ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■名古屋市中区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のヒルトン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のヒルトンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿852件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全852

ヒルトン福岡シーホークは、博多湾を望むオーシャンフロントに位置し、福岡ソフトバンクホークスの本拠地であるみずほPayPayドームに隣接しています。市街中心地まで5キロ、福岡市美術館、美しい大濠公園まで3キロです。館内には屋内/屋外プール、ジェットバス、岩風呂、フィットネスルーム、5軒のレストランを併設しています。慣れない土地で不安でしたが、場所のわかりやすさに加え、移動の負担も少なく、到着時間も読みやすいのでとても安心しました。 客室は「ヒルトンゲストルーム(ダブルベッド)」「ツインヒルトンゲストルーム」「ヒルトンルーム(ツインベッド、ホテル上層階)」「ツインヒルトンデラックス」「プレミアムデラックス(ツインベッド)」「プレミアムデラックス(トリプルベッド)」「エファミリープレミアムデラックス」「ファミリージュニアスイート」「ヒルトンゲストルーム(シングルベッド)」「デラックス和室」の10つの客室から選ぶことができます。私たちは子供連れで宿泊したので「ファミリージュニアスイート」を利用しました。ホテル上層階に位置する2ベッドルームスイートからは、福岡市街と博多湾の素晴らしい景色を望めます。このお部屋は、豪華船をモチーフにした当ホテルのデザインとよりマッチした内装となっていて、クルーズを満喫するように楽しい気分で過ごすことが出来ます。爽やかで豪華なインテリアは、豪華客船のモダンなキャビンのような雰囲気で子供たちは大喜びでした。 ディナーはレストランでいただきました。5つの場所から自分の好きなところを選ぶことができます。私たちは「ブラッセリー&ラウンジ シアラ」でビュッフェをいただきました。天井高40メートルのアトリウムは、美しい光が降り注ぐクリエイティブで開放的な空間で、「LOCAL / FRESH / HEALTHY / SEASONAL」をテーマに、地元の新鮮な食材を使用した約40種の日替わりビュッフェや豊富なアラカルトメニューを食べることが出来ました。とても美味しかったです。

J8914さん

こちらのヒルトン長崎は、長崎駅に隣接する高級ホテルです。目の前には長崎湾と稲佐山が見える素晴らしいロケーションです。また、長崎新地中華街まで徒歩圏なので、観光やグルメの拠点としては最高のホテルです。

隊長!!さん

こちらは大阪のなかでもトップクラスのオシャレさを誇る場所にあるコンラッド大阪です。ホテルのサービスはもちろんのことお料理やスウィーツの味も抜群であり素晴らしい夜景も堪能することができます。大阪に住んでいてもぜひ泊まりに行くことをオススメします。

古江さん

大阪市北区にあるホテルです。大阪駅直結、グラングリーン大阪南館パークタワーの高層階。29階のラウンジ&バーを利用しました。吹抜けの店内は開放感があり、ゴージャス。宝石を散りばめたような夜景を見ながらシャンパンとオリジナルカクテルを飲みました。

deerkobaさん

東建ホームメイトカップの観戦の際に、ヒルトン名古屋を利用しました。 とても清潔な感じで、スタッフの対応もとても良く、安心して利用できました。また、今度も利用したいと思います。

ユリさん

大阪府中央区大手前にあるホテル「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」は天満橋駅より徒歩約5分のところにあります。部屋の向きにもよりますが大阪城を目の前に眺められる部屋に泊まり夜などライトアップされてとても綺麗でした。まてプールもあり非日常を味わえました。

E2302さん

北新地にあるホテル、ヒルトン大阪です。クリスマスシーズンになると、1階ロビーにジオラマが展示されると聞いて、伺いました。子どもだけでなく大人も見入るような本格的なジオラマで、素敵や空間でした。併設されているカフェで美味しいコーヒーを頂きながら、ジオラマが見られて大満足でした。今度は宿泊しにお邪魔したいと思います。

9927さん

東京ディズニーランドの近くにあるホテルとなります。 ヒルトンホテルというブランドなこともあり、中は綺麗で室内もとても広々としています。 パークを一周しているモノレールの駅までのバスもあるため、そこまで歩くことはないです。 金額もディズニーホテルよりは安く泊まりやすいため是非、おすすめです。

ゆうとさん

ヒルトン沖縄瀬底リゾートは瀬底島にあり、ビーチフロントという絶好のロケーションを誇ります。また、観光地へのアクセスも抜群で、沖縄美ら海水族館まで15分、世界遺産に登録されている今帰仁城跡まで20分、やんばる国立公園までは35キロメートルで到着することができます。私たちは那覇空港からホテルに車で向かったのですが、約1時間30ぐらいで到着することができました。観光しながらだったのであっという間でした。 客室は「ゲストルーム オーシャンビュー(キングベッド)」「ゲストルーム オーシャンビュー(ツインベッド)」「デラックスルーム オーシャンビュー(ツインベッド)」「デラックスルーム オーシャンビュー(キングベッド)」「デラックスルーム(キングベッド、テラス付き)」「デラックスルーム(ツインベッド、テラス付き)」の6つのグレードの部屋があります。私たちは「ゲストルーム オーシャンビュー(キングベッド)」のお部屋に宿泊しました。家具付きのプライベートバルコニーからは、オーシャンビューが広がっています。自然光がたっぷり入る室内には、キングサイズのHilton Serenityベッド1台が置かれており、大人2人と子供1人が寝ても窮屈さを感じず朝までぐっする寝ることが出来ました。無料のミネラルウォーター、浴衣、スリッパなど、上質なアメニティもありうれしかったです。折りたたみ式ベッド使うと大人3名様まで宿泊できるみたいです。 レストランは、「オールデイダイニング「アマハジ」」、「イタリアンレストラン「セマーレ」」、「ステーキ&シーフード「シスクグリル」」、「ロビーラウンジ&バー「ハナリ」」の4つから選んで行くことができます。私たちはオールデイダイニングの「アマハジ」に行きました。地元食材をはじめとする新鮮な魚介や滋味あふれる旬の野菜を贅沢に使用した沖縄料理や、国際的な料理の数々をビュッフェスタイルで好きなだけ食べることができます。とても美味しくおなかいっぱい食べて幸せでした。また行きたいです。

