ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■長野県下高井郡山ノ内町/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

あぶらや燈千投稿口コミ一覧

長野県下高井郡山ノ内町の「あぶらや燈千」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

露天風呂付客室がとても良い
評価:4

長野県下高井郡山ノ内町大字佐野にある湯田中温泉あぶらや燈千になります。先日予約をし車で伺いました。信州中野ICを降り志賀高原・中野有料道路を使いました。駐車場に到着後直ぐにお出迎えが来て案内をしてくれます。チェックイン後ロビーでウエルカムドリンクで抹茶またはシャンパンとくるみの和菓子のサービスがありました。施設と夕食・朝食の案内を受けながら部屋に案内して頂き露天風呂付客室でしたので温泉の説明なども親切な対応でした。部屋に着くと女将さんが挨拶しに来てくれ露天風呂の説明をして貰いました。露天風呂の温泉は旅館の下(地下)から組み上げているとの事です。夕食前に露天風呂を堪能しゆったりと時間を過ごす事が出来ました。7階にも温泉があり時間で男女入れ替わり、それぞれの温泉を楽しむ事が出来ます!夕食は個室で前菜、お椀、客前寿司、あぶらやフォンデュ、お刺身、お肉(信州プレミアム牛)、ご飯(白米か筍ごはん)、甘味などの会席で料理の味、量共に大満足でした。朝食は個室で和食か40種以上のバイキング会場のどちらかを選べます。今回はバイキングを選びました。特別な日に少し贅沢な旅行にまた行きたいと思いました^_^

社員さん

この施設への投稿写真 3 枚

時の経つのも忘れる空間です☆
評価:5

こちら「あぶらや燈千」は、長野県下高井郡山ノ内町の湯田中温泉にある観光客に大人気の温泉旅館となります。冬の温泉シーズンに妻と二人で旅行の一番の目的地として伺いました。到着するとフロントではとても気持ち良くなるくらい丁寧なお迎えがあり、ウェルカムドリンクとして抹茶と和菓子を頂きました。ハイシーズということでロビーには他の観光客の方々も居たのですが、皆んなこの温泉旅館の雰囲気にすっかり飲まれているか、なぜか騒がしく感じることもなく、とても落ち着いた雰囲気を味わうことができました。お部屋もとても落ち着いた雰囲気の中で、高級感やおしゃれな演出を味わうことができ、部屋付きの露天風呂を見た我々のテンションは最高潮となりました☆もちろん館内には大浴場もあり、広々足を伸ばせる内風呂の「夢路の湯・夢見の湯」、信州の山々を眺める展望風呂の「露天風呂酔月の湯」があり、どちらも眺望抜群で、すっかり時の経つのも忘れてしまうほどの極楽気分を味わうことができました☆お風呂を頂いた後は我々の目的でもある屋上のフールトップバー「雪月花」へ伺いました。屋上に出ると透明なドーム型のテントが並んでおり、その中は優しく趣のあるライトで照らされており、暖房も備えられておりました。冬の真っ只中でありましたが、とても暖かくゆっくりとした時間を楽しむことができました。初めて味わった屋上の個室は、周りの方を気にすることなく二人だけの特別な時間を過ごすことができ、カップルや夫婦には最高のシチュエーションだと思います☆バーということでアラカルトメニューがメインとなっておりますので、お食事を済ませた方にも気軽に利用することができます。信州のお肉やお魚を使ったメニューなど、しっかりしたお食事もありますので我々のようにお腹を空かせて伺っても大丈夫です。アルコールメニューはビールや信州産の日本酒、ワイン、果実酒と、信州らしさを感じるメニューがバリエーション豊かに取り揃えられております。また、お酒の飲めない方にも信州の果物ジュースも取り揃えられております。ハイシーズンは満席になってしまいやすく、また皆様とてもゆっくりと過ごされるため、お客さまごとの利用時間が比較的長めとのことなので、必ず事前にお問い合わせや予約をしておくことをおすすめ致します。翌朝は早く起きて展望露天風呂に入りましたが、夜とはまた違う山々の景色にうっとりしました☆

