ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■岐阜県高山市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

飛騨花里の湯高山桜庵投稿口コミ一覧

岐阜県高山市の「飛騨花里の湯高山桜庵」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

共立リゾート(共立メンテナンス)/全施設

146件を表示 / 全46

高山桜庵
評価:3

岐阜県高山市花里町で営業している宿泊施設です。 高山駅から徒歩2、3分の距離にあります。駐車場も完備されているので車での利用も安心です。 観光客向けに施設前には足湯もありました。(現在はやっていない様子です) 和風の素敵な外観で、宿泊の他にも地元の宴会などにも対応していただけます。

YUNE@PPさん

この施設への投稿写真 5 枚

ホテル
評価:3

JR高山駅を降りて徒歩5分のシティホテルです。高山陣屋や朝市も徒歩圏内です。部屋は和食屋で畳敷きの上に和ベッド。くつろげました。高山市内で最高層の13階にある露天風呂からは北アルプスや高山市内が一望。夜空も綺麗でした。朝食はバイキング。品数も多く、美味しかったです。

G6707さん
料理
評価:3

駅から3分くらいでとても利用しやすいです。 旅館の雰囲気としては、和モダンで落ち着いた雰囲気でした。 旅館も新鮮で、とても美味しかったです。 また行きたいと思っています。

Jugukさん

この施設への投稿写真 3 枚

和モダン!
評価:3

岐阜県高山市花里町にある飛騨花里の湯高山桜庵にはじめていきました。まだ新しい建物なので外観、内観ともとても綺麗で良かったです!イメージとしては和モダンな雰囲気でとても落ち着くホテルです!

F4536さん
ホテルなのに老舗旅館の風格!!
評価:5

以前のゴールデンウィークに飛騨高山へ旅行に行った際の宿泊先、高山駅から徒歩5分と好立地、しかも2009年の春にオープンしたばかりなのにまるで老舗旅館のような趣き。 「和」をテーマにしたお洒落なシティホテル「高山桜庵」さんで宿泊したおはなし。 館内は飛騨高山の古い町並みや木の温もりをイメージされているとのことで、飛騨建築の特徴でよく見られる木組みの梁や高山格子、そして全館至る所(もちろん廊下も)は畳敷きなのです。 なので、所要の手続きが終わると、まず渡されたのがスリッパではなく足袋。 それと、館内でのくつろぎ着として作務衣がお部屋に用意してあります。 (足袋は本格的なものではなく、ソックスタイプの簡易タイプなので面倒ではありません。) ホテルの温泉は、花里の湯の天然温泉。 水質はナトリウム-塩化物泉。 効能は神経痛や筋肉痛、疲労回復など、旅の疲れにもってこいの温泉。 他にも沢山の効能がありましたので、気になる方はホテルのHPを確認してください。 入浴が可能な時間は、日の出の時間から、街の明かりで夜景が満喫できる深夜25:00まで。 最上階から、最高の眺めが楽しめる天然温泉でした。 そして、なんと無料で入れるのが驚き、個室の貸し切り露天風呂が「枝垂(しだれ)」「白雪(しらゆき)」「東錦(あずまにしき)」の3種類。 パンフレットによると、、、 「枝垂(しだれ)」はレンガ造りの少しこじんまりとした露天風呂 「白雪(しらゆき)」は岩がごつごつと配置された、家族で入れる広さの露天風呂 「東錦(あずまにしき)」は檜風呂。檜の枕に頭をあずけて寝湯状態となる露天風呂 だそうです。 私が選んだ露天風呂は、「東錦(あずまにしき)」でした。 無料とあってかなりの人気ぶり。 各お部屋、順番待ちで私達は一番順番が少なかった個室を選んだ記憶があります。 タイミングが良かったのか、45分ほどだったと思います。 他に待ってる人の話しでは、お食事前に来た時は1時間30分待ちで断念したとか、、、。 お食事もビュッフェスタイルでとても美味しかったです。 ホテルの周りにも名前の通り、桜の木がふんだんにありました。 桜の季節に行くと、とても綺麗なのでしょうね。 次回は、桜の季節に伺いたいものです。

mocoさん

この施設への投稿写真 7 枚

露天風呂の眺めがとても良いです。
評価:4

こちらのホテルは大浴場、展望露天風呂が13階にあり、高山市内にあるホテルの中で最も高い場所にあるそうです。館内、お部屋も和モダンな雰囲気でとてもおしゃれです。また、駅からも近いので、とても便利です。

きっさん!!さん
飛騨花里の湯 高山桜庵
評価:4

高山駅から徒歩3分圏内なので、近くてとても便利だと思います。足湯もあって旅の疲れが癒されますし、女将さんや女中の皆さんの「おもてなしの心」に感謝です。おすすめします。

Kazuさん

この施設への投稿写真 8 枚

高山を一望
評価:3

岐阜県高山市花里町、飛騨高山温泉 飛騨花里の湯 高山桜庵さんです。高山で最高層を誇るこちらの宿は高山格子を配し素足で歩けるように畳敷きにしてあり、心も身体もリラックス出来るオススメの宿です。最上階にある展望台露天風呂からは北アルプスや高山市街を眺める事が出来ます。貸切風呂は3ヶ所、いずれも無料。夕食は飛騨牛をはじめ旬菜ハーブビュッフェを楽しめます。眺望抜群の高山桜庵さんを是非利用してみて下さい。

ニラ玉さん
高山では一番の高さを誇るシティホテルです。
評価:3

シティホテルではありますが、古い景観に溶け飲む様な佇まいを擁した外観、そして、館内は梁や高山格子を配した造り、また、畳敷きの廊下、「ザ・和風」の設計が心和みます。最上階にある大浴場からは、昼間は北アルプスが一望、夜は高山市街の夜景が楽しめます。食事はなんと言っても、飛騨牛料理が楽しめる「高山遊膳」が一押しです。

Mr.Sさん
また利用したい旅館☆
評価:4

高山駅や古い町並みからも近く、便利な立地にある旅館です。 ロビーに着くと中央には、囲炉裏があったり、こまやけん玉等、日本の伝統を感じることができる素敵な空間でした。また、お土産や無料で飲めるドリンクバーもありました。 客室は座敷とツインベッドが一部屋ずつあって、広々と使えました。さらに、最上階には天然温泉があり高山の街並みを一望できましたよ。 夕食は一階のレストランでほう朴葉味噌焼き+ハーフバイキングを頂きました。お肉は豚肉と飛騨牛の二種類があり、とってもジューシーで、甘めに味付けされた味噌とご飯の相性がばっちり!バイキングは前菜、煮物、天ぷら、デザートと食べきれないほど種類が豊富でした。中でも、目の前で揚げてくれる天ぷらは絶品☆揚げたてのサクサクとした食感が癖になり、何度もおかわりしちゃいました。 ドリンクメニューには地元で人気の地酒もたくさん置いてあり、天領というお酒を飲んでみました。すっきりとした飲みやすいお酒で食事にもよく合いました。 また、高山に観光に来た際は利用したいと思います。

W2710さん

この施設への投稿写真 4 枚

飛騨花里の湯高山桜庵
評価:3

高山駅のすぐ隣にあるホテルです。外観も中も和風で落ち着きがあります。高山の街並みまでも近いので観光には便利な場所です。最上階に露天風呂があり、出入り口には足湯がありますよ!お風呂がオススメです。

U1598さん
飛騨花里の湯高山桜庵
評価:3

このお店は、JR高山駅のすぐ近くにある、お宿です。お店の入り口には、大きな古い門があり、高山の情緒を感じさせてくれる、お宿です。駅からも近い為、いつもお客様でいっぱいです。

オノノビショップさん

この施設への投稿写真 4 枚

最上階に温泉施設
評価:4

JR高山駅東側から南へ歩いて5分の桜庵さん。何度も泊まらせていただいてます。 ロビーフロントでチェックインをしたら、館内へはフロント横の下駄箱へ靴を預け入ります。畳敷きの館内、素足に抵抗がある方はお部屋に靴下が置いてあります。 最上階には温泉施設があります。露天風呂もあります。高いので眺めが良いです。北アルプスに向いていますので、天気が良ければ乗鞍などが一望できます。貸切温泉も3つあります。予約はできません。行ったときに空いていれば入れます。 食事については夜も朝も1階、もしくは2階の食事処です。朝はバイキング、夜もメインの料理以外は取ってきて食べます。

1690さん
和テイストなホテルです。
評価:3

館内は日本の伝統建築をベースとしたホテルで、建築好きの方にはぜひ行って頂きたいホテルです。特に廊下も畳張りな建物は非常に珍しいと思います。立地は高山駅から5分ほどですのでアクセスも良いです。

O7109さん
高山桜庵
評価:3

廊下が畳になってる和モダンなホテルです。 ご飯もおいしいのですが、夜鳴きそばがとても美味しかったです。 最上階の露天風呂は、大浴場もあるのですが個室の露天風呂もあるので家族で入れる所が気に入ってます。

はるはるママさん
和モダンなホテル
評価:3

「飛騨花里の湯高山桜庵」は旅館が多い高山では珍しい駅から歩いて行ける距離にある新しいホテルです。高層の外観は、駅から見ても一際目立ちます。外国人観光客の宿泊も結構多いです。エントランスは和モダンで、だれでも利用できる足湯があります。館内も和モダンな雰囲気で統一されていて、落ち着きます。

ウィナーーーさん
駅からすぐ
評価:4

高山駅から歩いてすぐのところにある13階建ての建物が目印です。入口には‘高山桜庵’と書かれた提灯があり、ほっとする瞬間です。館内はすべて畳敷きになっていて、街中を歩き回った疲れた足を癒してくれます。館内もお部屋の作りも和モダンです。ゆったりとくつろげるよう、ホテルの心遣いがすべて嬉しいです。屋上のお風呂も高山市内が一望でき、なんともテンションが上がります。お食事も和洋揃っていて嬉しさ倍増です。

MIYUmiyuさん
飛騨花里の湯高山桜庵
評価:4

飛騨花里の湯高山桜庵は高山駅から歩いて行ける立地にある便利なホテルです。以前に高山へ遊びに行った時に日帰り温泉を利用させてもらいました。足湯などもあって気分が良かったのが印象に残っています。是非、オススメしたい旅館です。

のっぽさんさん
最上階の展望露天風呂が魅力
評価:3

2009年築の新しいホテルで館内はとってのキレイです☆ 家族旅行の際に利用させてもらいました。最上階の展望露天風呂は高山市内で 1番高く古い町並みや北アルプスの眺望を楽しめます☆★夕食はバイキング式で揚げたての天ぷらや和牛ステーキなど50種類の料理を楽しめました。 子どもも大喜びだったので良い思い出を作らせて頂けました。

ヨータローさん
和モダンな旅館
評価:5

新しくなった高山駅から、約300m程歩くと、13階建ての高いビルがあります。周りに高いビルがない為、一際大きく見えるビルが、「高山桜庵」となります。 旅館には立派な門があり、そこに飾られている提灯に「高山桜庵」と書かれており、それが目印にもなります。その門をくぐり、エントランスに向かうと、右側に小さな瀧があり、日本の庭園様式の美しさを感じるつくりとなっております。高山は近年、外国の観光客が増加し、この旅館も、日本人に混じり、外国の方も多く宿泊されているので、ここで記念写真を撮られる宿泊客の姿も見受けられます。 旅館内に入ると、フロントは土間続きとなっており、約2名ほどのスタッフの方が対応にあたってくれます。チェックインの時間が15:00〜となっており、その時間から夕方にかけては、大変混み合いますが、入口右手のソファーの横に、無料の珈琲と黒豆茶が無料で飲む事ができるので、混雑している場合は、一息ついてからチェックインする事をおすすめします。 チェックイン完了後、靴は指定された下駄箱に収納し、それ以降は全館畳敷きとなっている為、素足で歩く事ができます。高山の古い町並みを歩き疲れた足には、大変気持ちが良いです。 エレベーターは2基ありますが、混雑時は少々待つ必要があります。ただ、エレベーター前には、待ち時間に関する案内文もあり、この旅館の心遣いを感じます。 部屋も、基本畳敷きとなり、低床のベッドのお部屋が基本となっているとの事。ベットにはコンセントも付いておりますので、スマホへの充電も問題ありません。また、照明のコントロールスイッチもありますので、寝る前には大変便利です。 温泉は、13Fの最上階に男女ともあり、それ以外に貸切風呂も13Fにあります。男風呂は、館内風呂と露天風呂。そしてサウナが完備されており、露天風呂は高山市街を一望できる開放感があります。 一通り館内設備を説明させて頂きましたが、この旅館は館内の設備も優れておりますが、スタッフの方の心遣いが最大の魅力だと思います。夕食後もフロント前では、簡易バーカウンターなどが設置され、夜の10時近くまでお土産コーナーも開かれております。 また、22時過ぎぐらいから夜鳴き蕎麦の無料サービスもあり、多くの方が利用されております。個人的には、高山のお薦め旅館となります。

A350さん

この施設への投稿写真 5 枚

和モダンなお部屋
評価:4

高層のホテルですが、中は和モダンな感じでお部屋も素敵です。高山の古い町並みからも歩いてすぐです 。 大浴場もいいですが、小さな温泉を貸し切りにできるのが嬉しいです。カップルや夫婦で一緒に入れるのでオススメです。

T3177さん
いたれりつくせりでした!
評価:5

宿の入り口に何方でも入浴可能な足湯があります。こちらで出される飛騨牛のフルコースメニューはどれも美味しく心身共に満たされました。また、浴場入口前に誰でも飲めるリンゴジュースがあり珍しさと美味しさで疲れも無くなりました!

つなきちさん
高山駅から徒歩5分
評価:4

宿の入り口に足湯があり、一見旅館風ですが、建物本体は高層の建物です。宿の従業員の方は皆和風の制服なので和洋のいいとこ取りの宿泊施設です。館内は裸足で過ごせるように畳敷きで夜は無料で夜鳴きラーメンが振る舞われます。高山に出張時は必ずここに宿泊しています。

M0381さん
コスパがよいです
評価:3

日帰り温泉を利用しました。 JR高山駅から、徒歩ですぐの 好立地にあるホテル、高山桜庵。 玄関脇には、足湯があります。 浴衣のスタッフが高山らしい雰囲気。 貸切風呂が空いていたので利用できました。 とてもゆっくりできて、リーズナブルです。

R1005さん
贅沢な時間
評価:2

先日友人の結婚式で高山へ行った際に、旅行してきました! 高山駅から近く古い町並みにも歩いて行ける距離にあるので高山の観光にとても便利でしたよ! 雰囲気がよく、清潔感があり、日常からかけ離れた素敵なひとときを過ごせました!

chantayonさん
駅に近いです。
評価:3

高山市花里町にある旅館です。高山駅に近いので歩いて5分程度で到着します。立体駐車場も完備されていますのでマイカーでも安心です。高層建物ですので眺望もとても良いです。

G8996さん

この施設への投稿写真 5 枚

ホテル
評価:3

高山駅近くの新しいホテルです。 玄関先には足湯が楽しめる場合が完備されていて、観光客の方がのんびり足湯を楽しんでいる光景を見かけます。 ホテルも天然温泉が引かれているので、温泉好きにはたまりません。

