ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■岐阜県高山市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

匠の宿深山桜庵投稿口コミ一覧

岐阜県高山市の「匠の宿深山桜庵」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

共立リゾート(共立メンテナンス)/全施設

140件を表示 / 全40

匠の宿深山桜庵
評価:3

匠の宿深山桜庵さんに夫婦で旅行に行きました。数年ぶりに訪れましたが、スタッフさんはいつも通り親切でゆっくりとした時間を過ごせました♪ お部屋はもちろん、晩ごはんも朝食も大満足です。 夜鳴きそばも美味しかったですよ♪

Takuさん

この施設への投稿写真 5 枚

深山桜庵
評価:3

岐阜県奥飛騨温泉郷平湯にあります匠の宿深山桜庵、飛騨の匠職人と言われる人達が建てられた宿になります。建物の中は木の香りがとても良く露天風呂もあり癒されますよ。食事もとても美味しいです。

たかおさん

この施設への投稿写真 3 枚

深山桜庵
評価:3

岐阜県高山市にある温泉宿「匠の宿深山桜庵」です。岐阜県へ旅行で訪れた際に利用しました。周りは緑に囲まれていて、自然を感じながら素敵なひと時を過ごすことができ、とても癒されました!ご飯もとても美味しく、温泉も気持ちよかったです!また行きたいと思います。

tomaさん

この施設への投稿写真 5 枚

豊かな自然に囲まれています
評価:3

広大な敷地に多数の風呂を有しており、 リーズナブルに温泉を満喫したい人に おすすめの宿。立ち寄り湯の利用者も多い。 客室は、和室や洋室のほかに民芸調の部屋や コテージもあります。

マンション100万戸さん
匠の宿深山桜庵
評価:4

高山駅から歩いて2分なので、JRで行かれるかたも非常に便利です。 街中なので、高山陣屋や、朝一、飲み屋や壱之町などの観光施設も歩いていけます。全館畳敷きで素足で歩くと、気持ちいいです。 朝食バイキングも飛騨高山ならではのものがあり、観光気分を満喫できます。

たっちゃんさん

この施設への投稿写真 3 枚

匠の宿深山桜庵
評価:5

岐阜県高山市にある匠の宿深山桜庵です。 宿泊したのは、8月下旬でしたが標高が高い位置にありとても涼しい気温でした。 内風呂は、深湯、浅湯、寝湯は全て源泉掛け流し、水風呂は多分天然水をかけ流しているのでしょう非常に冷たく長い間入っていられないですが気持ち良いです。サウナもあります。 露天風呂は木塀で囲まれた向こうに大きな針葉樹がライトアップされ、熱い湯が豊富に注がれていますが浴槽が大きいため、ちょうど良く調整されています。 行燈が風情を出しています。 それとは別に陶器のかめのお風呂が二つ。じゃぶーんと盛大にお湯をかけ流しながら入る気持ちよさは格別です。 館内はあらゆるところに自然素材もしくはそれに見せかけるように日本家屋の風情を出すことが心掛けられています。 しかし要所要所の防火扉などはきちんと設置されています。 ちょっとした湯上がり処、コーヒーコーナーなどが丁寧に作られていて、フロントの圧倒的な木組みの豪華さと併せて、どこにいても落ち着く空間作りがされています。 部屋は過度な装飾はない、すっきりとした部屋です。和室に宿泊しましたが、和室にはベットマットが敷かれ布団が用意されていました。高さもあり、起き上がりも楽でした。 テレビはリビングと和室の両方に置いてあるのも良く考えられていると思います。 とてもいい宿ですので、一度行ってみてはいかかがでしょうか。

ヒロさん

この施設への投稿写真 4 枚

奥飛騨
評価:3

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯、大自然に囲まれた大人の為の癒し宿、匠の宿深山桜庵さんです。 平湯温泉に佇む湯宿の自慢は四季を感じる開放感たっぷりの大浴場露天風呂です。周囲は山々に囲まれ、豊富な湯量を誇る自家源泉から湧出する温泉は肌をもちもちにさせ、のんびりと楽しめます。 夕食は飛騨牛炭火炙りをメインにした和会席料理に舌鼓。ボリューム満点の料理と一緒にワインも是非注文してみて下さい。 22時からロビーで振る舞われる夜鳴きそばの無料サービスも嬉しい限りです。 是非利用してみて下さい。

ニラ玉さん
最高の宿
評価:5

岐阜県奥飛騨の旅館です。木の温もりを感じる内装で、とてもゆっくりでき癒されます。部屋には木の露天風呂が着いており、最高でした。ご飯も美味しくてとても満足出来ました。何度でも行きたくなる旅館です。

Hashimotoさん

この施設への投稿写真 4 枚

バスターミナルから徒歩7分
評価:3

平湯温泉バスターミナルから徒歩7分にある旅館です。「飛騨の匠」と呼ばれる職人の方々の技で建てられたお宿とのこと。建物に入ると木の香りがすごく心地よかったです。飛騨といえば飛騨牛ですが、すっぽんも有名なそうで、すっぽん料理も年中楽しめるとのことです。

きっさん!!さん
深山桜庵
評価:5

家族旅行で行ってきました。緊急的に行ったので部屋が取れるか心配でしたが無事空いていて良かった。小さい子供がいるので部屋の中にお風呂がある宿を探していたのですがこの宿に決めました。お風呂も楽しめたし、夕飯が美味しかったです。特に飛騨牛は美味しかったですね。また行きたいと思ういい宿でした。家族の思い出ができました。

Q9925さん

この施設への投稿写真 5 枚

癒しの宿最高
評価:5

今回は前日に温泉に行きたくなり、急な思い付きで日帰り温泉プランの予約をし行ってきました。日帰り温泉6時間滞在プランでしたが最高のおもてなしと最高のお湯と食事を味わえたプランでした。14時から20時までの滞在ができるプランで内風呂付の部屋が提供されたプランを予約できました。宿に到着した時から、スタッフの出迎えと対応がとてもいい感じのおもてなしでした。建物は木の温もりのある木造造りの建物で部屋へ行くまでも2階エレベーターを2箇所上がり部屋に向かいました、部屋には丸い大きな陶器の内風呂が備えてあり、和室の部屋には布団も敷いてあり6時間の滞在というより宿泊している気分になりました。6時間の滞在時間の中で、内風呂に入り貸切露天風呂にも予約ができ30分の貸切露天風呂に入り、お食事も飛騨牛と岩魚の塩焼きを食べ滞在時間の6時間があっという間に過ぎてしまいました。今回は急な思い付きで日帰り温泉プランで行きましたが、次回は、ここの宿にはゆっくりのんびりとくつろげる時間で行きたいと思える満足感を感じました。次回の予約は雪景色を見ながらの露天風呂に入る宿泊プランを予約しようと思いました。

H8877さん

この施設への投稿写真 8 枚

深山桜庵
評価:3

高山市にある匠の宿、深山桜庵。今年の1月に利用しました。道中は積雪が多く予定より時間がかかり到着しました。駐車場の消雪パイプからお湯がでているのにびっくりしました。宿の中は暖かく快適に過ごせました。夕食で食べた飛騨牛が美味しかったです。また利用したいです。

K6545さん
飛騨の銘木に囲まれて心地良い時間を過ごせます。
評価:5

3つの源泉を有しているため、贅沢なかけ流しを楽しめます。当地の銘木を用いた木組の母屋は重厚であり、風情を漂わせております。館内のいたる場所から北アルプスの雄大な山並みが望めます。食事は、囲炉裏を囲みながら、和会席が頂けます。

