ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■長野県茅野市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のホテルマイステイズ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のホテルマイステイズに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿743件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全743

家族で石垣島に旅行に行ったと時にフサキビーチリゾートに宿泊しました。こちらのホテルを選んだ理由は、ホテル内でマリンアクティビティが出来る、大浴場があるなどです。子供連れなので、ホテル内で、遊べるという事は貴重です。天気が悪い日でも、遊べるアクティビティもいくつかありました。フォトフレームやシーサーなどが作れました。 あとは、ビーチで星空を見ることも楽しみにしていました。有料で星空ツアーというものも開催していました。 大浴場があるホテルというものも貴重で、朝は6時から入れました。サウナも完備されています。 旅行中は天気が悪く、星空を見ることは出来なくて残念でしたが、きれいなビーチは見ることが出来ました。少し肌寒かったのですが、ホテル内にあるガーデンプールで子供達は喜んで遊んでいました。スプラッシュパークというバケツから大量の水が流れてきたり、ウォタースライダーがあったり、すごく楽しそうでした。親はプール近くのチェアでのんびりと過ごしていました。 泊まった部屋はヴィラのスタンダードタイプです。スタッキングベットを2台入れたので、少し狭くなってしまいましたが、ビーチやガーデンプールや大浴場からも近く便利でした。 夕食もホテル内で食べました。少し混雑している時期だったらしく、予約した方が良いとのチェックイン時にアドバイスをもらい予約して行きました。朝食も夕食も、大人も子供も大満足のものでした。 朝も混雑することもあるという事で、早めに行きました。朝食が終わって後には、入り口に列が出来ていたので、早めか遅めに行った方が良いのかも知れません。 ホテル内のマリンアクティビティも予約していたのですが、天気の影響で水が濁ってしまっていて、シュノーケルが出来ませんでしたが、ツアーデスクで外部のアクティビティが出来る所を探してもらいました。 すべてが満足で、分からない事があれば親切に教えてもらいましたし、また石垣島に行った時にはぜひ泊まりたいホテルです。

P1324さん

沖縄県石垣島にあるフサキリゾートは広い敷地内なキッズプール、大人もくつろげるプールやプールサイドバーがあり大人も子供も大満足のホテルです。プライベートビーチに面していて、海のアクテビティも豊富で、リゾート内だけで過ごせるホテルでした。

Momoさん

少し前に利用させてもらいました。スタッフの方がとても優しく対応も素晴らしかったです。アメニティがすごく充実しており、最高に良かったです、自分が行った時は部屋がリニューアルされておりとても綺麗でした。

キヨチャンズさん

初めての北海道旅行で、2日目の宿泊先として利用させて頂きました。JR小樽駅から東にまっすぐ徒歩11分程でホテルソニア小樽に辿り着きました。小樽と言えば運河!!時間の都合上、運河クルーズを楽しむゆとりは無かったのですが、このホテルソニア小樽は、なんと小樽運河の目の前にあります。客室も、運河側を選べば、お部屋の窓から運河の夜景を楽しめます。このホテルの一階にある寿司&グリルのレストランはとても人気で評価が高く、雰囲気もとても良かったです。ここで食事もしたかったのですが、なにせ初めての小樽なので、歩きたい!探索したい!という気持ちの方が強く、食事は外食を選びました。ホテルのロビーは無駄の無い落ち着いた優雅な空間です。エレベーターは北館・南館に別れています。室内もまた、落ち着きのある調度品が配置されていて、運河を眺められる窓側に、幅の広い椅子と、テーブルがあります。客室には浴室もありますが、こちらのホテルを選んだ理由は、最上階にある天然温泉の大浴場。北海道小樽の天然温泉って、どんな感じかな?と、旅行の楽しみの一つです。夜の小樽を散策して、偶然にも見つけた素敵な料亭で海鮮・日本酒を楽しんだ後、ホテルソニア小樽に戻って、大浴場に向かいました。 大浴場の入り口で、客室のカードをかざして、中に入ります。大浴場は、十分な広さと深さがあって、とても清潔感がありました。そして、お湯に浸かってびっくり!温泉の質がとても良くて、肌がみるみる滑らかにしっとりするのを感じました。女湯しかわかりませんが、露天風呂もありました。露天風呂は良いですね。夜の小樽の冷たい空気を感じながら入る天然温泉は最高に癒されました。しかもまた驚きました。大浴場備え付けのヘアドライヤーが全部ダイソン!!風量も乾いた触り心地も抜群!!ダイソンのヘアドライヤーを思わず買いたくなります。そして、翌日は、朝早くから小樽散策をしたかったのですが、チェックアウトの時間まで、荷物を預かって頂けるかフロントに確認したところ、なんと、『今日中でしたら、いつでも大丈夫ですよ』と優しく教えて頂きました。旅行者にとってスーツケースゴロゴロはしんどいものですが、そんな心配不要ですよという優しさに感動しました。また小樽旅行の際は利用させて頂きます。

チーちゃんさん

【ホテルマイステイズ青森駅前】は青森市新町1丁目にあります。 JR青森駅から徒歩約3分のところにあり、周辺には飲食店が沢山あります。 観光の拠点に便利です。最近改装したようで、綺麗で宿泊代金もリーズナブルでした。