J8914さん

名古屋市伏見駅近くにあるヒルトンホテル1階レストラン、インプレス3-3で開催されていたクリスマスブュッフェに行ってきました。 以前はバレンタインシーズンに行き赤い苺のデコレーションが美しく、季節のイベント毎楽しめます。 どれもおいしく食べすぎてしまうので時間制限内で全ての料理を食べるのは難しかったですが、目の前で調理してくれたりライブ感もあります。

Kittyさん

ヒルトン福岡シーホークは、福岡市に位置する高級ホテルで、特にビジネスや観光の拠点として人気があります。福岡市の中心部から少し離れていますが、交通の便が良く、地下鉄やバスでのアクセスが可能です。海が近く、素晴らしい景色を楽しめます。 近くには福岡タワーやマリゾンなどの観光スポットがあり、観光にも便利です。 客室は広く、快適なベッドや最新の設備が整っています。多くの部屋からは海や市街地の美しい景色が楽しめます。 清掃が行き届いており、全体的に清潔感があります。 スタッフは親切でフレンドリーな対応が多く、チェックインやチェックアウトもスムーズです。 食事のメニューも充実しており、ルームサービスを利用する際も満足度が高いです。 ホテル内には複数のレストランやバーがあり、和食や洋食を楽しむことができます。特に朝食ビュッフェは評判が良いです。 屋外プールやフィットネスセンターもあり、リラックスしたり体を動かしたりすることができます。 ヒルトン福岡シーホークは、観光やビジネスでの利用に適したホテルで、快適な滞在が期待できます。美しい景色と高品質なサービスを求める方におすすめです。

アフロ軍曹さん

妻と東京に来て2日目はヒルトン東京に宿泊いたしました。とても清潔なホテルですね。また、スタッフの方々も礼儀正しく接していただけるのでとても気持ちが良かったです。

ユリさん

初めて宿泊しました。クリスマスシーズンだったのでホテル入り口のエントランスにはとても大きなクリスマスツリーが飾ってありとても良い雰囲気でした。大浴場やジム、プールなどもありとても充実したリゾートホテルです。部屋からのオーシャンビューも最高でした。また特に朝食は内容がバラエティーなうえに、小田原の美味しいものが沢山あって選ぶのが困る程でした。とても美味しく欲張りいろんなものを食べてしまいました。

たくぞうさん

「ヒルトン成田」千葉県成田市小菅456番地にあり、成田空港からホテルのバスで約15分で移動でき、便利です。地下2階、地上13階で客室数548室の大型ホテルです。12月のクリスマスシーズンで、賑わっています。

シンリーさん

コンラッド東京のスイートショコラ・アフタヌーンティーを予約して行ってきました。 席に案内されたところにクマのマスコットが置いてあり、テンションが上がりました。 さらに28階からの景色は素晴らしく、ゆっくりくつろいでアフタヌーンティーを楽しむことができました。 フードが運ばれてくる前に、クマの形をしたマシュマロがスプーンの上に乗ったホットチョコレートが出てきて、とても可愛く味も甘すぎず美味しかったです。 また、フードはスコーンがきた後にすぐプレートが運ばれてきました。 私的にはオレンジのガトーショコラが一番美味しかったです。 また、ロブスターサンドウィッチなどの塩っぱいものもいくつかメニューの中に入っておりました。 さらに、ドリンクも飲み放題で色々な種類の紅茶やハーブティーがありました。 中でも緑茶と紅茶をブレンドした「コンラッド東京オリジナルティー」というドリンクがあり、飲みやすく美味しかったです。 店員さんもドリンクが残り少しになると声をかけてくださり、いつも店員さんに声をかけづらい私には助かりました。

あんこさん

京都市中京区にある、高級ホテルです。駅近くで立地が抜群です。ビジネス、観光の方どちらにも大変おすすめです。駅ビルや百貨店にも歩いてショッピングに行けます。世界屈指の高級ホテルとして有名なヒルトングループですので、洗練されたサービスが受けられます。大阪伊丹空港からは、電車もしくはリムジンバスがあります。リムジンバスの場合、京都駅八条口まで所要時間約50分でアクセス出来ます。駐車場は台数が限られており、立体駐車場となり車幅制限などがあります。詳しくはホームページでご確認ください。料金は350円/30分毎、1日最大8400円です。宿泊の場合、1日4000円、レストラン利用の場合、3000円以上で2時間まで無料です。立地が良い分、駐車料金も高いので、宿泊される方は、公共交通機関の利用がおすすめです。高級感を味わいたい方は、ヒルトン京都の利用がおすすめです。客室ですが、デラックス、エグゼクティブ、プレミアム、スイートルームがありますので、贅沢なひと時を過ごす事も出来ます。アクセシブルルームも備わっています。部屋のバリエーションが沢山ありますので、何度泊まっても飽きがこないほどですので、京都を訪れた際は利用をおすすめします。エグゼクティブ以上のお部屋を利用すると、専用クラブラウンジが利用可能です。軽食やアルコール含むドリンクが無理で、利用出来ます。ラウンジが利用出来るのは大きなメリットですので、多少お値段が高くなっても、エグゼクティブ以上の部屋を利用する価値はあるのでおすすめです。宿泊だけでなく、宴会場も併設されていますので、会議やイベント等にも対応しています。レストランやバーもあり便利なホテルです。私は宿泊しか利用した事がありませんが、レストランではバイキング(アラカルトもあります)や珍しい地中海料理(コース料理もあります)がありますので、食事も楽しむことができるホテルでおすすめです。

zuさん

ヒルトン東京ベイは、東京ディズニーリゾートRのオフィシャルホテルとして、舞浜駅から徒歩圏内に位置し、ディズニーリゾートへのアクセスが非常に便利なホテルです。1988年に開業し、2024年現在も多くのゲストに愛され続けています。 このホテルは、オーシャンビューとパークビューの2種類の客室を提供しています。 今回の利用ではパークビューの客室を予約しておりました。部屋に入ると窓一面に東京ディズニーリゾートのとてもきれいな夜景が広がり感動すること間違いありませんのでぜひおすすめします。 また他にもファミリー向けの「ハッピーマジックルーム」や、モダンなデザインの「デラックススイート」など、多様な客室タイプが用意されています。特に「ハッピーマジックルーム」は、子供連れの家族に人気が高く、室内にはディズニーキャラクターをテーマにした装飾やギミックが施されています。 ? またホテル内には、和食、洋食、バイキングなど、多彩なレストランが揃っています。特に「フォレストガーデン」は、ブッフェスタイルのレストランで、季節ごとのメニューが楽しめます。また、エグゼクティブラウンジでは、宿泊者向けに朝食やカクテルタイムが提供され、快適な滞在をサポートしています。 他にも屋外プールやフィットネスセンターなどのレクリエーション施設が充実しており、リゾート気分を味わえます。また、ホテル内にはローソンが併設されており、ちょっとした夜食やお酒などが購入出来て非常に便利で重宝します。 また舞浜駅から徒歩約10分の距離にあり、ディズニーリゾートへのシャトルバスも毎日運行しています。周辺にはイクスピアリやショッピングモールもあり、滞在中のショッピングや食事にも困りません。 ヒルトン東京ベイは、ディズニーリゾートへのアクセスの良さと、多彩な客室、充実した施設で、家族連れやカップル、友人同士など、さまざまなゲストに対応しています。快適な滞在を求める方にぜひおすすめのホテルです。

ffさん

私たち家族4人(夫と3歳、6歳の子どもたち)は、沖縄旅行の宿泊先として「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」を選びました。瀬底島の美しいロケーションとリゾート感あふれる施設が魅力で、滞在中は非日常の贅沢な時間を過ごすことができました。 今回の宿泊では、ヒルトンカードのダイヤモンド会員特典を最大限に活用しました。特にエグゼクティブラウンジの利用ができたのは大きなポイントです。ラウンジは広々としており、静かで落ち着いた雰囲気が漂っていました。外国人のお客さまも多く見かけましたが、皆さん上品で、客層の良さが感じられました。子ども連れの私たちも、安心して利用できたのが嬉しかったです。 ラウンジでの軽食やデザートはどれも美味しく、特に印象的だったのが「黒糖アイス」。コクのある甘さとさっぱりとした後味に、夫と「これはおかわりしないと!」と笑い合うほどの絶品でした。そのほかにも沖縄名物のサーターアンダギーやおかきが用意されていて、子どもたちも大喜び。沖縄の味を満喫できるラインナップが魅力的でした。 朝食も素晴らしいものでした。ビュッフェ形式で豊富な選択肢があり、どれを選んでも美味しかったのですが、特に目の前で作ってもらえるオムレツは感動的でした。具材を選んでその場で焼いてくれるので、熱々でふわふわ。子どもたちも「おいしい!」と大満足で、何度もおかわりを求めていました。沖縄料理も充実しており、地域の味を堪能する楽しみもありました。 リゾート全体の雰囲気はリラックスした中にも高級感があり、どこを見てもフォトジェニックな風景が広がっていました。スタッフの方々はとても親切で、子どもたちにも温かく接してくださったので、家族旅行として安心感がありました。プールやビーチも近くにあり、アクティビティを楽しむのにも最適な環境でした。 また、エグゼクティブラウンジの窓からは瀬底島の美しい景色を楽しむことができ、夜はリゾート全体が幻想的にライトアップされていました。このラウンジで過ごした時間は、私たち家族にとって特別な思い出となりました。 ヒルトン沖縄瀬底リゾートでの滞在は、贅沢でありながらもリラックスできる家族旅行の理想的な形でした。ダイヤモンド会員特典のおかげでエグゼクティブラウンジという特別な空間を楽しむことができ、心から満足のいく体験ができました。素晴らしい家族の時間を過ごせました。

ほうじ茶ラテさん

ここヒルトン名古屋は、名古屋市中区栄にあるホテルになります。 イベント毎も開催される事も有り、サンリオとコラボしたビュッフェが開催された時がありました。サンリオキャラクターをイメージしたデザートやサラダ、カレーなどがあり大人気でした。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

小田原近くに位置し海が一望できる 高台にあるヒルトン小田原。 何度、来てもあきの来ないリラックス できる宿。開放的な屋内プールをはじめ アクティブにゴルフ、テニス等楽しめる。

na-さん

京都市中京区にあるホテルです。地下鉄市役所前駅を降りて徒歩2分。河原町や二条城も徒歩圏内とアクセス抜群。宿泊した部屋は高層階で、窓からの眺めも抜群。地上31mの屋上にはルーフトップバー。茜色に染まる鴨川や東山を眺めながらビールとスパークリングワインを飲みました。

G6707さん

ヒルトン名古屋での秋限定のスヌーピーアフタヌーンティーは、スヌーピー好きやスイーツファンにとって夢のようなひとときでした。会場に入ると、まず目を引いたのはスヌーピーをテーマにした可愛らしいデコレーション。細部までこだわった装飾が、特別感を一層引き立てていました。 アフタヌーンティーの内容は、見た目にも美しいスイーツやセイボリーがたっぷり。スヌーピーや仲間たちをモチーフにしたスイーツは、愛らしくて食べるのがもったいないくらいです。 また、紅茶の種類も豊富で、フルーティーなものからクラシックなものまで選べ、食事とのペアリングが楽しめました。スイーツとの相性が抜群でした。 スタッフのサービスも素晴らしく、終始心地よい時間を過ごせました。スヌーピーが好きな友人と一緒に行ったのですが、デザインと味の両方を楽しめるこのアフタヌーンティーは、特別な日の贅沢なご褒美にもぴったりだと感じました。ヒルトン名古屋のエレガントな雰囲気と相まって、大満足の体験となりました。また訪れたいと思います!

