

ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
アパヴィラホテル名古屋丸の内駅前 の投稿口コミ一覧
アパヴィラホテル/全施設
- 人気ポイント/評判
- お気に入りコメント(220件)
1~50件を表示 / 全109件
JR名古屋駅すぐ側にあるビジネスホテルです。出張の際、利用させてもらいました。室内はとても綺麗でさすがアパホテルという感じでした。朝食も品数が多くて満足でした。また利用したいです。
地下鉄鶴舞線の丸の内駅と地下鉄桜通線の丸の内駅の出口付近にあるホテルで、名古屋駅と栄の中間にありとても便利です。大浴場もついており宿泊費もリーズナブルでオススメのビジネスホテルです。
名古屋市営地下鉄、地下鉄桜通線「丸の内駅」(3番出口)から徒歩1分、JR「名古屋駅」から車で約5分と交通の便がとても良いです。 夜の繁華街の近くにあるので、沢山のレストランや飲み屋さんがありますので、飲食には不自由はしません。 大浴場があるということで、泊まってみました。お風呂に入ったのは23時頃でしたので他に人もまばらで、ゆっくり入れました。なんと露天風呂、サウナもあり、ビジネスホテルには充分な広さのお風呂で、とても満足です。疲れの取れ具合が全然違います。 コンパクトなお部屋ですが、シックなデザインのお部屋は、ちょうど良い感じの必要な物が、ちょうど良く設置されていて、すごく居心地が良かったです。浴室も不満はありません。バスタブの形が丸く膨らんでいる卵型なのはアパホテル共通のようですが、いつも使い勝手が良いと思います。 ベッドはまるで雲の上にいるようなふわふわとした寝心地で、良く眠ることができました。部屋も快適だし文句もありません。 2021年2月からVODは無料見放題になったのは嬉しい限り(但し映画タイトルは少し前の者が中心)。 朝食は1階のモダンなカフェで毎朝手作りの極上豆富や、30種類の和洋食がバイキング形式で頂くことができます。味噌汁にスープもあり、卵も目玉焼き・オムレツを選べ、お惣菜やサラダもありバランスのいい朝食は大変満足です。 加湿器が部屋になく貸してもらいましたが、本当に小さな簡易的なものだったので、満タンに入れてベッドサイドに置き、チェックインからアウトまでずっとつけてました。あと細かい事ですが、テレビのタイマー機能があったのが良かったです。ただそれ以外はコスパに優れたとても良いホテルだと思います。フロントの人も優しかったです。チェックアウトが11時と遅めなのも助かりますし、カードを返却ボックスに入れるだけで時間の無い朝にはとても良いと思いました。また、出張時には対応させて頂きたいと思います。
名古屋市中区の「アパヴィラホテル名古屋丸の内駅前」は、名古屋のビジネス街である丸の内にあるビジネスホテルです。 大浴場も完備していて、仕事疲れを癒すにはピッタリのホテルですね。 また朝食もバイキング形式で朝から満足できますよ!
名古屋市高速道路の丸の内インターを降りて程なくのところにあるビジネスホテルでず。地下鉄丸の内駅からもすぐのところにあり大変便利でリーズナブルに宿泊出来るホテルてす。
名古屋出張での常宿で使ってます。地下鉄の駅を降りてすぐだし、コンビニも近くにあるし、飲食店も周りにたくさんあってとても便利なホテルです。新しいホテルで客室もとっても綺麗。アメニティも充実してるしめっちゃ快適に過ごしてます。朝食も美味しくて、お店も落ち着くし、仕事への切り替えができる。ビジネス利用には最高のホテルですね!
このアパヴィラホテル名古屋丸の内は丸の内のビジネスホテル街にたっているとてもきれいなホテルです。出張の際に利用しましたがビジネスホテルとは思えない高級さでした。また近くに行ったときは利用したいです。
アパヴィラホテル名古屋丸の内駅前は、中区丸の内にあるホテルです。名古屋駅からは二駅目の地下鉄桜通線丸の内駅の3番出口から徒歩1分で到着でき、名古屋へ出張で来られる方にはアクセスがしやすいホテルです。大浴場もあるため旅の疲れ、仕事の疲れも癒す事ができます。

アパヴィラホテル 名古屋丸の内駅前は、 地下鉄の鶴舞線と桜通線、丸の内駅、2番または3番出口から徒歩1分ほどのにあり 日銀前交差点の北東部に建つホテルです。 間口が狭く駐車場も立体機械式駐車場になるので見逃しやすいかもしれません。 ブラウンとブラックの御影石水磨き仕上げで、 シャンデリアなどがあり高級な雰囲気があります。 フロントカウンターは上階に行くEVを抜け1階一番奥にあるので、 どうしてもEV前で混雑しがちですが構造上仕方がないかなと思います。 EV前にフロントに行かなくてもカードキーを返せるように投函ポストがあり 少しでもEV前の混雑を緩和しようとしているので、 こういった企業努力は大事かなと思います。 今回泊まった部屋はシングルルームでほぼベッドがあるだけの部屋でしたが、 大き目のベッドでベッド正面に大きなテレビがありベッドの上で動かなくても色々出来るように 考えられているので狭い割には不便はないです。 テレビはビデオオンデマンドにて映画を見たりできるので見たいものがあれば飽きることは無いと思います。あとテレビで大浴場の混雑具合も分かるようになっています。 その他、室内にはアパホテルの創業物語を綴った漫画や会長の著書なども置いて言います なんとなく手にとって読んでしまいます。 部屋にはユニットバスもありますが 屋上部に大浴場があるのでそちらを利用することが多いかと思います。 大浴場には露天風呂とサウナを完備しているのでゆっくりお風呂を楽しむ事が出来ます。 1階に併設する飲食店舗は朝は朝食の場所となり バイキング形式の朝食を取ることができます。 バイキングの内容はベーコン、スクランブルエッグ、パン、ご飯、納豆、味噌汁などの 定番の物からカレーや名古屋名物との事で手羽先や串かつ等もあり 数日泊まっても朝食内容は飽きることは無いと思います 平日は仕事で泊まっている人が多いようなので出勤前などは少し混むようですので 余裕を持った利用をおススメします。
アパヴィラホテル名古屋丸の内駅前は、名古屋市営地下鉄丸の内駅前にあります。仕事が遅くなり、職場の近くのこちらのホテルで宿泊しました。最上階の14階に大浴場と露天風呂があり、湯船から名古屋の夜景が綺麗に見えました。部屋も清潔でくつろげました。
国道22号線沿いの日銀交差点の角にあるホテルです。こちらの方に仕事でくる際や休日に近くに遊びに来た際など両方でも利用出来るホテルとして大満足の内容です。ホテルマンの応対も個人的にお気に入りポイントの1つです。

アパヴィラホテル名古屋丸の内駅前に初めて泊まりました。地下鉄の丸の内駅の2番出口から出て日銀前交差点に向かうと左手にあります。地下鉄の駅からすぐで繁華街からも比較的近いのでとても便利だと思います。フロントと朝食会場は1階にあり、部屋は2階から13階にあります。最上階の14階にはコインランドリー、製氷機、電子レンジ、自動販売機そして大浴場があります。大浴場の時間は15:00から24:00までと6:00から10:00となっていました。部屋にある服に着替えてスリッパで行けて人も少なかったのでゆっくりと過ごすことができました。部屋の鍵はカードキーで部屋の電気もカードキーを挿すと使うことができます。ズボンプレッサーも各階に用意されているので助かりました。朝食はバイキングスタイルでその日の気分で選び量も調整できて良かったです。部屋に持ち帰れるように紙コップも用意されていて親切だと思いました。また利用したいと思います。
丸の内駅から徒歩1分のところにあります。駅からすぐなので交通便は非常に良いです。またしっかり清掃が行き届いてるためとてもきれいで気持ち良く過ごすことができます。
丸の内駅から徒歩1分のところにあるアパヴィラホテル です。内装はとても清潔に保たれていて、すごく過ごしやすいです。ここには大浴場があり、女性はしっかりとオートロックでカードがないと入れないのでとても安心ができます。
地下鉄桜通線丸の内駅、3番出口から徒歩1分です。お部屋も綺麗でゆっくりと寛げます。朝食も和洋バイキング形式です。最上階には大浴場があり、夜景も綺麗で、のんびりと入浴できます。
地下鉄丸の内駅近く、日銀交差点の角にあるホテルです。丸の内駅3番出口を出て交差点を北に進むと右手に入口があります。屋上に浴場がありますが、広さを考えると時間を少しずらして行くことをお勧めします。
桜通線 丸の内駅から徒歩圏内のビジネスホテルです。先日、出張の際に利用しました。ホテル内から室内まで清潔感があり綺麗でした。屋上には大浴場があり寛げました。朝食も美味しかったです。事前清算済みだったので、チェックアウト時には、チェックアウトレスで部屋のカードキーをボックスに入れるだけで良かったです☆
