ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■静岡県伊豆市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

たたみの宿湯の花亭投稿口コミ一覧

静岡県伊豆市の「たたみの宿湯の花亭」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

130件を表示 / 全30

たたみの宿湯の花亭
評価:4

たたみの宿湯の花亭は、宿の床全てが畳になっており素足で歩いて良いので、小さな子供でも安心して歩かせることができてとても良かったです。又お部屋にはユニットバスと半露天風呂がついている部屋があるので、大浴場に行けなくても満喫できました。よかったら行ってみて下さい。

nさん

この施設への投稿写真 6 枚

西伊豆「たたみの宿湯の花亭」最高
評価:5

久しぶりに伊豆に来る事が出来た。 県内在住だが、伊豆は遠い。 200Km以上を覚悟しなくてはならない。 それでもやっぱり、伊豆は私にとって最高の観光地。 今回は『たたみの宿 湯の花亭』に宿をとる事になった。 東名沼津IC又は新東名長泉沼津ICから伊豆縦貫自動車道(修善寺経由)西伊豆バイパスで土肥温泉まで約1時間20分。 静岡県伊豆市土肥 国道136号「土肥中浜」交差点を南下、土肥大橋を越し「土肥金山郷土資料館」を左側(東)に見てしばらく進むと道路右側(西側)海岸沿い「湯の川バス停」のすぐ前にある。 駿河湾フェリーの土肥港ターミナルからも程近い場所で、海沿いは土肥海水浴場となっているそうだ。 宿に入って、まず驚くのは畳。 ホールから廊下、エレベーターの中まで畳。もしかと思ったら大浴場の中まで畳だ。 さすがに「たたみの宿」と称している訳だ。 伺えば全館で4,000畳を優に超えていると言うから驚く。 客室も落ち着いた雰囲気で、日々の疲れを癒すには申し分ない空間と思われる。 海の幸も豊富に揃った料理も最高の御馳走で極楽極楽。 部屋からは駿河湾の夕日が望め、最高の気分だった。 優しく親切で大変良く気が付く仲居さんだった事が、この旅館の素晴らしさを物語っていた。 やっぱり伊豆は最高の観光地。 また、ここ『たたみの宿 湯の花亭』に来る事を楽しみにしたいと思う。

じゃじゃ馬爺さん

この施設への投稿写真 8 枚

海沿いのホテルです。
評価:4

この宿は、土肥海岸沿いにあります。目の前がすぐ海で、海水浴で利用しました。宿の名前にたたみと書いてあったのですが、ホテルに入って納得でした。ロビーから客室に向かう通路全て畳を利用していました。畳の利用総数が4322畳と聞いてびっくりしました。利用したお部屋は特別室の鳳仙花というお部屋でしたが、部屋付きの露天風呂から見える海、景色の良さにびっくりしました。二間部屋があり、畳の和室にベットが置いてあり、その部屋から夕陽が沈む所が見えました。子供も喜び、その景色に感動していました。お部屋でゆっくり温泉につかり、夕食を部屋で食べましたが、その料理に妻もびっくりしていました。おすすめの宿です。

ブッチテイラーさん
たたみの宿湯の花亭
評価:4

以前から静岡に行ったら泊まってみたかった宿、たたみの宿湯の花亭に行きました。 館内は約4300枚の畳を使用しているそうで、フロントに入ってからずっと畳でした。 なんとお風呂まで畳が敷かれていてびっくりしましたが、快適でしたよ。 部屋食、露天風呂付の部屋に泊まったのですが、係りの方が親切で快適に過ごせました。 露天風呂からは夜は星が見え、朝は海を見ながらのんびりできて最高の旅になりました。

K1440さん
たたみの宿湯の花亭
評価:3

たたみの宿湯の花亭は、静岡県西伊豆の土肥温泉にあります。家族旅行で宿泊しました。全館に敷き詰められた畳は何と4千畳。部屋は高層階でオーシャンビュー。露天風呂もついていました。駿河湾に沈む夕日は最高でした。