HONUさん

大阪府大阪市港区のラウンドマークとも言えるほど大きなタワーになります。 近くにある他の周辺施設やマンションに比べてもかなり大きいのですぐにわかると思います。 とても綺麗で親切なホテルです。またリピートします。

大庭 陽生さん

四条通り沿いで、烏丸通りと堀川通りの中間くらいのところにある人気のホテルです。同地域はオフィス街でもあり、観光目的にもビジネス目的にも人気です。アクセスのいい絶好のロケーションも人気です。

F5412さん

はじめて泊らせて頂きましたが、ビジネスホテルとしては良いと思います。 朝食も美味しかったです。 駅からも近いので場所も悪くはないです。 飲食店が近くに多いので、そこも魅力です。

しろさん

北海道函館市の開港通り沿いにあります『函館国際ホテル』です。JR函館駅からも徒歩で来ることが出来る距離感です。ホテルでもあり結婚式場も完備されています。館内にチャペルもあり、少人数でのプランから大人数での広い宴会場もあるそうです。色んなスタイルにも親切に対応してくれるとの事でした♪

クロームさん

先日、こちらのホテルに旅行で泊まりに行きました。駐車場はホテルの目の前にあるので停めやすかったです。目の前が海という事もあり、部屋からの景色はとても良かったです。食事付きのプランで夜はバイキング形式の食事でした。感染予防対策でしっかりと消毒液や手袋が用意されておりました。海鮮系の食べ物がとても豊富でした。デザートなども多く、とてもおいしくてとても満足出来ました。室内で食事をする席とテラス席があり、好きな方を選ぶことが出来ます。こちらはペットも一緒に泊まれるホテルで、ペット連れの方にはペット用の食事も用意されておりました。広めのドッグランもあるので、わんちゃんも満足出来ると思います。お風呂は大浴場があり、大浴場には色々なシャンプやボディーソープが置いてあり、好きなのを選んで使うことが出来ます。お風呂も丁度いい温度でとても気持ち良かったです。朝の食事もバイキング形式の食事でとてもおいしかったです。また、機会があったら行きたいです。

F4253さん

大阪メトロの弁天町駅に直結する、51階建てのホテルです。 大阪でも有数の夜景が綺麗に見えるホテルとなっています。 ここは夜景の見えるレストラン等も充実しています。 大阪の人気の観光地であるUSJや海遊館までもすぐ近くなので、大阪観光の拠点としても使えるホテルです。

ムンクさん

子供と一緒に石垣へ行くならホテルはココがオススメ! リゾートの雰囲気を存分に味わえながら子供にも優しい施設が詰まった大人も子供も大満足のホテルです。 沢山の部屋タイプがあり、姉家族はコテージタイプ、私はお庭が広いヴィラタイプのお部屋を利用しました。 ホテルの敷地がとても広く端から端まで歩くと良い運動になるほどです。 敷地の中に桟橋や森があるのでちびっこの探検にはちょうどいいですよ。 また、どこを歩いていても異国感が溢れ、まるで外国のリゾート地へ来たような感覚になります。 夜も建物がライトアップされとっても綺麗でした! その中でも子供が何より喜んだのがプールです。 大型遊具の様な楽しい仕掛けがいっぱいのプールは浅いので1歳の甥っ子も楽しんでいました。 大人向けのプールでは夜もナイトプールとして開放されています。バーも併設されていてお洒落な雰囲気でした! 天気が悪くても大丈夫。 室内プールもありうちの子はこちらのウォータースライダーを何十回も滑っていました。 また南国のリゾートホテルには珍しく大浴場、露天風呂、サウナまでついているのでプールでは冷えた体を温めるのにもちょうどよかったです。 朝食、夕食共にビュッフェを利用しましたがお料理の品数がとにかく豊富でどれを食べようか迷うほどの量でした。 もちろん、沖縄ならでの郷土料理も沢山ある中で、和洋中全てのジャンルのお料理を出来立てで提供してくれるので十分に楽しめました。 私が行った際はちょうどハロウィンだったのでハロウィンにちなんだ装飾やお料理がとても可愛らしかったです。 ホテルのサービスも良く、スタッフの方も親切で小さな子供と一緒でも安心して利用できるホテルだと思います。 目の前のビーチではビーチヨガからシュノーケリング、さらにはクルージングと言ったマリンアクティビティも沢山されているのでホテルだけで丸一日遊べそうです! また石垣島は来た際は是非泊まりたいと思うお気に入りのホテルです。

まこさん

那須高原を一望できる、客室数202室の大きなリゾートホテルになります。ホテル内の施設はとても充実していました。温水プールもあるので、お子様連れにはピッタリだと思います。ホテルバイキングは、びっくりするぐらい種類が多くて感激しました。食事も客室もサービスも大満足のホテルでした。

リヴァイさん

石垣島の中でも高級なリゾートホテルです。敷地はとても広く、ホテルの敷地から海に入ることもできます。夕陽のスポットとしても人気で桟橋からの写真はとても絵になります。夜ご飯の時は生ライブなどもやっていました。

