ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■静岡県伊東市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のHMIホテルグループ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のHMIホテルグループに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿250件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全250

伊豆旅行の宿は今回ここに決めて家族で行ってきました! 決めたポイントはコストパフォーマンスが良さそうだったからです! 宿代がポイントを使って3人で2万円だったのはとてもお得です。 宿に到着し、チェックインを済ませるとウェルカムドリンクのサービスがあり、三ヶ日みかんジュースかぐり茶(緑茶みたいな味)を飲めます。落ち着いた席で旅の疲れを一息つけるのはいいですね。 夕食はホテルビュッフェで、すきやきやお刺身などが食べ放題という破格の内容でした!味も美味しく、席も座りやすい作りでしたので、家族3人大満足でした。私個人的には、酢豚が一番美味しかったですが、伊豆では海鮮を食べることをオススメします笑 朝ごはんもビュッフェで目玉焼きやオムレツを目の前で作っていただけるサービスもあるので、高級ホテルのビュッフェのようでした。 温泉に関しては、疲労回復等の効能があるお風呂です。男女で入れ替わりなので2パターンのお風呂が楽しめます。温泉は硫黄の香りがほとんどないので、あの匂いが苦手な方は是非ともオススメです。 また、館内施設には小さいゲームコーナーがありUFOキャッチャーや太鼓の達人がありました。卓球台もあり、大人も子供も楽しめる内容になっております。 私が行った3月は伊東温泉竹あかりという街イベントが開催されており、竹の中に橙色の灯りが灯ったものが川沿いに飾られておりとても綺麗でした。このホテルの裏手歩いて10秒の所からそれも見て歩けるので、夜の散策もとても楽しく、綺麗な夜を堪能させていただきました。 アクセスは車でのアクセスでも当然問題なく、歩いて2.3分の提携駐車場へ案内していただけます。また、伊東駅からも歩いて10分ほどなので、電車でのアクセスも悪くありません。電車で行かれる方は途中商店街もあり、街の散策もできるので、道中も楽しく過ごすことができます。 和室の部屋の雰囲気も上々、布団も気持ちよく寝られます。 伊東温泉に行かれる際はこちらの宿、是非ともオススメですので、一度足を運ばれてはいかがでしょうか。

M0211さん

長崎駅から送迎のマイクロバスに乗って10分ぐらい走った所にあります。 友人と三人で行きましたが、トリプル用の部屋もあり、自分たちが泊まった所は、街側の夜景が見えるベットが三つある部屋に泊まりました。 アメニティーもちゃんと三人分用意され、次の日にはちゃんとなくなった分は補充されていました。 コンビニとか近くにはないので、ホテル内で買うか、送迎のマイクロバスに乗る前にコンビニとかスーパーで入用なものは買った方がいいですよ。 夜景もとてもきれいでした。 お勧めのホテルです!

G7978さん

長崎市西坂町にあるホテル、長崎にっしょうかんです。レトロな雰囲気がいいです。広い大浴場から長崎の夜景が見れて綺麗でした。バイキングの内容もよく、全体的に古いですが、綺麗に清掃されていたので気になりませんでした。

黒メガネさん

こちらのリザンシーパークホテル谷茶ベイは、2017年は大人だけ、2018年は子供も一緒に2年連続で利用したリゾートホテルで私たち家族に大変良い思い出ばかりをくれた大好きなホテルです。子供と一緒でも楽しめますし大人だけでも大満足ですよ。 2017年に利用させてもらったときは、妻と結婚10年記念日で利用しました。少し奮発して部屋のテラスからオーシャンビューが望めるへやを予約しましたが天気も快晴で本当に綺麗でした。子供を実家に預けていましたので1泊2日の利用でしたが非常に濃い2日間を過ごせました。子供といるとなかなかできない体験でマリンウォークとステップボートの体験をしました。 マリンウォークは頭からすっぽり宇宙服のようなものを被ると中は酸素で充満しているので普通に呼吸をしながら海に沈んでいき海底を散歩できます。 餌を持っていくので魚がすごい寄ってきます。可愛いですが多すぎてちょっと怖かった(笑)でも色々な綺麗な魚たちが本当に綺麗で海って広いな…って当たり前のことに感動した覚えがあります(笑) ステップボートはサーフィンのボードのような少し大きめの板に棒がついていて棒を動かしたりすると動きます。立ったまま乗るのですが最初はバランスが少し難しいです。でもすぐに慣れますよ。海の上を優雅に移動し妻と子供みたいに騒いで楽しかったです。とてもいい思い出ができたので来年は子供達を連れて行こうと妻と約束し2018年も利用しました。 2018年は子供がメインでしたので、子供でも可能なフィッシング(船で少し沖に出て魚釣りをします)やカヤックツアーそして一番良かったのがマーメイドフォトツアーです。マーメイドフォトツアーとはマーメイドのコスプレをし海で泳ぐ練習や記念写真を撮ってくれます。そう、子供達が可愛すぎてすごく印象に残っています(笑)親バカですね。 カヤックツアーはカヤックに家族で乗りパパチームとママチームに別れて競争などしてとても楽しかったです。フィッシングは結構釣れましたよ(笑)魚を触るのが苦手で針を外すときは苦戦しましたが(笑) 2年連続で本当にいい思い出をたくさんいただきました。また、もう少し子供が大きくなったらダイビングなど一緒にやりたいのでまた利用させていただきますね♪

マンユーさん

ホテルラヴィエ川良さんは静岡県伊東市竹の内あります。以前、家族で泊まりとても良いホテルでした。 ホテルラヴィエ川良さんのアクセス方法としては、お車でのアクセスの場合は、厚木ICからホテルラヴィエ川良さんまで93分で到着し、駐車場情報としては収容台数100台が収容出来てるので非常に便利です。電車・バスでのアクセス方法としては電車・熱海駅から伊東駅まで25分で、バスの場合だと伊東駅から伊東温泉バス停まで3分で到着します。また、伊東駅〜ホテルラヴィエ川良さんまでの無料の送迎バスもあるので電車やバスで来る方には非常に助かると思います。送迎バスを使う方は特に予約等も必要ないのでそこも良いポイントです。 チェックインは14:00〜18:00でチェックアウトは10:00からとなっております。1人あたり1泊の最安値料金としては6800円(税込7480円)からありますが、他にも様々なプランがありカップルで楽しめるプランやファミリーで楽しめるプランも揃ってあるのでとても有意義な時間を過ごせます。食事は方法としては夕食・朝食付きの2食で夕食・朝食共にバイキングになっているので子供から大人まで楽しめる事間違いないです。 お部屋としては、全103室あり大勢の人が一気に集まる事が出来るのですが、ホテルラヴィエ川良さんも混まない様に工夫してあるのでとてもスムーズに行動が出来ます。 お風呂の種類としては、露天風呂や貸切風呂があります。泉質単純温泉や塩化物泉があるので非常に疲れが取れるので気持ち良かったです。また、8本の源泉を持つ豊富な湯量を誇るホテルラヴィエ川良さんは大浴場、露天風呂はもちろんのこと、全天候プールやすべての客室までが天然温泉を利用している為、伊豆地区でも数少ない温泉リゾートになっており、大浴場にはゆったりとしたスペースやサウナ・打たせ湯・ジェット寝湯など多彩な温泉アメニティーがあるで非常に楽しく過ごせました。 時間があれば、是非行ってみて下さい。 楽しめる事間違い無いです。

P7004さん

リザンシーパークホテル谷茶ベイは沖縄県国頭郡恩納村にあるリゾートホテルです。 宿泊したお部屋はちょっと奮発して、プライベートビーチを一望出来るバルコニー付きのオーシャンビューの部屋を選びました。 リザンシーパークホテル谷茶ベイにはきれいなビーチを眺めることが出来るオーシャンビューのお部屋と、 裏手の山の木々の景色が見えるグリーンビューのお部屋があるのですが、オーシャンビューのお部屋の方が少し高い値段設定になっています。 でも少し多めに払っても、オーシャンビューのお部屋にして良かったと思いました。 部屋のバルコニーに出てエメラルドグリーンのきれいなビーチを眺めながら、 感動と癒しの時間を過ごすことが出来て、本当に気持ちが良かったです。 そして朝や昼間にはホテルの一階のロビーから、ホテルのプライベートビーチに出て周辺を歩きました。 ビーチをゆっくりと歩いたり、砂浜に座ってキレイな海の景色を眺めて、本当に贅沢な時間を過ごすことが出来ました。 沖縄で一番大きな道路(58号線)沿いにあるホテルですし、観光客用のお店も通りにたくさんありますので、 夜はホテルの近くにある沖縄料理のお店で食事をしました。 コンビニ(ファミリーマート)もホテルの目の前にありますので、そこでお菓子や飲み物などを買って、 ホテルに戻ってから気ままに過ごすこともできます。 お部屋にあるベッドは寝心地が良かったですし、バスルームにあるアメニティも素敵な物が置いてあって良かったです。 また別の日にはこのホテルの中に入っているリラクゼーション&マッサージ 月桃(さんにん)でアロママッサージを受けに行きました。 さすがリゾートホテルのマッサージ店だけあって、高級な雰囲気が漂っていてスペシャルな雰囲気を味わうことが出来ました。 マッサージの前に好きなアロマ2種類を選んで、そのアロマを使って全身を丁寧にマッサージしてもらえて、 すごく気持ちが良かったですし、心も体も癒されました。 そしてマッサージの後には沖縄のハーブティーも出してくれて、ゆっくりと過ごしました。 このホテルはサービスがとても良く、日々の疲れを癒やすことができて大変満足でした。

マウスさん

恩納村の国道58号線沿いにあるリゾートホテルです。 那覇空港からは高速道路を使えば車で一時間くらいで着きます。最寄りのインターチェンジは石川ICです。 時間に余裕があるときは海沿いを走る58号線でのんびりドライブをしながら道路沿いの道の駅や飲食店に寄り道しながら行くのもおすすめです。 駐車場はホテルから道路を挟んで南側にあります。 広々としていて台数にも十分余裕があります。 エントランスを抜けると広々としたロビーでチェックイン。 海側は前面ガラス張りなので、沖縄のきれいな海が一望できます。 チェックインすると、とっても親切なクロークさんにお部屋に案内されます。 私はオーシャンビューのコーナールームを利用しました。 家族4人で行きましたが、とっても広々していて快適。 ベランダも広いので、チェアに腰かけてゆったりと波の音を聴きながらリラックスするのにピッタリ。無料Wi-Fiも完備しているので、自分のスマホやパソコンからSNSやインターネットを使いたいときにも便利です。 私は夜ご飯はホテルの外で食べたので、レストランは朝食バイキングのみ、利用しました。 席は室内だけではなく、屋外のビーチ沿いにもあり、海を眺めながら朝食をいただくことができます。 和風、洋風のバリエーション豊かなお料理を自由に頂くことができますが、特に美味しかったのはオムレツ。 チーズを包み込んだオムレツは、フワフワした食感がとっても押しかったです。焼きたてのクロワッサンにぴったりでした。 朝食を終えると早速、プライベートビーチで海水浴を楽しみました。 遠浅で波も穏やかなので、小さな子供連れでも安心して楽しめます。 ホテルのアクティビティはシュノーケルツアーを利用しました。 ライフジャケットをつけて、ビーチから少し離れたところをインストラクターさんと一緒に散策しました。色とりどりのかわいいお魚さんたちに出会うことができて、とても楽しかったです。 他にもグラスボートやパラセール、フィッシングなどアクティビティのメニューが充実しているので、次回行ったときは新しいアクティビティに挑戦してみたいと思います。 沖縄の夏の海を堪能できる、とっても素敵なホテルでした。

kouさん

丘の上に位置していて、周りには山があり見晴らしがとても良いホテルです。 2回宿泊したことがあります。 連泊したので朝食とランチのチケットをもらって食事しました。 メニューも豊富でした。 笑顔で対応してくれるスタッフさんが心地良かったです。 リーズナブルでとても満足できました。

玉じょーさん

今年の9月に沖縄旅行に行った際に3泊しました。とても評判の良いホテルだったので気になっていました。オーシャンビューの部屋へアップグレードし、8階の部屋に泊まりました。素敵な眺めでした。食事の会場は2箇所覚えています。和食と洋食を好みで選べます。大きなプールと海が目の前にあり、3泊あっても時間が足りませんでした。駐車場は道路を挟んで反対にありますが、ホテルの入り口までシャトルバスで送迎してくれます。

玉じょーさん

家族で初めての沖縄旅行に利用しました。リザンシーパークホテル谷茶ベイは、恩納村にある残波岬の近くのオーシャンビューホテルです。ツアーで朝食付きの2泊3日で利用しましたが、海沿いのホテルだったのでお部屋の追加料金1泊につき1000円(税別)を払ってオーシャンビューのお部屋に変更しました。お部屋から見える海が真っ青で最高でしたよ。プライベートビーチもあるので、夜遅くまで海辺で星を見ながら寛ぐ事もできます。お部屋にはユニットバスと冷蔵庫、クローゼットがあり、アメニティグッズもシャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤー、歯ブラシ、カミソリなど充実しています。サウナ付きスパ(大浴場)は別料金がかかり、利用する時間帯で料金が異なるので注意が必要です。お部屋での絶景を楽しんだ後は、早速ビーチで遊び、そのままスパで汗を流しました。夕食はホテル内に5店舗あるレストランの中で、海辺で楽しめるBBQを選びました。沖縄ならではの肉厚ステーキや新鮮な野菜など、お酒と一緒に美味しく頂きました。他のレストランも和洋中色々ありましたよ。ほとんどのレストランは23時半までの営業でしたので、遅くまでビーチサイドはライトアップされて、とても賑やかでした。食後はゲームコーナーで遊びました。チェックイン時に、ゲームコーナーで遊べるコインサービス券を頂いたので、みんなで遊びました。そして翌朝、真っ青な海辺を散歩して幸せ気分を味わいました。そして楽しみにしていた朝食バイキングへ。一階フロアには洋食中心のバイキング、二階フロアには和食があり、私達は一階の洋食バイキングを選びました。沢山の種類のパンはトースターで自由に温めて頂きました。おかずも沢山の種類があり、サラダ、スープ、玉子料理やパスタ、沖縄ならではのタコライスなど、おなかいっぱい頂きました。洋食バイキングでしたが、ごはんやおかゆ、焼き魚や納豆など和食もあるので、洋食苦手な方も一緒に満足できるバイキングでしたよ。チェックアウト前に、お土産ショップも沢山ありましたので、たっぷり時間をかけてショッピングを楽しみました。リーズナブルなのにロケーションも食事もサービスも最高でした。また利用したいと思います。

T4863さん

JR伊東駅から南東へ徒歩10分位の所にあるホテルです。先日、妻と宿泊させて頂きました。部屋も広く清潔感があり快適に過ごせました。窓からは伊東大川に架かる(いでゆ橋)が眺められ夜になると川面に建物の灯りが映って幻想的な風景でした。お風呂は3種類、8本の混合源泉で思う存分に楽しませてもらいました。夕食はバイキングでしたが品数がとても多くてお刺身やお寿司、海鮮焼き、ミニステーキ、揚げたての天ぷら、中華などもあって大満足でした。ホテルの方の対応も丁寧で、いい旅の思い出のひとつになりました。

A1713さん

内房線「館山駅」からホテルの無料の送迎バスが出ています。房総半島の最南端の景色が楽しめるホテルです。しかも全室オーシャンビューなのが嬉しいです。夕食は「海鮮網焼きと旬菜バイキング」。海老、帆立、サザエなどをテーブルで網焼きにして焼きたてをいただけます。好きな具材で海鮮丼が作れるコーナーもあり、子供から大人まで楽しめます。

リョウさん

沖縄県国頭郡恩納村にあるリゾートホテルです。 先日家族で沖縄旅行に行った際3泊4日で利用させていただきました。 部屋から見える一面のオーシャンビューは最高でした。 雨天の日もプールが完備されておりますし、飲食店も多くあるので一日中ホテルで過ごすことができます。 ちょうど天気にも恵まれ毎日海で遊びました。 息子も楽しかったみたいでずっと大はしゃぎ。 素敵な思い出になりました。

梅吉さん

国道3号線の旭中央通り交差点東手の道路沿いにあり、八代駅、八代インターから近いという好立地とお得な宿泊料金に惹かれて利用させていただきました。広々としたロビーがあり、気持ちよく出迎えていただきました。地元で老舗に入るホテルで、結婚式、宴会などの利用も多い様です。

DoCampさん

ホテル亀屋さんには先月クラブツーリズムのさくらんぼ狩のツアー旅行に参加した際にホテル亀屋さんに宿泊致しました。福島県の松島を観光してからこちらの宮城県大崎市まで移動して来た為ホテルにチェックイン出来たのは夕方17時30分頃でしたが夕飯の時間までは1時間くらい余裕が有ったので部屋で少しだけ休みまず太陽が沈む前の少し明るいくて外の景色が眺められる6階の温泉に浸かりに行きました。梅雨の時期と言う事もあり残念ながら雨が降り始めて来たので外の景色を眺める事は出来ませんでした。添乗員さんから話しは聞いていたのですが鳴子温泉は温度が高く茶褐色で多少鉄の錆びた様なにおいのする温泉ですがとても体が温まりました。温泉を出ると冷たい水が飲める様に機械が設置されていました。1階にある檜風呂の温泉にもこの設備はありました。さっと温泉に浸かり部屋に戻りテレビを観ようとしてテレビをつけましたが映らないというハプニングがありましたが従業員の方に部屋に来て貰いすばやく対応してくれたのですぐにテレビが映り一安心して夕飯を食べに1階の食事処に向いました。夕飯は珍しくバイキングではなく沢山のお料理がテーブルに並べられていて後は固形燃料を使った鍋物と陶板焼きに火をつけるだけでした。その他にお刺身や茶碗蒸しや炊き込みご飯など料理も品数が沢山ありデザートまで美味しく食べました。夕飯が終わり今度は1階にある露天風呂付の檜風呂に入りに行きました。1階・6階と2ヶ所の温泉とも広くは有りませんが美肌の湯と言われるだけあり温泉の温度が高くても肌がぴりぴりする事なくじっくり浸かって肌がつるつるになりしっとりしてとてもいい温泉でした。部屋も和室10畳に椅子2脚とテーブル1つある部屋が付いていて2人で宿泊するのには十分でゆったりした部屋で大変寛げました。ちょっと遠い温泉ですが女性にはお勧めの美肌の湯なので一度宿泊しに行ってみてはどうですか。

家政人さん

ホテル南海荘は千葉県南房総市にあります。千葉に旅行に行った時に宿泊しました。目の前が太平洋で野島崎灯台も綺麗に見えました。夕食は海鮮バイキングで、ハマグリ ホタテ サザエなどをテーブルで網焼きにします。マグロ サーモン エビ とびっこなどのネタを自分で丼に乗せてオリジナル丼も作りました。夜は幻想的な海女祭りも楽しめました。

G6707さん

大正10年から営まれている大仙家さんは湯温約30度の韮山湯と約35度の新大仙湯の2種類の低温源泉が自慢の旅館です。30分から1時間程ゆっくり浸かるのが通常ですが、最初は寒いと感じますがしばらくするとじわじわと体が温まり寒いと感じる事が無くなります。脱衣所にはビニール製の本がありのんびり楽しむ事が出来る様に準備されています。夕食は食事処遊山で頂き、花籠懐石が美味しかったです。朝食は和洋食のバイキングで子供達も大喜びでした。

ニラ玉さん

玉造温泉街の中の旅館です。大きな旅館で気品ある設えです。温泉は露天風呂もありゆったり楽しめました。玉造温泉は美肌の湯と言われ肌がツルツルになりとてもさっぱりします。夕食も立派な懐石料理をいただきとても満足です。

1111321さん

恩納村にあるリゾートホテルで、空港から1時間程の距離です。リゾートホテルの中ではリーズナブルなホテルだと思います。オーシャンビューのお部屋に泊まりましたが、景色がとても綺麗でした。朝食もビュッフェスタイルでとても美味しかったです。

O9070さん

JR八代駅から少し歩いた旭中央通り沿いにあります。コンパクトですが清潔感がある客室で価格もリーズナブルですし、スタッフの対応が良くてビジネス利用だけでなく結婚式での利用も多いです。

ケンさんさん

先日、友人の結婚式へいった際、八代グランドホテルに泊まりました。大通りに面しているのでアクセス良好です♪コンビニも隣にあるので、ちょっとした買い出しにも困りません◎また、数十種類のシャンプーやリンスをフロントで選べる楽しいシステムもありました(^^)

デールさん

春に海が見たくなり千葉県の南房総を、訪れました。目の前が海の立地に建つホテル南海荘さんです。温泉もあります。 少し広めの和洋室に泊まりました。値段が安かったので決めましたが、部屋に入って理由が解りました。現在外壁の改装中で部屋の窓から足場が見えてしまうからでした。それは残念でしたけど、気にしなければ正面全てが海の素晴らしい景色です。 ホテルはかなり大きくて迷子になりそうです。横に長い感じです。建物自体は少し古い感じですが、改装や増築をうまく繰り返してリニューアルしているみたいです。

G9910さん

このホテルは京都市左京区の閑静な場所にあります、バスツアーで昼食を 頂きに寄りました1階エントランスを入ると左側にブッフェが有りバイキング形式の昼食です沢山の料理と飲み物に満足でした、建物の外観は梅の花の色 で可愛らしいですね。