さくらももさん
高山駅から徒歩で行ける温泉を楽しめるホテルです
評価:4

このホテルの売りは何と言っても最上階にあるお風呂です。もちろん温泉ですし、貸し切りの露天風呂もあります。夕食付きのプランもありますが、私のお薦めは、朝食だけ付けて夕食は高山の町に出かけ地元のお店の地元料理を楽しむプランです。スタッフさんに聞くと色々教えてくれますよ。

Z2176さん
和モダンホテル
評価:3

ホテルの床は畳で、ホテルが準備してくださった足袋をはいて館内移動します。和モダンな雰囲気で落ち着いて過ごすことができました。貸切風呂は3つあるそうですが、今回は入ることが出来ず残念でした。食事は夕食に飛騨牛がいただけましたし、朝食のビュッフェはメニューが充実していて大満足でした。

O7495さん
リラックスできました。
評価:3

このホテルは高山駅から近く古い町並みにも歩いて行ける距離にあるので高山の観光にとても便利です。館内はモダンな雰囲気でとても清潔感があり、素足で過ごすことができるのでとてもリラックスできました。食事も地元の食材を使った料理がたくさん並びどれも美味しかったです。

山男さん
貸切露天風呂があります
評価:3

こちらの桜庵は高山駅の近くにあり大変綺麗なホテルです。ホテル最上階には貸切ることが出来る露天風呂があり。いつも利用させていただいてます。1階のレストランの料理も美味しくお勧めですが立体駐車場が難点ですね。

Eおじさんさん
夜景最高
評価:5

ここのホテルは、高山市街地の中心部にあり、とても便利な立地です。 一番のオススメポイントは、最上階にある露天風呂です。高山の夜景を楽しみながら、ゆっくり疲れを取ることができます。

C0086さん
和にこだわったホテル
評価:3

飛騨花里の湯高山桜庵さんは、和にこだわったホテルで、とても人気があります。 高山駅から徒歩5分ととても近く、高山の朝市や古い町並みなどの観光地にも近いので、便利に使えます。

ぺろんちょさん

この施設への投稿写真 7 枚

最高の立地
評価:4

高山の市街地にあり、駅からも近く散策の拠点にするには抜群の場所にあります。中心地のホテルにも関わらず、門構えを始め外観は純和風の造りで飛騨高山の雰囲気にバッチリ合っています。館内も木を活かした造りで落ち着きがあります。部屋は和洋折中で便利さと落ち着きがバランスよく、とてもくつろげました。

U3870さん
館内は靴・スリッパが不要
評価:3

館内では靴を脱いでゆったりと過ごせるのでとてもリラックスできました。部屋もお風呂も清潔で設備も行き届いていて心地よかったです。食事は朝食のみでしたが、内容も満足できました。

生クリームさん
温泉楽しむなら
評価:3

インターからとても近いのでよく利用します。 玄関前に足湯がありまず一息。 お部屋も広く独特の空間があります。 お風呂はやはり景色を一望できる展望露天風呂には入るべきですね。日頃の疲れが吹っ飛びますよ

Q5800さん
和のホテル
評価:3

高山駅から徒歩3分の立地にある和のホテル。館内は作業着でどこへでも行けます。部屋は決して広くは無いが清掃の行き届いています。畳敷きにベットと言うのも癒しになります。最上階の露店風呂からは高山市街を一望出来、特に夜は夜景が綺麗です。サービスも色々用意されていて22時には高山ラーメンが無料で食べられます。外には足湯も有り疲れた体を癒してくれます。是非又訪れたいと思います。

A4227さん
駅からすぐの好立地
評価:4

高山駅から歩いて約3分の立地にあり高山観光には都合の良い場所にあります。夕食は半バイキング方式でボリュームたっぷりです。そして特筆すべきは床が畳敷きになっており、素足か宿備え付けの地下足袋で館内を歩く方式。畳の心地よさが直に伝わってきます。そのためか外国人観光客も多いお宿です。