Nomoさん

ヒルトン名古屋 でございました。 こちらは、Hilton Hitels & Resorts American company の拠点とのことでございました。 愛知県名古屋市中区栄一丁目3番3号 に、ございました。 私は、Hiltonの名は、学生の頃、ドラマで知りました。 一流のサービスを身に付けたく、働かせていただきましたことも、ございました。 海外からお越しのスタッフ方々、もちろん、お客様方々も少なく無く、ナチュラルな英語はもちろん、多種多様な言語も耳に入りました。 和製英語が少なく無く、通じないことも、体感させていただきましたこと、頻繁にございました。 近年、お人によられますけれど、未だ未だ、車で伺わせていただきましても、もちろん、徒歩でも、とっても素敵なお出迎え下さりますBell staffのお方々、とても有り難く、素敵な、私が大好きな私に成らせていただけます時間にしていただけました。 ホテル内には、レストラン、カフェ、ビュッフェ、スイーツ、ベーカリー 源氏 日本料理、鉄板焼き、会席料理、寿司、天ぷら 王朝 中華料理 バー もございました。 地下には、 ヒルトンプラザ ショッピングモール も、ございました。 私は、コーヒーをよく飲みますので、宿泊時、ラウンジ付きのプランを好みます。 こちらの、ヒルトン名古屋では、エグゼクティブ フロアに、エグゼクティブ ラウンジがございました。 フリードリンクで、軽食もいただけました。 モーニングもいただけました。 高層階で、お部屋タイプも色々、選ばせていただけました。 現在、ピーナッツとコラボレーションされておられるそうで、今回、試させていただきました。 とても綺麗で、食べてしまいますのが、もったい無く感じられました。 ティーも数種類ご用意下さり、とても美味しくいただきました。 お客様のお祝いに、ヒルトン名古屋周年特別スウィーツも、ご用意いただけました。 こちらも、お花もとっても綺麗で、木のケースに入っておられ、とっても素敵に感じられました。

63356さん

大阪の京阪電車 天満駅から徒歩5分の所にあり、テレビ大阪のビルが隣接していました。 ダブルツリーbyヒルトン大阪城の6階には、 レストランがあり、宿泊しなくても、ランチビュッフェが楽しめます。大阪城が一望でき、眺めが最高でした。 お料理は、たこ焼きや創作料理が楽しめて、 ワッフルを焼くコーナーがあり、ワッフルを自分で焼いて食べました。 レストランは、ホテルのロビーのすぐ横にありました。大阪に観光で訪れる方には、立地も最高ですのでおすすめなホテルですね。 また、ランチだけでも利用もできるので嬉しい。

そまっちさん

入り口を入るとラグジュアリーな空間が広がると共に、素敵な香りに幸せな気分に一瞬で引き込まれます。従業員の方々の丁寧な対応に一流ブランドの凄さを感じることができ、至福のひとときになりました。

きみさん

先日、友達とランチをする際にダブルツリーbyヒルトン大阪城の6Fにあるレストラン「千」を利用しました! JR大阪駅から大阪メトロ谷町線で2駅、「天満橋駅」から徒歩で5〜6分です。天満橋駅では北改札1出口を出るとわかりやすいです。 大阪駅までタクシーなどを利用すると10分ほどですので そこから神戸、京都、奈良など関西各地の観光地へのアクセスも大変便利な場所だな〜と思いました。 駐車場もホテルの施設内に33台完備されており、駐車場料金は1泊5000円となっています。(宿泊の方は1泊3000円/24時間) ホテルにチェックインすると、チェックイン時にチョコチップクッキーをいただくことができます。 ホテルの名前に「大阪城」とついているとおり、大阪城のすぐ近くにあります。客室は全部で373室あり、大阪城が見える部屋と反対側には大川を一望できるリバービューのお部屋がありますよ〜。 ホテル館内には宿泊者限定のフィットネスセンターや屋内プールもあります。 また最上階の20階にはエグゼクティブラウンジがあり、エグゼクティブルームや、スイートルームに宿泊された方が利用できます。 アクセスが良いことや、大阪城の近くということもあってか、平日でしたが海外の観光客の方が多く宿泊されていました! 海外の観光客の方は、窓から日本のお城が見えるなんて、きっと最高の旅行になるでしょうねー! 私はホテルの6Fレストラン「千」のランチビュッフェを利用しました。 レストランからは大阪城の石垣も間近で見えますし、もちろん大阪城もはっきり見えます! とっても素敵な風景に、友達と「わー!きゃー!すてき!」といいながら写真を撮りました。 お料理に、なんと「たこ焼き」と「どて焼きのコロッケ」がありました 大阪名物のたこ焼き,どて焼きがメニューに組み込まれているところが おもろいもん好きな大阪の発想やな〜〜と思いました。 他のお料理もとてもおいしくて、各お料理のコーナーでシェフが温かいものを温かいお料理で出してくださるのがいいなと思いました。 デザートもとても種類が豊富でケーキやクッキーの他アイスクリームやドーナツもありました。 ほんとにとてもおいしかったし、景色もすごくよかったので また利用したいと思います!

kotubuさん

ここ、ヒルトン福岡シーホークは、福岡県福岡市にあるホテルになります。福岡Pay Payドームの近くにあるのですごく良いですよ。ここは、海沿いにあるので西海岸カルフォルニア感がありリゾート気分が味わえ提案良いですよ。ホテル内は天井も高く良いですよ。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

京都市北区にある高級感のあるリゾートホテルです。ロビーからはとても雰囲気のいい演出がされており、京都らしい和風の演出です。プライベートプールもありますが、予約制でありとても最高でした。今回夏季休業を利用して宿泊しました。最高のホテルでした。