りくじいさん

家族で2泊しました。 ホテルを探すにあたり、オーシャンビュー、ビーチサイド、大浴場あり、エステあり、室内プールあり、レストランあり、お値打ち・・・と盛り沢山の条件を考えていたのですが、こちらのホテルはこれらすべて+アルファが揃っているホテルでした! 今回は最上階のロイヤルフロアプランにしました。ロイヤルフロアプランだと、1泊500円の駐車場が無料、チェックイン・チェックアウト時に車寄せで車を預けれる、専用フロントがあり手続きがスムーズ、大浴場が時間・回数無制限、冷蔵庫の中のドリンク飲み放題(つまみ&ビールあり、毎日補充)、洗濯機・乾燥機が無料で使い放題となります。 子供を連れていると、ありがたいサービスばかりです。一般フロア料金に少しプラスするだけなので、おすすめのプランですよ。 チェックインすると、たくさんのサービス券をいただけました。使い切れませんでしたが、使ったものをご紹介^^ ウェルカムドリンクチケット・・・昼はロビーでソフトドリンク、夜はバーでワイン・泡盛・ソフトドリンクを1杯(テイクアウト可)いただけます。 スイーツバイキング無料券・・・自分で焼くパンケーキやチョコレートフォンデュ、アイスクリームが食べ放題です。トッピングのフルーツもあります。 朝食券・・・ランチ券としても使えます。 エステ・タイ古式マッサージ20%オフ券・・・20%は大きいですね^^ プールの水着・タオル無料券・・・手ぶらで行けるので便利です。 エンジョイポイント・・・1ポイント100円でホテルで使えます。今回のプランでは20ポイントもらえましたので、売店でお土産購入に使わせてもらいました^^ このほか、連泊の場合、掃除をごみ捨て&タオル交換のみにすると700円分の館内利用券がもらえました。タオル交換もなしにすると1000円分になるようです。ちなみにエステ20%オフ券と併用できましたよ。 また、特典の洗濯機・乾燥機が使い放題というのはとても助かりました。子供がどれだけ服を汚しても安心です。これならもう少し荷物を減らせたな〜。 館内のコンビニもお土産からオムツや離乳食、ミルク、おもちゃなど、本当に何でも揃っています。エンジョイポイントも使えますので、極力荷物を減らしたい方にも便利です。 子連れに至れりつくせりのホテルです^^

さん

こちらのホテルは、石川県の北陸山代温泉の中心地にあり、湯巡りをするには最適な場所に位置しています。電車で向かう場合は、JR加賀温泉駅から無料送迎バスが出ているので迷うことはありませんし、車で10分程でつくのでアクセスしやすいと言えるでしょう。前日に到着時間を電話すれば、旅館の方が来てくれたのでとても親切に感じました。ホテルに到着すると、仲居さんがお茶とお菓子を持ってきてくれます。長旅で疲れた体に甘いお菓子と渋いお抹茶のおもてなしは、とても嬉しかったですし外国の方々にも喜ばれるサービスだなと思いました。一息つくと仲居さんが部屋まで案内してくれ、ホテルの各施設をわかりやすく詳細に説明してくれるので安心です。ホテル自体はそんなに新しい建物だとは言えませんが、古いながらにも清潔さはあり、古き良きホテルだなと思いました。部屋も掃除が行き届いていると感じましたし、私にとっては過ごしやすい環境でした。ホテルの目の前には古総湯や温泉まんじゅうのお店が立ち並び、観光にも良いです。オススメは、少し歩いたところにある「べんがらや」というカフェの加賀パフェです。一見普通のパフェですが、他のパフェと違うところはアイスや中に入っているゼリー、ケーキなどはすべて野菜でできているものだということ。かぼちゃのアイスやほうれん草ケーキなど、少し変わった味のするお菓子たちを楽しめます。なかなか食べることができないものだと思うので、加賀温泉に足を運んだ際は是非食べてほしいと思いました。べんがらやカフェは、食べ物だけでなく店内もこだわったアンティークなどを展示しているので、落ち着いた雰囲気でゆっくりとした時間を過ごすことができます。ホテル大のや周辺は、オススメしたべんがらやだけでなく、こだわりのメニューを提供するカフェが立ち並ぶのでカフェ巡りをしてみるのもいいかもしれません。そのような様々なお店に徒歩でアクセスできる位置にあるホテル大のやは、加賀温泉を観光するにはちょうどいい宿泊場所だと思います。