G6707さん
日本人はたたみ
評価:3

西伊豆の土肥温泉にあります、たたみの宿湯の花亭さんです。先日、お世話になりました。 車で東京方面から行くと東名高速と有料道路を経由して約3時間弱くらいでしょうか。国道136号線沿いにあります。 数年前に大規模な改修をしたそうで外観は洋和風な感じでとても綺麗です。ロビーは広々としていて人工の小川が流れる豪華な造りです。 チェックインを済ませるとたたみ敷の広いサロンで何茶か忘れましたがお茶のウエルカムドリンク頂きました。サロンの大きなガラスの目の前はすぐ海で浜辺になっています。夏は海水浴で賑やかでしょうね。 施設内は、廊下・階段やEVの中まで、ほぼ全ての箇所にたたみが敷いてあります。 部屋からは、全室海が見渡せます。今回は、6階の少し小さいですがバルコニーに半露天風呂付きの部屋に泊まりました。和室の10畳で広い玄関と水廻りがある部屋です。清潔で綺麗でした。部屋からは土肥港も見えました。 部屋のお風呂は後で入る事にしてまずは、最上階にある大浴場に入りました。 お風呂にもたたみが敷いてあります。内湯は舟を形とった浴槽で、浴槽内もたたみが敷いてあります。内湯からも海が見渡せます。露天風呂は一段下がったところにあって長方形の広い浴槽で開放感があります。浴槽に敷いてあるたたみの影響でお湯がエメラルドグリーンの様な色に見えました。眺望は、遮るものがなく海が見渡せます。丁度、夕暮れ時だったので正面ではありませんでしたが夕陽も観れました。 夕食は、魚中心で食べきれないくらいの量と種類が出ました。料理を残さず食べたのでご飯は少ししか食べれませんでした。 朝食は、あら汁とお味噌汁が選択出来ました。折角なのであら汁を選びました。量はそれ程ではないのですが品数が多かったです。しかも朝定番の納豆・玉・海苔は無しでです。朝からお腹いっぱいです。起きがけに供え付けのバルコニーの露天風呂に入ってみましたがやや狭いもの檜の浴槽で気持ちが良かったです。ここでは体が洗えないので朝食を食べた後大浴場に入り直しました。 温泉・食事・眺望・接客どれもとても満足出来ました。宿内のお土産屋さんでお土産を買って帰りました。

G9910さん

この施設への投稿写真 6 枚

畳敷き
評価:3

西伊豆土肥海岸沿い総畳敷きの宿です。全館に敷きつめた花模様の4000畳は露天風呂まで及びます。お部屋は、全室オーシャンビュー、露天風呂付きもあります。食事は、水揚げされたばかりの海の幸、ふんだんに盛り込んだメニュ ーです。最上階には、大浴場もあり、脱衣所、浴室、浴槽に至るまで畳敷き です。目の前の駿河湾を一望出来ます。

Y0805さん
たたみの宿湯の花亭さんです。
評価:5

西伊豆にあるたたみの宿湯の花亭さんです。ゴールデンウィークに一泊お世話になりました。当日、子供二人の体調が悪かったのですが、部屋の担当をしていただいた仲居さんが、体温計や氷枕を持ってきてくれたりと、親身になって対応してくれたおかげで、翌日の朝には二人とも元気になりました。部屋出しの食事もとても美味しく、露天風呂付きの客室に泊まったのですが、駿河湾に面しており、非常に景色もよく、とても満足できました。

R1642さん
畳が敷いてある温泉
評価:4

伊豆に遊びに行った帰りに、日帰り温泉の看板がでてたので、 お風呂だけ利用させていただきました。 露天風呂は、高層階にあり、夕日に映える駿河の海を 眺めながら浸かることができる最高のロケーションです。 少ししょっぱい温泉も伊豆ならではですね。 何より驚いたのは、その露天風呂の浴槽の床までもが 畳敷きなことです。 優しい畳の感触が、なんとも体験したことがない良いお風呂でした。

X7850さん
旅館
評価:3

こちらの旅館はたたみ尽くしの寛ぎの宿で人気がある旅館ですよ! 玄関を入ると四千畳の畳がひろがり、圧巻の景色ですよ!全客室からオーシャンビューと癒される旅館ですよ!