Mr.Sさん
最高の宿です。特別な思い出作りに、是非。
評価:5

大型連休の旅行に温泉宿を探していたところ、温泉通の知人の口コミに加え、温泉宿の全国紙にも取り上げられるなどの知名度から今年の冬に深山桜庵さんを予約。先日初めて行ってきました!場所は奥飛騨の平湯にあり、車で行きましたが、4月も終わりに差し掛かっているとはいえ周辺の山々は雪で真っ白。聞くところによると、利用10日前までは雪が降っていたとの事。これはより風情があるいい時に来たなぁと思い高まる気持ちでチェックイン。まず門構えが立派で、高級旅館の雰囲気が漂っています。私が予約したのは離れの部屋で、各部屋に露天風呂がありプライベート感バツグンの個室。部屋に入ってみるとその広さに驚き!天井は高く、全面梁見せの吹き抜けになっており、手前からコタツ付きの和室、ベットがある寝室スペースに、ソファとローテーブルのある寛ぎスペースそして外に専用露天風呂が湧いています。1泊する広さとしてはもったいないと感じてしまう程の贅沢さに、つい各スペースをうろうろしてしまいました 笑。各部屋に露天風呂はあるものの、共用の大浴場も3か所あるとのことで、私はさっそく大きな露天風呂に行ってきました。たまたま他のお客さんが利用しておらず、独り占め状態!白樺の林と雪景色を眺めながら、ゆっくり広々と温まることができました。まったりしていると気づけばもうすぐ夕食の時間です。飛騨牛コースを予約していましたが、案内された夕食処にまた驚き。畳敷きに御膳の定番スタイルではなく、雰囲気のいい焼き肉屋のような、ボックス席の真ん中に炭火が焚いてある席に案内されました。出てくる料理は妙な捻りがなく、素材の旨味をしっかり頂く料理で、飛騨牛は食べきれない程に出てきたので大満足。そうそうこういうのが食べたかったんだよ、と思わせるようなコースが革新的でした。寝る前に個室露天風呂に入りその日を終了。とても満足のいく内容に、いい思い出ができたなと思いました。サービスで、焼き立てのみたらし団子が頂ける時間、高山ラーメンが頂ける自慢などもあるので、要チェックです。他の部屋も、また是非利用したいです。

john smithさん
奥飛騨温泉
評価:3

奥飛騨温泉郷 平湯にある湯宿です。 ロビーには囲炉裏があり、郷愁を誘います。チェックインもそこで行いました。 客室の和洋室は、洋風でフローリングのリビングと畳の和室にベッドという変わった取り合わせです。窓からは、山々が景色が見て取れます。 温泉は、風情ある檜の内湯のほかに、露天風呂もあります。山々を眺めながらお湯に浸かれば、心も体も癒されます。

8704847さん
素晴らしい旅館です。
評価:5

奥飛騨温泉郷平湯にあるこちらの旅館は去年のゴールデンウィークに利用させていただきました。色々なクチコミを見ても評価が高く、期待を込めてお邪魔しましたが、期待以上の素晴らしい旅館でした。 場所は車で行くなら名古屋から2〜3時間ぐらいかかります。高山インターチェンジから1時間弱ぐらいです。バスならJR高山駅から1時間くらいで「平湯温泉」で下車します。無料で送迎もしてもらえますよ。 わたしたちが利用したプランの客室は、半露天風呂、フローリングのリビング、ベッド2台の和室がある和洋室というお部屋でした。気の温もり溢れる落ち着く内装になっていました。また、掃除も行き届いておりとても清潔な印象を受けました。他にも源泉掛け流しの露天風呂付きのお部屋や、洋室等もあるそうです!ぜひ今度は露天風呂付きのお部屋に泊まってみたいです。 そして温泉です。奥飛騨温泉といえばとにかくお湯の質が良いと知人から伺っておりましたのでとても楽しみにしておりました。3種類の源泉が堪能出来る温泉は最高ですよ。また、ロケーションもすごくよく至福の時間でした。肌がつるつるになりましたよ!また、貸切露天風呂もありました。こちらは時間の予約は出来ず、当日の順番待ちになります。 食事に関しては、飛騨牛の炭火焼きをメインとした「いろり会席」にしました。炭火焼きプラス①飛騨牛すき鍋②海鮮鍋③すっぽん鍋の3種類から選ぶ事が出来ます。 飛騨牛の炭火焼きはさすがブランド牛という感じで、油が甘く食べ応えもあります。わたしたちはすっぽん鍋をチョイスしましたが、とても美味しかったです。全体的に量もしっかりあって男の方でも満足出来ると思います。 今回、奥飛騨温泉旅行は初めてでしたがこちらの旅館にして本当に良かったと感じています。客室、食事、接客、どれも大満足でした。次は時期を変えてお伺いしたいなと考えております!是非行ってみてください!人気の旅館みたいですので早めの予約をおすすめします。

デューク東郷さん
露天風呂が自慢のお宿
評価:4

開放感がある大浴場が自慢のお宿「匠の宿 深山桜庵」。自然に囲まれた温泉宿です。大浴場は勿論ですが、貸切露天風呂も充実しています。岐阜の大自然を見ながら、温かいお湯に浸かれば大満足すること間違いなしだと思います。お部屋も、木のぬくもりあふれ飛騨の民家を思わせてくれるお部屋でした。

かずさん
深山桜庵
評価:3

結婚記念日でいつも利用している旅館です。 旅館の雰囲気と料理が、気に入って毎年いってます。 スタッフさん達もとても親切で、楽しく過ごさせて頂けます。 来年もまた行きます。

J1574さん

この施設への投稿写真 4 枚

お肌がスベスベになる温泉でした。
評価:3

自然豊かな中に立派な門構えの旅館です。離れに泊まりましたがフロントから離れまでの道が緑豊かで素敵でした。 露天風呂付きの部屋にしましたが、館内にある温泉の景色が素晴らしくてそちらで十分でした。無料のラーメンや牛乳、ヤクルトなどが提供されて大満足の御宿です。

E8852さん

この施設への投稿写真 2 枚

源泉かけ流し
評価:3

3種類の源泉かけ流し温泉があり、客室及び内部は天然木がふんだんに使われています。飛騨牛をメインにした料理も美味しいです。ぜひ一度高山にお越しの際は奥飛騨温泉郷にもお寄り下さい。

G8996さん

この施設への投稿写真 3 枚

景観豊か
評価:4

開放感のある、大浴場露天風呂がある「匠の宿 深山桜庵」です。自然に囲まれた、景観豊かな温泉宿です。静寂に包まれて入る貸切温露天風呂は、日ごろの疲れがとれ大満足出来ます。お部屋は、木のぬくもりが溢れるお部屋で、大変居心地が良いお宿でした。

竜☆さん
雪景色がきれい!
評価:4

雪深い一月に訪れました。場所が温泉街の端にあるので客室からは雪景色の山々が望めます、貸切の雪見風呂や無料サービスの夜泣き蕎麦も大変嬉しいサービスでした。また朝食の時も外が見える席を用意して頂け朝焼けで輝く氷柱がとても印象的でした。是非もう一度伺いたいと思います。

H9248さん
大きな温泉宿
評価:3

バスターミナルから少し奥へ歩いて行くと立派な門があります。少し高級な旅館です。お部屋からお風呂まで広くて、お散歩気分で館内を体験できます。アロママッサージや、喫茶スペースや、施設が充実しています。食事も美味しく温泉も露天風呂があってすごく良かったです。

P1738さん
奥飛騨で一番好きなお宿です
評価:5

共立メンテナンスが運営しているお宿です。他の共立さんのお宿に比べると正直不便な場所(高山駅からバス1時間)ですが紅葉の時期は北アルプスの紅葉が最高です。料理も美味しく桜の時期にリピ決定です。

M0381さん
素晴らしい
評価:3

お値段もそこそこ張りますが、とにかく素晴らしいお宿です。人気のあるお宿という事が、チェックインしてすぐにわかると思います。従業員の方の接客も付かず離れずの良い距離感でストレスがなかったし、滞在中に他の宿泊客と会わなかったのも良かったです。素晴らしいお宿です。

B9085さん
また行きたい
評価:4

心安らぐ宿でした。母屋は木組みで落ち着きと時の重みを感じさせられます。浴場の雰囲気も良く、のんびり入ることができました。夕食も飛騨牛と色とりどりの和会席で、とても美味しくいただきました。

I6001さん
露天風呂付客室が素敵
評価:4

家族で利用しました。私の家族には大きな火傷の痕がありホテルの大浴場を使いたくない者がおり、その為、部屋に露天風呂があるホテルに一度泊まりたいと思っていました。ここはかなりお得な料金で宿泊出来たので非常に満足しました。

Z2176さん
貸切風呂が充実
評価:3

露天風呂2つ、内風呂2つある貸切風呂は全て無料で利用できます。夕食には炙り焼きや牛すき小鍋などで飛騨牛を堪能することができます。湯上りドリンクや夜食の夜鳴ラーメンなどのサービスも充実しています。

ゆかちん☆さん
山奥にある最高峰ホテル
評価:5

岐阜県高山市にあるホテルです。 食事、温泉、お部屋の全てが今まで泊まったホテルの中でも最高峰のホテルです。 一階ロビーには帳場の目の前に売店などもあり、とても居心地のよい最高のホテルでした!

L7041さん
北アルプス
評価:4

中部縦貫道高山インターチェンジから車で約50分。北アルプスにある宿です。緑いっぱいの解放感あふれる露天風呂からは北アルプスの山々を眺めながら入れて、とっても癒されました。湯上がりにはドリンクの無料サービスもありました。

I4482さん
満足です
評価:5

無料サービスが充実していて、クオリティも高いのが嬉しかったです。深い森林の中の温泉はとても癒され、泉質も良くお肌がスベスベになりました。夕食では飛騨牛をいただき、大満足でした。記念日なので、と伝えていたこともあって細かいところで気を使っていただいたりと接客も文句なしの旅館です。

O7495さん
匠の宿深山桜庵!
評価:5

周りが飛騨の大自然なので、緑が綺麗だったのが印象的でした。 部屋からも緑が見えますが、貸し切り露天風呂からの眺めは最高でした。 後もう一つお楽しみだったのが夕食の飛騨牛です。 炭火焼きでいただきました。絶品でした! 夜鳴きラーメンも人気でこちらもペロッといただきました。

だっきぃ〜さん
また行きたい!!
評価:5

こちらはとてもおすすめです。 門構えやら建物自体にものすごい和を感じます。 内装も木のぬくもり溢れる雰囲気で、部屋もやさしい和洋室でした。 周りが山々に囲まれていたので窓からは紅葉の木々が見えました。 ヒノキ張りの大浴場はいい香りで大きな窓で見晴らしもいいし、広い露天風呂も紅葉を眺めつつ入れて最高によかったです。 囲炉裏で食べる夕食も美味しかった。 飛騨牛最高です!

aru1020さん
忘れられないお宿です♪
評価:5

姫小松のお部屋でお世話になりました♪ お部屋は源泉掛け流しの露天風呂があり、宿泊中は食事も食事処、布団引きもない為、きのゆくまでのんびりとお部屋で寛ぐことができます!ハイクラスなお宿だけあって、客層も落ち着いた方が多かったような印象を受けました♪

pancakeさん
素晴らしい宿です
評価:4

初夏に上高地に観光に行った際、奥飛騨温泉郷に宿を探しており宿泊したのがこちらの旅館でした。純和風な造りで、新しく綺麗な宿でしたのでゆったりと過ごすことができました。今回は部屋風呂付きの部屋に宿泊しましたが、予想以上に部屋が広く快適でした。夕食も美味しかったですし、もちろん風呂も最高でしたので、リピートしたい宿の一つです。

M1665さん
温泉を堪能!
評価:3

中部縦貫道、高山ICより、車で1時間で到着です!雄大な自然の山々を眺めながら、露天風呂、ヒノキ風呂を楽しめます!源泉掛け流しのお湯は、やわらかい泉質で、源泉が3つもあります!

ちょこちさん
静かな旅館
評価:5

客室数からとても騒々しい団体向けの旅館かも?としんぱいしてましたが、館内が広く客室の防音もしっかりされているようでとても静かに過ごせました。 大浴場の夜の牛乳、朝のヤクルト無料サービスは嬉しかったです。

紫さんさん
連泊利用
評価:3

女一人旅で利用しました。 2連泊だったのですが、ディナー内容を違うメニューにしていただき、 ありがたかったです。 ただお部屋食じゃなかったので、お部屋でまったり食べたい私のようなタイプは残念かも。 客室に半露天がついた部屋にしたのですが、完全な露天ではなかったですが、目の前に紅葉が広がって、秋を満喫できました。 ただ、写真で見たより小さかったです。 貸切風呂は無料で使えるのは嬉しいです。

えいこっくまさん

この施設への投稿写真 2 枚

静かな山のなかにある寛ぎのお宿
評価:4

日頃の疲れを癒してのんびり自然を感じることのできるお宿です。 細かいサービスが充実しているので、いろいろな所で「ちょっとした幸せ」を感じることができます。 貸切温泉やお風呂での牛乳やヤクルトのサービス、夜食のラーメンなど、ちょっとした贅沢がすごく嬉しかったです。

福森さんさん

この施設への投稿写真 5 枚

温泉満喫!お肌すべすべ!
評価:4

落ち着いた雰囲気の和風旅館で、ゆっくり過ごせます。 離れの部屋までの道がとっても素敵でした。 お風呂はいろいろとあるので楽しめると思います。 一番大きな露天風呂からの眺めは最高でした。 お湯は少しとろみがあり、翌日にはすべすべになりました。 お風呂上がりに、夜は牛乳、朝はヤクルトのサービスがあり良かったです。 貸切露天風呂が無料で楽しめますのでオススメです。

コウカさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画