ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■長野県諏訪市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

布半投稿口コミ一覧

長野県諏訪市の「布半」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

布半
評価:5

今回のおすすめの旅館は上諏訪温泉エリアにある『百年旅館』と称されるくらい、1世紀以上の歴史のある老舗の旅館です。 今回は夏の家族旅行で訪問させてもらいました。 アクセス方法ですが、車で行く方は中央自動車道の諏訪インターチェンジから車で15分ほど諏訪湖半を目指して走っていただければたどり着けます。 電車で行く方は上諏訪駅から徒歩で8分ほどとなっており、車でも電車でも都内からは2時間半と言ったところでしょうか? アクセスしやすい場所かと思います。 駐車場は40台ほど無料で停められることが出来て予約も不要とのことでしたので、そこまで心配することはないのかなと思いました。 訪問した際にスタッフの方がすぐに駐車場に出てきてくださり、家族連れなので一泊とはいえそこそこの荷物がありましたが、つきっきりでフロントまで運んでくださいました。 歴史のある旅館だと聞いていたので覚悟はしていましたが、フロントに入ると中はキレイな館内、そしていいアロマの香り! これだけでテンション上がりますね〜 目で見る記憶だけでなくて、嗅覚でも記憶は残るそうなので、どこかで似た香りをかいだら思い出しそうですね。 そうこうしているうちに客室へ案内されたのですが、数年前にリニューアルされた和モダンなお部屋に、目の前には諏訪湖が一望できるというお部屋でした。 今回の旅行の1番の目的でもある、部屋から花火がみたいという家族の願いを叶えるにはもってこいなお部屋です。 本当は諏訪湖花火大会と行きたいところでしたが、すでに予約はいっぱいのようで、諏訪湖エリアはサマーナイト花火と言って、夏場のある一定の期間毎日花火が打ち上げられるステキなイベントが開催されていますので安心ですね。 お風呂は2箇所あり、日をまたぐぐらいで男女入れ替わりとなるのでどちらのお風呂も楽しめます。 食事ですが、信州会席の入門編のコースだったのですが、どれも美味しくボリュームは多く大満足でした。子供用の食事も侮れないものでした。 中居さんの対応も素晴らしく、全体的に満足度の高い旅館でした。

X6010さん

この施設への投稿写真 4 枚

老舗
評価:3

長野温泉上諏訪温泉にある老舗旅館、ぬのはんさんです。創業嘉永元年1847年というから驚き。もともとは呉服商を営まれていたようです。昭和17年に建てられた自慢の3つの離れ屋敷に泊まる事が出来ました。芥川龍之介も宿泊された部屋は檜風呂がある落ち着いた客室。露天風呂も最高でした。また利用させて頂きます。

ニラ玉さん
ホテル
評価:3

江戸時代から続く老舗の旅館で温泉と料理が自慢の人気がある旅館ですよ! 日本庭園を眺めながらの露天風呂や料理長が腕をふるって作る会席料理がとても美味しいですね!昔懐かしい日本の旅館を堪能できますよ!

J0258さん
信州の美味
評価:3

諏訪湖の東の畔にある創業160年の老舗の温泉宿です。ロビーは広く、老舗らしく重厚な趣です。 客室の和室は、畳がまだ青く清々しい感じがします。窓からは諏訪湖が眺められ、夜の湖面の眺めはまた格別の雰囲気を醸し出します。 食事処でいただく夕食の「美食会席」は、信州の食材をふんだんに使い郷土料理をはじめ趣向を凝らした料理で信州の美味を思う存分堪能できます。

8704847さん
ぬのはん
評価:3

会社のお花見の食事会で利用しました。ちょうど桜の季節だったので桜風味のお料理や、長野ならではのおやきを使ったお料理が食べられました。お風呂は丁度良い明るさの照明で、落ち着いた雰囲気でした。

