伊東ホテルニュー岡部は、伊東温泉に位置する温泉ホテルで、首都圏からのアクセスが良いことで知られています。金目鯛と肉のバイキングを楽しむことができるホテルで、伊東の観光やグルメを満喫できます。
着いてすぐロビーの横にラウンジがあり、ソフトドリンクやコーヒーはもちろん、ビールまで飲める贅沢さです。マンガコーナーや食べ放題のアイスもあり、お子様にも喜ばれるばかりか、最新のマッサージ機も無料で使えますので、ここだけでもかなり豪華だと思いました。
そして温泉設備ですが、男性・女性共に大浴場と庭園風呂があり、趣向の違った温泉が楽しめます。庭園風呂は室内風呂と露天風呂、大浴場は室内風呂と露天風呂にサウナもあります。もちろん両方に洗い場がありますので、夜は庭園、次の日の朝は大浴場と1泊2日でも十分な温泉ライフを満喫出来ますね。
そして食事の方ですが、夜は期間限定ですが蟹の食べ放題があったのが嬉しかったです。名物の金目鯛の煮付けやお寿司など、どれを食べるか迷ってる間にお腹が膨れてしまうほどの豊富な種類です。プラス料金で日本酒からビール、サワーも飲み放題になるプランもあります。多種多様なお酒が飲めるので飲み放題は付けることをオススメします。バーやカラオケ施設もあるので、食後に盛り上がることも出来ますね。
そして朝食ですが、こちらもまた和洋中と種類が豊富です。
新鮮な海の幸が多種用意されているので、自分が好きなバリエーションで海鮮丼を作ることも可能です。個人的にはパンケーキを自動で焼いてくれる機械が面白くて何枚も食べてしまいました。
そこまで新しい建物ではないので、客室は古めの作りになっていますが、隅々まで清掃が行き届いており清潔感がありました。
伊東ホテルニュー岡部は、到着してからラウンジ、食事、温泉までゆったりとした旅行を楽しみたい方におすすめの宿泊先です。従業員の方も受付、食堂共に大変丁寧な接客をしてくれます。また家族で利用したいと思いました。
伊東ホテルニュー岡部は大江戸温泉物語のホテルです。静岡県の伊東温泉にあるグループホテルであり、一泊二食付きでとてもリーズナブル。利用した土曜日は休日料金ですが1人20,000円もしませんでした。東京駅から新幹線を利用して約1時間50分の距離。伊東駅から無料送迎バスも出ています。夕食、朝食はバイキングスタイルであり和洋中の料理が食べ放題!アルコール飲み放題の他、生ビールや焼酎、地酒、ハイボール、ワイン等の単品メニューも別途注文できます。季節によって旬の食材を使った料理フェアを頻繁にやっており一年を通して様々な美味しさを楽しめます。温泉はナトリウム-塩化物泉です。2棟からなる伊東ホテルニュー岡部はそれぞれの棟に男女の露天風呂と内湯があり、趣の異なる2つの温泉を入り比べできます。伊東ホテルニュー岡部では卓球コーナー、マンガコーナーが無料で楽しめるのも魅力の一つです。電車でも車でも、都心からのアクセスが良く見どころ満載の伊東温泉です。気軽に来れて海も山も楽しめるので、一日じゃ足りなくなるほど選択肢が豊富です。日頃の疲れを癒しに是非、伊東ホテルニュー岡部の旅行をオススメします。
金目鯛バイキングが食べたくて、伊東ホテルニュー岡部さんに宿泊。
初めて行ったのでナビで調べながら行くと、外にお出迎えのスタックさんがいて親切に駐車場の場所を案内してくれました。
