ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■長野県安曇野市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

セラヴィリゾート泉郷 AMBIENT 安曇野投稿口コミ一覧

長野県安曇野市の「セラヴィリゾート泉郷 AMBIENT 安曇野」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

セラヴィリゾート泉郷/全施設

124件を表示 / 全24

大自然に囲まれたリゾートホテルです
評価:5

こちらのホテルは長野県安曇野市にあるリゾートホテルです。 車では長野自動車道の安曇野ICからおよそ30分ほど、電車ではJR穂高駅から送迎バスが出ています。北アルプスを臨む、周りを大自然に囲まれたホテルです。 私たち一家は、上高地観光をする目的で、こちらのホテルを利用させて頂きました。大阪の我が家からは車で約5時間30分の長旅です。少しより道をしながらホテルに向かいましたので、着いた頃には辺りは暗くなっていました。山道を登る途中でおサルさんが道の端で毛づくろいをしていました。本当に大自然の中のホテルですね。ロビー前に到着すると、フロントマンの方が車に近づいてこられ駐車場のルートを案内してくれました。荷物と家族をフロント前に降ろし嫁さんはチェックインの手続きをしている間に駐車場へ。建物の地下の駐車場はいっぱいでしたが、そこから外にある駐車場へ行き、何とかあいている場所を見つけて駐車。山の中のホテルですので、駐車場は自家用車でいっぱいでした。チェックインしていざ客室へ。私たちのお部屋はまるでマンションのような間取の2LDKで、LDKにはカウンターキッチンがあり、ソファとテレビでくつろげます。その横には和室があり、お願いすれば夕食を部屋まで運んでいただき、座敷で食事もできるようです。私たちは道中で夕食を済ませていましたので、長旅の疲れをいやすために大浴場へ向かいました。お湯は源泉が引かれているそうで、肌がツルツルになります。ミストサウナや露天風呂があり、息子は大はしゃぎでした。長旅で疲れたので部屋に戻ったらバタンキューで寝てしまいました。カーテンから漏れる朝の光で目が覚め、前日は夜で暗くてよくわからなかった部屋からの景色を見ると、北アルプスの壮大な山々。早朝なので少し霧がかかっていて幻想的でした。その日は早く上高地へ向かう必要があったので、ゆっくりして朝風呂なども堪能したかったのですが、後ろ髪をひかれながらチェックアウトしました。近々、上高地にリベンジする予定ですので、その際はまた利用させて頂きたいですね。

I3627さん

この施設への投稿写真 7 枚

安曇野市穂高のホテル
評価:4

安曇野市穂高にあるホテルのアンビエント安曇野さんです。 妻と一緒に、安曇野市観光の際に、こちらのホテルに宿泊しました。 部屋は広くて、綺麗で、とても居心地が良かったですね。 夕食は和懐石を頂きましたが、前菜、メインを含めて全ての料理がハイレベルで非常に美味しかったですね。 朝食バイキングは優しい味付けの料理が多くて、美味しかったですね。

ジロロさん

この施設への投稿写真 4 枚

ゆっくりくつろげました。
評価:3

長野自動車道の安曇野インターチェンジから30分弱です。 途中に大きなスーパーがあるので飲み物などの買い出しができます。 JR大糸線の穂高駅からホテルの送迎バスがでています。 今回は二階建ての素敵なコテージに2泊しました。 チェックインはホテルのフロントになります。スタッフの方の応対が親切でした。 ホテル内には売店があり、お土産や飲み物、お菓子、自炊する方用の調味料なども置いてありました。 車もコテージ前に停められ外出にも便利でした。 一階は大きな和室、キッチン、ダイニングがあります。立派な暖炉がダイニングにあるので寒い季節にも楽しめそうです。 キッチンには冷蔵庫が2台あり食材を大量に持ち込んでも大丈夫です。調味料以外の調理機材や食器類も揃っています。バルコニーは屋根付きでバーベキューコンロもあります。ガスなので火を起こす手間もなくすぐに調理ができます。 食事付きで予約をしたので、1日目はしゃぶしゃぶ、2日目はバーベキューを楽しめました。食材もカット済みの物を用意して下さってたので楽でした。 半地下にはトイレ、洗面、お風呂があります。お風呂は天然温泉が蛇口から出ています。家族だけではもったいないくらい大きな浴槽でした。お湯がたまるまで時間がかかるので到着したらまずお風呂の蛇口を出した方がいいと思います。 2階にはトイレ、ベットが2台ある寝室が2つあります。山の中にあるのでとても静かでぐっすり眠れました。一階の和室に布団もあるので大人数でも利用できます。 食事はホテルのレストランでもできます。和食は地元食材を使った懐石料理が頂けます。安曇野の高原野菜や岩魚の塩焼き、黒毛和牛の石焼きなどが楽しめます。 バイキングでも高原野菜や魚介類やお肉など季節に合わせて調理されたお料理が沢山並んでいます。 朝食のバイキングも品数が豊富です。白米やお粥、焼鮭、納豆、信州蕎麦などの和食メニューやその場で焼いてもらえるオムレツや焼き立てパンなど洋風のおかずも豊富でした。2日利用させてもらいましたが飽きることなく朝から大満足でした。