パンタさん

奈良ロイヤルホテルは、古都奈良にふさわしい赤煉瓦の重厚な建物で、とてもクラシカルなホテルです。天然温泉が地下にあり、宿泊客は無料で何度でも入れます。また、平城宮跡まで徒歩圏内で、奈良の観光にとても便利です。

ガチャピンさん

長野県茅野市北山にある蓼科グランドホテル滝の湯さんです。 滝の湯温泉にある一軒宿。武田信玄の隠し湯として知られる名湯。古くから湯治に利用されてきた温泉は2本の源泉がありリウマチや痛風、皮膚病に効能があります。 大正12年創業の老舗宿を是非利用してみて下さい、オススメです。

ニラ玉さん

ホテルマイステイズ札幌アスペンさんです。 こちらはJR札幌駅北口より徒歩2分、地下鉄南北線さっぽろ駅より徒歩5分という最高に立地の良いホテルです! 近くには北海道大学のポプラ並木もあり最高です! 私がチェックインしたのは夜だったのですが、ホテル前に設置された街灯が優しい光で出迎えてくれてホっとしたのを良く覚えています。 長旅でしたので重厚な建物の柱と優しい街灯とで、とても安心しました。 エントランスには小さなシャンデリアのような繊細な照明もありかわいかったです。 そしてロビーは広く、空調も良く効いており良かったです。やはり広々としたロビーは良いですね! 受付ではすぐに私の予約を探してくださり、ストレスなくチェックインできました。ホテル内の案内についても過不足なく、良い紹介だったと思います。 無料Wi-Fiが見えやすい所にお知らせしてあって良かったですね。滞在中はホテルの無料Wi-Fiにお世話になりました! お部屋に入ってみると思ったよりも広いお部屋でとても清潔なお部屋でした! 重厚な木調のインテリアや飾ってある絵画がとても良い雰囲気です。窓際にはテーブルとイスがあり、落ち着いてコーヒーを飲めるスペースでしたので最高でした。コーヒー好きにはたまらないスペースだと思います。私は毎朝食後こちらでコーヒーを飲んでいました。 私がこちらを利用したのは札幌競馬場や札幌の牧場を観光するためでしたが、JR札幌駅北口より徒歩2分の立地は何をするにしても最高の立地でした。 レンタカーは駅前の店舗がすぐ近くにあり、北海道の美味しいものが食べられるお店も駅前なら選び放題でした。 そしてこちらのホテルにした最大の理由が、朝食ビュッフェになります。 朝から北海道の海の幸を食べ放題で頂けるという、最高の朝食でした。 イカ、マグロ、サーモンのお刺身やイクラなど、とても美味しい海の幸が食べ放題ですし、それ以外にも北海道のおイモを使った料理や、北海道限定の飲み物など、北海道の食を思う存分楽しめました。 ぜひまたこちらに泊まりに来たいと思っています!!

N2431さん

富士急ハイランド近くにあるホテルです。 家族旅行の際に利用しました。 客室も多く富士山の眺めは最高。 駅近なこともあり徒歩で宿泊へ行くこと事も可能で、 周りにもお店が多数あって大変便利な立地です。

おさ長さん

このホテルは、湯畑から1番近くにあり、立地条件も良く、ペットも泊まれます。温泉に入った後も、肌がツルツルで、朝食と夕食はバイキングになっており、凄く満足できました。従業員さんの対応も親切で、又行ってみたいと思います。

M2894さん

アートホテル大阪ベイタワーさんは、地下鉄弁天町駅徒歩3分の 場所にあります。 駐車スペースもホテル内の地下に あります。 ホテルの部屋も、お洒落で、 高層階から見えるベイエリアの 夜景は、格別に良かったですよ。

1868さん

石垣島にあるフサキビーチリゾートホテル&ヴィラズは、空港からの送迎バスも準備されていて、レンタカーを利用しなくても行けますよ!こちらのホテルのおすすめポイントは、フロントからプール、海へとぬけるリゾートの雰囲気が最高です!プールも幼児から遊べるスプラッシュパークというのがあって、子ども連れにもバッチリですよ!

M9718さん

こちらは家族形態により泊まる部屋を変えられます。 赤ちゃんや幼児がいる人はベビー向けの部屋があり、気を配られた部屋になっています。 二世帯で行くときはファミリールームの寝室が二部屋ある部屋を選べます。 ペットと行くときはペット棟を選べば一緒に泊まれます。 人気の宿ですので早めに予約をしないととれませんが、気兼ねなくどの家族も楽しめる事間違いないです。

doggyさん

岩手県盛岡市に遊びに行った際にこちらのホテルを利用させていただきました。 車で行った私達ですが、駐車場もありとても便利でした。 駐車場側の入り口と正面入り口などたくさんの入り口がありました。 ロビーはとても綺麗で素敵です。 予約の際に安くて綺麗なホテルだったので不安でしたが、 本当に綺麗だったので感動です。 フロントの方々も丁寧な接客の方ばかりでした。 夫婦と小学生の子供2人で利用させていただいたのですが、 ベッドが3つあるお部屋に予約することが出来ました。 室内もとても綺麗です。 ベッドのほかにはテーブルとソファもありゆったりと過ごすことが出来ました。 あのお値段でこのお部屋はビックリです!! 盛岡駅からも近くて歩いて駅まで行くことが出来ます。 電車をご利用の方も駅まで平坦なので楽々と行けちゃいますよ! ホテルのお部屋にあるお風呂はビジネスホテルにしてはとても大きくてゆったりです。 アメニティもそろっており大満足でございます。 テレビも大きくて感動いたしました。 ホテルの近くにはコンビニや飲食店など多数あり、夕ご飯を食べに行った後コンビニでお酒やおつまみを購入してお部屋で二次会をしました。 次の日の朝はゆっくりしたかったので朝食は頼みませんでしたが、 朝食の看板を見て頼んでおけばよかったと後悔しました。 岩手の名産を使った朝食は人気の様でした。 ホテル内にもお食事処のレストランがあったのですが、今回は外食をさせて頂きました。 次回もし盛岡に来ることがあればまた利用させていただきたいホテルです。 盛岡冷麺で人気のお店もすぐ近くにありますよ! 駐車場も完備で大きめの車も駐車することが出来ます。 駐車場の係りの方も丁寧で大きな声で誘導をしてくれました。 帰りの際も声を掛けて頂いてとても気持ちが良かったです。 こちらのホテルの皆様のおかげでとてもより盛岡旅行となりました。 皆様も是非!盛岡市へ行かれた際はこちらのホテルへ行ってみてくださいませ!

ふきんこさん

フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズは石垣島の南西に位置し、広大な敷地を要する一大リゾート施設です。数年前に訪れましたが、久々に再利用させてもらいましたが、リニューアルされ、また一段と敷地が広がり、新たな宿泊棟も新設されてました。今回は新たに新設された宿泊棟に泊まりましたが、非常に綺麗な館内で、リゾート感をたっぷり満喫させてもらいました。プール施設も広大で、子供が喜ぶアスレティック的な水上遊具があり、一日中夢中になって大満足でした。また海もプールと行き来き出来、海では透き通るような透明度があり、魚もたくさん泳いでいます。魚肉ソーセージをもって魚に与えると沢山の魚群が近くまで寄ってきて、子供たちは大興奮でした。釣り具セットもレンタル出来き、桟橋から釣りも楽しむことが出来ました。朝昼晩と館内のレストランで全て済ます事も出来、全てが大満席で利用出来ました。

OYASAIさん

両親、嫁、弟夫婦、甥っ子を連れて富士急ハイランドに行くために予約をしました。 美味しい朝食がついてあの値段はコスパ最強です。お天気にも恵まれて富士山がバッチリ見えました。 朝イチから家を出てお昼前に富士吉田に着いたので早めのお昼をとりました。その後富士急ハイランドで遊んでから16時前にチェックインしました。 富士急ハイランドは入園料無料なのでホテルから歩いて行けるのがいいですね。 ホテルの温泉からもとっても綺麗に富士山が見えました。館内は清潔感があって心地良かったです。 チェックインの時にかなり時間がかかった事と朝食の時も待たされました。朝食は朝7時からでその時間は避けた方が良さそうです。 朝食の時、私の前に並んでいた高齢の方が館内着とスリッパで並んでいました。(レストラン内は館内着禁止) スタッフの方がいち早く気付いて対応すれば私達の待ち時間も短縮されるのになぁと思いながら並んでいました。 ですが美味しい朝食とレストランからも富士山が綺麗に見えたのでその事はすぐに忘れました。 お世話になりました。ありがとうございました。

JTさん

つい最近子供むけのお部屋やキッズパークがリニューアルオープンしたとの事で宿泊をしました。 予約したお部屋は室内に滑り台・子供用のおもちゃ・絵本などがあり、子連れにはとても素敵な環境のお部屋でした。 また、子供用ベッドがあったり、机は建具の先は全部丸くなっていて子供が怪我しないように工夫されていたり、扉で指を挟まないような構造になっていたりと親目線では感動!の一言に尽きました。 部屋の中には棚もありましたが子供が開けられないようになっていて、親の私も安心して寛ぐ事ができました。 また、蓼科キッズパークという館内に子供向けの施設もオープンし、広くておもちゃも沢山あり非常にワクワクする遊び場でした。ボールプールや、滑り台・おままごと道具なども豊富にありました。 うちの子供も楽しそうに夢中になって遊んでいました。年齢ごとに遊べるスペースが区切られていたので、小さい年齢のお子様も安心して遊べると思います。 子供むけ施設だけでなく、漫画や雑誌・マッサージ機などを置いた大人がくつろげるスペースもあり日ごろの疲れをとる事ができました。 お風呂は2か所あり、露天風呂のついたお風呂と屋内風呂がありましたがどちらも広くて寛げました。おいてあるシャンプーやリンスも良いもので、アメニティもしっかりとしていて嬉しかったです。 特に露天風呂が人気で、よくCMなどでも見かけたので実際に入る事ができて嬉しかったです。 浴衣も好きな色が選べるようになっており、可愛い柄が沢山ありました。キッズサイズの可愛い浴衣もあり、子供も喜んで着ていました。 ご飯は朝・夜両方ともバイキングでした。バイキングの種類が豊富で、子供用のバイキングコーナーもありました。どの料理もとても美味しくて、私は目の前で焼いて頂けるオムレツが美味しくて感動したのを覚えています。 子連れで楽しめる旅館でお探しの方がいたら絶対に滝の湯がおすすめだと思います。旅館のおもてなしから施設まで全てにおいて感動したのでまた絶対に泊まりに行きたいと思います。