J0258さん
展望露天風呂が最高です。
評価:4

宿に到着して部屋に通されると駿河湾が一望出来、天気が良ければ夕陽が望めますよ。まず有名な展望露天風呂へ行くと景色のすばらしさにびっくりします。そして何と湯船の底や洗い場まですべてが畳敷きとなっているので、ゆったりと他では味わえない時間が過ごせます。夕食は部屋食で新鮮な海の幸が盛りだくさんの満足の宿でした。

猫のりさん
幸せな時間を過ごせました
評価:4

露天風呂付きの部屋を利用しました。大きな露天風呂に癒されました。食事は朝夕ともに部屋食でのんびりと美味しい料理をいただきました。フロントの方や仲居さんも気さくで優しい方ばかりでした。ぜひまた利用したいです。

R4092さん
綺麗な旅館
評価:4

春に泊まりましたが、全館畳敷きでとても気持ちが良いです。露天風呂も畳敷きでした。部屋は全館オーシャンビュー。露天風呂付きの部屋に泊まりましたが、駿河湾の綺麗な夕日を眺めながら入るお風呂は最高でした!

R0792さん

この施設への投稿写真 8 枚

海沿い
評価:4

海沿いの旅館です。全室オーシャンビューでとても眺めが良いです。お料理も海鮮中心で美味しかったです。夕日が綺麗な土肥温泉。夕日を眺めながら入る露天風呂はとても気持ちが良いです。

もりさん

この施設への投稿写真 6 枚

たたみの宿湯の花亭
評価:3

家族旅行で『たたみの宿湯の花亭』に行ってきましたが、お部屋が心遣いでグレードアップして頂き広いお部屋になりました。全てが文字通りのたたみで癒されました。食事も美味しく、お風呂からの景観も良かったです。

X9368さん
癒されました!!
評価:5

週末の休みを利用して行きました。名前に惹かれて宿を取ってみたものの、新幹線三島駅からレンタカーを借りないといけない距離でした。 1時間ほど車を走らせて着いたお宿は入口から部屋の中、果てはお風呂の中に至るまで全部畳づくし!! 部屋や廊下ではい草のいい香りがしていました。お風呂の中の畳は特殊な加工をしているようでとても綺麗でした。またこの旅館はお風呂が7階にあり、露天風呂からの眺望も駿河湾を一望できる非常にロマンチックなお風呂でした。 食事も海の幸がふんだんに使われていてとっても美味しく、大満足の旅行になりました!

N2986さん
たたみの宿
評価:3

この旅館は、西伊豆の土肥海岸沿いにあります。昔は大名のお城では、お風呂やお手洗いにも畳が敷かれていたようで、それにならって、この『湯の花亭』では、部屋廊下はもちろん、手洗い、露天風呂、浴槽の中までも畳が敷き詰められています。日本で一番畳にこだわっている旅館です。

ロコさん

この施設への投稿写真 6 枚

畳の宿
評価:4

宿に着くなり圧巻の光景でした。気持ち良いくらいに床すべてが畳でした。廊下は勿論お風呂まで。4千畳はあるそうです。さらに露天風呂からの景色は格別です。夕景がお薦め。感動しますよ。食事も美味しく、リピート決定。

I6001さん
駿河湾の夕陽は格別です。
評価:4

数年前、会社の旅行で宿泊させていただきました。 玄関を入ってビックリ。4千畳の畳が敷きつめられた宿。館内はロビー、廊下、お風呂の中まで畳敷き。これ程まで畳が敷かれたお宿は初めてです。 最上階のお風呂からの駿河湾の眺めは最高でした。 お料理も、伊豆の海の幸を美味しくいただきました。 浴槽内の「水だたみ」の感触と駿河湾の夕陽がどうしても忘れられず、来月、家族で行く事になりました。一度行ったら、また行きたくなるお宿です。

kazuさん
いきなり畳!
評価:3

ホテルに到着。いきなり床一面に畳が敷かれています。その佇まいは圧巻と言えるほど。大浴場の床も畳が敷かれており、その徹底ぶりはさすがです。浴槽内の畳は「水たたみ」という特殊なものだそうですね。

