ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■静岡県熱海市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大江戸温泉物語 ホテル水葉亭投稿口コミ一覧

静岡県熱海市の「大江戸温泉物語 ホテル水葉亭」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

大江戸温泉物語/全施設

118件を表示 / 全18

三世代で利用しました
評価:3

大江戸温泉物語ホテル水葉亭は、熱海市伊豆山の温泉ホテルで、国道135号線沿いにあります。公共交通機関の場合、JR熱海駅からホテルの無料送迎バスがあり、10分程度です。 ホテル水葉亭は、かつてはテレビドラマ等の撮影でよく使用されていた老舗のホテルです。運営会社を変えて2017年にリニューアルオープンしています。 嫁さんの親戚一同で旅行に行った時に、こちらのホテルを利用しました。4家族、総勢13人、一番上は70歳、一番下は3歳の三世代旅行でした。4家族なので、全員が納得できるよう、程よい距離感、程よい価格、程よいサービスのホテルを探していて、こちらのホテルで全員が納得して、利用することになりました。 こちらのホテルは山の斜面に建っていて、すぐ近くの海を見下ろす形になります。高台からの景色なので、雄大な相模灘が一望できて絶景でした。館内は、老舗のホテルなので歴史を感じる部分もチラホラ…どことなく昭和の雰囲気を醸し出している部分もあります。 温泉は、日本三大古泉の1つとされる走り湯。内風呂の他に岩造りの露天風呂があり、どちらも海を眺めながらゆっくりとリラックスできるお風呂でした。 私たちが利用した日は、イベントでバルーンアートショーをやっていました。小さい子供も2人一緒だったのですが、目を輝かせてショーを見ていました。子供の笑顔に親も祖父母も癒されます。 食事は、夕食、朝食ともにバイキングで、食べたいものを食べたいだけ。お刺身などの海の幸、目の前で調理してくれるステーキや天ぷら、その他和洋中の料理が並んでいました。懐石だと子供が食べられるものがあるかどうか不安になってしまいますが、バイキングなら子供も食べたいものを食べたいだけ。小さな子供がいるとバイキングが気が楽です。祖父母からも料理の質に不満はなく、三世代とも楽しめました。 料理も温泉もお部屋も、三世代ともに不満がなく、ゆっくり過ごすことができました。どの年代の方にもオススメできるホテルだと思います。

I8421さん

この施設への投稿写真 4 枚

大江戸温泉物語 ホテル水葉亭
評価:3

家族で初めて訪れました。 日中は東京観光し、今回の宿泊地である「大江戸温泉物語 ホテル水葉亭」に移動しました。 都心から1時間30分〜2時間くらい(高速道路利用)でした。 国道135号線沿いにあるのでとても分かりやすい場所です。 今回、車で訪れましたが、熱海駅から無料送迎バスが運航しているみたいなで、電車でも訪れやすいと思います。 ホテルに到着し、フロントでチェックイン。 当施設は建物自体は新しいというわけではないですが、最近リニューアルしたのか館内・部屋ともに新しくとても綺麗です。 今回宿泊した部屋も海が見える部屋でモダンで広く、とても満足感がありました。 ※部屋の種類は今回宿泊した和室と洋室が融合した部屋と純粋な和室があり、また本館と別館に分かれているみたいなので、様々な部屋の種類が用意されいるみたいです。 施設内には温泉以外にも、売店や漫画コーナー、卓球にカラオケ、ゲームコーナーと様々な施設があるので、退屈することなく楽しむことができます。 また浴衣をフロントで選ぶことができます。サイズはもちろん、子供用も含めて種類が豊富です。 部屋で浴衣に着替えて、目当ての一つである温泉に行きました。 温泉は露天風呂と内湯がそれぞれあり、露天風呂からは海を一望できます。 また時間帯によって男女で温泉が入れ替わるので、少なくとも2度は入りたいところです。 温泉に浸かり、癒されたところで、夕食です。 夕食はバイキング形式です。 海の幸はもちろんですが、様々な創作料理やステーキ、てんぷらなど種類は豊富です。 目の前でシェフが料理してくれたりと、出来立てを食べることもできます。 ※時期(季節)によって料理の種類が変わるみたいです。 デザートも豊富で、子供たちも大変喜んでいました。 温泉に料理と共に高いクオリティーで、子供連れの家族でも楽しめる当ホテルはとてもおすすめです。 料金もそこまで高くなかったので、また訪れてもいいかと思わせる満足の高いホテルです。

そばさん

この施設への投稿写真 7 枚

気軽に泊まれる温泉宿で、リフレッシュしたらいかがですか。
評価:5

大江戸温泉グループのリーズナブルに泊まれる温泉 ホテルです。電車で行くには、jR 熱海駅から徒歩12分ですが、坂道も険しいので、無料送迎バスがおすすめです。駅からは約30分に1本ずつの割合で発車していますので、時間を確認して利用してください。自家用車で東京方面から利用の場合は、少し注意が必要です。私の車のカーナビでは、「熱海ビーチライン」を通るように案内が出ますが、ホテルの直前からものすごい坂道を登ることになります。「熱海ビーチライン」に乗らず一般道行くことをおすすめします。それならホテルの目の前に、普通に到着します。到着後の駐車場は、ホテルから少し離れたところになりますので、マイクロバスなどで送迎してくれます。あまり 不便さは感じません。 ホテルの部屋は、高台に立っているせいか、特別オーシャンビューの部屋ではなかったんですが、眼前に太平洋が広がっていてとても綺麗でした。「旅行に来たんだな 」感が満点で大満足です。肝心の温泉では、夜と朝 入れ替えの 大浴場。肌スベスベになりいい感じです。朝 入った 露天風呂では、太平洋から朝日が上がってきて、とても 壮観な眺め。必ず見ていただきたい景色です。お食事は夜も朝も ビュッフェ形式。お刺身やステーキ、地元のお魚、デザートケーキ類 、どれも とても満足できる お味です。特に気に入ったのは、シェフが目の前で調理してくれる「シェフズキッチン」です。一流ホテルのビュッフェかと思うほどのサービスです。私が行った時には、カット ステーキのサーブをしてくれました。ソフトドリンクは全て飲み放題ですが、アルコール類は別料金です。会員割引のサービスもありますが、我が家族は、食後にゆっくり、部屋でゲームをしながら飲むことにしています。お部屋には空の冷蔵庫が置いてあり、買ってきたジュースやビールを冷やしておくことができます。氷も、ロビーにあるアイスメーカーから無料で利用することができます。あまりお酒を飲まない方には、この方法が おすすめです。 目玉商品のカニの食べ放題も無料ですが、私の家族では、それには手を出さずに満足してしまうほど、大満足の行く ブッフェです。朝もたっぷりの美味しい食事で、今日もまた、周辺のお店でのグルメは、食べられそうにありません。 季節や曜日にもよりますが、会員登録をしてうまく利用すると、1人1泊1万円を切ることも可能です。

hutottyoRさん
ホテル水葉亭
評価:3

ホテル水葉亭は大江戸温泉物語のホテルです。静岡県の熱海伊豆山にあるグループホテルであり、一泊二食付きでとてもリーズナブル。利用した土曜日は休日料金ですが1人20,000円もしませんでした。東京駅から新幹線を利用して約1時間の距離。熱海駅から無料送迎バスも出てます。夕食、朝食はバイキングスタイルであり和洋中の料理が食べ放題!アルコール飲み放題の他、生ビールや焼酎、地酒、ハイボール、ワイン等の単品メニューも別途注文できます。季節によって旬の食材を使った料理フェアを頻繁にやっており一年を通して様々な美味しさを楽しめます。温泉はカルシウム・ナトリウム‐塩化物泉です。日本三大古泉のひとつ「走り湯」を絶景とともにご堪能できます。ホテル水葉亭では卓球コーナー、マンガコーナーが無料で楽しめるのも魅力の一つです。高台に位置するホテルなのでロビーでは、果てしなく広がる海の景色も醍醐味の一つ。圧倒的開放感の絶景ロビーが迫力満点です。日頃の疲れを癒しに是非、ホテル水葉亭の旅行をオススメします。

ひーくんさん
オーシャンビュー!
評価:4

大江戸温泉は普段よく夫婦で利用させて頂いておりますが、サービス面でとても満足してますので、以前に家族で熱海旅行の際に利用させて頂きました。 車で行きましたが、都心から2時間もかからず行けますし、電車でも熱海駅から送迎バスも出てますのでアクセスは良いです。 駐車場は予約制になりますので、事前に連絡が必要になります。一台550円だったかと思います。送迎バスも午後13時頃から定期的にありますので、午前中に熱海駅に着いて商店街や熱海のビーチをを散策して、午後から送迎バスを利用するのがいいですね! 私がよく大江戸温泉を利用している理由としては、温泉、料理、スタッフの対応、そしてリーズナブルという点です。 大江戸温泉という名前の通り、温泉は広々としておりいろんな種類のお風呂があります。そして大浴場、露天風呂とどちらもオーシャンビューというのが素晴らしい!ホテル自体が高台にありますので、目の前に遮るもののない綺麗な海が見えます。夕日や朝日の時間の露天風呂は最高です! 次に料理ですが、朝夕とビュッフェバイキングになります。種類がとても豊富で、全ての種類を食べられないほどです。 この為に来ると言っても過言でないですが、こちらは金目鯛が食べ放題です。静岡県は金目鯛が有名ですが、レストランや料理屋で食べると平気で1000円程度する刺身や、2000円以上する煮付けも食べ放題です。私は魚が好きなので他にも刺身の種類が多く、お寿司もあるので大満足です。他にも常に出来立てのステーキや天ぷら、季節ごとのフェアメニューが豊富にあり、一流ホテルのバイキング並みではないかと思います。 次にこちらのホテルのスタッフは皆さん対応が素晴らしいです。チェックインからチェックアウトまで対応が丁寧で、コロナ禍になってからいろいろな対応を求められますがワクチンの証明やマスクの着用など事細かに声掛けしてくれます。 サービス業として当たり前の事ですが、普通に出来ることが今の時代になかなか普通ではないのかなと思っています。 そしてそのサービスでリーズナブルなところです。他のホテルで2食付きのところより3割程度安いのではないかと思います。大きなホテルですので、食事が混んでいて忙しなかったり、部屋の布団が自分でひくなど気になる点はありますが、それを差し引いても料金は安いのではないかと思います。

2GB30STさん
大江戸温泉物語 ホテル水葉亭
評価:3

静岡県の熱海にあるホテル「大江戸温泉物語 ホテル水葉亭」です。JR東海道本線「熱海駅」より徒歩10分程のところにあります。大江戸温泉物語グループさんは今回が初めての利用です。コスパがよく、子供が喜ぶのでバイキングが充実している温泉ホテルをよく使用するのですが、お食事も品数も多くとても美味しいです。メニューは海の幸をメインにしている印象を受けました。中でも驚いたのが、金目鯛のお刺身食べ放題のコース。過去、色んなお宿に宿泊をしてきましたが、こちらのプランは初めてだったので、大変満喫させていただきました。新鮮で脂ものっており、とても美味しかったです。もちろん、お料理だけでなく、お部屋のオーシャンビューも最高でしたし、スタッフさんの対応もしっかりされており、コスパからみても、充分すぎるほどのサービスです。カップルでの旅行はあまりオススメしませんが、家族連れでの旅行であれば、大満足する事間違いなしです。

HEROさん
露天風呂から眺める朝日は神々しいにつきます。
評価:4

東名高速道路「沼津I.C」、新東名高速道路なら「長泉沼津」より伊豆縦貫自動車道を経由し「大場函南I.C」を下りて、県道11号線を東に30分程進んだ場所。東海道新幹線「熱海駅」を下車、徒歩15分ほどの場所にあるホテルが、ここ、大江戸温泉物語「熱海伊豆山 ホテル水葉亭」です。また、「熱海駅」からホテルまでバスが運行しております、ホームページに発車時刻が掲載されておりますのでご利用される方はご確認下さい。 ロビーにはウェルカムドリンクならぬ、デトックスウォーターがお迎えしてくれます。ほのかなレモンの香りが爽やかで、とても美味しかったです。 ここの魅力はなんといってもお風呂から相模灘を一望することの出来る絶景で、海を望む露天風呂は、水平線から登る朝日を見ながらお風呂を楽しむことが出来ます。 また、大浴場には、1300年と日本三大古泉の名湯「走り湯」を楽しむことができます。 内風呂はとても広く、洗い場も多く順番待ちをすることはありませんし、パウダールームがとてもお洒落で、女性には豊富なアメニティが用意されております。 お風呂上がりには、ラウンジで飲む定番のフルーツ牛乳がとても冷えており美味しいかったです。 ご飯は大きな会場でバイキング形式で頂きます。 今が旬の秋刀魚や鮭など、秋の味覚を添えた創作料理バイキングは絶品です。じっくり低温で焼き上げた秋刀魚にトマトドレッシングとバジルソースで色鮮やかに盛り付けられた「秋刀魚のコンフィ」は食欲をそそります。旬の鮭とこれまた旬のキノコをふんだんに使用した「秋鮭とキノコのアヒージョ」、彩り鮮やかな「桜エビとエリンギのサフランライス」、ホクホクで美味しい「サツマイモとレンコンのスパニッシュオムレツ和風仕立て」や、「炙りさんまの握りずし」など、秋の味覚が目白押し心ゆくまで堪能し、家族全員がとても満足することができました。 食後は、無料で出来る卓球(30分)で愉しむもよし、4000冊もある漫画を愉しむもよし、熱海温泉街を散歩するもよし、色々あって時間が足りないくらい美味しく愉しいホテルでした。