パピさん

世界的に有名な高級ホテルです。新宿の一等地、ビジネス街にあります。地下通路で東京メトロと直結しており、交通アクセスが大変便利です。今回は猛暑日だったので助かりました。丸の内線で西新宿駅から徒歩2分ほどです。地下1階のヒルトピアショッピングアーケードからエスカレーターで1階へ上がるとホテルロビーがあります。新宿駅西口京王デパート前からは無料シャトルバスが毎日循環運行しています。また、羽田空港や成田空港からも有料リムジンバスが運行しています。さすが国際ホテルです。今回は前々から行ってみたかったマーブルラウンジでサマーディナービュッフェを食べて来ました。豪華料理とスイーツの食べ放題です。ネットで事前予約しました。予約時間になると予約客が集まってきました。初めてで受付に迷っていると、親切なホテルスタッフが声をかけてきてくれて案内されました。とてもスムーズでした。そのおかげで受付前も混雑しませんでした。細かな気遣いとホスピタリティを感じました。受付を通ると、2階まで吹き抜けの開放感あふれるラウンジがあります。螺旋階段があり高級感にあふれた最高のリラックススペースです。種類豊富な料理が並び、色とりどりのデザートコーナーはまさに芸術で見ているだけでも楽しめて幸せになります。ライブステーションにはビーフサーロインのブリオッシュ包み焼きがあり、最高に美味しかったです。トリュフマッシュポテトとデミグラスソースでいただきました。その他のお気に入りは、白身魚のベイク ディルとレモンクリームソース、ケララシュリンプモイリーカレーという、南インド風の海老とココナッツのカレーです。ココナッツミルクがマイルドでクセになる味でした。美味しすぎてもちろんおかわりもしました。デザートは見た目が可愛くて味も最高でした。デザート1つ1つにタイトルがつけられていてまさに芸術作品です。次回は季節ごとにテーマがあるスイーツビュッフェにも行きたいと思います。カジュアルで、落ち着けてとても楽しめるので皆さんも是非行ってみてください。

なつさん

こちらのホテルにあるフォレストガーデンというブッフェレストランを利用しました。ローストビーフとパッタイが売りのようでした。どちらも美味しかったです。とくにローストビーフはとても美味しかったです。個人的に、脂身の多いジューシーなお肉が苦手なのですが、こちらのローストビーフは脂身がなく、それでいて柔らかく、薄くスライスされているので食べやすく、何枚でも食べれました。ソースはバター醤油?のような味でとっても美味しかったです。夫婦で何皿おかわりしたかわからないほど頂きました。今回2歳の息子を連れて利用したのですが、過去利用したレストランの中で、一番息子がよく食べたレストランでした。息子向けにいろいろ盛り合わせたお皿が空になったのは初めてです。『んまー』と言いながらたくさん食べていました。とくに焼きそばが気に入ったようで、心配になるくらい食べていました(笑)息子がこんなに焼きそば好きなのを初めて知りました(笑)サラダコーナーにサーモンがあったのも個人的にはとっても嬉しかったです。インド料理系も豊富で、主人が気に入っておりました。デザートコーナーも夏祭りをイメージするような、うちわやヨーヨーのデザインをしたデザートがあり、見て楽しく、食べておいしく、素敵なデザートでした。食後に頂いたアイスのカフェラテもとても美味しかったです。店内は明るく、清潔感があり、そして広々としていました。ベビーカーを座席まで持ち込みましたが問題なく広々と座れました。食べ終わったお皿もすぐに片付けに来てくださるので、テーブル上が散らかることもなく嬉しかったです。お手洗いもレストランを出てすぐのところにあり、おむつ替え台もあるので、子連れに助かります。自分でスライスするガーリックトーストもサクサクで美味しかったです。今回我々は利用しませんでしたが、かき氷を自分で作れるようでした。楽しんでいるお子さんがたくさんいらっしゃいました。とても満足したのでまた利用したいです。

ken-saitouさん

ヒルトン東京お台場は、ゆりかもめ「台場駅」からすぐの場所にあり、ホテルまでの道沿いは屋根があってスーツケースを持ちながらの移動もしやすいようになっていました。 東京スカイツリー方面からタクシーでこちらのホテルに向かいましたが、ホテル周辺は観光スポットが多く景観も良かったです。 ヒルトン東京お台場のフロントは2階に相当する場所にあり、タクシーで上がった先がエントランスになります。 タクシーの待機場所もエントランスにあり、日中何度かホテルからタクシーを利用しましたが、常に何台かタクシーがいて、待つことなく利用できて便利でした。 エントランスについては広くきらびやかで、フロントの背面が大きなガラス張りで、レインボーブリッジなどが一望できる景観の良さが大変印象的でした。 エレベーターの台数も多く、カードがないと宿泊階に入れないようになっていました。 実際ビュッフェの時間帯以外は乗り合わせることなく移動が出来て、ストレスを感じなくて良かったです。 お部屋についてはレインボーブリッジなどの夜景が楽しめるサイドのお部屋に家族5人で宿泊しましたが、エクストラベットなどを利用して一部屋で泊まることが出来て良かったですし、広さ的にも問題ありませんでした。 むしろベットが一杯並んでいて子供たちは喜んでいました。 ベランダからはレインボーブリッジを中心とした東京の街並み、遠くには東京タワーなどが見れて、朝・夕方・夜といろいろな景色が楽しめてテンションが上がりました! またお風呂場にはシャワーと浴槽、部屋の中向けの窓があり、子供たちをお風呂に入れながら室内から浴槽の様子を伺うのに利用していましたが、お風呂に入りながら夜景を見ることが出来るような構成になっていたんだと後で気づきました。 ディナービュッフェなども利用しましたが、フロント同様の大きなガラス張りの場所でソファーなどにゆったりと座って食事が出来て快適でした。 ライブキッチンも複数あって選択肢が豊富で楽しめました。 また利用したいと思えるサービスレベルの高いホテルだと思います!

ナツメロさん

ヒルトン沖縄北谷リゾートは中頭郡北谷町美浜にあるリゾートホテルです。景色がとても最高で屋外には大きなプール、ビュッフェレストランやイタリアンレストランなど他設備やサービスが充実しているとても素敵なホテルです。何度でも行きたくなる素晴らしいホテルです。

岡山の負け犬さん

大阪市中央区にあるホテルです。天満橋駅を降りて徒歩6分。大阪城や道頓堀、梅田スカイビルまで車で数分とアクセス抜群。今年5月に竣工したばかり。館内はフィットネス、プール、レストラン、バー、ラウンジなどがあります。

G6707さん

ヒルトン福岡シーホークはペイペイ福岡ドームの横にあるホテルです。 高層のホテルで上階に宿泊できたら眺めは最高です! 宿泊だけでなく併設された開放的なアトリウムでランチ・ディナーもおススメです。

A3413さん

京都市東山区にあるホテルです。地下鉄五条駅を降りて徒歩13分。清水寺や京都国立博物館も徒歩圏内。宿泊した部屋は高層階。清潔で快適。窓から京都市街地が一望。大浴場も広々。3回も利用しました。

G6707さん

大阪、その活気あふれる街並みと食文化で知られる日本を代表する観光都市の一つです。先日、友人と一緒に大阪を訪れ、エネルギッシュな都市の中心にそびえ立つコンラッド大阪で贅沢な滞在を体験しました。 ホテルに到着し、大阪湾のほとりに位置するコンラッド大阪の壮大な外観に息をのみました。チェックインすると、モダンで快適な客室で迎えられました。部屋からの眺めは最高で、大阪城の姿が遠くに見え、夜になると都会のライトアップが美しい景色を演出してくれました。 夜は、ホテル内のレストランでディナーを楽しみました。世界的なシェフによる創作料理が提供され、一口ごとに口の中で広がる美味しさに感動しました。特に、季節の食材を使った料理は絶品で、五感を刺激する贅沢な食体験でした。 到着した初日はビジネスでの打ち合わせがあり、コンラッド大阪の会議室を利用しました。最新のテクノロジーが導入された会議室は、ビジネスに集中できる快適な環境でした。打ち合わせが終わった後は、ホテル内のバーやラウンジでくつろぎながら、仲間と楽しい時間を過ごしました。 その後、大阪の観光スポットを巡るためにホテルを出発しました。道頓堀や心斎橋、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなど、大阪の象徴的な場所を訪れ、大阪の魅力を存分に堪能しました。そして、夜は梅田スカイビルからの大阪の夜景を楽しむことができ、コンラッド大阪の素晴らしいロケーションを満喫しました。 翌日、友人たちと一緒にコンラッド大阪のアフタヌーンティーを楽しみました。洗練された空間で提供されるアフタヌーンティーサービスは、私たちの期待を超えるものでした。新鮮なサンドイッチ、焼き菓子、スコーンなどのスイーツは、見た目も美しく、味も絶品でした。さらに、上質な紅茶やコーヒーと共に、優雅なひとときを過ごしました。友人たちと笑い合いながら、特別な時間を共有できたことに感謝しています。 コンラッド大阪での滞在は、贅沢な体験に満ちた素晴らしい時間でした。優雅な雰囲気と素晴らしいサービスに包まれながら、大阪の魅力を存分に楽しむことができました。次回も是非訪れたいと思います。

ほうじ茶ラテさん

ヒルトン福岡シーホークは、福岡県福岡市早良区の海沿いにある、福岡タワーや福岡ドームと並んで建つホテルです。豪華客席をイメージした形状のホテルで、1000室以上ある客室の全室がオーシャンビューとなっています。西側の客室か東側の客室かによって見える福岡の景色が異なります。西側からは福岡タワーが見え、夜には時期によって変化する福岡タワーのライトアップを見ることができます。東側からは福岡ドームが見え、福岡ドームの屋根がイベントなどで開いている場合には、福岡ドームの中の様子を客室から見ることができます。ヒルトン福岡シーホークは福岡ドームに隣接しているため、福岡での観光、特に福岡ドームで野球観戦する際やイベントに参加する際に利用するのにとても便利なホテルです。 ヒルトン福岡シーホークのロビー階には、ビュッフェ会場があります。季節によってカニ食べ放題などのイベントが行われていたり、メニューによっては、目の前でシェフが一人前分の調理をしてくれたものを食べることができます。私がホテルを利用する際には、いつも、朝食でビュッフェを楽しみます。朝食では、入れたい具材を選んで、シェフがオリジナルのオムレツを作ってくれます。福岡の名物、明太子も朝から食べ放題です!ビュッフェ会場には高さ40mの吹き抜けがあり、開放的で明るい空間で大満足の朝食を味わうことができます。ビュッフェは、ディナーやランチにも行われていますが、私のおすすめは朝食ビュッフェです。ヒルトン福岡シーホークに宿泊される場合には、是非、朝食ビュッフェを体験してみてください! ヒルトン福岡シーホークは、結婚式場としても有名です。地上123mに浮かぶ天空のチャペルで、オーシャンブルーの絶景に囲まれて挙げるホテルウエディングは最高です!私は夕方に行われた挙式に参加しましたが、夕日に照らされた会場はとても綺麗でした。披露宴会場も素敵な空間で、参列後にはホテルに泊まることもできて最高の思い出になりました。

R204さん

「ヒルトン東京ベイ」千葉県浦安市舞浜にあるディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション駅」から「ヒルトン東京ベイ」まで 徒歩3分にあります。 東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルの一つで東京ディズニーリゾートを利用される方はもちろん、リムジンバスで羽田空港からは約50分のアクセスなのでリゾートステイはもちろんビジネスにも最適な立地です。 お子様がいるご家族での宿泊はハッピーマジックルームがおすすめです♪ エレベーターを降りるとすでにそこは魔法の森をイメージしたフロアになっています。 所々、魔法の森に迷い込んだような仕掛けもあり、子供たちも大喜びです。 今回は特別にハッピーマジックスイートのお部屋に泊まりましたが、大人向けのツインルームとキッズルームが扉で分かれており、最大で6名まで宿泊できるお部屋です。 トイレ&洗面所も2か所、ジャグジーバスの他にシャワールームもあるので最大6人で泊っても、全く問題ないくらい広々としたお部屋で贅沢気分が味わえます。 特にキッズルームは天井は青空、壁面にはかわいい動物たちのイラスが、小さいお子様専用の洗面所があったりと至れり尽くせりです。 いつもは、私と一緒ではないと寝れない子供たちも、今夜は自分たちだけで寝れると言って、ちょっぴり親離れをして本当に子ども寝てくれたので大人は大人だけの時間を楽しむことが出来ました。 そして、ヒルトンと言えば、朝食ビュッフェは外せません!! 和洋折衷のメニューで海外からのお客様も満足できるようなバラエティー豊かな品揃え。目の前で焼いてくれるオムレツは特にお勧めでハムやチーズのトッピングで自分好みに作って頂けます。 特にディスニー開演前の8:00〜9:00が大変込み合うので、なるべくその時間を避ければ、ゆっくりと朝食タイムを楽しむことが出来ます。 今回はホテルステイを楽しみましたが、次は東京ディズニーリゾートに行く際にぜひ、また利用したいです。

S6958さん

コンラッド大阪は京阪電車渡辺橋駅と大阪メトロ四つ橋線の肥後橋駅、JR東西線の北新地駅と様々な駅からアクセスできる位置にあります。目の前も御堂筋になっているので、車でのアクセスも抜群です。中之島フェスティバルタワーという対になっている建物の西側40階にフロントとロビーがあり33階から37階に客室があるためどこからでも大阪市内の綺麗な景色を堪能することが出来ます。40階まではエレベーターが直通しており、40階で扉が開くと目の前が吹き抜けになっているため大阪の南側を一望できます。素敵なロビーを抜けて北側に進むとアトモスダイニングというビュッフェレストランがあります。シーズンや時間帯で様々なビュッフェを行っており、北側に位置しているため大阪駅周辺から淀川までを一望でき、天気が良ければ北摂の山々まで見晴らせます。景色もよくクオリティもあり非常に人気が高いため平日でも予約は必須です。 私がお伺いしたのはいちごのシーズンだったのでいちごをふんだんに使ったスイーツはもちろんサラダなどのセイボリーもありました。どれも普段では見ないような独創的な組み合わせでしたがすべてが不思議なぐらいに調和してどれも味わったことのない感覚で美味しかったです。スイーツのコンセプトは自分だけのオリジナルパフェを作るということで、土台が用意されており、そこに好みのアイスやクリーム、ソースを追加することが出来ます。もちろんいちごだけではないフレッシュなフルーツもたくさん用意されており、トッピングもチョコレートからクッキーにメレンゲなど様々ありました。さすが高級レストランということで、置かれているトッピングの形やデザインが見たことのない形で、どれを乗せても素敵なパフェが出来てしまう所は本当にすべて考えられているなということを実感しました。もちろんドリンクも様々選べて、特に紅茶の種類が多く茶葉もTWGのもので置かれているスイーツとの相性は最高です。特別な時間を過ごしたいときにぜひ、コンラッド大阪のアトモスダイニングを利用されてはいかがでしょうか。

みやびさん

久しぶりの大阪旅行で利用させていただきました。 朝食も美味しく、ラウンジも素敵でした。 ホテル側の手違いでチェックイン前にトラブルがあったのですが、お電話だけでなく、チェックイン時にもきちんとご説明いただき、とても気持ちが良かったです。タクシーで道頓堀などもすぐ近くなので、観光にも抜群だと思います。大阪の賑わう街から少し外れているのと、高層階ですので大阪を見渡しながらゆっくりできるのも良いところだと思います。 お食事や設備以外に関しては、プール内でのスタッフさんの笑顔が忘れられないくらい素敵でした。海外の方も多い中みなさん心地よさそうに過ごされていたイメージです。 今回は子供達も一緒だったのですが、プールや朝食、細部までお気遣いいただきとても居心地良くすごせました。 フロントや客室も日本のホテルではない、まるで海外に来たような気持ちになれました。 一点入口が少しわかりずらいかな。ベルの方もいたので不自由ではないので大丈夫でしたが。総合的に大満足です! コンラッドというヒルトンさんのお名前のホテルということもあり、高級感がとてもありましたが、その中にもスタッフさんたちの笑顔の暖かみが感じられてとてもすてきでした。子供達もコンラッドオリジナルのぬいぐるみやアヒルちゃんをとても大事にしております。

Yopitanさん

北海道のスキーリゾートの中でも人気のニセコ。街は外国に来たかのようで、行くとこ全てで英語で話しかけられて、外国人扱いされました。 ビレッジエリアにあるヒルトンニセコビレッジは、ヒラフ、ハナゾノエリアに比べてゆったりと過ごせました。リフト直結の立地と、充実したレストラン。なかなかの値段の料理は、外国人客にはお手頃とのこと。 私のおすすめは、リフト側出入り口すぐにあるトレーラーバー。疲れたところに冷えたビールが最高でした。