なんさん

この施設への投稿写真 8 枚

ホテル
評価:3

あぶらや燈千は、長野県山ノ内町湯田中温泉郷にあります。湯田中駅を降りて徒歩6分です。11種類の温泉浴場があり、露天風呂も広々。スパークリングワインのウエルカムドリンクやラウンジではワインやチーズのサービスもあり、大満足でした。

G6707さん
あぶらや燈千
評価:4

長野県下高井郡山ノ内町にある『あぶらや燈千』さんは、湯田中温泉郷にあるホテル旅館です。今回初めて利用しました。まず到着するとラウンジにてチェックイン。その場で、ウェルカムドリンクのサービスがあり、お抹茶、リンゴジュース、スパークリングワインの3種が選ぶ事ができ、お菓子と共に頂きました。館内、部屋も清潔感があり、スタッフの方も非常に気持ちが良く応対してくれました。 2階に宿泊部屋のランク(コンフォートタイプ以上)の宿泊者限定で利用できるラウンジがあり、そこでは夜19時まで無料でスパークリングワイン、赤白のワイン、ウイスキー、ソフトドリンク、コーヒー、生ハムやチーズが楽しめました。夕食前の食前酒として楽しめました。 食事ももちろんとても美味かったです。夕食は個室で、あぶらや燈千さんオリジナルの串刺しの信州野菜などを自分で揚げる「あぶらやフォンデュ」や、信州牛ヒレ肉のサイコロステーキ、料理人が目の前でお寿司を握ってくれるパフォーマンスがあったりと、美味しい夕食を更に楽しい時間にしてくれました。夕食時にはオプションで追加料理も注文する事ができます。飲み物も地ビール、日本酒の地酒、信州ワインなど種類も豊富にあり、地ビールも日本酒の地酒を頂きましたが、どれもとても美味しく、料理にピッタリでした。4種類の日本酒の地酒の利き酒もありました。夕食中に女将さんの挨拶もあり、とても良い夕食でした。朝食は約50種類のバイキングまたは、個室にて洋食、和食を選ぶ事が出来ました。今回は個室の和食をチョイス。食事の最後に、料理人が個室まで来て目の前で「だし巻き卵」を焼いてくれました。アツアツの「だし巻き卵」はとても美味しく、朝食も楽しませてくれました。 お風呂は自家源泉の天然温泉で、大浴場は2箇所あり、男女入れ替え制で、異なったお風呂を楽しめます。もちろんサウナもそれぞれの大浴場に設置されており、汗をかいてリフレッシュできます。大浴場の他に貸切風呂もあり、家族連れにも人気です。ホントに旅館の方の応対もよく、料理も美味しく、良質の温泉で申し分なしの宿でした。また利用したいです。

ふっくんさん

この施設への投稿写真 5 枚

広々としたロビーが印象的
評価:3

長野県湯田中温泉にある老舗旅館、あぶらや燈千さんです。江戸時代に油問屋として開業。その後湯宿として愛されている素敵な宿です。2009年に最上階がスパリラクゼーションフロアとしてリニューアルされ、大浴場や露天風呂からは湯田中の街が一望できます。料理は信州牛ら地元で採れた山菜や川魚などふんだんに使った会席料理。個室でのんびり楽しむ事が出来るので小さなお子さんのいる家族には安心です。アロマエステもあるので奥様も日頃の疲れを癒してくれます。

ニラ玉さん
あぶらや燈千
評価:3

長野電鉄湯田中駅から徒歩7分の場所にある温泉宿。宿の最大の特徴は、最上階の7階。1000㎡のすべてが浴場とリラクゼーションフロアになっています。露天風呂やサウナ、マッサージバス、打たせ湯などたくさんのお風呂が楽しめます。