L7173さん
老舗の宿
評価:4

老舗の風格ある宿でした。庭園もとても素晴らしく、見ているだけで心が落ち着きます。露天風呂も雰囲気が良く、のんびり入ることができました。食事も超が付くほど美味しかったですよ。

I6001さん
贅沢なお風呂
評価:3

ぬのはんは諏訪湖畔に近い旅館なので、夏の花火大会が客室からも見えます。温泉も4つあり、中には天井から壁まで総桧のお風呂という贅沢なお風呂もあります。しかも桧風呂付きの離れ部屋もあります。

I4720さん
美味しい料理に感動!
評価:3

先日家族で宿泊させていただきました。夜のコース料理は食べきれないほどの量でビックリしました。長野県の有名な鯉を煮込んだ料理は、骨まで食べれるほど煮込んであり美味しかったです。

メグミルクさん

この施設への投稿写真 3 枚

重厚感のある温泉宿!
評価:4

諏訪市湖岸通り3丁目の湖岸通り沿いの諏訪湖畔公園前交差点南30mのところにあります。外観は重厚感ある温泉宿ですが内観は新しくて広くて綺麗です。湖畔まで徒歩1分もかからない場所でお料理も美味しく丁寧な接客で癒されます。

Y5318さん
どっしり存在感ある温泉宿!
評価:3

諏訪市湖岸通り3丁目の湖畔端にあります。瓦屋根のどっしりとした存在感のある外観です。湖畔が目の前なので客室からの眺めはすごく良いです!夏場の花火の時期には客室から見上げられる花火が綺麗で近くて音も響いて凄いです!

ユモトさしこさん
諏訪湖畔の旅館
評価:4

道路を挟んで目の前が諏訪湖で部屋からの眺めは最高です。老舗の旅館らしく、従業員の方の対応もすばらしく気持ちよく過ごすことができます。夏には諏訪湖からの花火も楽しめオススメです。

ヨガボール2さん
ぬのはん
評価:3

こちらの、ぬのはんさんは、兄の結婚式で利用させて頂きました。入り口から手厚いサービスをして頂き、とても気持ちが良かったです。料理も美味しくお酒がすすみました。とても良いホテルですので、皆様も利用されてみては如何でしょうか。

R4442さん
亡父親を初めて温泉旅行に連れて行った旅館
評価:3

20年以上前に初めて父親を旅行で連れて行った旅館です。諏訪湖畔では老舗の旅館で風情もあり、親父も必ず気に入ってくれると信じていました。中廊下から見える風景も落ち着いていて、又著名人も訪れた事がある旅館でした。親父の笑顔が今でも忘れられません。

S1863さん
ぬのはん
評価:3

諏訪湖のほとりの一番いいところにあります。外見は昔ながらの旅館で、風格を感じます。中に入ると、落ち着いていてとてもいいです。中の庭園はすごいし、お風呂もすごくいいのですが、少し熱かったです。料理はとても美味しかったです。山菜の、てんぶらが特に美味しかったです。

たかたかさん
心落ちつくぬのはん。
評価:4

ぬのはんは、純日本の造りをしたお宿です。 客室、廊下と老舗の宿らしく、落ちつく造りになっていて、素晴らしいお宿です。 お風呂は勿論、温泉風呂で、内風呂と露天風呂があり、岩風呂になっていて、とても良い雰囲気を出しています。 地元でも宴会や、集まりにも使われていて、人気のあるぬのはんです。

J2629さん
名湯!
評価:4

JR中央本線¨上諏訪駅¨より徒歩約7分の上諏訪温泉初の温泉宿です。江戸時代に創業して以来、多くの文人に愛された名湯があります。 岩造りの露天風呂からは、築山を眺めながら入浴できる。

kumaさん
呉服商「布屋」が前身の ぬのはん
評価:3

ぬのはんさんは、呉服商「布屋」が前身の老舗旅館です。多くの文人にも愛されてきたという純和風で伝統ある旅館です。800坪もある日本庭園が有名でしょうか。一度は泊ってみたい宿かもしれませんね。

モンドさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画