ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■愛知県蒲郡市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

蒲郡クラシックホテル投稿口コミ一覧

愛知県蒲郡市の「蒲郡クラシックホテル」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

くれたけホテルチェーン/全施設

5168件を表示 / 全68

格式の高い落ち着いたホテル
評価:3

格式の高い落ち着いたホテルですね。あこがれちゃう。竹島をはじめ、三河湾の雄大な景色を眺められる手入れの行き届いた高台にあります。徒歩だと結構な坂道を歩きますが、きれいに手入れされたつつじとか見ながらお散歩できちゃいます。ランチ利用ですが上質なデートが楽しめますね。

イソフラボンさん

この施設への投稿写真 6 枚

歴史のある伝統的なホテル
評価:5

旧プリンスホテルから名称が変わり今のクラシックホテルとなりましたが、天皇陛下が泊まられた伝統的なホテルです。客室は竹島を望む海側と街側の2種類があります。また、ドラマ「華麗なる一族」のロケでも使用される等歴史と豪華さを感じることができる素晴らしいほてるです。

U0117さん

この施設への投稿写真 3 枚

歴史あるクラシックホテル
評価:5

先日、後輩の結婚式に参加する為、蒲郡クラシックホテルへ行って来ました。 歴史あるホテルと聞いており、大変格式ある感じのホテルでした。また内装も大変綺麗な作りとなっていました。 目の前には三河湾があり大変良い場所でもありました。 是非次はプライベートで利用させて頂きたいと思います。

kawachanさん
厳粛に神様に愛を誓う場所
評価:4

蒲郡クラシックホテルの庭園内に新設された新神殿で行われた神前結婚式に参列しました。新神殿は、木のにおい、温もりが感じられ窓からは竹島が見れとても雰囲気が良く、厳粛に神様に愛を誓うにはよい所でした。結婚される方々お薦めです。

ターボさん
歴史と風格を感じます。
評価:5

国の近代化産業遺産に指定されているホテルです。 皇室の方々もたびたび利用され、中でも昭和天皇が特にお気に入りであったと聞きました。 見どころは、何と言っても風格を感じさせるロビーです。 タイムスリップしたような不思議な感覚になります。

DAI0731さん
蒲郡クラッシックホテル
評価:5

蒲郡に古くからある有名なホテルで建物の中も歴史のある雰囲気でとても素敵でした。近くにある竹島が一望でき、眺めも最高です。5月はお庭のつつじも満開になり、大勢の人が訪れます。

E2811さん
歴史あるホテルです。
評価:3

蒲郡クラシックホテルは、蒲郡でも古くからあり歴史のあるホテルです。皇室の方も利用されてたと写真がありました。そのためか、日柄のよい休日には披露宴もされていて、遊びに寄った日に綺麗な花嫁さんを見ることができました。

OGawa@さん
格式あるホテル
評価:3

知人の結婚式で利用しましたが、敷地内にはチャペルもあり、竹島が一望できるガラス張りのチャペルは圧巻でした。 またホテル内には、ステーキとシーフードがいただける六角堂があり、カウンターの目の前で調理を楽しみながら、地元の海の幸やお肉を味わえます。 ホテルは昭和9年に建てられた城郭風の建築が現代に残る趣のあるホテルとあって、歴史に浸りながら宿泊を楽しむこともできました。

ことかさん

この施設への投稿写真 4 枚

蒲郡クラシックホテル
評価:5

蒲郡駅より徒歩15分ぐらいのところにあるホテルです。数年前こちらで結婚式をあげました。とても落ち着いた感じの雰囲気が気に入り、ここに決めました。とても素敵な思い出になりました。竹島を一望できとても素敵なロケーションです。ツツジの花が咲く季節にはとてもオススメですよ。

S3769さん
蒲郡市の誇れるホテルです
評価:5

20年ほど前の事ですが、自分が結婚を決めた時、両家での顔見せをした時に、自分も始めて行ったホテルです。落ち着いた雰囲気で何か、重厚な空間を体験した記憶があります。古くは昭和天皇も宿泊されたと子供時代に親から聞いていました。その時は 名称も蒲郡ホテルだったと思います。今度帰省した時に昔を懐かしみながらも、子供達に雰囲気を味わってもらいたいと思います。