mackyさん

長崎ヒルトンは、抜群の設備やサービスを提供する高級ホテルであり、滞在者に快適で豪華な体験を提供します。以下に、長崎ヒルトンの魅力的な点を詳しく説明します。 まず第一に、長崎ヒルトンは豪華な客室を備えています。客室は広々としており、モダンなインテリアデザインが施されています。また、快適なベッドや高品質な寝具を提供し、快適な睡眠環境を提供します。さらに、各客室からは素晴らしい景色が楽しめ、長崎の美しい景色を満喫することができます。 ホテル内には、多様な飲食施設が揃っています。レストランでは、地元の新鮮な食材を使用した美味しい料理を堪能することができます。また、バーでは、豊富な種類のカクテルやワインを楽しむことができます。さらに、ルームサービスも24時間利用でき、いつでもお部屋で美味しい食事を楽しむことができます。 長崎ヒルトンは、ビジネス旅行者にも最適な施設を提供しています。宴会場や会議室は、最新の設備が整っており、ビジネスミーティングやイベントをスムーズに行うことができます。また、無料の高速インターネットアクセスやビジネスセンターも完備されており、ビジネスニーズに合わせたサポートを受けることができます。 リラックスやリフレッシュを求める方にも、長崎ヒルトンは最適な選択肢です。館内には、フィットネスセンターやスパがあり、訪れたゲストはプライベートな時間を過ごすことができます。さらに、屋内プールやサウナも利用可能であり、心身のリラックスを促す施設が整っています。 ホテルスタッフも非常にプロフェッショナルで親切な対応をしてくれます。チェックインからチェックアウトまで、ゲストの要望に迅速に対応し、心地よい滞在をサポートします。また、地元の観光スポットやレストランの情報など、ゲストのニーズに合わせた情報提供も行われています。 最後に、長崎ヒルトンは東京駅や空港からもアクセスしやすい立地にあります。観光やビジネスに訪れる際にも便利であり、交通の便が良いため、スムーズな移動が可能です。 以上が、長崎ヒルトンの魅力的な点です。

kkkさん

ヒルトン大阪は大阪市北区梅田にある高級なホテルです。立地は抜群に良い所にあります。夜景を見ながらの食事はとても良くメニューも素晴らしくどの料理も美味しかったです。中でも2階にあるイタリアレストランのロブスターは満足できる物でしたので是非一度行って見てください。

ミルクさん

先日、ヒルトン成田の式場で親族が結婚式を挙式致しました。 正直ヒルトン成田という名前も知っておらず、知人からはいい所だよと言われましたがイマイチピンと来ていませんでした。 当日実際に行ってみるととても綺麗で大きく立派なホテルに驚きを隠せませんでした。 ロビーには円形のお庭が広がり、滝のような池のような作りでとても綺麗でした。 親族控え室方面もヘアーセットするのにサロンや衣装部屋など大きくスタッフの方々の対応も何から何まで気配りが行き届いており、まだ式が始まってもいないのになんだか感動してしまいました。 人前式では細かなリハーサルをして頂き、足の悪い祖父や小さな子供にも様々な配慮をしていたのをよく覚えています。 親族だけでなく、参列者の方々にも細かなサービスをされていました。 披露宴では多くのスタッフさんが各担当を一生懸命行っていました。 飲み物を頼んだりする時なども笑顔で対応して頂きとてもいい気持ちで式を堪能出来ました。

うーまさん

ヒルトン東京お台場は、東京都内で唯一の海を見渡せるホテルとして、その景観の美しさが魅力の一つです。年末に利用させていただきましたが、その日は満室でした。利用する際は早めの予約必須です。特に、客室からの眺望は素晴らしく、東京湾を一望できます。日中は東京湾に浮かぶレインボーブリッジの姿や、大型客船が行き交う様子を楽しむことができ、夜には東京の夜景が一層美しく輝きます。ホテル内には、多くのレストランやバーも併設されており、グルメ好きにも魅力的な施設です。特に、14階にある「メトロポリタン グリル」は、ステーキやシーフードなどを楽しむことができるレストランで、美味しい料理を堪能することができます。また、「グレイスラウンジ&バー」では、カクテルや軽食を楽しみながら、贅沢なひとときを過ごすことができます。また、ヒルトン東京お台場は、ウェディングやイベントなどにも利用されることが多いホテルです。結婚式場・グランディオーズは、天井が高く開放感のある空間で、一生に一度の思い出を作ることができます。また、国内外のアーティストのライブや展示会などが行われるイベント会場「東京お台場大江戸 晴海グリーンパーク」も隣接しており、様々なイベントが催されます。そして、ヒルトン東京お台場に宿泊することで、お台場周辺の観光地にもアクセスしやすくなります。レインボーブリッジやテレビ局「フジテレビジョン」の大型スタジオ「お台場フジテレビジョン」などは徒歩圏内で、観光名所として非常に人気があります。さらに、東京ディズニーリゾートも電車でアクセス可能であり、子供連れの家族にもおすすめのホテルです。 ヒルトン東京お台場では、快適な客室や充実した施設、美しい景観など、さまざまな魅力が詰まっています。都心の喧騒から離れて、リゾート感溢れる環境で贅沢なひとときを過ごすことができました。早めの予約必須で、ぜひ絶景ホテルをご堪能ください。

N.Yさん

JR新橋駅から徒歩10分、もしくはゆりかもめの汐留駅から徒歩1分のコンラッド東京さん。 今回アフタヌーンティーで利用しました。 事前予約が必要ですぐ売り切れてしまう人気のアフタヌーンティーなので予約は早めにするのが吉。 フロントがある28階まで上がるとレストランがあり、窓際に通されました。 窓からは浜離宮恩賜庭園と東京湾が目の前に広がります。 事前に予約が必要ですが、最近の「ヌン活」人気とコンラッド東京自体が人気のアフタヌーンティーコースため、早めに予約をしないと取れないので注意が必要です。 席に着き、まずは紅茶を頼みました。 コーヒーはもちろんですが、紅茶の種類が多かったです。 オリジナルブレンドティーにアールグレイティー、アッサムティーやフルーツティーもあり、紅茶好きには最高のアフタヌーンティーでした。 スコーン、デザートとタルトなどのデリもあり、飽きずにとても美味しく食べられました。 見た目も可愛く、とても満足なアフタヌーンティーでした。

motakoさん

沖縄県瀬底島の『ヒルトン沖縄瀬底リゾート』は、周りの景色が素晴らしく、リラックスした時間を過ごせる最高のホテルです。プライベートビーチも最高で、サンゴが砕けてできた砂浜で眺める夕陽は格別でした!!

Y0410さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画