N7926さん

お子様からお年寄りまで楽しめるこちらのホテルのバイキングでは夜に黒牛、黒豚のしゃぶしゃぶが食べ放題となっております。他にも和洋中色々な物が揃っているので好き嫌いのある方にもオススメです。

やまぼうさん

こちらのホテルのオススメといえば夕食の和洋中バイキングです。 ズワイガニ、お寿司、ローストビーフ、全て食べ放題です。 子供も大人も大満足できること間違いなしです。長崎ならではのちゃんぽんも食べ放題です。

やまぼうさん

500室以上の客室を持つ大きなホテルです。 マリンアクティビティのみならず 玉辻山や比地大滝、源河川などのトレッキングツアーなどもあり、 海外の方が多く参加され楽しんでいます。

O9525さん

先日1人旅をした際に利用させて頂いたのですが、海が見える部屋がいいと希望をお伝えしていたら、1人なのに4人部屋に通して頂きました。部屋から見える一面の海はとても美しく、プライベートビーチでもあるのでそこで泳ぐことも可能でした。施設内の設備も充実しておりまた利用したいと思いました。

O9356さん

京都府京都市左京区岡崎東天王町51にある『ホテル 平安の森 京都』さんへは妻の京都大学病院受診の為、三重県から前泊で来ました。年数は経っていますがリニューアルされ広くて綺麗な部屋でのんびりさせていただきました。晩御飯の京懐石は旬の彩りと豊かな食味を堪能・朝食はブッフェスタイルで美味しくいただきました。

Q5472さん

リザンシーパクホテル谷茶ベイはとても大きなホテルです。 朝食とランチは和食か洋食が選択でき、それぞれバイキング形式で楽しめます。 食材も豊富で、沖縄料理も含め、たくさんの料理を楽しめます。 施設内、部屋も綺麗で、目の前にはプライベートビーチ、施設内プール、売店もあり、とても充実した設備になっています。 ルームサービスも良く、旅の疲れの癒しにマッサージを呼ぶ事も出来ます。

○○○さん

お盆休みに長崎にっしょうかんに泊まりました。お目当ては、カニバイキングでした☆とても身のつまったズワイガニが豪快に置いてあり、しゃべる暇もなく食べていました(^^)他のメニューも豊富で美味しかったです♪また、ホテルが高台にあるので、夜景も綺麗でしら◎

デールさん

バイキングが有名なホテルです。 日本海が近い温泉地なので、蟹や、新鮮なお造り、海鮮焼きなどが食べられるホテルです。 土日より平日が料金も安いので、平日休みがある方はいいですね。

A2724さん

先日、沖縄旅行に行った際、こちらの「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」に宿泊しました。あいにく天気が悪かったのですが、館内に室内プールやトレーニングジム等あり、有意義に楽しく過ごすことができました。

にんさん

沖縄の恩納村にあります。ホテルからすぐにビーチがあるので海水浴にはとても便利です。屋外プール、屋内プールもありますので小さい子供にも楽しめます。ホテル内に飲食店もたくさんあるので外に出なくてもいいですよ。

Y9140さん

南房総市白浜町にある「ホテル南海荘」です。なんと言ってもオーシャンビュー!南房総に行ったからには海を満喫したいですよね。すぐ目の前が海で、ホテルに戻ってからも海を感じれる素敵なホテルです!

K2367さん

恩納村にあるリゾートホテルです。以前宿泊しましたが、修学旅行生と一緒になり混雑してました。お部屋数も多く、とても大きなリゾートホテルです。目の前は、沖縄の美しい海が広がり毎年行きたい場所になりました。

H7571さん

毎年2月に沖縄である阪神タイガースのキャンプを見に行きますがその時に宿泊するのがこのリザンシーパークホテル谷茶ベイホテルです。食事のバイキングやロビーの所で行われる郷土民謡の踊りなどとても満足出来るホテルでした。

