
能越自動車道のと里山空港ICから 県道303・26・57号を珠洲方面へ35㎞ 海に面して建ち、日本海と見附島の景観がすばらしい 温泉です。湯はすべすべした肌に優しいアルカリ泉。 浴湯はオーシャンビューで、見附島を眺めながら 入る男女日替わりの露天風呂は評判が高いです。
ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。
ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
能越自動車道のと里山空港ICから 県道303・26・57号を珠洲方面へ35㎞ 海に面して建ち、日本海と見附島の景観がすばらしい 温泉です。湯はすべすべした肌に優しいアルカリ泉。 浴湯はオーシャンビューで、見附島を眺めながら 入る男女日替わりの露天風呂は評判が高いです。
珠洲市宝立町鵜飼にある珠洲温泉国民宿舎のとじ荘さんです。 目の前に見える見附島軍艦島から遠くには立山連峰まで見渡す事ができる宿です。 海と里山の豊かな食材を使用した料理が自慢。露天風呂から見える美しい軍艦島を望みながらのんびりと時間を過ごして頂きたいです。 是非利用してみて下さい、オススメです。
見付海水浴場から徒歩3分程にある宿になります。 館内を入ると広々としたロビーラウンジがあり、ロビーラウンジからの海の眺めは絶景でした(*^-^*) 館内でのサービスの内容、スタッフの方の丁寧な対応や食事などを考えるとお値段以上の価値があると思います! また行きたいと思う宿がひとつ増えました。
のとじ荘の温泉は、男女日替わりでお風呂が楽しめます。見附の湯と弘法の湯とあって露天風呂からは、見附島と海が目の前に見えました。海から吹く風が心地よくて気持ちよく入れました。海からのぼる朝日を見ながらの温泉はこれまた贅沢でした。
珠洲市の宝立町にある温泉宿です。最近は観光客も多く賑わってます。温泉もあり、そこの露天風呂からの景色は絶景です。海が広がり、見附島も見えてとても壮大です。一度行ってみて下さい。
NHKの朝の連続テレビ「まれ」をみて能登観光に行ってみました。輪島近辺の宿は満員で予約ができず、輪島から少し離れたこちらの「国民宿舎珠洲温泉のとじ荘」の宿泊してきました。館内は新しくとてもきれいで、特に南国をイメージさせるまるでプールのような露天風呂がとてもよかったです。
奥能登の海岸沿いに立つこちらの宿舎は今年3月にリニューアルオープンしました!館内や客室からのオーシャンビューは最高です★露天風呂付きのお部屋もあり、露天風呂から見る夕日や朝日はまさに絶景です♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |