ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■山梨県甲州市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ぶどうの丘投稿口コミ一覧

山梨県甲州市の「ぶどうの丘」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

ぶどう
評価:3

ぶどうの丘は、山梨県甲州市にあります。JR中央本線勝沼ぶどう郷駅を降りて徒歩8分です。レストラン、ワイナリーなどで地元勝沼産などのワイン200銘柄以上が楽しめます。

G6707さん
絶景です
評価:3

ワインの産地で有名な勝沼の、小高い丘にある施設です。とても静かな場所にあるので、非日常的な気分を味わうにはもってこいのところですね。 レストランやワイナリー、バーベキューも楽しむことができます。市営の温泉施設といえども、とても立派で過ごしやすいところです。露天風呂からの景色も最高です。

MIYUmiyuさん
ぶどうの丘のクチコミです
評価:4

ぶどうの丘は勝沼ぶどう郷駅を降りて西へ向かった、その名の通り丘の上にある市営の宿泊施設です。 フロントの所にワインショップがあります。飲食店はバーベキュー、展望ワインレストラン、ほうとう屋さん、和食屋さんと4箇所あります。 250名収容可能なイベントホール。美術館、美術館の隣にはジェラート屋さんもあります。それから天然温泉の天空の湯などが併設されていたりと、テーマパーク風になっています。 ぶどうの丘のワインショップは、山梨のワイナリーのワインを取り揃えていて、ハーフボトルなども販売しています。さらに圧巻なのは地下に2万本貯蔵のワインカーヴがあり、1,500円でダートヴァンという試飲用の盃を買うと、200種類のワインの試飲ができます。 また、勝沼の街並みと南アルプスが一望できるバーベキューコーナーではワインを片手にバーベキューを楽しめます。 今回はこのぶどうの丘に泊まり、ワイナリー巡りをしました。 勝沼のワイナリーならばタクシーで1,000円から2,000円以内くらいで殆どのワイナリーに行けるので、ホテルにチェックインしてすぐにタクシーを呼んでもらいワイナリー巡りをしました。 ホテルに戻って、ぶどうの丘に併設されている天然温泉の天空の湯へ。ここは天空の湯というネーミングにふさわしく、勝沼町全体を一望できる露天風呂があり、本当に美しい眺めでした。この露天風呂がとても気に入ったので、日が暮れてからお風呂に行くと、今度は満点の星が!!夏の星座と天の川を眺めながらの「星見湯」を堪能させていただきました。 お部屋は広くて作りもしっかりしているのでとても静かでした。日本ワインの名所だけあってホテルの部屋にはワインオープナーとワイングラスが置いてありました。 さらにお部屋の内湯は天然温泉でした。温度も丁度良く、少しトロミがあるお湯で大変満足でした。 朝ごはんはラウンジでビュッフェです。ぶどうジュースが美味しかったです。

51143さん

この施設への投稿写真 6 枚

甲州ワイン
評価:3

甲州ワインの一大産地、勝沼の小高い丘に建っているワインのテーマパークです。 甲州市推奨の約200銘柄のワインがそろっていて、お土産にお勧めですが、どれもおいしそうでどれにしようか悩んでしまいました。

さん
甲府盆地の景色がきれい
評価:3

山の中腹にある施設で、静かな場所なので、甲府盆地の景色を見ながらゆっくり過ごせます。レストラン・ワイナリー・買い物施設があるので、勝沼のブドウやワインなどの特産物もいろいろ見れて楽しいです。

hannnaさん
ワイン
評価:3

ぶどうの丘には約200銘柄ものワインが貯蔵してあるワインカーヴがあり、タートヴァンという容器を買えば自由に試飲ができます。食事も可能で、バーベキュー施設のほか、すき焼きからフランス料理まで味わえるレストランもあります。

かわうそ♪さん
南アルプスを一望
評価:4

勝沼はぶどうとワインが有名で、ぶどうの丘はほぼ中心にありました。小高い丘の上にあるので南アルプスを一望できました。露天風呂からも夜景が見えてきれいでした。ジャグジーもありましたよ。

YYYZZZさん
ぶどうの丘
評価:5

ぶどうの丘は山梨県甲州市の丘の上にある宿泊施設になります。甲州市はワインが有名でぶどうの丘には、ワインカーブもあり、200種類ものワインが自由に試飲出来、自分の好みのワインを探すこともできます。

関取りさん

この施設への投稿写真 3 枚

ぶどうの丘
評価:5

ぶどうの丘は、甲州市勝沼町にある宿泊施設です。 JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から車で5分くらいのところにあります。 先日家族でぶどう狩りに行ったときにこちらを利用しました。 敷地内には眺めが良いバーベキューテラスがありました。 約180種類あるワインカーヴではワインの試飲ができて、地元勝沼の勝沼ワインを楽しむことができました。

めらにんさん
圧巻のワインカーブ!
評価:3

一面に広がる葡萄畑の中にある、市営の温泉付き宿泊施設。 圧巻なのは地下のワインカーブ。 200銘柄・2万本のワインが貯蔵されており、1,100円でタートヴァン(ワインテイスティング用容器)を購入すれば、全て試飲可能。 日本が誇る勝沼ワインがこれほど揃っているところは他にはありません。 ワイン好きの方は一度訪れる価値ありです!

てるてる坊主さん
絶景!
評価:4

JR中央本線¨勝沼ぶどう郷駅¨より徒歩約15分。甲府盆地の小高い山の上に建っています。美術館やバーベキュー施設なども併設する複合施設です。 露天風呂からは、南アルプスの絶景や街の夜景も見渡す事ができます。

kumaさん
静かです
評価:3

静かな宿でした、 山小屋風で、ゆっくりさせていただけました、 ロビーは沢山のワインと地域の名産の品が数多くあり、十分に楽しんでお買い物させていただく事もできました。 チョっと残念だったのは、朝のお食事かな、、、 お値段は、宿泊費、とってもやすく大満足させて頂けました。

ぶぅちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画