J9039さん
蒲郡が誇るホテルです。
評価:5

このホテルは、皇室の方も宿泊した事のある蒲郡が誇るホテルです。経営母体は幾度か変遷しておりますが、今なお、優雅さと気品の高さは群を抜いていると思います。食事はフレンチが頂けますが、大都市の高級ホテルにも引けを取らないほど、絶品です。

Mr.Sさん
品が良いです。
評価:3

豪華で、雰囲気の良いホテルです。客室もラウンジもクラッシクで落ち着きます。古さよりも、歴史を感じます。五月に訪問した時は庭の緑とさつきが見事でした。庭も手入れが行き届いています。ティーラウンジでお茶するだけでとても満足します。

コアラさん
なかなかいかしたホテルです。
評価:3

蒲郡の水族館や竹島が近くにある小高い丘の上に立っており、昭和天皇も宿泊された名門のホテルです。 オープンしてから長い年月が過ぎていますので、若干古さを感じますが、そのクラッシックさが残っていて落ち着きを醸し出しているところもあり、泊まって良かった〜と思えるサービス、おもてなしで満足できました。 ホテルの庭には3000本ものつつじがあり、毎年4月下旬から5月上旬に「つつじ祭り」が開催されています。 きれいなピンク色の花びらが庭中満開となり、色取り鮮やかに出迎えてくれます。有料(500円)です。 同時にレストランでは「つつじランチバイキング」がありますので、一流ホテルのシェフの味、メニューを一度食してみてはいかがでしょう。レストランからみる海岸線の眺めは最高ですよ。

R3286さん
城郭のようなホテル
評価:4

竹島のほぼ正面の小高い丘の上に、城郭のような趣きのあるホテルです。経済産業省が認定する近代化産業遺産となっているだけあって、ホテルの中もクラッシックな落ち着いた雰囲気で、昔の上流階級の人が泊まっていたような感じです。ホテルの前にある庭園もすばらしく、きちんと管理が行き届いている印象でした。冬に宿泊したので見れませんでしたが、つつじの名所だそうです。 部屋の中の設備は、少々古さを感じましたが、それ以上に部屋からの竹島や庭園の眺めは最高でした。 食事もフレンチを頂きましたが、とてもおいしく頂けました。また、機会があればぜひ泊まりたいホテルです。

(*^-^*)さん
眺め
評価:3

丘の上にあり、眺めは最高です。 海と竹島がホテルの喫茶店から眺めることができます。 ホテルの雰囲気も落ち着いたモダンな造りになってます。 喫茶店で、コーヒーを飲むだけでも行く価値ありです。

ミストさん

この施設への投稿写真 5 枚

ラウンジで上質なティータイムを・・・
評価:4

三谷温泉へ出かけた際に伺いました。かねてより訪れたいと思っていたホテルでした。予想以上に建物の造りが素晴らしく、インテリアやカフェの食器も上品なものでした。2階ラウンジのバルコニーから望む竹島の眺めもおすすめです。

とんちゃん!さん

この施設への投稿写真 4 枚

クラシックホテル
評価:4

小高い丘に建つ雰囲気抜群のクラシックホテルです。高級なイメージで中に入りづらいかもしれませんが、2階のティーラウンジのみの利用もできます。(もちろん駐車場も無料)ホテル内も外観のイメージどうり、アンティーク家具で揃えられていて雰囲気抜群です。ティーラウンジからの眺めも最高で、竹島の奥に夕日が沈む所が見れました。

しうさん

この施設への投稿写真 1 枚

古き良き気品溢れるホテル
評価:4

先日初めて、こちらのホテル(現在名前がクラシックホテル)のラウンジで優雅な一時を過ごしました。2階からの展望は素晴らしく、また気品のあるホテルでともて心地良い時間を過ごしました。ラウンジでは、フレンチトーストをいただきましたが、こちらのフレンチトーストはフランスパンを使ったフレンチトーストで、甘すぎず、さっぱりとしてとても美味しかったです。蒲郡を訪れた際は、一度お寄りになることをオススメします。

yukishinmaさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画