ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■岐阜県中津川市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

民宿但馬屋投稿口コミ一覧

岐阜県中津川市の「民宿但馬屋」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

昔ながらの雰囲気を感じられる宿
評価:5

民宿但馬屋は、高速道路中津川インターチェンジから、車で9㎞程の場所にある、馬籠の宿場町の雰囲気の残る場所にある宿です。 宿から徒歩2分程でアクセスできる場所に、専用の駐車場があり、車でのアクセスが便利です。 宿の建物の中に入ると、まず囲炉裏が目に入ってきます。夜には火がおこしてあり、更に雰囲気が出ていてよかったです! 宿の中は、清潔感があり、快適に過ごせました! 傾斜地に建てられているので、建物の中で階段での昇り降りがあり、面白かったです! 食堂は、和室でしたが、椅子とテーブルがあり、とてもゆったりと食事を楽しめました!馬籠の景色や行事の写真と、説明文が壁にはってあり、他の季節や行事の際にも来てみたいと思いました! お食事も美味しくて、恵那の地鶏や、お蕎麦のお寿司など、土地柄を感じられるものもいただけてよかったです!お鍋で身体も温まりました! 朝ごはんもボリュームがあって、コーヒーもいただけてよかったです! ごはんがおひつにはいっていて、美味しくてついおかわりしてしまいました! 夕食の後に、木曽に伝わる民謡を宿の方が目の前で歌って下さり、みんなで手拍子をして聴きました!2月に行ったのですが、今年初めて歌うとおっしゃっていたので、いつも聴けるわけではない様で、ラッキーでした! お部屋は、本来共同トイレの利用とのことでしたが、3人で宿泊したからか、お部屋にトイレがついていました!2間になっているお部屋で、お布団のある部屋と、テーブルとテレビのあるお部屋が分かれているのもよかったです!敷布団の下にマットレスが敷いてあり、快適に眠れたのもよかったです! お部屋からは山が見えて、夕日が沈む時間は、とても美しい景色が楽しめました! お風呂は、桧と槇で出来た浴槽があり、とても温まりました!お風呂はチェックインの際に時間を選ぶ様になっていて、各部屋30分ごとの時間設定になっていました!ドライヤーは、お風呂場の外の洗面所にあるので、30分でも、しっかりと温まることが出来ました! 是非また利用したいと思います!

A164156さん
城崎温泉の旅館
評価:5

先日城崎温泉に旅行に行った際に利用した旅館です。JR城崎温泉駅から西に歩いて10分ほどのところにあります。御所の湯の西側です。隣に駐車場があるので、便利です。またチェックアウト後も13時まで停めさせてもらえるのでありがたいです!館内には「竹葉の湯」、「花玄の湯」、「きららの湯」の3つの貸切温泉があります!また私達は但馬牛のステーキやしゃぶしゃぶ、握りが楽しめるコースにしました。ボリュームがありとても満足しました。旅館の方も優しく丁寧なのでぜひ城崎温泉に行く際は利用してください。

J0001さん

この施設への投稿写真 6 枚

馬籠宿の中心にあります
評価:4

こちらの但馬屋は、中山道の馬籠宿のほぼ中心部にある民宿で、入口の横に昔の大八車が立てかけてありますのですぐにわかります。江戸時代の建物ではないそうなのですが、ちょっとレトロな雰囲気の宿です。

miyosikoさん

この施設への投稿写真 1 枚

但馬屋
評価:3

中山道43番目の宿場町である馬籠宿にある民宿です。馬籠宿の駐車場からは少し登ったところにある、歴史を感じさせる黒を基調とした古民家風の宿です。一泊二日、大人一人8500円。浴衣、歯ブラシ、タオル、シャンプーなどは用意されています。WIFIを備えていました。

ダグラスさん

この施設への投稿写真 6 枚

カケヤ造り
評価:3

明治28年大火直後に建てられた歴史ある旅籠屋です。入り口直ぐの囲炉裏端はお客さんと店主の交流場。こちらで夕食後、希望すれば木曽踊りの講習会をしてくれます。記念に但馬屋流習得証書がもらえる特典付き。五平餅作りも体験出来て家族旅行に最適です。オススメします。

ニラ玉さん
歴史を感じさせてくれる、外国人観光客に大人気のお宿。
評価:3

岐阜県の中津川市にある有名な観光地「馬籠宿」へ出かけ、古い街並みを散策している時に、この「但馬屋」さんを見つけました。 木造2階建ての建物となっており、外壁には黒色の木材が使われていて、白い土壁とのコントラストが非常に目を引きました。また、店先に掲げられている大きな暖簾も印象的で、建物の外壁色と合わせて黒ベースとなっており、白文字で「旅人御宿 馬籠宿 但馬屋」と屋号が大きく書かれていて、とても目立っていました。 お宿の軒先には、「大八車」に「笠と蓑(みの)」が置かれており、建物の雰囲気と相まって、より歴史を感じられる様な演出がされていました。 自分が立ち寄った時間帯が、ちょうどチェックインの時間と重なっていたようで、沢山の宿泊客がお宿に入っていく様子が見られました。日本人の利用者は然ることながら、外国人観光客も数多く利用していました。よく見ると、お店の看板の横にはローマ字表記の看板も設置されていて、外国人の方に対しての心使いが感じられました。 今回は、外観を楽しむ事しか出来ませんでしたが、機会があれば是非宿泊してみたいと感じました。

☆KAZU☆さん

この施設への投稿写真 4 枚

民宿但馬屋
評価:4

岐阜県中山道馬籠宿のほぼ中央あたりに位置する民宿但馬屋さんです。石畳の馬籠宿に非常に風情のある建物で、タイムスリップしたような感覚にもなる風景です。入り口入ると囲炉裏があり、本当の癒しを求めて訪れるような、時代を感じられる民宿です。風景や建物ももちろんの事、お料理も非常においしかったです。

しんごろうさん

この施設への投稿写真 5 枚

民宿
評価:3

馬籠宿にある歴史ある建物です。もちろん現役の民宿で今でも外人客を中心に観光客に人気の宿屋です。昔の生活や情景が目に浮かびます。初夏の馬籠宿は建物の色と植物の緑のコントラストがとても綺麗です。

ハリネズミパンダさん

この施設への投稿写真 4 枚

趣きのある素敵なお宿
評価:4

江戸時代の宿場の情緒を残した郷愁あふれるお宿です。 外観から歴史ある趣きに圧倒され、中に入ると落ち着いた雰囲気に癒されます。 地元の食材を存分に活かしたお食事は身体に優しく味わい深いものばかりでした。 心にも身体にも優しいお宿に是非、癒されて欲しいおススメのお宿です!

E2721さん
民宿
評価:3

馬籠宿にある民宿の但馬屋さんです。 昔ながらの街並みの中、昔ながらの建物に泊まればタイムスリップしたような感覚になれますね。 約110年前の囲炉裏もあり、その周りで過ごせば時を忘れてしまいそうです。

ぺろんちょさん

この施設への投稿写真 4 枚

宿場の中のお宿
評価:4

石畳が続く「馬籠宿」内のお宿。 下の入り口から200mのところにあり、 宿場内はすべて坂道ですので、ベビーカーや 車いすでの利用は困難です。(不可能ではありません) 昔ながらのたたずまい、格子に障子で 外国人の方にとっては「日本らしい」と 感じられる趣です。 お食事は夕、朝食とも部屋ではなく食堂です。 座敷にテーブルが置かれているので、外国人の方には 利用しやすいですが、小さなお子さん連れには 事前準備が必要です。

めかどんさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画