Yukinaさん

ホテルエピナール那須は東北自動車道の那須インターチェンジから車で10分程の所に立地してます。周辺には観光地も沢山あり、那須旅行に便利な場所です。小さな子供がいても、オムツ入れなど子供用の備品も貸し出してくれて家族連れでも安心です。無料のプールもあり、楽しめます。

アズさん

大分市都町にある「アートホテル大分」。JR大分駅から徒歩で10分程度の所に位置し、昭和通りに面していて観光施設にも近いホテルです。明るく綺麗なロビーは開放感があり、客室もゆったりしていました。朝食はブュッフェ形式で充実したメニューでした。

AyaHaruさん

どうも、こんにちは!皆様にいいところを紹介することが生きがいなミスターCでございます。今回は、ビジネスホテルの紹介をしようと思います。私、ビジネスホテルって、社会人になるまであまり馴染みがなかったんですよね〜友達や、お付き合いをしている方と行くのって旅館とか民宿、が多かったので初めてのビジネスホテルはすごくわくわくしたのを覚えてます。笑 特にチェックインやチェックアウトはきょろきょろあたりを見渡して、先ににチェックインした上司のやりかたをよく見ておりました。さて、本日紹介をさせて頂くのはホテルマイステイズ宇都宮さんでございます。縁あって先日お泊りさせて頂きました。久しぶりのビジネスホテルだったということもあり楽しみにしておりました。笑 場所はJR宇都宮駅東口の真ん前といってもいいほど近いです。駅に降りてから徒歩5分はかからないと思います。また、1Fにコンビニが入っておりますのでとても分かりやすいですよ!ちなみに私は車で行ったのですが、立体駐車場も完備してますのでご安心を!入らないような車は近くの提携駐車場を利用できますので安心ください。ちなみにそこの提携駐車場は他のホテルでも使っているみたいですが、停められなかったことないので安心をして大丈夫と思います。ホテルですが、とにかく綺麗です。入った瞬間にああいいホテルだなーって思います。なのにも関わらず、近辺のホテルより安いです。築年数の違いなんだと思いますが、そんなことを感じさせないくらい綺麗なホテルです。また、先ほど書きましたが1Fにコンビニがあることが何よりも便利です。お酒を飲んできて帰ってきて締めのコーヒーだったり、カップラーメンだったりコンビニには欲しいものがたくさんありますもんね。笑 また、ホテルの従業員さんの教育もしっかりされていて気持ちよくチェックインアウトができること間違いなしです。禁煙部屋もありますのでその点も嬉しいですね。皆様もぜひ使用の検討をおすすめします!

C3986さん

ホテルエピナール那須は、東北自動車道の那須インターチェンジから車で10分程度のところにあります。那須街道を那須湯本方面に走り、広谷地の信号を右に曲がって1kmほどです。右折する交差点には、左側に道の駅那須高原友愛の森があるので、そちらを目印にすると分かりやすいと思います。ホテルには400台の無料駐車場があるので、車でも安心です。 公共交通機関の場合は、JR那須塩原駅から無料のシャトルバスで30分ほどです。無料シャトルバスは予約制なので注意してください。 2歳の長男が動物に興味が強くなってきたので、那須サファリパークに連れて行ってあげることにして、近くの子供がいても安心なホテルを探していたら、ウェルカムベビーのお宿に認定されているこちらのホテルが目に入りました。ベッドガードや補助便座、おむつバケツやベビーカーなど無料の貸出備品がとても充実していましたし、売店には、ミルク、離乳食、オムツ等の赤ちゃん用品が充実していました。 客室は広めで、緑に囲まれた雄大な景色に包まれていました。聞けば敷地は5万坪の自然林とのこと。スケールの大きな雰囲気で、心が落ち着きます。 お風呂は温泉で、大浴場の他に、檜風呂、ジャグジー、露天風呂、サウナと充実しており、お風呂にベビーチェアがあったのも助かりました。 食事は夕食、朝食ともバイキング形式でしたが、料理の種類がとても多く、少量ずつ数多くの料理を楽しむことができました。子供用のバイキングコーナーは独立していて、ハンバーグ、唐揚げ、ポテト、焼きそば、パンケーキなど、子供が好きなメニューが目白押し。台も低くなっていて、子供が自分で取れるように工夫されていて、子供も大喜びでした。 今回は、時間の都合で利用できませんでしたが、テニスやパターゴルフ、プールやエステ、蕎麦打ち体験や体験工房等もあり、世代を問わず楽しめるホテルだと思います。今度は両親も一緒に連れて行けたらいいなと思っています。

I8421さん

一歳半の子供と妻と祖父母の5人で宿泊。祖父母は一般的なお部屋でしたが、自分達が宿泊した階はキッズ専用エリアでお部屋の中も 可愛らしい内装で子供と一緒に楽しくなりました。室内には絵本やおもちゃ、あと今だけこもしれないですが那須どうぶつ王国の映像が見れる小さなモニター付きは子供も大喜びでした。4月に宿泊しましたが、平日にも関わらず客が多くて子連れでのバイキングはちょっと大変かもしれません。ホテル側も混雑状況をアプリや口頭で伝えてくれるが子供の都合でなかなか回避出来なかったのでご注意を!バイキングではビニール手袋必須でテーブル間も広い印象でコロナ対策は十分かと思います。バイキングの品揃えはびっくりするくらい充実、混雑具合で作り置き量を制御しているのが良かった。祖父母のオススメで来たが期待値を超えてました。とても広い部屋でトイレにもオムツ箱があったりし色々と助かりとても素晴らしいホテルでした。小さな子供も連れていると普通のお部屋は大変なのでキッズ部屋がオススメですよ。

Spikeさん

JR小樽駅から徒歩約10分くらいで到着できるホテルです。 小樽インターチェンジからも約5分くらいで到着できるので、空港からレンタカーを借りてホテルに向かうのも良いと思います。 運河沿いにあるホテルなので、街並みや景色がとても素晴らしいです。 ヨーロッパ調で統一された外観なので、すぐに分かりました。 とても美しい外観ですよ。 ホテルの最上階に天然温泉があり、最上階にあるので小樽運河も見渡せることができます。 ダイソンのドライヤーが備えつけてあったのが嬉しかったです。 大浴場を出ると、ラウンジもあるのでソファーに座りながら小樽の景色を湯上りに見ることもできます。 客室は運河側にあるツインルームにしました。 広々としており、バス・トイレ別なのも嬉しかったです。 バルコニー付きだったので、夜にお酒を飲みながら外に出て夜景を楽しむこともできました。 食事はホテルのレストランで、蝦夷前寿司と炙り焼きを食べました。 海鮮はどれも新鮮でとても美味しく、大満足です。

P2266さん

アートホテル大阪ベイタワーは地下鉄弁天町駅直結のアクセス便利なホテルです。 隣接で空庭温泉もあり、ホテルと温泉、買い物で、ゆっくり過ごせて、とても良かったです。またすぐに行きたいです。

Momoさん

富士急ハイランドまで、ホテルから徒歩圏内にあり、アクセスがとても良いです。7Fの大浴場からは、富士山や富士急ハイランドのジェットコースターが良く見えました。自動販売機の横に氷が無料で使えるようになっていて、ハイボールに氷を入れて飲めて良かったです。みなさんも是非利用してみて下さい。

こまさん改さん

やはり新大阪といえば、ここに目をつける人も多いのではないでしょうか?建物の外観もおしゃれで価格もリーズナブルですので、予約の際には必ずチェックされることでしょう。私が宿泊したのはコロナの時期であったこともあり、朝食ビュッフェなど一部のサービスが停止されている状況でした。いずれはまたいってみたいなとは思っています。 こちらの良さといえば当然、新大阪駅からのアクセスの良さですよね。駅附設のレムに泊まるのもいいでしょうが、あえて少し歩くのもアリ。今となっては近隣の飲み屋街も以前ほど元気がないので、コンビニで食事を買うなりすることになる方も多いのではないかと思います。 部屋については、西中島のビルが敷き詰められた街並みの一角ですので、窓からの景色はありません。立地の良さを考えると、部屋の広さや質はまあ妥当かなと思います。経済的な宿泊にしたいということであれば、こちらでいいかと思いますが、カップルで大事な旅行を楽しみたいという方にはおすすめしないかもですね。

ゆうさん

全室オーシャンビューのお部屋になります。朝、夕共、晴れている日は最高に景色が綺麗です。2階が大浴室になっており、お風呂場からもオーシャンビューの景色を存分に楽しめます。朝、夕の晴れている日のお風呂は最高に綺麗です。ペットとも一緒に宿泊出来るお部屋も用意されています。専用の出入り口からお部屋に入れるので、他の宿泊者に迷惑が掛からないので安心です。プールも併設されています。夏場7月から9月迄営業しています。朝食、夕食はブッフェ形式になっています。暖かい朝はテラスでゆったりと朝食を楽しむ事が出来ます。私はフレンチトーストが最高に美味しかったです。夕食はブッフェ形式に加えて、浜焼きを楽しむ事が出来ます。沢山の魚介類を焼いて海の景色を眺めながら楽しめます。サザエやホタテ貝が最高に美味しかったです。ブッフェコーナーの中に、海鮮丼コーナーがあります。新鮮な魚介類を沢山、お腹いっぱい食べれます。リゾート感抜群のホテルですよ。

K2104さん

外壁両端のグリーンの線が特徴のホテルです!京急線黄金町駅からも近く便利です。また、横浜スタジアムも近くにあり遠方から野球を見にくる方々にも利用されている素敵ホテルです。

中田さん

静岡県の清水区にある博物館と美術館へ行った帰り、あらかじめ予約をとっておいたホテルを利用しました。今回の宿泊先はこちら、清水区清水駅付近にあるマイステイズ清水です。アクセスは鉄道からも近く、多くの方が利用しやすいと思います。車で行くと前面道路が一方通行で狭いため行くまでには気をつけてください。 当日は空いていれば駐車場を利用できるとのことでしたが、祝日を絡めた連休だったことからホテル内の駐車場は満車でした。仕方なく提携の駐車場を案内していただき無事に駐車することができ一安心。 ロビーに入ると綺麗に整ったソファーなどがあり、とてもくつろげるスペースがありました。チャックインもスムーズにでき、予約できた部屋に入ると清潔感がありとてもいい部屋でした。カーテンを開けると眼下にはJRの本線が見え、すぐに海が広がっているためとても壮観な眺めです。ホテルのガラスも分厚いため外の音は全く聞こえなかったので鉄道音も気にならなかったです。 風呂とトイレは別がいいなと思っていたら、きちんとセパレートされておりました。落ち着いた壁紙とダウンライトが基調の内装はすべてにおいてクオリティが高く感じました。お風呂も洗い場と浴槽が十分なスペースを確保してあり、家族で入浴ができ大満足でした。食事はセットになっていないビジネスホテルであり、上の子供が6歳ということから小学生料金を支払いベッドを一つ追加しました。それがちょうどいい塩梅で家族4人で寝ることができ、普段は寝つきが悪くなりがちな外泊で安眠することができました。 翌日はホテルの1階にある朝食スペースでバイキングです。この時期ですので、トレイやトングを持つためにビニール手袋を装着しなければなりませんが、そこは全員がルールに従っていました。メニューも豊富で和洋中とたくさんの料理を選ぶことができ、子供たちも朝からハンバーグが食べられて大満足でした。 店員さんの気遣いや客室の美化などが徹底されており、とても良いホテルでした。

ナーキーさん

知人の結婚式があり宿泊してきました。皆さんにも内容をお伝えしますね。 車で行ってきたのですが、新幹線でもたいへん便利です。改札を出て徒歩で2分、JR新潟駅東側連絡通路に直結しているので、ホテルフロントへのエレベーターに乗ることができます。車の場合も地下駐車場があり、一晩1,580円で停める事ができました。通常ですと3,000円かかりますのでかなりの割引をしてもらいました。冬の時期新潟は雨や雪で屋外駐車場は使い勝手が悪いのですが、ここは雨・雪・風など無縁ですのでどんなに多く荷物があっても、濡れる事なく車に積めるので便利でした。 さて、このホテル4階はフロントロビーになっていて、3台あるエレベーターは必ず一度はこの階に止まります。チェックインは15時からですがチェックアウトが11時なのがありがたかったですね。全館無線LANがあり、同様に全室有線LANも入っていました。自販機は各階に、製氷機は5、7、11階にありました。カードキーで入ると、電源はそのキーを差し込んでつけることになります。室内は清潔感があり、機能的に設備が整っていましたので快適でした。 このホテルを予約した理由は朝食が良いという友人からのアドバイスでした。 4階にあるレストラン彩巴(いろは)では、前日に朝食券を購入すると1,600円が1,200円になります。ブッフェ形式で和食と洋食がありますが、売りは和食です。特に地元新潟の食材を使った料理は味も内容も大満足でした。新潟ブランド米の「魚沼コシヒカリ」「佐渡産コシヒカリ」の食べ比べができたり、地元で採れた新鮮な野菜を使ったサラダもありました。栃尾の油揚・ヤスダヨーグルト・笹団子・たれかつ・鮭の焼き漬け・のっぺ・たらこ・菊水の酒粕入塩辛など一回では食べきれないほどの種類でした。もちろん洋食関係も充実していましたので、連泊をして全種類制覇をしたかったですね。 今回2人で宿泊して1人@3,200円というのも素晴らしいコスパだと感じています。 皆さんも新潟に行く事がありましたら、私のおすすめホテルと思ってチェックしてみてください。

L6003さん

四条通り沿いにあるビジネスホテルです。 大宮駅と四条駅の両駅より徒歩10分圏内です。 目の前には、バス停もあります。 周辺には、スーパー、コンビニ、カフェなどがあり便利です。

Tsuyoshiさん

長野県蓼科温泉にある蓼科グランドホテルに家族で利用しました。長野の大自然を前に、とても広い露天風呂で子供たちは大はしゃぎしてました。幸い他に露天風呂の路用者がいなかったので、よかったです。料理もビュッフェスタイルで、好きなものを好きなだけ食べれるのは子供たちにとってはとてもうれしいようです。子供ずれもファミリーにおすすめです

きっさん!!さん

アートホテル新潟駅前は、潟県新潟市中央区の新潟駅に直結する複合施設、プラーカ1の4階以上にあります。 2015年4月リブランドオープンしました! 新潟駅前,JR新潟駅に直結し、雨・風にあたらずホテルに入れる好立地で、施設内には、和食・洋食を提供するレストランと会議・宴会場もあります。

タカさん

妻と生後6ヶ月の娘を連れて宿泊しました。まずはチェックイン前からスタッフさんの丁寧な接客に驚きました。車がホテル前に着いた後、部屋へ運ぶ荷物を全てカートへ載せてくれ窓口まで案内してくれました。今回このホテルを予約した理由は子連れ旅に優しい宿と言う特集で取り上げられていたからです。予約をした部屋もキッズルームを予約し、室内は子供向けの可愛い壁紙やおもちゃで装飾されており、ベビー用品で必要になりそうな物は全て備えつけられていて、手ぶらで来てもよかったのでは?とおもえる程充実していました。また、お風呂にも子連れに必要な設備は全て用意されていて、娘もパパとの入浴タイムを嬉しそうにしてました。更に、今回は妻との結婚記念日と娘のハーフバースデーのお祝いも兼ねての家族旅行だったのですが、予約をする時にその旨をお伝えしたところ、ディナーのデザートが提供される際、スタッフさんがおめでとうございます!と言うお祝いの言葉プラス花火と共に鮮やかにデコレーションされたデザートプレートが運ばれてきました。お料理もとても上品な味で美味しかったし大満足でした。

O0995さん

家族旅行の際にこちらのホテルに宿泊しました。東北自動車道の那須インターから車10分ほどで着くことができアクセスは良かったです。また那須塩原駅から無料のシャトルバスが出ているようなので、電車で行かれる方も便利だと思います。 こちらのホテルから観光施設までのアクセスもしやすいのも良かったです。 ホテルには温水プールもありますので、水着や浮き輪などがあると楽しく遊べます。25メートルプールもあり1年中利用できました。スイミングキャップが必要ですが、販売もしていました。ビート板やアームリングなどは自由に使うことができました。子供用プールもあり、小さなお子さんも沢山遊んでいました。宿泊者は無料で利用できたのも嬉しかったです。 アクティビティも豊富にあり、ストライダーやツリートレッキングなどができました。私たちはツリートレッキングに参加してみました。ホテル内のカウンターで受付をし、外で体験です。身長制限があり120センチから体験が出来ます。ハーネスという安全ベルトをつけるので落ちたりすることなく安全に遊べます。子供も楽しんでいました。特に最後のターザンのようなところでは最初は怖かったですが、1度体験してみるとすごく面白かったです。 その他、テニスコートやグランドゴルフなどもあり、天気の良い日は1日楽しめるホテルだと思います。 夜はバイキングに行きました。チェックイン時にあらかじめ時間を指定しておくので、それほど混むことなく食べられました。天ぷらやステーキなど美味しかったです。子供たちはアイスのバイキングが楽しそうでした。小さなお子さんでも取れるようにキッズコーナーもありました。 部屋では、ボードゲームで楽しみました。いくつか種類があり、フロントに電話すると持ってきてくれます。 温泉もあり、4:30〜10:00、12:00〜25:00に利用できます。露天風呂もあり、リフレッシュできました。 朝は早く起きて散歩に出かけてみました。空気がすんでいてとても気持ちよかったです。 子供も大人も大満足のホテルでオススメです。

P1324さん

ずっと行ってみたいと思っていたホテルです。東北道那須ICより車で約10分といったアクセスの良さに加え、那須高原のほぼ中央に位置する立地は、観光の拠点としても最適です。また、ウェルカムベビーの宿とのことで楽しみにしていました。 自然林5万坪の敷地の中には、那須随一の広さを誇る露天風呂と温泉大浴場をはじめ、エステなどのリラクゼーション、陶芸などのカルチャー教室、広大な敷地を活かしテニスコート、ツリートレッキングや室内プールなどのアクテイビティと充実の施設が揃っています。ウェルカムベビーの宿ということで、なんと託児所まで完備されており、有料にはなりますが、パパ・ママが安心してゆったりとくつろげるよう保育士資格を持ったスタッフが子供を預かってくれるとのことでした。 客室は小さい子供がいるのでベビールームを予約しました。部屋には絵本やオモチャやハンモックなどが用意されており、明るい色使いの部屋で子供たちも大喜びでした。また、ベビーカーやバスチェアや空気清浄機や授乳クッションなど無料貸し出ししているので家から持ってくる荷物が減り、助かりました。その他にも、ミルクやオムツなど売店に売っているので忘れ物をしてしまっても安心して利用できました。 子供向けの客室には他にキッズ向けの部屋や、チャギントンルームという部屋があるそうで、チャギントンルームという部屋はアニメのチャギントンが沢山感じられる部屋になっているそうです。部屋にプラレールなどがあるそうなので電車が好きな子は大喜びしそうですね。是非泊まってみたいです。 お食事は、豊かな自然と生産者のこだわりが産む食材を食べることが出来ます。全90種が並ぶ和洋中華折衷のバイキング形式になっており、どれも美味しく頂きました。中でもステーキをシェフが目の前で焼いてくれたお肉がとても美味しかったです。デザートもケースに並べられており、目で見ても美しく贅沢な気分になれました。離乳食もなんと宿に準備してあり食べ放題だったので子供も大満足だったと思います。また行きたいです。

J8914さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画