
伊豆高原の中にある宿です。 伊豆高原駅から徒歩15分ぐらいの所にあります。 駅からくるとちょっとアップダウンがあってもう少しかかるかもしれませんが。 着いた時に思ったのが、お庭がとてもきれいだったこと。 4000坪もあるそうです。 森の中にある感じで、17室しかないので、とても静かでゆっくり過ごせる宿でした。 徒歩圏内に観光できるテディーベアーミュージアムだったりがあるので、観光にもよかったです。 自分が泊まらせてもらったお部屋は窓からきれいなお庭が見れました。 温泉も貸切温泉があり、ヒノキ風呂だったり、伊豆石を使ったお風呂だったり、多種多様なお風呂が7種類あり、24時間予約不要で空いていれば入れるのでとても楽しかったです。お風呂は300M先の源泉から引いているそうで、硫酸塩・塩化物泉を100%そのまま使用しているそうで、肌の調子がよくなる感じがしました。 筋肉痛、神経痛、関節通なんかにもよく効いて、冷え性の改善にも言いそうなので、冷え性の人にはお勧めかも。 宿泊客じゃなくてもお金を払えば1か所50分だったかな?貸してもらえるそうです。ただ、宿泊客と違って利用時間は決まっていたと思うので、入りたい場合は宿に確認したほうがいいと思います。 食事はとってもおいしかったです。季節によって変わる懐石料理のようで、すごくおいしかったです。 地元の農家や漁師の人から仕入れているとのことでしたが、素材もいいんでしょうが、一つ一つのお料理が見た目もきれいだしとっても美味しかったです。 食事だけでも食べることができるので、ぜひ行ってみてほしいです。 自分は宿以外にもたまに昼食を予約して行くことがあります。自分が行った時は3000円ぐらいからのお料理がありました。 3000円ぐらいのお料理でちょうどいいぐらいでした。 お土産屋さんもあり、地元の物や料理で使われていたお皿やコップ等同じものが売られていて、欲しい人にはちょうどいいと思います。 自分も湯飲みを一つ買って帰ってきました。 また行きたい宿の一つです。