Minaさん
長野でおススメのお宿です
評価:5

このお宿は、7階(最上階)に11種類の展望露天風呂・岩盤浴・貸切風呂がありアロマエステも受けることが出来きるので、ここに宿泊することにしました。更に旅館の屋上にかまくらと掘りごたつで雪景色を楽しむことができます。夏にはまた違う景色や、野点傘が用意されるそうなので、また夏場に訪れたいと思うお宿でした。

A1151さん
大満足
評価:3

先日長野県にあるあぶらや燈千に行って来ました。とても綺麗な温泉旅館で一緒に行った子供達も大満足していました。また夜に屋上でオープンしているBARも夜風が気持ちよく大満足しました。

C9648さん

この施設への投稿写真 4 枚

屋上に
評価:3

長野でも有名なホテルです。ここのホテルは屋上に透明なドーム型の個室になっている施設があり、夜空を見ながら食事が出来るようになっています。子供たちも大喜びして楽しんでいました。

Y.Oさん
新しい体験が出来る充実の館内。
評価:5

最上階は約300坪程あるフロアに大浴場と露天風呂があり、サウナや打たせ湯など様々な温泉がのんびり楽しめます。夕食は会席料理となっており、特にオイルフォンデュは自分で揚げて味わえます。メインの信州牛は絶品でした。

猫のりさん
充実した施設に満足
評価:3

あぶらや燈千には、全国でも珍しい屋上施設があります。ドーム型の個室スタイルで、ルーフトップかまくらバーになっています。宿泊客以外でも、利用できるので、人気があり、予約を取るのは、なかなか大変です。建物の七階は、約1,000平方メートルの全フロアが露天風呂と大浴場になっていて、サウナや打たせ湯やマッサージバスなど種類が多く楽しめます。客室も露天風呂付きや展望露天風呂付きになっていて、ゆっくりと寛げます。

D0872さん
施設も充実
評価:4

和情緒漂う宿ですが、貸切の岩盤浴やスパ、アロマエステなど施設が充実しています。最上階の大浴場は景色が素晴らしく、信州の山並みを楽しむことができ、夜は夜景も綺麗でした。部屋も露天風呂付きでゆっくり入ることができ良かったですよ。リピート決定の宿でした。

J6184さん
室内に露天風呂があります。
評価:5

母方の法事で長野の湯田中へ訪れた際にこの旅館を利用しました。宿泊料はちょっと値が張りますが、その分の価値は十分にあります。夕食は地のものを使った料理がお腹一杯出ましたし、地酒もとても美味しかったです。 一番のオススメは部屋にある露天風呂です。 7階の部屋からの眺めは最高でした。機会があったらまた宿泊したいと思います。

masaさん

この施設への投稿写真 2 枚

心も体もリフレッシュ
評価:5

こちらの旅館の大浴場の露天は景色がとてもよく、信州の夜景が見渡せます! お部屋にも露天が付いていてまた違った景色が楽しめます。 料理も地元の野菜や発酵食品などを使ったものが振舞われてとても美味しかったです。 岩盤浴やアロママッサージなどのプランもあり、女性にとても人気があるようです。 ちょっとした記念日などに利用してはどうでしょうか?

だっきぃーさん
お気に入りです!
評価:5

こちらのあぶらや燈千さんは長野県にある温泉旅館で何度かお邪魔していますがいつ行っても大変満足できる宿です! お部屋に露天風呂があるタイプの部屋に泊まりましたが、お風呂も広く部屋も広いのでのんびりくつろげます。 お部屋に露天風呂があるといつでもすぐに入れるのでおすすめです! 料理も季節によって違うメニューなので季節ごとに訪れたい旅館です。 夕食時はおすしを握りに着てくれたり、朝は出汁巻き卵を目の前で作ってくれます。 大変満足できる旅館です。

はなさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画