大吉さん
大江戸温泉物語 
評価:4

JR熱海駅から徒歩5分程にあるホテル水葉亭にいってきました。ともかくバイキングが最高で選び放題で海鮮もバイキングとは思えないほどのクオリティでとても良かったですし、海辺近くなこともあり景色も最高でした。

みほりんさん
ホテル水葉亭
評価:3

熱海駅から少し離れた所にありますが、近くにはコンビニもあり海もすぐ近くにあります。 水葉亭のバイキングはとにかく種類が豊富でびっくりしました。海の近くということもあり海鮮はどれも美味しいし海鮮以外のどれを食べても美味しかったです。 部屋も綺麗で、露天風呂も綺麗で満足できる旅行になりました。

ミルクさん
水葉亭
評価:3

先日ホテル水葉亭に行きました。熱海駅からも送迎バスが出ているため電車でも来れます。目の前が海のためすごく絶景です。また朝、夜のバイキングは最高でした。お値段もリーズナブルです。

D4447さん
ホテル水葉亭に行ってきました
評価:4

先日静岡に旅行に行った時に、熱海にあるホテル水葉亭で泊まりました。数年前に大江戸温泉グループに変わったそうです。ご飯は朝、夕食ともバイキングです。大江戸グループは食事が美味しいので、楽しみにしていましたが、水葉亭もとても美味しかったです。ライブキッチンで作られるステーキや天ぷらは焼きたて、揚げたてなのでとても美味しいです。温泉も大浴場がとても大きくゆっくりできました。海の目前のロケーションなので、景色も良かったです。

H・Hさん

この施設への投稿写真 4 枚

花火大会が楽しみ
評価:5

JR熱海駅から車で5分ほどのところ、国道135号線沿いにあります。熱海温泉だけに露天風呂などいいのは当たり前ですが、なんといっても伊豆山の花火大会です。花火が目の前にある伊豆山港から上がるので、すごく間近で花火を見ることができます。

O2864さん
オーシャンビュー
評価:3

熱海駅から車で5分程に位置します。 徒歩の方も駅から送迎バスがあるので心配いりません。 ホテルは海沿いに建っているので、客室からは海が一望できます。 お風呂からも同様に海が一望できます。

むしゅうさん
熱海のホテル
評価:4

言わずと知れた水葉亭さん。135号線沿いにある景観が素晴らしいホテルです。 海の幸を味わいながらゆっくり過ごす。リゾートという感じがします。 ちょっとした贅沢で1泊が私の幸せです。

たんぽぽさん
135号線から見えるホテル
評価:3

国道135号線沿いにある赤い看板が目印のホテルです。以前に家族で利用しました。屋外プールは子供用もありとても楽しめました。料理は言うまでもなく海の幸満載で最高です。

M3678さん
水葉亭最高
評価:5

海の幸を頂き満足するのは当たり前ですが、ここは、大露天岩風呂があり、晴れていれは、海から登る朝日が見えるとの事で、翌朝大露天岩風呂に行って見ました。幸い晴れで、絶景のサンライズを見れました。日頃の疲れが一気に吹き飛びました。晴れていないと見れないので、ご注意を!

F2804さん
熱海伊豆山温泉 水葉亭
評価:4

お部屋は和風な旅館で、お食事も大変豪華で満足ですが、やはりお風呂が良かったです。 まず種類が多く、カプセル個室風呂、展望大浴場、岩風呂、露天風呂、そして一番広くて、湯船色々の王朝大浴場は最高でした。

junjunさん
ドラマで撮影されたホテル
評価:3

国道135号線沿いにあり、看板も大きくとても分かりやすいです。 部屋から見る相模湾は壮大で開放感があります。 料理も美味しく頂きました。 有名な女優さんがドラマで撮影し、温泉にも入った場所です。 露天風呂は海を見れたりと、ゆっくりと入れます。

G8711さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画