大きなホテルなのでチェックイン時間は少しフロントが混雑していましたが案内が解りやすかったし、荷物用のカートを直ぐに出してくれてウェルカムドリンクコーナーでゆっくり待っていられました。
ここはコーヒーやお茶だけでなく、ビールやアイスなども置いてあり、ひと息着くには有難いサービス。
チェックインが終わるとカートでそのままお部屋まで行けるので荷物の多い方も助かりますよ。
ロビーもラウンジも、お部屋までの廊下も広くてストレスなく移動出来ます。
お部屋も広くてゆっくり過ごせます。大浴場は男女それぞれ内湯、露天風呂、庭園風呂の3つです。
アメニティーやウォーターサーバーが完備され快適でした。
温泉はもちろん最高です。
夕食は楽しみにしていた金目鯛バイキング。
こちらが会場に入った時は既にたくさんの方が先に食事中でしたが、席も多くあったのですんなり着席。
お寿司やステーキ、舟盛りなど、好きなものを好きなだけ頂けるバイキングはやはり楽しいですね。
そこに高級な金目鯛メニューがあるなんて嬉しい限り。
デザートの種類も多くて子どもや女性も大喜び。
家族連れのお客さんが多かったようですが、中には社員旅行風の団体さんもおられました。
宴会場などもあるので団体客にも人気なんだと思いました。
子ども達はゲームコーナー。ロビー奥にはマッサージチェア、雑誌やマンガが読めるコーナーもあり静かに過ごしたい人にも快適な空間です。
2つの建物が連絡通路で繋がっていますが、特に迷う事なく行き来出来ました。
伊東市桜木町と言うところにあり、海からは少し離れていますが大川沿いの静かな場所。
近くにはコンビニもあり便利です。
色々な旅館やホテルが立ち並ぶエリアです。
電車の方はJR伊東駅から送迎バスが利用出来、車の方には無料駐車場が完備されています。
大江戸温泉系列です。エントランスでお出迎えしていただき、スタッフの対応がよかったです。ウェルカムドリンクは、お茶以外に、ビールと酎ハイが選べて、子供にアイスなどもありました。マッサージチェアが無料で利用できたり、人気の漫画を読んだりして楽しめました。夕食は、お寿司やステーキなど種類も豊富で満足できました。お風呂は2箇所あり、サウナや露天風呂も楽しめます。徒歩の場所にコインランドリーがあったので、洗濯もできました。近くを訪れた際は是非利用してみてください。
今回は4人で金目鯛バイキング目当ての旅行で利用しました。
期待通り、良かったです。
温泉も、露天風呂と内風呂大浴場2カ所あり、両方共に利用させていただきました!
やっぱ天然温泉は気持ちいい!
2カ所あるので、利用する人も分散されるので、混まないのでいいと思います。
今回の旅の目玉であるバイキング料理と温泉ともに満足しましたので、また利用したいと思います。
東名高速道路「沼津IC」、国道1号線、国道136号線、国道135号線を経由した場所。JR伊東線「伊東駅」を下車、無料の送迎バスで5分ほどの場所にあるホテルが、ここ、大江戸温泉物語「伊東温泉ホテルニュー岡部」です。
「伊東駅」からホテルまでの無料送迎バスについては、ホームページに時刻表が掲載されておりますのでご利用される方はご確認下さい。
ロビーにはウェルカムドリンクならぬ、デトックスウォーターがお迎えしてくれます。ほのかなレモンの香りが爽やかで、とても美味しかったです。