マスオさんさん

この施設への投稿写真 7 枚

眺めが最高
評価:3

長野県安曇野市にある「ホテルアンビエント安曇野」は多くの宿泊客で賑わっています。ホテルだけでなくコテージもあります。露天風呂や朝食会場からは、きれいな山の風景を楽しめます。

S7363さん

この施設への投稿写真 6 枚

セラヴィリゾート泉郷グループ
評価:3

セラヴィリゾート泉郷グループは、リゾートホテル運営事業・別荘事業・リゾート会員権事業を手掛け創業50周年を迎えています。  このホテルアンビエント安曇野は、車の場合、長野自動車道『安曇野I.C』より25分ほど、電車の場合は、JR松本からJR大糸線に乗り換え穂高駅下車、送迎バスかタクシーでおよそ20分のところにあります。標高約1,000メートルにありますので平地とは異なる気温や天候の場合があります。  安曇野周辺の観光拠点はもちろん白馬方面や上高地や黒部ダムへのアクセスもしやすい立地です。  長期滞在も可能なキッチン付のお部屋や和洋室、メゾネット付などの部屋もあります。料理はフランスコースや和食処もあります。バイキングスタイルもあり、団体向けメニューも別途あるようです。温泉設備はひのきの大浴場、石づくりの大浴場、サウナや露天風呂もあります。また貸し別荘コテージエリアもありペットとの滞在も可能です。 会員の方は様々な特典もあるようです。

熊の餃子さん

この施設への投稿写真 5 枚

コテージ
評価:5

犬と一緒に宿泊をしました。本館とは別にあるコテージで泊まりましたが、山の中にあるため、中が3階もある変わったコテージでした。新しく広いコテージでしたので、犬ではなく自分のほうが舞い上がってしまいました。

ERさん

この施設への投稿写真 6 枚

観光で
評価:5

安曇野観光の際に宿泊しました。 マウンテンビューメゾネットスイートのお部屋に泊まりました。バスルームと洗面のほかには、広いリビングにキッチンもついており、二階はベッドルームがふたつ。かなり広くてゆったりとしたお部屋でした。こんなに広いお部屋に泊まったのは初めての経験で、とても贅沢な気持ちになりました。 マウンテンビュー、という名前のとおり、窓から見える景色は緑がいっぱいで、癒されました。 お食事は安曇野の食材を使った料理で目にも鮮やかでとても美味しかったです。 とても素敵なホテルでした。

ice creamさん

この施設への投稿写真 8 枚

セラヴィリゾート泉郷ホテルアンビエント安曇野
評価:3

セラヴィリゾート泉郷ホテルアンビエント安曇野は白馬に旅行に行った時に宿泊しました。森の中のプチホテル。部屋は広くて清潔。お風呂は檜風呂で檜の香りがとても良かったです。食事は60種類から選べるバイキング。お腹いっぱいになりました。翌朝の朝食はテラス席で雄大な北アルプスを眺めながらいただけました。

G6707さん
景色もお風呂も最高
評価:4

安曇野の緑に囲まれた山あいにあるホテルです。宿泊代がリーズなブルで、お部屋も広くて、なんといっても温泉がいいです。ゆったり入って日頃の疲れを癒します。朝食はテラスから見える北アルプスが素敵です。なんとも贅沢な景色です。朝食はバイキングですが、種類が豊富で子供もとても喜んでいました。野菜も新鮮で、どこか普段口にする野菜との違いが感じられますから、たっぷり食べれます。朝食をゆっくりいただいて、〆に再度お風呂を楽しみます。

MIYUmiyuさん
ホテルアンビエント安曇野
評価:3

ホテルアンビエント安曇野は、ホテルの宿泊代が安めなんですがサービスがいいです!部屋数も多く、朝食バイキングが美味しかったです。安曇野特産物のわさびのり、牛乳、ヨーグルトなどその土地の特産物をしっかり堪能できます。

うえぴー☆さん

この施設への投稿写真 6 枚

ホテルアンビエント安曇野
評価:5

ホテルアンビエント安曇野は、去年に続いて今年も宿泊しました。夜の18時以降チェックインで朝食付きだと5000円〜6000円ほどです。温泉も気持ちがいいし、料理も美味しいのでスキーした後に宿泊するのに最高です!

Tomomiさん

この施設への投稿写真 5 枚

眺めが最高
評価:4

山の上まで車を走らせ、ホテルから見渡せる景気は最高でした。温泉は勿論、食事も大満足でした。バイキングでしたが種類が沢山あって子供たちも喜んでました。部屋も清潔感があってとても良かったです。

I6001さん
アビエント安曇野
評価:3

今回、電車を利用しての旅行でしたが、このホテルを選んで大正解でした。なぜならホテルと穂高駅の間で送迎をしてくれるのです。穂高駅からタクシーを利用すればかなりの金額がかかるところを、なんと嬉しい事でしょう。 室内は広々ツイン。(一人での宿泊でもです。) 夕食も豪華な「山の幸と海の幸の和食コース」。とても美味しくいただきました。 朝食はバイキング。ガラス越しに北アルプスを眺めての食事は、思い出に残ります。

白ホッピーさん
周りは、静かな森
評価:3

周りは、静かな森に囲まれています。朝方に幕霧が発生し易い地域なので少し早く起きると見られます。幻想的の光景なのでぜひご覧になってください。ホテル内の施設は、夕食時に生演奏が聞けるのでこれもいい雰囲気ですね。

さん
セラヴィリゾート泉郷ホテルアンビエント安曇野
評価:3

セラヴィリゾート泉郷ホテルアンビエント安曇野は、緑豊かな自然の中にあり、空気もく気持ちがいい。客室も広く使い勝手も良い。窓から見える景色は絶景。食事は夕食、朝食とも地元の食材がふんだんに使われており、大変おいしい。特に信州牛がオススメ。

Q4717さん
60種類のバイキング
評価:3

長野道安曇野インターからは約30分ほどで着きました。お部屋は広々として清潔感があります。お風呂は露天風呂とヒノキの香りで癒される大浴場の二ヶ所ありました。食事は60種類という豊富なメニューのバイキングで実演料理もあって、とても美味しく頂きました。

M9359さん
山を眺めてテラスで朝食
評価:5

このホテルは朝、屋外のテラスで北アルプスを眺めながら朝食を頂く時間が最高に贅沢です。 4/24日に宿泊しましたが天候にも恵まれ景色が最高でした。 朝食に出てきた焼きたてクロアッサン、岩滑の干物は最高に美味しかったです。

宮様さん
愛犬もコテージの室内で一緒に泊まれます
評価:4

車で旅行に行く時、我家の犬はいつも車内泊になってしまうのですが、ここは犬も泊まれるコテージがあり大変良かったです。しかも、ケージやおしっこシート、毛を取るコロコロテープなど犬ケアー用品も揃っていました。周りは緑いっぱいで環境も良く散策も楽しめ、晴れた夜は星もきれいに見えて大満足でした。犬もおおいに満喫していた様です。

W4864さん
冬休みに利用しました。
評価:3

冬休みに家族でコテージの宿泊を利用しました。 冬休みということもあり、ホテル棟も多くの家族連れのお客さんで賑わっていました。ちょうど年始だったので、振る舞い酒・振舞い餅があり、ホテルのホスタピタリティに触れ、良い思い出ができました。また機会があったら利用したいホテルです。

kentakkiさん

この施設への投稿写真 1 枚

お気に入りのホテルです
評価:4

何度もお邪魔している居心地の良いホテルです ホテルのレストランは食事がとても美味しいです。 そしてスタッフさんの笑顔と接客が素晴らしいです。 親切が余りにも嬉しかったものですから、後日お礼のお手紙を出したほどです。 トンボ玉作りや、星の観察などの企画もあり、子供ととても楽しく過ごせました

O5867さん
素敵な高原リゾート
評価:3

ホテル宿泊、コテージ宿泊が選べる避暑にぴったりの高原リゾート。 愛犬と一緒に泊まることが出来るコテージもあります。 食事も美味しく温泉施設も充実、敷地内で十分楽しめます。 近くを散策をするとお猿さんがたくさんいますが、こちらのお猿さんは大人しいのでご安心を。 家族連れにオススメな素敵な高原リゾートです。

てるてる坊主さん
コテージです!
評価:4

スキーで利用しました。戸建てのコテージとなっていて中はお洒落です。キッチンもあり自炊も出来ます。お部屋は和室、ベットルーム、リビングと広く寛げます。お風呂が温泉なのもうれしいですね。

カズトシさん
コテージは、やっぱりイイね。
評価:4

先週、孫たちとホテルアンビエント安曇野のコテージに泊まりました。一戸建てのコテージは、周囲に気を使うことなく楽しいひと時を過ごせました。標高約1000mもあり、夏でもとても涼しかったです。

H0190さん
景観最高〜♪♪♪
評価:4

かなり山の上まで車を走らせた所にあるホテル。そのおかげでホテルから見渡せる景色は最高です。ホテル内も上品でゆったりくつろげます。メゾネットタイプのお部屋に泊まったのですが、広々としていて自分の家より寛いじゃいました(笑)お料理も最高に美味しかったです♪

E8905さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画