A0601さん

7月の三連休に家族旅行で行きました。 駐車場は少し分かりにくかったですが、係りの方もいたので問題なく停められました。 フロントの方も、目の前にある港に関しての質問に的確に答えてもらえて親切でした。 目の前が海で、釣りや磯遊びをしている家族が沢山いました。 建物は新しいとはいえませんが、清潔感がありよかったです。 和室の部屋に泊まったのですが、部屋からも海が見えて、のんびりと過ごす事ができました。 時間があったのでフロント前の貸し出し自転車を借りてサイクリングにも行きました。1時間は無料で、1時間を超えると有料になっていました。 子供用の自転車もヘルメット付でありました。 夜の食事は2部制になっており、チェックインが遅かったので19:30の回でした。(早めにチェックインできていたら選べたようです)のんびりとお風呂にも入ることができたので、時間的にはちょうどよかったと思います。 食事の内容はバイキングで今まで食べた中でもおいしいバイキングだったと思います。 天麩羅はその場で揚げてくれ、ローストビーフもその場でシェフが取り分けてくれました。 席でハマグリやサザエを焼いたりする事もできて、温かいものは温かく食べれるような工夫もしてありました。 デザートも豊富で、かき氷やソフトクリームがあったり、トッピングも自分でする事ができて子供達は大喜びでした。 朝食は、クロワッサンがすごくおいしかったです。 あっという間に売り切れになってしまうのですが、すぐに持ってきてもらえます。 魚の干物もその場で焼くことができました。 和食でも洋食でもおいしかったです。 お風呂は露天風呂はなかったものの、温泉でのんびりと入ることができました。 宿泊プランで、目の前の港からでている遊覧船(小さめの船です)に乗ることが出来るチケットがついていたので乗ったのですが、海がめも見ることができて20分位の遊覧でしたが感動しました。 またぜひ行きたいホテルで家族連れにはオススメです。

P1324さん

無性にカレーライスが食べたくなることがある私が以前、わざわざ車を1時間ほど走らせ行ってたのが、ここリザンシーパークホテル谷茶ベイ内にあるレストランです。不定期の開催でしたが、様々なスパイスのきいたカレーを好きなだけ食せるというカレー好きにはたまらない企画でした。まだやってるのか??継続中なら是非また行ってみたいです!

B1985さん

松江市内から車で20分くらいのところにある玉造温泉にある創業300年以上の老舗旅館です。通された客室の和室は落ち着いた雰囲気で寛げます。大きく取られた窓からは、玉造の温泉街が見渡せます。大浴場は、浴槽が大きく、ゆったりと湯に浸かれます。露天風呂も広いので思う存分湯浴みが楽しめます。温泉をのんびりと楽しむのに最上の旅館です。

8704847さん

ここのホテルは国道沿いにあるホテルで温泉も楽しめる大きいホテルです。温泉の後はゆっくり過ごす事が出来る和室の大広間があり皆んなでワイワイしながらすごす事が出来てとても良かったです。

E3465さん

大きいホテルです。目の前には透き通る海がありホテルから見える景色は最高でした。海でも遊べたのでとても良かったです。ホテルの中も当然綺麗でした。スタッフさんも丁寧でとても良かったです。

E3465さん

恩納村にリゾートホテルです。 海沿いに建っているので、ホテルからは海が一望できます! 予約時に「オーシャンビュー」で依頼するのがオススメ! アクティビティもしっかりしているので、滞在中はここでのんびり過ごすのもいいかも!

C0535さん

伊東駅から送迎サービスもありますが、 駅から歩いても10分ほどアーケードを覗きながら歩いて行くのも楽しいですよ。 お料理は、バイキングで好きなものが食べられて満足です。 温泉は、1泊で3回絶対入ります!

つっちーさん

伊東駅から徒歩で10分程度で、駐車場も少し離れたところにありますが、送迎をしてくれます。 お風呂は別館にあり、お風呂の入り口にはちょっとした室内プールがあります。 お風呂はもちろん温泉で身体もポカポカになります。 夕食はバイキング方式になっていて、ステーキと天ぷらは対面になっていて、できたてが食べられます。 各テーブルには網焼きのコンロがあり、そこで魚介類を焼きながら食べられます。 朝も同じようにアジの開きを焼きながら食べたのもおいしかったです。

yukkoさん

国道223号線沿いにあり、温泉街のなかでは大きいホテルです。中には露天風呂まもちろん、レストラン、バーラウンジ、お土産コーナーまで有り、ホテルのなかでなんでもできてしまうほどの施設がそろっています。料理も鹿児島の薩摩料理を出してくれるので、一度宿泊してみてはいかがでしょうか。

hotdayさん

ホテルの目の前は海なので、すぐに海で遊べるのはお勧めです!! また、アクティビティもあり、浅瀬や砂浜付近でも遊べるジャンボスライダーや手漕ぎボート、ペダルボートの貸し出しなど色々あるので、小さい子から大人まで楽しめる物がいっぱいあるので、家族連れにお勧めのホテルです!!

G7978さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画