ここのホテルは2棟からなっており、それぞれの棟に源泉の異なる露天風呂と内湯があります。もちろん宿泊客であれば、両方とも入浴できます。
露天風呂は開放的で星空を眺めながら入ることができますので、心身ともに癒されます。
内風呂はとても広く、洗い場も多く順番待ちをすることはありません。パウダールームもとてもお洒落で綺麗です。
また、小さな子供を連れた家族には、「ベビーバス」や「ベビーチェア」、「ベビーベッド」があり、小さな子供も安心して入れるように配慮が行き届いています。
風呂上がりは、湯上りサロンで飲む冷たい牛乳がとても美味しく、マッサージチェアー(有料)がとても気持ちよく、至福の一時でした。
ご飯は大きな会場でバイキング形式で頂きます。
ライブキッチンでシェフが焼き上げる厚切りステーキは圧巻です。近海で水揚げされた「金目鯛」の料理の種類がとても豊富で美味しく、特にお造りはとても新鮮でおススメです。また、皮をパリっと焼き上げた「金目鯛の炙り寿司」、夏野菜と魚介のアクアパッツァは、彩り豊かで栄養バランスもよく、これからの時期にサッパリと頂けます。
「金目鯛」と魚介のオイスター炒めは、ご飯がとても進む一品です。
食後は、無料で出来る卓球、囲碁・将棋で愉しむもよし、カラオケ(有料)、4000冊もある漫画を愉しむことができまます。
色々あって時間が足りないくらい視覚も味覚も愉しめるホテルでした。
こちらに、家族と食事に利用させて頂きました。
ブッフェとの事で、子供たちも好きなメニューもあり、喜んでいました。
11月だったので、栗ご飯が限定メニューで、とても美味しかったです。
デザートでは、ワッフルにソフトクリームをのっけて、子供達のテンションがあがってました。
先日、夫婦でお世話になりました。大江戸温泉物語のグループのホテルになります。掃除の行き届いた、広々としたお部屋でしたし、大浴場も男女それぞれ、2つありました。お料理は、夕食、朝食共に、種類豊富なバイキングでした。とても満足しました。
GWに家族で行きました。宿泊料金は季節変動が有りますが食事をすると納得出来ます。夕朝ともにバイキング形式で和洋中の手造り料理が50種類程あります。ライブキッチンもあって、シェフが目の前で調理した料理を出してくれます。満足しました!
大江戸温泉グループのホテルですが、入口も綺麗で、お出迎えやフロントの方の対応の良さにチェックイン時からとても気分が良くなりました。お風呂も清潔感があり、バイキングの種類も多くて綺麗に並べられていたので目でも楽しみ、料理も想像以上に美味しかったです。河津桜祭りや春の旅行シーズンという事もあり部屋が満室に近い状態で、私はラッキーなことに以前から予約していたためか、部屋のグレードアップまでしていただきました。
伊東にある温泉旅館です。今回夕食飲み放題、バイキングプランでお邪魔しました、種類豊富です。部屋は特別室を利用したので広々としていて大満足加湿器のレンタルもできました。
今日は家族でホテルニュー岡部に来ました!チェックインを済ませ部屋に行くと、ホテル側のご厚意で子供が多いので部屋を少し大きい部屋に変更しておきましたと、笑顔で対応していただきました。子供たちも広い部屋で大はしゃぎでした。料理も普段食べれない、金目鯛のお刺身など、新鮮な魚介類を堪能することができ、大満足でした!
港町ならではの海の幸バイキングが美味しかったですよ。種類も沢山あって、何より新鮮。露天風呂も豪快に石を配していて良い景色でした。宿の方々も親切で良い旅行になりました。
伊東駅と南伊東駅のちょうど真ん中に位置しています。
有名な松川に沿ってホテルがあります。
岡部の夕食はバイキングですが、とても豪華な料理なんですよ。その割にリーズナブルなお値段で宿泊できる為、早めのご予約オススメします。
伊東ホテルニュー岡部は大江戸温泉グループのホテルです。
伊豆旅行の際に利用しましたが、お風呂も料理もとても良かったです。
大江戸温泉の宿といえばバイキングの食事ですが、さすが伊豆にあるだけあって海鮮は他とは違いました。
金目鯛がとても美味しかったです。
東京から車で2時間30分程のアクセスでホテルに到着します。ホテル周辺は、観光施設が色々あるので遊んでからホテルに宿泊するのがベターです。客室は、和室で足を伸ばしごろ寝ができるのでくつろぎます。お風呂に入った後は、バイキングメニューの食事をゆっくり頂けるの楽しみです。
館内のロビーは天井が高くとても開放感があります。夕食、朝食共バイキング形式になっており、どれも美味しいです。新鮮な刺身も豊富です。私のおすすめはコクのあるカレーです。料金もリーズナブルでお財布にも優しくまた利用したいと思います。
こちらのホテルニュー岡部は伊東を代表とする海の幸が満載な料理を出してくれるホテルです。ライブでステーキやてんぷらなども揚げてくれてとても美味しいです。そして最上階に有るお部屋は、とても眺めが良くくつろげますし近くにはシャボテン公園などがあるので子供をつれての旅行には最適です。
夫婦水入らずの旅行で、普段、孫の面倒から解放され、家内の息抜きになった様です。部屋は10階で眺望は町並みと稜線がみえました。残念ながら海(駿河湾)は見えませんでした。夕食はバイキングで、味、品数も食べきれないほど、特にズワイ蟹の食べ放題は満足しました。リーズナブルな料金で部屋は広く、温泉も広く、朝食、夕食も美味しく、充分満足しました。。
大宴会場があり、団体向けのホテルではありますが、食事はバイキング形式で、揚げ物・鉄板・握りなどの料理を板前さんが目の前で調理をしてくれるパフォーマンスをみせてくれます。
伊東市の中心を流れる松川沿いに立つ老舗のホテルです。
近くには源頼朝ゆかりの音無神社などもあります。
一泊二食のバイキング付きで一万円でお釣りが来るのはとてもお財布に優しいですね!
金目鯛食べ放題のプランは最高でした(^ー^)
松川の遊歩道が目と鼻の先です。近くには音無神社や図書館があり、緑に囲まれた場所を散歩したり、日頃の目の疲れを癒すのにぴったりの場所です。少し歩きますが、海まで歩いて出てみるのもおもしろいです。たくさん歩いて、夜は岡部の温泉を満喫。海の幸をふんだんに使った夕飯にも大満足です。
海からは少し離れてますが落ち着いていて、サービスも良く清潔感のあるホテルでした。
温泉も広く気持ちよかったのを覚えてます。
夕食もとても豪華で美味しく、朝食もスタッフが素早く終始気持ちの良いサービスでした。
海から少し離れた、松川の川沿いにあるホテルです。海沿いの観光会館付近からこちらのホテルのすぐそばまで自然の遊歩道があります。川や景色を眺めながら散策するのがおすすめです。又、灯篭流しのイベントの際には、隣の川で開催されるので、間近で見ることができます。
伊東松川のほとりに建つ、閑静なホテルです。伊豆のやわらかな日差しをあびて、ゆったりとした時間を過ごせます。お風呂は、敷地内にある2本の源泉から、引湯する天然温泉です。冷え性や婦人病、皮膚病などに効果があります。
先日こちらで宿泊しました。
食事が朝夕ともバイキングですが、焼きたてステーキ、天ぷらに刺身、蟹の茹でたのもあり、とても美味しかったです。
他の大江戸温泉グループにもかなり行っていますが、こちらのバイキングが今まで一番良かったです。
ホテルの建物、設備はちょっと古めですが、清潔で部屋もとても広い部屋で快適に過ごせました。
ホテルの受付の方もとても親切でした。
とてもオススメです。
秋に一泊してきました。
海から少し離れた場所になるので部屋から海はほとんど見えませんが、部屋はなかなかきれいでした。しかし、経費削減なのか、部屋についたら最初から布団がたたんで置いてあり、ひいたりたたんだりするのも自分たちでやる感じです。
料理はバイキング形式で、伊藤園グループなどと比べて料理の質がすごくいいです。特に金目鯛の刺身や、焼きたてステーキなどすごくおいしかったです。部屋数が多いので夕飯時にはなかなかの混み具合で席を確保するのも大変ですが、それを差し引いても素晴らしいと思います。
お風呂も男女二つずつあり、広いしきれいでした。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。