地下鉄「丸の内駅」から歩いて直ぐという立地でアクセスがいいです。清潔感のある客室でスタッフの対応も感じが良く、ビジネスホテルながら上層階には天然温泉があり快適です。
アパホテルのチェーンホテルです。大浴場のあるホテルは最近増えてきていますが、このホテルは大浴場のほかに露天風呂もあります。朝食バイキングもおいしいです。さらに地下鉄丸ノ内駅からすぐの立地条件で申し分ないです。
アパヴィラホテル名古屋丸の内駅前は伏見通り沿いの地下鉄鶴舞線丸の内駅2番出口から歩いて1分のところにあります。近くにはコンビ二もあり、立地にとても恵まれたビジネスホテルです。このホテルの魅力は何と言っても、最上階の大浴場と露天風呂です。露天風呂につかれば、一日の疲れもしっかり取れます。
地下鉄丸の内駅の出入口から数10mの場所にあります。ビジネス街である伏見エリアにはとても近い場所ですので、ビジネス用途としても便利だと思います。名古屋駅までは桜通線で2駅です。大浴場もあります。
最上階の大浴場が好きでよくこちらにお世話になっております。女性は鍵がかかる仕様になっていますので安心です。 また、朝食のバイキングも自家製の湯葉など工夫をこらされており、とてもおいしいですよ。
アパヴィラホテル名古屋丸の内駅前は、丸の内駅 3番出口からあるいてすぐのところにあるビジネスホテルです。 駅からも近いのでビジネスマンの方がよく利用しています。 屋上に天然温泉があるので、お風呂でゆっくりと疲れをとることができます。 部屋も広くて、快適ですよ。
お仕事で出張される方がよく利用されているホテルです。名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩数分で行けるのでアクセスは非常に良好です。最上階の露天風呂は天気がいい時に入ると最高に気持ちがいいです。お食事も美味しいし接客も丁寧で、とても過ごしやすいホテルです。
地下鉄丸の内駅の3番出口を出てすぐ近くにあるアパホテルです。日銀前交差点の北東の位置にあります。シングルルームを利用しましたが十分な広さだと思います。最上階には大浴場もあり旅の疲れを癒すことができます。
名古屋市営地下鉄丸の内駅から徒歩2分程でアパホテルに着きます。出張で利用しましたが、室内はシングルでも十分な広さで、何とここは大浴場があることです、シティホテルでは珍しいです。ゆっくり滞在できるホテルです。
名古屋市中区丸の内にあります、アパヴィラホテル名古屋丸の内駅前です。地下鉄の駅と繋がっているので雨風の心配なく利用できてよかったでした。駅も近いので移動に便利ですし、コンビにも近くにあっていいです。 ここは、名古屋の中心部では珍しく地下から汲み上げている天然温泉があって、その温泉につかると一日の疲れがとれてゆっくりくつろぐことができ、温泉を十分堪能できてよかったでした。ここは、サウナもあって驚きました。 無料wi-Fiが完備されているので、とても便利に部屋で観光名所の検索や公共機関の検索などできて助かりました。 部屋は清潔感ある白を基調にした壁に、ブラウン系の家具で落着きある雰囲気の中、ベッドも枕も居心地良くてゆっくりくつろげました。また次回も名古屋は来たときは利用したいです。
こちらのアパホテルは、地下鉄桜通線から徒歩1分の立地にあります。部屋はビジネスホテルなので広くはないですが、とてもキレイで、また宿泊したいと思えるホテルでした。なんと言っても、最上階に大浴場がありますので、お風呂が好きな人には、大変オススメです。
丸の内駅を出てすぐのところにあるホテルです。 駅近くですが、ちゃんと駐車場もあります。 エントランスも豪華で、高級感があります。 低価格で泊まれるので、サラリーマンに多く利用されています。 近くにはコンビニ、飲食店があり、1階には朝食で使えるバイキングのお店もあります。
名古屋市丸ノ内駅すぐにある有名なホテルチェーンですね。アパホテルは全国にありますが、どこも外観が豪華ですね。ここのホテルも豪華な感じです。オフィス街にありますのでとても便利で使い勝手が良さそうですね。
地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内駅」の出口すぐにあります。二人でセミダブルの部屋に宿泊したのですが、窮屈さは感じませんでした。また、屋上に大浴場があるので一日の疲れを取ることが出来ます。
温泉が最上階の14階にあります。天然温泉ですので、お風呂上がりは最高ですね。最上階にあるので景色もいいですよ。夜も温泉、朝も温泉と満喫しました。サウナもあるので言うことなしです。
地下鉄の丸の内駅3番出口を出ると直ぐに有るビジネスホテルです。何と言っても最上階の14階に天然温泉が有るのが嬉しいですよね。仕事の疲れをユッタリ癒されます。朝食のバイキングも美味しかったです。
アパヴィラホテル名古屋丸の内駅前さんに泊まりました。部屋がとても綺麗で清潔感のあるホテルでした。ホテル内に大浴場が完備されているので、疲れがとれて気持ちいいですよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本