ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■石川県加賀市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

たちばな四季亭投稿口コミ一覧

石川県加賀市の「たちばな四季亭」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

ホテル
評価:3

石川県加賀市にあるホテルです。北陸自動車道加賀インターチェンジを降りて車で12分。創業150年の老舗。天然温泉で、泉質はナトリウムカルシウム硫酸塩泉。大浴場や庭園露天風呂の他に宿泊した部屋にも露天風呂があります。夕食で食べた鰆の包み焼きやカニ寿司、鱈の白子鍋も美味しかったです。

deerkobaさん
最高です
評価:5

お盆期間を利用して、温泉旅行に行って来ました。新型コロナの影響で、ずっと旅行に行っていなかった為、久しぶりに行動制限の無い中、前々から奥様が行きたがっていた温泉に行こうと言う事で、家族の日程調整が中々まとまらず、旅行当日の3日前に、奥様みずからが、近所のスーパーにある旅行会社に確認しに行って、お部屋食、お部屋風呂のある温泉を決めてきました。その際に旅行会社の方がイチオシされたのが、たちばな四季亭です。なにしろ日程調整が遅くなってしまってから探していたので、ネットで検索しても家族4人で予約を取れる温泉宿が全然見つからず、あきらめかけていた時に奥様の行動力で見つけた温泉宿で、時期もお盆期間という事もあり、若干料金は高い高級な感じの旅館でしたが、それでも行く価値はあるとの旅行会社の方から勧められて、決めた旅館です。当日、チェックインは夕方16時以降という事で、温泉に行く前に、伝統工芸の体験施設 ゆのくにの森で遊んで行こうと、愛知県西尾張の自宅から朝6時に出発して、名神高速道路を経由して北陸道で一路加賀方面へ向かいましたが、大雨の影響で、福井県の敦賀あたりで土砂崩れがあって、高速道路も国道も通行止めになっていた為、急遽東海北陸道ルートで向かう事になりました。なんとか無事に加賀方面まで行けましたが、災害の影響で関西方面からの旅行客がほとんどキャンセルになったそうで、お盆時期でしたが、かなり空いている状態でした。たちばな四季亭に無事チェックインし、奥様待望のお部屋風呂へ、部屋は6階の角で、ベランダの様な空間に露天風呂が作られていて、6階からの景色は凄いです。温泉自体も泉質が化粧水の様ななめらかさで、奥様も大満足。24時間周りを気にせず入れるのもお部屋風呂の良いところです。また、日頃の家事と仕事の疲れから完全に解放されるお部屋食も、ついてくれた仲居さんのおかげもあり、日本海の幸と能登牛をこれでもかというぐらい堪能できる食事で、家族全員が大満足。翌日のチェックアウトもお昼12時までという事で、朝食も豪華な旅館の朝食で、釜炊きのご飯がとても美味しいので、ついつい食べ過ぎましたが、もう一度温泉を堪能して、ゆっくりできて、最高でした。家族全員がまた行きたいという旅になりました。

H9984さん
山代温泉
評価:3

館内がすべて畳敷きや桐敷きなので、靴をはかず素足でくつろげます。お部屋に中にはダイニングつきの客室があって、夕食。朝食とも椅子・テーブルで食事をとることができます。

Q7930さん
山代温泉
評価:3

2009年に大正モダンな雰囲気にリニューアルオープンされ、更に素敵な宿になりました山代温泉たちばな四季亭さんです。館内はスリッパを使用せず素足でくつろげる桐の床がとっても気持ち良かったです。客室は展望露天風呂付きの客室は広々とした和室があるベッドルーム付。湯上がりはドリンクバーでゆっくり出来ました。ライトアップされた宿は心休まる素敵な空間です。

ニラ玉さん
上品
評価:3

ゴールデンウィークに彼氏と行きました。 駐車場に車を停めると着物を着た方がお出迎えをしてくださいました。 旅館内を丁寧に案内をしてくださいました。 夕食は部屋で食べました。 料理のペースを「ゆっくりでお願いします。」と言うとそのように出してくださり話しをしながら食べることができました。 観光場所なども教えてくださりとても助かりました。

あやかさん
天然温泉
評価:3

檜の展望露天風呂がついた客室に宿泊しました。 檜の良い香りがし、眺望も素晴らしかったです。お部屋にはマッサージチェアもありましたよ。 ナノケアのドライヤーや美顔スチーマーもあり、女子には非常に嬉しい備品が備えられていました。 お食事は、特選橋立港蟹懐石を選びました。蟹尽くしの料理で大満足でした。

P2266さん
老舗旅館 たちばな四季亭です!
評価:4

山城温泉の老舗温泉旅館 たちばな四季亭は明治元年の創業で 150年の歴史があるすばらしい旅館です。 館内はすべて畳敷きになっていてとってもいい香りがしますし 素足にもやさしいです。 お部屋ではお抹茶とお菓子をいただくことができます! 輪島塗の調度品があったり 露天のひのき風呂が客室にあったり とっても素敵な時間をすごせました!! お料理では能登名産ののどぐろをいただく事ができました。 とっても新鮮で美味しくて感動しました。 もちろんほかのお料理もおいしかったですよ! またぜひ訪れたいです!

C2683さん
館内が全て畳の旅館です
評価:3

家族3人で始めて利用しました。なんとこちらの旅館は玄関入ると廊下も客室も食事処も全て畳敷き!小さい子がいる人にも安心ですよね。地元橋立港で水揚げされた新鮮な鮮魚と地元野菜にこだわった夕食も大満足でした。

ヨータローさん
露天風呂、ダイニング付の客室で加能蟹を頂く
評価:4

お部屋に露天風呂が付いているお部屋に宿泊しましたが、マッサージチェアがあったり、露天風呂も温泉で何回も入浴するぐらい気持ちの良いお湯でした。ダイニングも付いているお部屋だったので、お部屋で夕食、朝食も頂けました。加能蟹を食べましたが、目の前で焼き蟹を調理してくださり、とっても美味しかったです。

オタちゃんさん

この施設への投稿写真 7 枚

露天風呂付客室でぜいたく旅☆
評価:4

家族で檜露天風呂付きの部屋に泊まらせていただきました。和洋室の部屋は広すぎるほど広く、贅沢に使わせてもらいました。また立派な造りの檜風呂のついた部屋だったので好きな時間に好きなだけお風呂を堪能でき、家族もとても喜んでいました。大浴場のほうにも行ってみましたが、こちらも綺麗でお湯の温度もちょうど良くて、のんびりできました。食事も美味しく、量も十分で大満足。家族みんなでまた来たいね、と話していました。オススメのお宿です。

G7304さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画