ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■岐阜県中津川市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ホテル花更紗投稿口コミ一覧

岐阜県中津川市の「ホテル花更紗」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

子どもの誕生日祝いに中津川を旅行
評価:5

子どもの誕生日祝いにクアリゾート湯舟沢で遊び、温泉に入り、隣接するホテル花更紗を利用させていただきました。ホテル花更紗の宿泊者は、隣接するクアリゾート湯舟沢の温泉や屋内プールなどを宿泊当日と翌日に無料で利用できる特典が付いている点は嬉しいところです。温泉はホテルの地下にもあり、夜と朝に分けて2ヵ所の温泉を楽しめました。お部屋は広めで、食事は部屋食だったので、移動する手間もなく、ゆっくり過ごせました。お宿から観光名所の馬籠宿までも近く、10:00のチェックアウト時間でも正午過ぎまでゆっくり観光できました。

でんさん

この施設への投稿写真 6 枚

温泉三昧
評価:3

岐阜県中津川市神坂にあるホテル花更紗さんです。 中津川温泉にある一軒宿。温泉三昧が楽しめるリゾートホテルとして人気ぐ高いです。併設しているスパ施設クアリゾート湯舟沢では13種類の浴場と全長69mのウォータースライダーが完備。大人も子供も楽しめるオススメの宿です。 是非利用してみて下さい。

ニラ玉さん
山と川が一望出来る温泉付きホテル!
評価:5

ホテル花更紗さんは、中津川駅・中津川ICから車で約15分のところにある温泉付きホテルです。 中津川駅から予約不要のシャトルバスが出ているので、電車で来た方も安心です。 車で来た方は無料駐車場が300台分あるので、そちらが利用できます。 徒歩圏内に買い物できる施設がないので、買い物が必要な方は、駅や途中のコンビニで済ませておくと良いです。 こちらの旅館では、中津川温泉を大浴場で楽しめるのが特徴です。 泉質はナトリウム炭酸水素塩温泉(重曹泉)、で通称「美人の湯」と呼ばれているそうです。 とろりとした肌触りが特徴で、美肌効果が期待できるそうです。 温泉から上がった後は、お肌がツルツルになります! 朝と夜で男湯と女湯が入れ替わるので、是非2回入っておきたいですね! また、別館の温泉施設では開放的な露天風呂に入ることができます。 ホテルを利用している方に利用券を渡しているそうなので、是非利用しましょう! 目の前には湯船沢川、遠くに恵那山を望むことができ、眺めもバッチリです♪ 食事も料理長がこだわって作っています。 自然に囲まれた環境で、旬の地元で取れた山の幸・川の幸を楽しめますよ! 中でも岐阜が誇るブランド牛「飛騨牛」や、地鶏、地酒が絶品です! 季節によって、松茸、鮎など、メインの食材が変わり、プランも細かく設定して選べるので、理想のプランを見つけてみてください! 館内の会席場の他に、別館のレストラン、また温泉の入り口前に居酒屋があります。 館内のお土産コーナーでは、地元中津川のお土産を買うことができます。 中津川名物の「栗きんとん」をはじめ、木曽周辺の名産品などが並んでいます。 ラウンジにはコーヒーマシーンがあるので、買ったお土産をコーヒーと一緒に楽しむのもいいですね! 周辺には、江戸時代の参勤交代で利用された「馬籠宿」や、文豪・島崎藤村ゆかりの地に建つ「藤村記念館」など、観光スポットが目白押しです! 温泉宿として、有名観光スポットの出発点として、オススメのホテルです!

タカトラさん

この施設への投稿写真 6 枚

ホテル花更紗
評価:3

馬籠宿から車で5分ほどの場所にあります。大浴場や露天風呂の他、宿泊者は隣接する「クアリゾート湯船沢」が無料で利用できます。バーデンゾーンでは、水着を着用して男女子供一緒に楽しむことができますよ。みなさんも是非一度立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
温泉が気持ち良い
評価:3

お盆休みに家族と一泊しました。ホテルの入口を入るとスタッフが丁寧に出迎えをしてくれて気分が良かったです。ホテル内は清潔感があり綺麗でしたよ。1番良かったのは大浴場の温泉です。ぬるぬるした感じのお湯ですが、風呂上がりの肌がすべすべしていてとても気持ちが良かったです。ホテルの規模も大きすぎず適度な規模で館内の行き来がし易かったです。

masaさん
ホテル花更紗
評価:3

岐阜県中津川市にあるホテル花更紗。ゴールデンウィークに利用しました。ホテル周辺は緑の木々に囲まれて心地良い風も吹き最高のロケーションでした。温泉はトロミがあり美人の湯と言われているようです。翌日、肌がスベスベでした。機会があればまた利用したいです。

K6545さん
美人の湯
評価:4

美人の湯と呼ばれている温泉は、大浴場はヒノキ風呂で香りがよくて清々しく、露天風呂は和風の雰囲気が癒されました。お湯はナトリウム炭酸水素塩泉で 、上がってからもつるつるで足先ぽかぽかで良かったです。

YYYZZZさん
子供も大喜び
評価:4

家族で利用しました。併設のクアリゾート湯船沢にはプールやウォータースライダーがあり、一日楽しめます。疲れた体を温泉で癒して、美味しい夕食を食べ、家族みんなが楽しめた良い旅行になりました。

I6001さん
美人の湯
評価:3

雄大な自然の中にたたずむホテル。美人の湯と言われる良質の温泉がゆったりとした風呂で楽しめます。宿泊者は隣接するクアリゾート湯舟沢という温泉施設が無料で利用できるのも魅力です。

ゆかちん☆さん
プールが広い
評価:3

ホテル宿泊の特典として隣接している温水プールが無料で入れます。当日と翌日の2日間OK 温水プールはスライダーなんかもあり、けっこう広いです。休日に行きましたが、プールの利用者はほとんど居ないので、貸切気分でのんびりできました。 温泉も気持ちよかったですよ!

博多の華さん
美人の湯とプール
評価:4

休みに家族で利用させて貰いました。 宿泊プランによって隣接する温泉とプールの施設が利用できますよ。 流水プールやスライダーがあるので、子供達は喜んで帰りにも利用させていただきました。 温泉はトロトロの泉質で美人の湯らしいです。 ゆったり満喫させて貰いました。

シン24さん
料理がおいしいです!
評価:4

中津川へ旅行で行った時に泊まりました。ホテルに到着すると従業員の方が近寄っきて荷物をフロントまで運んでいただきました。対応が良く気持ちが良かったです。またアクアリゾートと隣接していて、宿泊客なら無料で利用出来ます。夕食の懐石料理は海の幸や山の幸を堪能に満喫でき大満足でしたよ。

にいやんさん

この施設への投稿写真 3 枚

中津川駅からシャトルバスで直行
評価:4

JR中津川駅から、無料シャトルバスでホテルまで直行。 ホテルの温泉と、併設の温泉プールも利用でき1日中遊べます。 3年ほど前に宿泊した時、ホテルの料理は畳にイス・テーブルでの和洋折衷の部屋でした。 料理は美味しく品数も満足温泉好きの方にはお勧めのほてるです。すぐ近くには 馬篭宿があり観光も楽しめます。

o-shimaさん
素敵なおもてなしを有難うございました♪
評価:5

去年、女子会で1泊させて頂きました。 清潔感のあるホテルでした。 宿泊すると隣に隣接している温水プールが 無料なので、利用させていただきました。 温泉ともつながっており、行ったりきたり自由にできます。 また、専用の温泉もあり、美人の湯とも言われている 温泉はまるでとろとろの美容液の中に入っているようです。なので私は、じっくりと入らさせて頂きました。 肌もつるつるになり、そして、 温泉から出てすぐのコーヒー牛乳は格別ですね☆ また、料理も食べきれないほどの量で おなかいっぱい美味しい料理をご馳走になりました。

イヴちゃんさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画