宮様さん

この施設への投稿写真 2 枚

観光でもビジネスでもいけます。
評価:3

2年程前に泊まりに行きました。お夜食もついて、リラックス出来ました。露天風呂は、宿泊で空きがあれば、どなたでも入れます。お値段もお値打ちで、かなりおすすめですよ。

E2278さん
和テイスト
評価:3

中部縦貫道、高山ICより、車で10分で到着です!最上階の展望露天風呂は、夜は、高山の町並みの夜景が楽しめます!夕食は、飛騨牛の朴葉味噌御膳がいただけます!朝食は、バイキングで沢山いただけます!

ちょこちさん
高山駅から徒歩圏内で観光にぴったり。
評価:5

高山は温泉旅館が多く、どこに宿泊するか迷いましたが、 高山駅から近く、古い町並みにも徒歩で行ける「高山桜庵」 を選びました。 最上階に露天風呂があり、高山市内を一望できます。 夜11時頃に露天風呂に入りましたが、夜景を見ながら のんびりでき、日頃の疲れも取れリラックスできました。 お部屋も畳を使った和風のお部屋で、こちらも良かったです。 夕食は飛騨牛の朴葉味噌焼きで、満足できるホテルでした。 また利用したいと思います。

A3181さん

この施設への投稿写真 3 枚

高級感ある和のホテル
評価:4

高山駅から徒歩圏内のすばらしい高級感のある和のホテル。 下駄箱ひとつとっても素敵でした。ホテル高層階からはアルプス山脈が見えます。 お部屋も素敵でしたが、お風呂が貸切風呂があり、空いていれば自由に入ることができます。 お料理も大変美味しく、飛騨牛&飛騨の地ビールが美味しかったです。また泊まりたいホテルです。ホテルの入り口(外)には足湯もあります。 レンタサイクルもありましたよ。朝市に便利でした。

kotubuさん

この施設への投稿写真 4 枚

素敵な和なホテル
評価:4

名古屋市から約2時間半くらいでドライブにちょうどいい高山市には時々ふら〜っと出掛けるのよ♪ 女性1人で行っても安心でお部屋がとってもモダンレトロな和で可愛いの♪絶対女の子はお気に入り。。。女性のお客さんも多いわよ(*^^*) 高山の街灯りと月の灯りに揺られて入る露天風呂も最高ですね〜(#^.^#) まったりゆっくりにとってもオススメで〜す。。。

D8568さん
サービス満載
評価:3

部屋の造りや全館畳敷きなど、「和」を感じることのできるホテルです。 ホテル前には無料の足湯があり、最上階には大浴場、貸切り風呂もあり、大浴場には高山市内が一望できる露天風呂もありました。 浴場横には無料のヤクルト。そして22時からは無料で高山ラーメンが提供されます。 夏の宿泊だったからか、子供には花火のプレゼント、お祭りでよくあるボールすくいのサービス、更に宿泊者にはカキ氷の提供など、サービス満載でした。 朝食のブッフェも手作りつくねがあるなど種類も豊富。満足のいくホテルだと思います。次回もまた利用したいホテルです。

ことかさん
「和」のホテル
評価:4

高山駅に近く、アクセスがいいです。 高山陣屋など、古い街並み散策にも徒歩で行けます。 玄関前には無料の足湯があるので、疲れもとれます。 館内は廊下も畳敷きで、和の趣きがとても落ち着きます。ぜひ、無料の夜泣きそば(高山ラーメン)も食べてみてください。

S8722さん
徒歩で古い町並み散策出来ます
評価:5

古い町並み散策後に旅館まで徒歩で帰れるので温泉でゆったり疲れを癒せます。 お風呂が上の階にあるので露天風呂からの夜景が素晴らしい!  夕食、朝食共にバイキング形式でお子さんのいるご家族にはオススメします。 中でも夕食の飛騨牛は最高でした。

E8852さん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画