
石川県加賀市片山津温泉乙にある湖畔の宿ホテル森本さんです。 明治25年開業の老舗宿。柴山潟と白山が望める絶景の宿は永平寺指定の宿として由緒ある人気が高いです。掛け流し湯は24時間利用でき、男性露天風呂からは湖のパノラマを見ながらのんびりと浸かる事が出来ます。 是非利用してみて下さい。
ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。
ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~6件を表示 / 全6件
石川県加賀市片山津温泉乙にある湖畔の宿ホテル森本さんです。 明治25年開業の老舗宿。柴山潟と白山が望める絶景の宿は永平寺指定の宿として由緒ある人気が高いです。掛け流し湯は24時間利用でき、男性露天風呂からは湖のパノラマを見ながらのんびりと浸かる事が出来ます。 是非利用してみて下さい。
加賀の片山津温泉街にある「湖畔の宿 森本」に行きました。 私は車で行ったのですが、 北陸自動車道 片山津ICをおりて、10分ほどで着きました。 旅館は、柴山潟という湖のすぐそばに建てられています。 旅館に着くとお出迎えがあり、すぐに荷物をもってくれます。 受付が終わり、いくつかの中から浴衣を選ぶことができます。 娘もかわいい浴衣が見つかり、大変喜んでいました。 客室は和室で、畳も張り替えたてのようで大変きれいでした。 湖も一望でき、ゆっくりくつろぐことができました。 湖の中央に噴水があり、ライトアップされています。 まずは醍醐味の温泉。 海が近いからなのか温泉は結構塩っ辛いです。 浴場は湖に向かって全面ガラス張り。 露天風呂からも湖を眺めることができ、ゆったりと贅沢な時間を過ごすことができました。 大浴場は24時間開いているので、温泉で朝日を眺めることもできるようですよ。 そして、夕食の時間がやってまいりました。 「加賀ていねい懐石」のおしながきを見ながら、 一つ一つ堪能させていただきました。 「のどぐろ」がこんなに美味しい魚だなんて、 塩焼きもですが、私は特にしゃぶしゃぶが忘れられません。 旅館の方は大変親切で、何もかも申し分なく、 また、絶対に訪れたいと思います。今度はカニかな・・・
年末のお休みは、必ず北陸の温泉で宿泊します。このホテルもカニがまるごと一杯付いて1万4000円程で宿泊出来ました。料理は大変美味しかったです。温泉も良かったです。夜の温泉街の外出も楽しめました。
このホテルは、石川県加賀市片山津温泉乙にある、片山津温泉が楽しめる明治24年に創業したホテルです。湖を眺めながら湯につかる温泉は一度体験すると、やみつきになること間違いなしです。立ち寄りの入浴や食事つきの入浴もあるので、ぜひ一度行ってみてほしいです。
観光名所が多数ある金沢市の中心に位置し観光地への移動もとっても便利です。館内も清潔に保たれており快適に過ごせます。冬の季節の北陸は海鮮料理がとっても美味しくいただけます。是非北陸の旅にご利用してみてくださいね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |