ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■長野県茅野市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のホテルマイステイズ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のホテルマイステイズに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿743件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

201250件を表示 / 全743

五反田駅を東口に降り、歩道橋を越えた大通りをひたすらまっすぐ歩くと右手に見えます。駅からも近く、1人部屋でも充分な広さがあり、お値段も1泊約五千円ほどでとても良いと思います。

枝豆さん

房総半島は、道の駅が多くホテルに到着するまでに、色々楽しめます。 びわも有名で、甘くて美味しいです。お部屋は海側でとても安らげます。 夕食は海の見えるレストランにて、バイキング形式なります。 朝食はレストランから出て外のテラス席でもお食事できます。

Y0805さん

こちらのフレックステイイン飯田橋は、飯田橋駅から歩いて10分くらいで行けますし、ホテルの前には食品スーパーもあります。またちょっと距離はありますが、東京ドームにも歩いて行けます。

miyosikoさん

先日、小学校ぶりの奈良旅行へ行った際に宿泊したホテルです♪ 奈良といえば古都!古都といえば平城京! そんな平城京からすぐ近くにあり、観光にぴったりの立地です♪ 看板もしっかり設置してあり分かりやすかったです☆とても広い平面の無料駐車場も完備されているので、安心です。 今回は、一泊二食付きのプランで予約しました! 夕方ホテルに到着し、フロントへ。奈良のマスコットキャラクターのせんとくんが、歓迎してくれてます☆ 建物は少し築年数はたっていますが、改装もされているようできれいでした。清掃も行き届いており、快適に過ごせました♪ チェックインでは、スタッフの方の対応がとてもよく、スムーズにお部屋へ。お部屋は、シングルでしたが、一人では十分な広さでゆったりくつろげました。ベッドはシモンズ製で寝心地が抜群でした☆ 周りの音も聞こえずとても静かでした。とりあえず・・・楽しみにしていた温泉へ♪日帰り入浴も受け付けているそうです。 広々大浴場は、時間帯がよかったのか、ほとんど貸し切り状態で満喫しました☆夜は24時まで入浴可能です!朝も6時から開始ということでしっかり温泉浴びてきました♪ そしてお風呂から上がると、待ちに待った食事です♪今回は、1階のお食事処での食事でした。とてもきれいで落ち着いた大人な雰囲気の店内です。地産を生かしたお料理が出てきました♪ 大和いもやおみそ、奈良の郷土料理と、奈良の地酒がとってもおいしかったです☆ロビーにはお土産屋さんがありました。こちらには奈良の名産がずらり!!お菓子やお酒、鹿グッズなども種類豊富に取り揃えてありました☆またレンタサイクルも無料貸し出ししてくれるようです。 次の日の朝食バイキングも最高でした。朝からついつい食べ過ぎてしました。奈良は外国人観光客もとても多く、朝食会場にもたくさんの外国の方がいらっしゃいました☆久しぶりの奈良旅行、大満足のホテル宿泊でした。また次回も、奈良に来る際は泊まりたいです♪

I9928さん

フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズは、沖縄県石垣島にあります。沖縄に旅行に行った時に宿泊しました。ホテルの目の前のフサキビーチはどこまでも続く白浜で様々な熱帯魚が優雅に泳いでいました。館内には島内最大のウォ-ターパークもあり、ビーチリゾートを満喫できました。

G6707さん

行き方は、JR函館本線【小樽駅】を背にして中央通りを龍宮橋方面へ向かいます。 交差点を9つ越えると右手に【ホテルノルド小樽】が右手に見えてきます。 道中右手に【北陸銀行】や【みなと歯科医院】などの建物が見えれば進む方向は合っています。 駐車場は46台分ありますが、満車の場合や雪が多く降った日の当日や数日間は雪を置くスペースの関係でとめることが出来なくなるので、事前に確認をして下さい。 駐車料金は1泊1200円です。 お部屋のタイプは【セミダブル】【ダブル】【ツイン】【トリプル】【和室】と5種類あります。 小樽運河沿いにホテルがあるので、客室を運河側にすると綺麗な景色を見る事が出来ます。客室はどのお部屋も高級感があり、お風呂とトイレが別になっているので、ゆったりと過ごす事が出来ます。都内なら一泊でなかなかのお値段を取られるであろうホテルなのに、時期によっては20,000円程度で泊まれるのもこのホテルの魅力です。

とびきりウィンナーさん

草津温泉バスターミナルから歩いて5〜6分で到着します。草津の中心にある「湯畑」はすぐ近くにあり、温泉街を散策するのにもとても便利です。大浴場は源泉100%の掛け流しで、ゆったりできます。何とペット(犬)と泊まれることができ、犬専用の温泉もありますよ。夕食はバイキングで多彩な料理が味わえます。

猫のりさん

弁天町駅からすぐ近くのホテルです。 近くにはコンビニがあり、駅からも分かりやすいです。 ホテルの中には、いろんなおしゃれな飲食店が多く、女性の方で賑わっていましたよ!

y0502さん

別府亀の井ホテルは別府駅から、徒歩約10分の所にあります。連休中という事もあり、外人さんの利用が多かったです。ホテル内は、飲食店、コンビニ、子供の遊び場、大浴場、露天風呂もあります。部屋内もとてもキレイで、満足しました。17階建てなので、エレベーターが少し混雑します。価格が安いのに、サービスなどは大満足です。また利用したいです。

E9348さん

アートホテル新潟駅前に泊まってきました。アートホテル新潟駅前に泊まる大きな理由の一つに大満足の朝食バイキングがあります。朝からボリューム満点でとっても美味しい朝食を食べると、朝から得した気分になります。名物のタレカツも本当に美味しいです☆

Q6333さん

アートホテル新潟駅前は、ジェイアール新潟駅南口にあります。新潟に旅行に行った時に宿泊しました。駅直結なのでアクセス抜群。部屋は高層階で、新潟の夜景がとても綺麗でした。朝食はバイキング。魚沼産コシヒカリが美味しく、お代わりしました。

G6707さん

新潟駅のすぐ近くにある「アートホテル新潟駅前」。徒歩圏内に飲食店やコンビニもあるのでビジネスマンの出張にも最適。ホテル内や客室はとても綺麗で気持ち良く過ごすことが出来ました。朝食バイキングには地元ならではの食材やメニューが多くあり、朝から新潟の味を堪能できる!オススメのホテルです。

ぱんなさん

仕事の関係で毎月北陸方面へ泊まりの出張をしていて、出張した際はビジネスホテルを利用します。今回は石川県金沢市へ行った際に利用したホテルマイステイズプレミア金沢に泊まりましたのでご紹介します。 ホテルマイステイズプレミア金沢の場所は、金沢市広岡2丁目になります。JR金沢駅から金沢港へ延びる県道沿いに有り、金沢駅西口より徒歩5分ほどの駅近になります。駅からの地下道もホテル近くまで繋がっているので、雨が降った日などは助かります。車では北陸自動車道金沢東ICから金沢駅方面に向かい15分くらいで着きます。駐車場はホテルに併設されており立体駐車場と平置きが有ります。駐車台数45台と限りがあるので完全予約制になっていて、1泊税込み1,100円でした。車での出張がほとんどなので駐車場が完備されているこのホテルは助かります。近隣にコインパーキングが有りますが、提携していないので駐車場予約は必須ですよ。 館内は1階にフロントとカフェがあって、2階に和食レストラン波の花が有ります。フロントロビーはシックな色調で綺麗です。 今回宿泊した部屋はスタンダードキングという32平米の広々とした部屋でした。部屋全体は黒を基調とした落ち着いた雰囲気で、ゆっくりくつろげるテーブルとイスが有って足を伸ばして座り大画面テレビを観ることができました。お風呂も広くてバスタブで足を伸ばして入りました。ベッドは程良い硬さで幅180センチもあって、これまたゆっくり疲れを癒すことができました。 翌朝の朝食会場は2階和食レストラン波の花で和洋バイキングをいただきました。和食屋さんということもあってか、なかなか他の地域では食べられない地元産食材を使った地元料理が並べられており、朝から美味しくいただきました。ドリンクから野菜や惣菜まであり、品数は多くもなく、少なくもなくといった感想です。でも、美味しく朝からしっかり食べてしまいました。 さすがマイステイズグループホテルで、お気に入りのホテルです。金沢方面に旅行される時は是非利用されてはいかがでしょうか。

shinさん

こちらのアートホテル新潟駅前は、新潟駅の空港バスが到着するバス停の近くにある高層ホテルで、駅を出るとすぐ左手に見えています。ですから暗くなってから新潟駅に着いたのですが、ホテルの場所がすぐにわかって安心できました。また、朝食はバイキングでしたが、品数も多くて満足できる内容でした。

miyosikoさん

中州の繁華街や櫛田神社などの観光地に近く、地下鉄駅までも約10分くらいなので利便性の高いホテルです。 部屋には、ミニキッチンや電子レンジも備え付けてあり、家族連れでの滞在にも便利そうです。 朝食で食べた「鯛出し茶漬け」は、お茶漬け以外の料理も含め、とっても美味しかったです。ホテルの近くにあるお鮨屋さんが作っているみたいですね。

J6761さん

ホテルエピナール那須さんは栃木県那須町にあります。家族でよく利用しますが、小さい子供連れでも、充実したサービスが整っている所が凄く良かったです。館内に託児所があり、とても便利でした。

Minmiさん

ホテルマイステイズプレミア赤坂は赤坂駅やTBSのテレビ局に近いところにあります。 宿泊の価格もとてもリーズナブルで、ホテルの共有部分も部屋もとてもキレイで、かなりオススメのホテルです。 フロントの方も対応が良く、気持ち良く泊まれました。

F7387さん

東京ディズニーランドに遊びに行く時やビジネスで利用するのもおススメ♪ お値段もさほど高い訳でもなく、ホテル自体もとても綺麗なのでとてもおススメのホテルです! 朝食のブッフェのパンは焼きたてで美味しいです。 ビジネスセンターでは、会議なども出来る部屋もあり、マッサージ機が置いてあるリフレッシュコーナーでは体の疲れをほぐす事もできます。

★poniponi★さん

ホテルソニア小樽は、北海道小樽市の小樽運河沿いにあります。北海道に旅行に行った時に宿泊しました。外観はヨーロッパの古城のようで、内装はアンティーク風。部屋も清潔でくつろげました。夕食も美味しかったです。

G6707さん

JR大分駅から歩いて5分くらいの場所にあります。 国道197号線沿いなのでわかりやすいと思います。 お部屋は洋室のみです。 近くに飲食店が多くあるので、とても便利です。 朝食はバイキング。種類が豊富でどれもおいしいです。

O1650さん

小樽駅から運河に向かってまっすぐ伸びる中央通りを5分ほど進むと右手に見える大理石の外観の大きなホテルです。 入口に入るとまるで木製の内装が落ち着いた雰囲気を出していて、とても高級感が溢れています。 お部屋もキレイで快適なので、2泊以上をお勧めします。

5RSさん

北海道の旭川市にあるホテルです。 ゴールデンウィークに、北海道旅行に行った際、1日目に旭山動物園を観光目的に旭川市に行き、こちらで宿泊しました。 こちらのホテルでは、旭山動物園の「おもてなしチケット」がフロントで販売されているので、観光前に、先にホテルのフロントに荷物を預け、チケットを購入してから、動物園に向かいました。 このチケットは、1日目は午後12時以降よりご入園可能で、2日目は午前中のみご入園可能となっていて、通常の1日分の入場料金で2日間入場でき、旭川の飲食店で使えるプレミアムサービス券付きでとてもお得です。 観光後、ホテルの立体駐車場は、車高、車幅制限があったので、屋外の提携駐車場にレンタカーを駐車しました。駐車場料金は、提携駐車場でも、ホテルの駐車場と同じ1泊1,000円で利用できます。 こちらのホテルに宿泊を選んだ決め手となった、ホテル内にある「スパアルパ」は、2タイプのサウナとジャグジー、寝風呂、リラクゼーションの低温バスなどがあり、宿泊者は、700円で利用できます。 夕飯前に、こちらでゆっくりとお風呂につかり、疲れた体を休めることが出来ました。 ホテルの周りには、たくさんの飲食店やコンビニもあるので、夜の街の散策も楽しめました。 ホテルの部屋は広々としていて清潔感があり、アメニティ、コーヒーマシン、加湿器など備品も充実していました。また、無料のミネラルウォーターも置いてあり、心遣いが満載で気持ち良く宿泊出来ました。 朝食は、最上階15階の旭川一望できる絶景ビュッフェレストラン「ミノリ」で頂きました。 旭川市内をぐるっと見渡せる270℃絶景パノラマと書いてあった通り、どの席からも一望でき、景色を楽しみながら食事が出来ます。 朝食は、バイキング形式になっていて、 新鮮な北海道の野菜や種類豊富な和洋バイキングで、子供でも取りやすいよう低めに配置されたキッズコーナーやアイスクリームもあり、子供から大人まで大満足できるクオリティの高さでした。 旭川に行かれる際は、ぜひお勧めしたいホテルです!!

??さん

旭川駅から近くにあるホテルです。とても落ち着いた雰囲気で綺麗な外観が印象的でした。駅からホテルまでの無料送迎バスもあるのも便利ですね。スパもあり広々として、とてもキレイなホテルです。

D8163さん

以前夫婦で石垣島へ旅行に行った時に利用したホテルです。広々とした敷地内に様々なタイプの部屋があり、どれも良さそうな部屋なんですが、私たちはコテージタイプの部屋に宿泊しました。琉球伝統の赤瓦が使われた屋根がとても南国の島にあった雰囲気でした。目の前にプライベートビーチがあるので、部屋から水着ですぐに泳ぎにいけます。こちらにはアクアガーデンといった、石垣島最大級のウォーターパークがあり、ウォータースライダーのあるプールや、子供たちが楽しめる水遊びのエリア、海からほど近いビーチサイドのプールもあります。他にも、海が見える絶景の場所に位置するバーがあったり、小さな子供を預かってもらえるキッズルームが設けられていたりと、大人も子供も楽しめる空間が沢山あるホテルだと思いました。私たちが行った時は生憎の悪天候で残念だったのですが、天気のいい日はすごくいい景色が見られるんだろうなと感じることが出来る空間でした。今度は子供も一緒の家族旅行で是非利用したいと思います。

I5236さん

最近、家族で利用しました。こちらはJR弁天町駅から徒歩1分のところにある4つ星ホテルです。こちらのホテルでは、高層階からの眺望は絶景で、それを見ながら食べる料理は絶品です。部屋も広く、スタッフの対応も丁寧でとても好感が持てました。

アバズレータさん

草津の温泉街を見下ろす高台に建ち、南に浅間山、西に草津白根山を望む絶好のロケーションです。温泉はかけ流し、万代鉱源泉の大浴場が有名です。幸の湯、福の湯があります。食事は、ビュッフェと会席が異なる形式をレストランで召し上がれます。料理人がその場で調理するライブキッチンも人気です。

Y0805さん

とても大きく綺麗なホテル。 あんなに大きいホテルなのに、スタッフ一人一人の対応がすごくいいし、部屋も広く綺麗だし、お風呂も脱衣所も綺麗で感動しました。 子供がいるのでプールがあるのがとても嬉しかったです。 バイキングも出来たてのローストビーフや天ぷらなどが食べられるので満足できました。 ロビーの横にあるパン屋のパンが種類も多く味もとても美味しかったのでおすすめします。

ミルクさん

2019年4月にオープンしたホテルです。 JR東海道本線の清水駅から徒歩3分の場所にあり、移動に便利な立地です。 客室は、全152室。喫煙ルームと禁煙ルームで分かれています。 清潔感のある客室で、お部屋によっては富士山も眺めることができます。 朝食はビュッフェ形式。駿河湾でとれた海鮮も提供されます。 昼食と夕食は予約制です。

Tigerさん

草津のシンボルである、湯畑に一番近い老舗温泉宿です。湯畑源泉から直接引き入れる温泉です。食事は会席、地元の素材、新鮮な旬の食材をいかしたこだわりの味。ビュッフェの食事も選べます。

Y0805さん

奈良市にある観光ホテルです。友人と奈良に旅行に行った際に利用しました。ホテルの中はとにかく高級感に溢れており、ゴージャスな気分に浸ることができます。ホテルのスタッフの方々の対応も素晴らしく、ホテル内のレストランの食事もとても美味しかったです。おかげさまで最高の旅行になりました。また奈良に訪れた際には利用したいです。

L1622さん

那須エリアの旅行の際に行ってきましたホテル、エピナール那須がこちら。紅葉シーズンに那須を訪れた時に宿泊したホテル。森の木々に囲まれて、自然をいっぱい感じられるホテルです。選んだ決め手はペットの愛犬と一緒に泊まれるホテルだったのです。ステキなホテルに愛犬と一緒に過ごせるのは本当に嬉しいです!予約すればワンちゃん用の食事もありますよー。大人達も嬉しいお食事。今回はフレンチ料理を選びました。地産地消のお野菜をふんだんに使ったメニューが、これまた美味しくて幸せな時間を過ごせました。家族でゆっくり寛げるステキなホテルです。

matsukoさん

別府での会食があり、こちらのホテルを利用しました。 別府駅から徒歩4分の好立地。飲食街にも近いです。 ビジネスホテルでありながら天然温泉に入る事が出来ます。大浴場だけでなく露天風呂まであるのは驚きでした。

とらきちさん

草津温泉駅から12分位の所にあります。白根山や浅間山も見え、庭園露天風呂も広くてゆったりできます。ホテル周辺をゆっくり観光して、そのあとのんびり温泉に入れますね。

mmさん

札幌観光の際に宿泊しました。札幌市中央区の中島公園駅から歩いて5分ほどの場所にあります。札幌市の繁華街すすきのへも徒歩圏内で便利な場所です。ミキハウス公認のウェルカムベビーのお宿で、子供連れや赤ちゃん連れにうれしい特典がたくさんあります。私は0歳の子供連れて行きましたが、朝のバイキング会場では月齢に合わせた離乳食をもらうことができたので助かりました。バイキング会場では朝から海鮮丼がいただけるので、大人もとても優雅な気持ちになれます。ホテルですが大浴場があるので、ゆったり過ごすこともできますし赤ちゃん用のベビーチェアもあります。脱衣所にはベビーベッドもあって本当に助かりました。今回お部屋はツインルームに泊まりましたが、ベッドのあるスペースとテレビがあるスペースで部屋を区切ることができました。おかげで子供を寝かした後も区切った隣のスペースでのんびりテレビを見ることができました。子供連れの旅行では本当に準備しなければいけないことが多いので、こちらを利用して本当に良かったです。

F0351さん

JR函館駅より徒歩約8分の立地にある老舗ホテルです。観光、ビジネス、婚礼、様々なシーンで利用されています。2018年にリニューアル工事を行い、シックで落ち着いた雰囲気のホテルに生まれ変わりました。おすすめは本館最上階の汐見の湯という温泉です。函館山や函館港などの美しい景色を眺めながらゆったり寛ぐことができます。

にゃむさん

栃木県那須郡にある「ホテルエピナール那須」は東北自動車道の那須ICから車で10分の立地にあります。「ホテルエピナール那須」は「ウェルカムベビーのお宿」に認定されていて赤ちゃんとそのご家族が快適に宿泊ができるように様々なサービスが受けられるホテルになっています。 お食事の際には、レストランにて離乳食の用意や哺乳瓶の湯煎洗浄のサービスなどがあります。また、管理栄養士チームによる食事相談にも応じております。 宿泊するベビールームは無料で赤ちゃんのアメニティ・備品を貸し出しております。ベビーベッドやバスチェアなど様々なものが用意されています。 ホテル内には託児所もあり保育士の資格を持った専門のスタッフが在中しております。お母さん・お父さんがゆっくりとお食事やお風呂を楽しむことができるように少しの時間だけ赤ちゃんを預けることができます。 「ホテルエピナール那須」は小さなお子様がいるご家族にとってはとても使い勝手が良く魅力的なホテルです。

Y・Aさん

旭川駅から車で5分程度で着きます。無料シャトルバスもあるので、車がなくても行く事が苦になりません。最上階になビュッフェレストランがあり、館内には温泉とサウナもあります。

とびきりウィンナーさん

ホテルエピナール那須に、家族で宿泊しました。長男は5歳、長女は0歳(7ヶ月)ということもあり少し不安はありましたが、ホテルの設備や赤ちゃんや子どもに対するサービスが良くて、赤ちゃん連れの家族もたくさんいて、大変過ごしやすかったです。 部屋もとても綺麗で清潔感があり良かったです。 また、10月はハロウィン期間ということで、子どもの宿泊料金が1人550円というかなりリーズナブルな価格で宿泊する事ができ、館内もハロウィン仕様になっており、息子も周りの子どもたちも喜んでいました。 温泉も赤ちゃんや子どもが入れるために、温泉の温度が約39度設定になっているところがあったりと子どもにも嬉しい内容でした。 暑いと子どもがあまり長く入っていられないことがあるので、今回はゆっくりと温泉を楽しめました。 ホテルエピナール那須は、館内に温水プールがあり1年中利用することができ、チェックイン前やチェックイン後も利用できます。 その他にも、ペットと宿泊できる施設が別館にあり、テニスコートやそば打ち体験、アクセサリー作り体験等といろいろと楽しめます。 1泊でしたが、心も身体もリフレッシュできました。 家族で行くホテルとして、オススメです。

ゆうゆうさん

小樽運河の目の前に佇む、ロケーションが抜群のヨーロッパ調で素敵なホテルです。「小樽駅」や人気観光スポットなど中心街からもほど近く、観光でもビジネスでも利用しやすいです。

ケンさんさん

地下鉄空港線「天神駅」から徒歩3分のところにあるビジネスホテルです。繁華街からも近く、博多出張の際には良く利用させて頂いてます。客室は掃除が行き届き清潔感があります。

F6554さん

京葉線の新浦安駅から徒歩15分くらいのところにあります。 新浦安駅からみてシンボルロードの明海大学前を右に曲がって少し歩くと着きます。 ディズニーランドまでの無料バスなどもあり、ディズニーランドのお客さんが多く利用するホテルです。

1001さん

近鉄奈良駅から車で10分ほどにの所にあるホテルです。先日、奈良観光の際、利用しました。近鉄、JRとも無料シャトルバスがでており、とても便利です☆今回は車で訪れました。無料の駐車場が完備されており助かりました。まず入口にはこれ!奈良といえばせんと君!ということで、しっかりとせんと君のモニュメントが☆写真が撮影できるパネルもおいてありました。ロビーは赤を基調にした広々空間で、奥には、滝の流れる中庭を見ることができるティーラウンジが設備されていました。ホテルのスタッフの方がとても丁寧で、チェックインもスムーズでした。今回は一人部屋で宿泊だったのですが、一人には十分なゆったりとしたお部屋でした。清掃も行き届いてました。アメニティもしっかり用意されていました☆地下に天然温泉の大浴場があるのも嬉しかったです♪老舗ホテルなので、建物は少々古さを感じる部分もありますが、リフォームも各所施されていて、とても快適に過ごすことできました♪朝食バイキングの種類の多さもとてもありがたかったです♪

ルーさん

函館市本町にあるビジネスホテルです。繁華街にあるので、飲食店も豊富で仕事を忘れてしまいそうですね。交通アクセスも良いですし、客室のベッドも色んな種類から選べるのでビジネス以外で普通の旅行でもしっかり睡眠で体を休めると思います。

サンドロさん

先日、奈良旅行の際、宿泊しました☆古都奈良へは、小学校の修学旅行ぶりです。平城京からすぐ近くで観光にぴったりの立地です♪大きな建物で、看板も大きいのですぐにわかります!平面の無料駐車場も完備されているので、安心です。入口には、奈良のマスコットキャラクターのせんとくんが、歓迎してくれてます☆建物は風情のあるホテルとなっています。新しさはありませんが、きれいに清掃されており、スタッフの対応もとてもよかったです。お部屋は、シングルでしたが、一人では十分な広さでゆったりくつろげました。ベッドはシモンズ製で寝心地が抜群でした☆アメニティーもそろってます。周りの音も聞こえずとても静かでした。こちらのホテルはなんといっても温泉が魅力的です!外からの日帰り入浴も受け付けているそうです。大浴場に、サウナがあり、併設してエステや岩盤浴も可能だそうです。こちらは要予約です。夜は24時まで入浴可能です!朝も6時から開始ということでしっかり温泉浴びてきました♪泉質はナトリウムで筋肉痛などの疲労回復はもちろん、睡眠障害やストレスにも効くそうです☆ゆったりとくつろげて大満足でした。そしてお風呂から上がると、待ちに待った食事です♪今回は、1階のお食事処での食事でした。とてもきれいで落ち着いた店内で地産を存分にいただけました♪大和いもやおみそ、奈良の郷土料理がとってもおいしかったです☆そして地酒も最高でした!飲み比べセットがとってもお得です♪ロビーにはお土産屋さんがありました。こちらには奈良の名産がずらり!!お菓子やお酒、鹿グッズなども種類豊富に取り揃えてありました☆またレンタサイクルも無料貸し出ししてくれます。奈良駅周辺は、ホテルからも近く、今話題の「ならまち」では、古民家を改装した店舗が並ぶおしゃれな古都を堪能できます♪次の日は、朝食バイキングでした。こちらも勢力をあげて奈良のおいしいものがならんでました♪バイキングはついつい食べ過ぎてしまいます。どれを食べてもおいしかったです。大満足のホテル宿泊でした。また次回も、奈良に来る際は泊まりたいです♪

naaaaaさん

9月15日、16日の一泊二日の旅行でこちらのホテルを利用させていただきました。到着すると、スタッフの方が笑顔で出迎えてくれ、チェックイン。ホテル内の施設や利用時間等を細かく説明して頂き、8階のお部屋へ案内して頂きました。洋室の室内は本当に綺麗で、洗面台や備え付けの建具など、オシャレでリニューアルしたばかりとの事でした。1階には大浴場があり、内風呂、サウナ、ジャグジー、檜風呂、露天風呂、がありまして、ゆっくりと堪能出来ました。夕食は、1階のエルバージュというバイキング形式のレストランで頂きましたが、和、洋、中華、パスタ、サラダ、デザードなどとても豊富に選ぶことが出来、どれも美味しく、食べ過ぎてしまいました。別会計ですが、1,470円の追加で、飲み放題も選べ、ビール、カクテル、焼酎、日本酒、ワインまで、一通りのアルコールドリンクがいただけますので、とてもお得です。3歳の子供もいたのですが、お子様用のバイキングまであったのには驚きました。 館内施設の中には、温水プールもありました。幼児用プールと子供用プールと分かれているので、子供も安心して遊ばせることが出来ました。那須に行った際には、是非利用したいホテルです。

Farさん

アートホテル大阪ベイタワーは大阪市弁天島駅近くにあります。大阪に旅行に行った時に宿泊しました。昼間に海遊館に行きましたが、ホテルへのアクセスも良かったです。部屋は高層階で、大阪の夜景が綺麗でした。同じ敷地内に天然温泉の空庭温泉があり、旅行の疲れも癒されました。夕食 朝食共に最上階のレストランでバイキング。大阪湾まで見渡せました。

G6707さん

奈良ロイヤルホテルは奈良の平城京跡近くにあります。奈良に家族で旅行に行った時に宿泊しました。ロビーには大きなシャンデリアがあってとてもゴージャス。地下には天然温泉 サウナ 岩盤浴 プールまであって、リフレッシュできました。

G6707さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画