シャンプーさん
展望露天風呂からの眺望が最高です。
評価:4

まず宿に着いて、玄関から客室まで全てたたみです。さすがたたみの宿です。そして展望露天風呂へ。駿河湾と夕陽の眺望が最高です。洗い場や湯船の底まで全てにたたみが敷かれていてびっくりです。夕食は部屋食で和食の創作料理で大変満足でした。

猫のりさん
夕日が見れる露天風呂
評価:4

東名沼津インターから約70分。 有名な土肥温泉にやってきました。 土肥温泉は3度目。 夕日が見れるからとっても好きです。 こちらのお宿は廊下も全て畳敷き、とっても気持ちいいんです。 女性には彩り豊かな浴衣も用意してくれます。 露天風呂からは海が目の前に広がり、解放感たっぷり! お食事は新鮮な海の幸をふんだんに使った創作和食。 金目鯛の姿煮やアワビの踊り焼きなどはオススメですよ。

ONE0969さん
畳はイイですね〜。
評価:5

数年前に会社の旅行で宿泊しましたが、とても良かったと思います。全室畳のお部屋と言うキャッチフレーズでしたが、まさかお風呂まで畳とは思いませんでした。 違和感がありましたが、使ってみると、快適そのものでした。館内の殆どがオーシャンビューで眺めも最高です。 今度は家族と一緒に行きたいと思います。

くじらさん
エレベーターの中も畳敷いています!
評価:3

玄関を入ってからは全て畳敷き。露天風呂も畳敷きで土肥港を眺めながらの入浴は気持ちいですね。また半分以上の部屋には客室露天風呂が付いているので予約する時は是非こちらを利用する事をお勧めします。

霊長類最弱(泣)の男さん
新感覚!
評価:4

車では、東名高速道路¨沼津IC¨より国道136号線経由約85分です。 浴槽まで全館に畳が敷かれている宿です。露天風呂からは、駿河湾が目の前に広がっていて、潮風を感じられます。

kumaさん
畳で快適
評価:4

数年前に利用しましたが、廊下やトイレ、お風呂に至るまで全て畳でかなりゆったりできました。 女性は好みの浴衣を選ぶ事もできるので、満足頂けるかと思います。 温泉は24時間入れますので、自分のタイミングに合わせる事が可能です。 料理もおいしくお勧めですよ〜☆

ダイスケさん
たたみの宿
評価:3

「湯の花亭」は、お部屋や廊下はもちろん、お手洗い、野天風呂、さらには浴槽の中までも、畳がしきつめられています。日本で、一番タタミにこだわった旅館として有名です。お食事は、伊豆の海の幸と、山の幸をふんだんに使ったメニューをいただけます。

E2821さん
たたみの宿
評価:4

館内は玄関からお風呂まで、すべて畳が敷き詰められていて、かなりリラックスできます。 部屋が空いていたため、一般客室(露天付)から準特別室(露天付)にグレードアップもしていただきました。 夕食もとてもおいしかったです。

B7625さん
何を食べても・・・
評価:4

もう3年前位になるでしょうか!? 妻と一緒に宿泊しに行ってきました。 たたみの宿!と言う事だけあり、館内は畳が敷き詰められていました!普段経験出来ない事なので、楽しく、またリラックスする事が出来ました。 そして、非常に印象に残っている事は、夕食です!! お部屋食だったのですが、刺盛も豪華で何を食べてもおいしいです。一番は茶碗蒸しが最高でした☆ 茶碗蒸しが印象に残るって珍しいですよね!? けど茶碗蒸しが一番印象に残っているんです!!! また機会があったら、ぜひ行きたいと思ってます♪

のぶしさん

この施設への投稿写真 4 枚

たたみでリラックス効果大です
評価:3

たたみの宿 湯の花亭は館内 露天風呂にいたるまで畳が敷きつめられており、総枚数が4000畳になるそうです 土肥の夕日をゆっくりとお湯につかりながら見るなんて贅沢はなかなかできませんよね

ぐーぐーさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画