手前でした。子供たちも大はしゃぎでとても楽しく入浴することができました。ぜひ皆様に入って欲しいお風呂です。お部屋は最上階の部屋を利用させていただき景色も本当に最高でした。アクセスとしても館山駅まで車で5分ちょっとと最高のアクセスです。またホテルから送迎バスが出てますので電車での利用もとてもしやすいと感じました。少し時間が空いたので周囲を散歩しましたがスキー場があるって10分以内にあり冬にはスキーのお客様で賑わうのかなと思いました。黒部立山アルペンルートの拠点として最高のホテルだと思います。コロナの影響もあり外国の方はいませんでした。そのおかげもあって静かに過ごすことができました。ぜひ皆様も利用してみてください。今回はイタリアンの食事でしたが次回は和食を食べてみたいと思います。朝食もおいしかったです。富山県のおいしい郷土料理もいただくことができました。またスタッフの方のお見送りも感動することができ子供たちもお別れの際は手を振ってまたねと言っていました。ほんとにいい思い出になりました。スタッフの皆様本当にありがとうございました。本当にオススメです。ぜひ皆さん利用してみてください。
富山市原にあるホテル森の風立山さんです。 黒部アルペンルート観光の際に必ず利用させて頂いている宿泊施設です。 何と言ってもこの宿の自慢は温泉。アルカリ性単純硫黄泉は美肌の湯として知られるあわすの温泉。肌がツルツルとして女性に人気があります。 是非利用してみて下さい。オススメです。
富山市の粟巣野スキー場近くにある ホテル森の風 立山、スキー場近くにあるから冬場はスキー客がかなり利用されてます。 後、温泉もあり露天風呂や貸切風呂もあります。 日帰り入浴も可能なのでゆっくり体を休ませるには良いと思います。
子供が、富山の白エビを食べたいと言うので、急遽、富山旅行に行くことに。 いくつかホテル(宿)を探さしていたのですが、ホテル森の風立山の別邸に宿泊してきました。 別邸を選んで大正解!家族の団欒が楽しめました。 別邸はいくつかあるようですが、どこも人気のようです。 スキー場が近いようで、次回は冬に行ってみたいと思います。
立山アルペンルートの始発点の立山駅に近いホテルになります。コテージ風の平屋の離れ個室もあり、静かな時間を山と緑と川など自然を満喫しながらゆっくりとくつろげる空間があります。
『ホテル森の風 立山』さんに行ってきました。 お風呂には私的にポイントの高いジャグジーがありました。 家にも欲しいと思っちゃいましたよ! 浴衣の貸し出しもあってこちらは妻が喜んでいました。 広いキッズコーナーがあるので小さなお子さんがみえるご家族にもいいホテルだと思います。 北陸新幹線も開業したので一足伸ばしてみてはいかがでしょうか。
グランドサンピア立山から「ホテル森の風立山」と名前は変わりましたが、大きな露天風呂は変わっていませんでした。温泉はいろいろなお風呂が楽しめます。箱風呂というスチームサウナのようなものもあり温泉好きはついつい長風呂になってしまいます。食事はバイキングスタイルなので、家族で行っても年齢にあわせて好きなものが食べられます。ゆったりしたお部屋もとても感じがよいです。和室でもベッドがある部屋もありました。ゆったりのんびりできるホテルです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |