ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■名古屋市中区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のヒルトン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のヒルトンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿852件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全852

ヒルトン東京ベイは、ディズニーリゾートラインのベイサイド・ステーションの駅で降りて、向かって右側に徒歩3分程歩いた場所にあるホテルです。 ディズニーリゾートラインのベイサイド・ステーションの駅から、ヒルトン東京ベイまでのバスも運行しています。 駐車場もホテルの前にありますので、車でのアクセスも便利です。 ロビーを入ると、目の前に大きな鉄道模型があり、 時期的にクリスマス仕様になっていて、とてもかわいかったです。 ロープーウェイが通っていたり、気球が飛んでいたり、建物も一つ一つ違っていて、いつまで見ていても飽きない位でした! ロビー階には、ローソンや、東京ディズニーリゾートのお土産を購入できるショップ、日本酒の専門店、ケーキ屋さん、コーヒーショップ、アクセサリーやバッグを取り扱う雑貨店やラウンジがありますので、ショッピングも楽しめます。 フロントの前にはキッズコーナーもあり、ディズ二ーのアニメが楽しめて、小さな子供が思いっきりハイハイできる広さがあるので、小さい子供連れの家族にも利用しやすいです!キッズコーナーのまわりはソファになっているので、子供から目を離さずに、安心して遊ばせることができます。 トレーニングジムもあり、朝6時から、夜10時まで利用可能です。 ハッピーマジックルームを利用しましたが、エレベーターを降りた瞬間からメルヘンな世界が広がっていて、とてもわくわくしました!お部屋の中に仕掛けがあって、家族で探して楽しめました!装飾や壁紙もかわいかったです! 夜は、アチェンドという、グリル&イタリアンのお店を予約しました!ヒルトンジャパンの60周年のセットがあり、ジューシーで柔らかいお肉を楽しめて、大満足でした!落ち着いた雰囲気の内装ですが、家族連れも多く、わいわいと楽しめて、とても楽しい時間を過ごせました! パーク側のお部屋を予約したので、夜のディズニーランドの花火が部屋から見えて、とても良かったです! 是非また利用したいと思います。

A164156さん

『ヒルトン 沖縄北谷リゾート』は、沖縄県の中部にある北谷町美浜にある リゾートホテルです。 那覇空港から約40分くらいで到着できます。 週末は少し混みますが、平日は40分くらいで到着します。 3階のフロントのある場所からは、綺麗な沖縄の青い海が一望できすごく開放感があります。 週末の夜には花火も上がる為、綺麗な花火もみることができます。 最大級のプールもあり、子供から大人まで楽しむことができます。 ラウンジには美味しいケーキもあり、ゆったりとおしゃべりを楽しむ場所としても普段の日常生活から開放されるような、時間を楽しむことができます。 観光客が多いホテルですが、地元のお客様も多く利用されています。私も時々、友人達と、ヒルトン沖縄北谷リゾートホテルでランチを楽しみ、その後は、ラウンジでゆっくり、ゆったりとした時間を有意義に過ごしています。 リゾートホテルは日常を忘れさせてくれる魔法の場所です。 是非、一度は、ヒルトン 沖縄北谷リゾートに足を運んで有意義な時間を過ごしてみて下さい。

マミーちゃんさん

福岡空港から地下鉄に乗換えて唐人町駅下車。シーサイドももち地区の福岡PayPayドーム隣りにある35階建の超高層ホテルです。宿泊した部屋はオーシャンビュー。ジェットバスから福岡湾や福岡市街が一望。地上123mのスカイバーダイニングで宝石を散りばめたような夜景を楽しみながらサイドカーとシングルモルトのウイスキーを飲みました。

G6707さん

少し前にアフタヌーンティーを利用させて頂きました。 種類が非常に豊富でとても満足できる内容でした。 少し量が多めですので余裕を持って利用する方がいいと思います。 店内の雰囲気も良くて最高でした。

やすのりさん

長野県軽井沢町にあるホテルです。JR軽井沢駅北口にベンツがお出迎え。優雅な気分でホテルに到着。宿泊した部屋は清潔で広々。バルコニーからはチャペルや軽井沢の大自然が広がります。ミニバーにはフリーの地ビール。しかもおつまみ付き。雰囲気、居心地、サービス全てがパーフェクトでした。

G6707さん

家族で東京ディズニーランドへ旅行に行った時にこのヒルトン東京ベイに宿泊しました。舞浜駅からは直通バスも出ています。高級感あふれるホテルで部屋からは海が見えてとても満足でした。

A0601さん

今回ご紹介させていただきますのは、北谷町美浜のアメリカンビレッジ付近にあるホテル「ヒルトン沖縄北谷リゾート」です!アクセスは那覇空港から車で約40分程のところにあります。空港からのリムジンバスもあり飛行機での長旅の後も運転をすることなくホテルまで行くことができます!ローケーションはアメリカンビレッジ付近にあるため、観光は勿論。目の前には西海岸の海が広がり、その横には夕陽が有名なサンセットビーチもあります。観光とレジャーを兼ね備えた利便性の良さは北谷町にあるホテルの中でもあまりないと言えます! 次にチェックインです!チェックインフロントは入り口を入って左手にあります!フロントデスクの向かいにはソファーやテーブル、キッズコーナーがあるので、混雑しているときは、お連れの方はこちらで待つことが可能です。スイートルームにご宿泊の方はフロントではなく9階にあるエグゼクティブラウンジでゆったりとチェックインができます。 今回泊まった部屋はオーシャンビューの部屋です!客室に入ると窓から西海岸の海を一望することができました。部屋は沖縄の海をイメージした青を基調とした部屋になっていて、海との相性は抜群です!大浴場はついていませんが、室内のバスルームはゆったりとしたデザインになっているため旅の疲れをゆっくりと癒すことができます。大浴場の代わりと言ってはなんですが、室内プールは9:00〜19:00までの時間に入場可能で、温水プールなので一年中楽しむことができます! 最後に朝食についてお話しさせていただきます!朝食はビュッフェ形式で和洋の朝食を楽しむことができます!沖縄県産の食材を使った約60種類の朝食を楽しむことができます。席は全部で326席あり、店内は200席、テラスにも126席と沖縄の朝の素敵な空気と一緒に美味しいご飯味わえる素敵な朝食会場となっております! 北谷で観光も楽しみたいけど、リゾートホテルのようなゆったりとした空間も味わいたいという方は是非宿泊してみてはいかがでしょうか?

Aさん

建物全体を大きなR型に湾曲させた大胆なデザインが特徴的なホテルです。 11階まで吹き抜けの仕様となっているアトリウムロビーの絶景が素晴らしいととても好評です。 ファミリーで楽しめるユニークな客室やキッズコーナーなどの施設が充実しておりとても喜ばれております。

K0956さん

国頭郡本部町、瀬底島にある、高級ホテルです。ベルビーチゴルフクラブが近くにあります。観光の方に大変おすすめです。海水浴や自然を楽しまれたい方はとても便利なホテルだと思います。世界屈指の高級ホテルとして有名なヒルトングループですので洗練されたサービスが受けられます。航空機でお越しの方は、那覇空港を結ぶ有料リムジンバスが運行しています。ご利用の際は、運行状況をご確認下さい。駐車場もありますので、車をご利用の方にも便利です。ホテル宿泊者は無料で利用出来ます。200台駐車可能なキャパシティです。高級感を味わいたい方はヒルトン沖縄瀬底リゾートの利用がおすすめです。客室ですが、スタンダードなお部屋から、エグゼクティブやスイートルームがありますので、贅沢なひと時を過ごす事も出来ます。部屋のバリエーションが沢山ありますので何度泊まっても飽きがこない程ですので、沖縄旅行の際は利用をおすすめします。エグゼクティブ以上のお部屋を利用すると、専用クラブラウンジが利用可能です。軽食やアルコール含むドリンクが無理で利用出来ます。ラウンジが利用出来るのは大きなメリットですので、多少お値段が高くなってもエグゼクティブ以上の部屋を利用する価値はあるのでおすすめです。高層階から眺める景色は格別です。リゾート地のホテルだけあり、屋内と屋外にプールがあります。宿泊だけでなく、結婚式場、宴会場も併設されていますので、ブライダルやイベント等にも対応しています。レストランやバーもあり便利なホテルです。チェックインカウンターはとても広いです。歩いていると豪華な雰囲気を感じる事が出来ます。場所やホテルの雰囲気を考えると、やはり観光の方に大変おすすめ出来るホテルです。私は宿泊しか利用した事がありませんが、レストランでは本格的なコースもいただけますので今度利用したいと思っています。ホテルに行かれた際は、是非食事や宿泊を楽しまれてはいかがでしょうか。

zuさん

地下鉄西梅田駅を降りて徒歩1分のホテルです。宿泊した部屋は高層階で、窓からの見晴らしは抜群。床や家具は木目調で落ち着けました。夕食は2階のイタリアンレストランにしました。ロブスターと和牛のたたきが美味しかったです。

G6707さん

長崎市尾上町にある、高級ホテルです。出島メッセが近くにあります。長崎中華街、眼鏡橋、グラバー園など観光の方に大変おすすめです。ショッピングされる方もかもめ横丁や長崎駅ビルが徒歩圏内でとても便利なホテルだと思います。世界屈指の高級ホテルとして有名なヒルトングループですので洗練されたサービスが受けられます。航空機でお越しの方は、長崎空港を結ぶ有料リムジンバスが運行しています。ご利用の際は、運行状況をご確認下さい。駐車場もありますので、車をご利用の方にも便利です。ホテル利用者は割引があります。300台駐車可能なキャパシティです。高級感を味わいたい方はヒルトン長崎の利用がおすすめです。客室ですが、スタンダードなお部屋から、エグゼクティブやスイートルームがありますので、贅沢なひと時を過ごす事も出来ます。部屋のバリエーションが沢山ありますので何度泊まっても飽きがこないほどですので、長崎旅行の際は利用をおすすめします。エグゼクティブ以上のお部屋を利用すると、専用クラブラウンジが利用可能です。軽食やアルコール含むドリンクが無理で利用出来ます。ラウンジが利用出来るのは大きなメリットですので、多少お値段が高くなってもエグゼクティブ以上の部屋を利用する価値はあるのでおすすめです。ホテルから眺める長崎の景色は格別です。宿泊だけでなく、結婚式場、宴会場なども併設されていますので、ブライダルやイベント、会議などにも対応しています。レストランもあり便利なホテルです。木の温もりを感じる設計となっており、歩いていると安心しますし、豪華さも感じます。場所やホテルの雰囲気を考えると、やはり観光の方に大変おすすめ出来るホテルです。私は宿泊でも利用した事がありますし、レストランでも本格的なコースをいただけます。レストランのサービスは非常に感じが良いです。ホテルに行かれた際は、是非食事や宿泊を楽しまれてはいかがでしょうか。

zuさん

ヒルトン東京は、東京都新宿区に位置する、高級で洗練されたホテルであり、その世界的な名前通り、質の高いサービスと充実の施設を提供しています。このホテルは、ビジネス旅行者から観光客まで、幅広いニーズに応えるために設計されており、快適さと贅沢な滞在を約束します。 ヒルトン東京の立地は、新宿エリア内にありながら、新宿駅からわずか徒歩の距離に位置しています。これにより、交通の便が非常に良く、都内の観光名所やビジネス地区へのアクセスが便利です。周辺にはショッピングモールやレストラン、エンターテインメント施設も多く、多様な体験が楽しめます。 ホテル内の客室は、快適性とモダンなデザインが融合したもので、上質な家具とアメニティが完備されています。各客室からは、都心の美しい景色を一望することができます。また、バリアフリー設備も整っており、様々なゲストのニーズに対応しています。 飲食施設もワールドクラスで、レストランやバーでさまざまな料理と飲み物を楽しむことができます。日本料理から国際的な料理まで、多彩な選択肢があり、味覚を楽しむことができます。 さらに、ヒルトン東京はビジネス関連のサービスも提供しており、多目的の会議室やイベントスペースが整備されています。プロのミーティングやセミナーから社交イベントまで、多様な要望に応える体制が整っています。 ホテルのスタッフは、おもてなしの心を持ち、ゲストの要望に迅速に対応するために努力しています。高い品質のサービスを提供することで、ゲストに快適な滞在体験を提供しています。 総合すると、ヒルトン東京は、高級な宿泊体験を求める旅行者にとって魅力的なホテルです。洗練された環境、便利なアクセス、高品質のサービスが結びつき、快適さと贅沢感を同時に楽しむことができる宿泊先と言えるでしょう。

ヤマダさん

忙しい日常を離れ、心地よいリゾートで心身ともにリフレッシュしたいと思い、私たちはヒルトン小田原リゾート&スパへの旅行を計画しました。到着したリゾートは、広大な敷地と美しい自然に囲まれ、一歩足を踏み入れるだけでリラックスできるような雰囲気に包まれていました。 チェックインを済ませ、私たちは目を奪われるようなスイートルームに案内されました。部屋からは鮮やかな庭園と富士山が一望でき、まるで絵画のような景色に感動しました。早速バルコニーに出て、心地よい風を感じながらゆったりとした時間を過ごしました。 初日の夕食は、リゾート内にあるレストランでいただきました。地元の新鮮な食材を使った料理は、見た目にも美しく、口にした瞬間に舌の上で広がる味わいに心が躍りました。シェフのこだわりが詰まった料理は、まさに五感で楽しむべき至福のひとときでした。 翌朝、私たちはリゾート内のスパ施設へ向かいました。温泉やサウナ、ジャグジーなど、心地よい温泉施設が充実していて、日頃の疲れを癒すことができました。特に露天風呂からの景色は絶景で、湯に浸かりながら自然の美しさに感動しました。 スパでリラックスした後は、リゾート内のプールエリアへ。屋内プールや屋外プール、ウォータースライダーなどがあり、家族連れやカップル、友人同士など、みんなが楽しんでいました。私たちもプールサイドでのんびりと過ごし、楽しい笑顔に包まれました。 リゾートの敷地内を散策すると、美しい庭園や池、ゴルフコースなどが広がっていました。自然と調和した造りは心を豊かにしてくれるもので、ゆったりとした時間を楽しむことができました。 また、施設内にはボーリング場やゲームセンターが併設されており、子供もかなり満喫していました。そのためファミリー層が比較的多かったです。 夜は、リゾート内のバーで美味しいカクテルを楽しみながら、ライブパフォーマンスに酔いしれました。音楽と美味しいドリンクが一体となった夜は、まるで夢のような時間でした。 ヒルトン小田原リゾート&スパでの滞在は、私たちにとって忘れられない思い出となりました。美しい自然に囲まれ、上質なサービスと心温まるおもてなしに包まれながら、心身ともにリラックスできる贅沢なひとときを過ごすことができました。また必ず訪れたいと思う素敵なリゾートでした。

ほうじ茶ラテさん

ヒルトン福岡シーホークは福岡県福岡市中央区にあるホテルです。近くには福岡ソフトバンクホークスのホームであるPayPayドームがあります。景色もよく野球観戦終わりにもおすすめです。

Eさん

ヒルトン東京お台場です。ゆりかもめ台場駅からすぐのところにある5つ星ホテルです。館内からはお台場の海を眺められます。レストランや屋内プール、屋上風呂もあり贅沢に楽しめます。

L1305さん

友人と旅行でヒルトン沖縄瀬底リゾートを利用しました。瀬底ビーチから徒歩5分のこのホテルは高級感抜群でとてもいいホテルです。プールも綺麗で大満足です。ロビーにはBARもありました。

B5771さん

ヒルトン沖縄瀬底リゾートに泊まりました。瀬底ビーチの目の前にあるホテルです。リフォームしたばかりでとても綺麗な施設です。プールも広くとても居心地良かったです。また泊まります。

X4628さん

外壁全体をR型に大きく湾曲させたデザインが特徴的なホテルです。 成田空港から車で10分のところに位置しており空港からの無料送迎サービスがありますので海外へ向かう方や 外国から来た方から等利用して頂き多く喜ばれています。 朝食のバイキングはメニュー豊富でとても美味しいと好評です。

K0956さん

福岡市中央区地行浜2丁目にあります。近くにショッピング施設やドームなどもあって観光にオススメの立地条件です。 個性的な外観が特徴で周辺は外国の様です。 部屋もとても高級感があります。ホテルのレストランでの食事はさすがはヒルトンだけあって豪華で美味しいです。

atsushi☆さん

ヒルトン福岡シーホークは、友人との女子旅で利用しました。 「日本の都市景観100選」に選ばれたシーサイドももち地区に位置する地上35階、客室1,052室を持つ巨大リゾートホテルです。 「福岡空港」から車で約20分、「博多駅」までは車で約15分の便利なロケーションです。 ですが、他にも利便性が良いホテルは福岡にはくさんあるので、観光目的での利用だとちょっと距離があって大変かも。どこに行くか次第ですが。。空港からのアクセスはこちら↓↓スーツケースなどがあるとなかなか大変かも…今回は福岡在住の友人が観光に関しては車を出してくれたことと、どうしてもこちらのモーニングが気になってこのホテルに決めました! 福岡空港からのアクセス 〜地下鉄の場合〜 福岡空港駅から乗車 ⇒ 西新駅または唐人町駅下車 ⇒ 西新・唐人町駅よりホテルへは徒歩約19分・タクシー約6分・バス約6分 ※土日祝日は無料シャトルバス運行←現在は運休中のため、利用時に要確認! 地下鉄 唐人町駅(乗降場所:4番出口付近) ⇒ ヒルトン福岡シーホーク(乗降場所:1階団体バス発着口) 博多湾に臨むホテルは全室オーシャンビュー。海まで徒歩3分。都会にいながらリゾート感覚を味わえます! 総客室1,053室、西日本随一の大型リゾートホテルです。 福岡PayPayドームにも隣接しております。 17〜29階の高層階フロアは豪華客船の船上から見たような海の景色をテーマにした空間です。 ツインヒルトン高層階フロア 17〜29階の高階層フロアがおすすめですが、次はジャグジー付きのお部屋も泊まりたいです。 オーシャンビューのジェットバス付ルームをはじめとした、博多湾や福岡市内を一望できるさまざまなタイプの客室。そして、 ブラッセリー&ラウンジ「シアラ」! 高さ40メートルの天井から降り注ぐ美しい光と斬新でクリエイティブな空間で、地元の新鮮な素材が楽しめる他、やはりこちらは豪華客船をイメージしてる窓ガラスが素敵!! ちなみにPayPayドームの歴史はこちら↓ 福岡ドーム→ヤフードーム→ヤフオクドーム→PayPayドーム

linaiさん

コンラッド東京は、JR新橋駅を降りて徒歩6分のホテルです。ウオーターフロントや銀座も徒歩圏内。宿泊した部屋は清潔で広々。窓からは東京湾や浜離宮が一望。室内プールやフィットネス、レストラン、バー、ラウンジ、ショップとなんでも揃っていて、設備、サービス、全てが最高でした。

G6707さん

コンラッド大阪は、大阪市北区にあるホテルです。大阪メトロ肥後橋駅直結。近未来的な外観。館内もヒルトンの上級ホテルだけあって洗練されてゴージャス。エグゼクティブラウンジでアペリティフを飲んだら40階の部屋へ。窓からは宝石を散りばめたような夜景を独り占めしました。

G6707さん

ヒルトン名古屋3階にある中華料理店、王朝へ伺いました。馴染みの深い家庭的な味わいの焼きそばや麻婆豆腐、エビチリ、春巻きなど好みの料理を好きなだけオーダーバイキング方式にて注文できます。

naotkkiさん

長崎駅西口側にある、外資系ホテルのヒルトン長崎です。国際会議等も開かれる、出島メッセに隣接するホテルになります。長崎駅にも隣接しているので、とても利用しやすいホテルだと思います。

J5454さん

東京に娘が就職したことを機に、素晴らしい景色が見たくてお台場観光するため憧れのヒルトン東京お台場に宿泊することしました。 電車でのアクセスでしたが、お台場での有名観光地も徒歩圏内ですべて堪能できましたしホテルまでのアクセスも問題ありません。 宿泊プランも気持ちの良い景色が堪能できる上、12時まで滞在できるのんびりプランを選んだのでホテルライフを堪能できました。 朝ご飯は和洋アジアンで満喫。大浴場はありませんでしたが、部屋のお風呂が広いのでゆっくりくつろぐことができました。 プール利用についてですが、プールで優雅に時間を過ごすことを楽しみにしていたのですが、営業時間変更があったらしくHPでの確認が必要とのことでした。 楽しみにしていただけにとても残念でした。21時までだったので、20時40分には出なくてはならず今回は、室内プールだけの利用で、屋外プールに入る時間が無くなってしまったので次回はリベンジしたいです。 次にチェックインについてですが、チェックインする時にかなり待ち時間がりあました。 チェックインに1時間並びましたしたので、混雑時間を少し外したほうがスムーズかも知れません。優先チェックインなどいろいろと事前手続きが必要とのことでした。さらに直接予約でないと、WiFiが無料で使えないということも今回知りましたのでその辺も事前チェックが必要かも知れません。ただ、今回のことで最新のホテル利用について自分で情報を入手して楽しむことが必要だと思いとても勉強になりました。 ホテルライフは事前プランニングから準備することも旅の醍醐味なのだと思います。 部屋については、どの部屋もハーバービューは素晴らしいので、 今回は、お台場の海やレインボーブリッジの見える12階の部屋で快適に過ごせました。 部屋ゆったり感のある広さで 浴室洗面所トイレも清潔があり清掃等行き届いていると感じましたし、ルームサービスの女性の方もとてもスマートに対応したり下さったので満足です。 朝食会場が1か所しかなく狭いので混雑していました。 人気のホテルで宿泊者が多いので、待ち時間をうまく使えるようにプランニングを楽しんでみてはいかかでしょうか?

ちゃこさん

クリスマスシーズンということでエントランスから可愛い飾りが目立ちました。ブュッフェコーナーでは温かい料理からデザートまで沢山の品数が並び、沢山のお客さんで賑わっていました。

にぷさん

ヒルトン名古屋は、愛知県名古屋市中区栄に位置する高級ホテルです。地下鉄名城線「栄駅」や地下鉄東山線「栄町駅」から徒歩圏内にあり、名古屋駅からはタクシーで約10分ほどの距離にあります。 客室は、デラックスルーム、エグゼクティブルーム、スイートルームなど、多彩なタイプが用意されています。全室にシャワーブースとバスタブを備えた広々としたバスルームがあり、快適な滞在を提供しています。また、客室内には無料のWi-Fiが備わっており、ビジネスにも観光にも利用することができます。 レストランは、和食、中華料理、フレンチ、バーなどがあり、地元の食材を使った料理を楽しめます。また、ロビーラウンジでは、軽食やドリンクを楽しみながらくつろぐことができます。 その他、フィットネスジム、ビジネスセンターなども備えており、ビジネスや観光など、様々な目的に利用することができます。

firerodさん

ヒルトン名古屋内にあるお店で食事する機会があり行ってきました。 ホテル内はとても綺麗で入った瞬間に良いアロマの香りがして癒されました。 休日に行きましたが、駐車場は満車でかなり早い時間に満車になるみたいなので早めに行くことをおすすめします。 機会があれば泊まってみたいと思いました。

D8326さん

コンラッド東京は、都心に位置する高級ホテルです。 今回宿泊したのはマリオットアメックスカードの宿泊特典とポイントを使用できることからこのホテルをチョイスしてみました。 まず、このホテルについて最初に感じたのはロケーションが素晴らしいと感じました。銀座や東京駅、皇居など、観光スポットにもアクセスしやすく、ビジネスにも便利です。また、ホテル周辺には多くのレストランやショップがあり、食事や買い物にも困りませんでした。 客室は広く、清潔感があり、内装も高級感が漂います。また、ベッドの寝心地が非常に良く、快適に眠ることができました。バスルームも広く、アメニティも充実しており、過ごしやすい環境でした。バスルームはガラス張りになっており、その分室内が広く開放的に見えました。 ホテル内のレストランも素晴らしかったです。朝食は種類が豊富で、和食・洋食・中華など、多彩なメニューが用意されていました。また、夜に利用したレストランも、料理の味はもちろん、サービスも良く、満足できるものでした。 ホテルのスタッフの方々も、非常に親切で、笑顔で接してくれました。フロントやコンシェルジュの方々は、観光地やレストランの予約など、色々なことを手配してくれました。子供を連れて行ったのですが、ベビーガード等、お願いするとすぐに設置していただき、スタッフの対応が素晴らしく、さすが一流ホテルだと感じました。 部屋の清掃スタッフの方も、常に気持ち良い挨拶をしてくれ、気持ちよく過ごすことができました。 また、コンラッド東京は宿泊者のニーズに合わせたサービスが充実しています。例えば、ホテル内にはビジネスセンターやジム、プールなどの施設があり、ビジネスマンや健康志向の人にとってはとても便利だと思います。また、ルームサービスやウェルカムフルーツなどのサービスも充実しており、宿泊者に対する配慮が感じられました。 そして、コンラッド東京の建物自体が美しく、内装も高級感があります。ホテル内を歩くだけでも、非日常的な空間を味わえます。また、客室からの眺めも素晴らしく、東京タワーやレインボーブリッジなどの景色を楽しむことができました。 総合的に、コンラッド東京は、ロケーションや客室、レストラン、スタッフのサービスなど、非常に高いレベルのホテルだと思います。 次回も機会があれば、ぜひ利用したいと思います。

ほうじ茶ラテさん

ヒルトン東京お台場は、臨海部お台場を代表するホテルのひとつです。 東京でも人気の観光地、お台場。 海に面した絶好の立地に建っています。 ゆりかもめ台場駅から直結で、通路には屋根もあるので雨の日でも濡れずに行くことができます。 ホテルの部屋からは東京湾を一望でき、最高の眺望です。 レインボーブリッジと海を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。 ホテルのエントランスに入ると一面大理石の壁。豪華な絨毯が敷かれた階段を上がるとフロントがあります。 フロントで非常にスムーズにチェックインの手続きを済ませ、お部屋に向かいました。荷物を部屋まで運びましょうかと声を掛けていただきましたが、今回は手持ちの荷物だけでしたので辞退しつつ、ありがたいと思いました。 フロントではさまざまな言語で受け応えをしていて、海外からの旅行者などに慣れているようで、さすが一流のホテルだなと思いました。 部屋に着いてドアを開くとそこはもう癒しの空間です。 広くて真っ白なベッドとふかふかの枕。 それだけでも幸せですが、窓の外に広がるのは東京湾とレインボーブリッジ。 キラキラと水面が輝き船が浮かんでいるのが見えます。 こんなロケーションはなかなかお目に掛かれません。 部屋にはお水が人数分。 湯沸かしポットやお茶、コーヒーなども充実していて、もう外に出たくないと思うほど居心地が良いです。 でもやっぱり夜のお台場もお散歩したい!と思ったらすぐに行けます。 なんて最高の場所! 広い部屋にはゆったりとしたソファとテーブル。窓際からは夜景が綺麗に見えるので、テイクアウトをして部屋で食事を楽しみました。 もちろんホテルのレストランやルームサービスもあるので、ホテルの中で困ることは何もありません。 バスルームは大理石で贅沢に降り注ぐシャワーが非日常を演出してくれます。 チェックアウトもルームカードをさっと返却して完了。帰り際までスマートです。 さすがヒルトンと思わずにはいられない、極上の時間を味わえるホテルです。

gurugluさん

千葉県浦安市にあるヒルトン東京ベイです。ホテルと結婚式場が併設されています。舞浜駅から直通バスが通っていて便利です。ディズニーからも近く、ホテル内にはディズニーキャラクターも溢れています。

L1305さん

ヒルトン名古屋は、名古屋市中心部に位置し、ビジネスや観光に最適なホテルです。私はビジネス目的で利用したのですが、とても快適な滞在をすることができました。以下に、私が感じたヒルトン名古屋の魅力をご紹介します。 まず、部屋の快適さについてです。私が宿泊した部屋は広く、清潔感がありました。また、ベッドも大きく寝心地がよかったため、疲れた体をゆっくりと休めることができました。部屋には、無料のWi-Fiが完備されており、ビジネス目的であれば仕事をすることができます。また、部屋からは名古屋の街並みを一望することができ、景色も素晴らしかったです。 次に、食事についてです。ヒルトン名古屋には、多くのレストランがあります。私は夜に和食レストランで食事をしましたが、料理のクオリティが高く、とても美味しかったです。また、朝食も豊富な種類があり、食事を楽しむことができました。食事の際、スタッフの方々も丁寧で親切でした。 1階のダイニングではお昼はランチ、アフタヌーンティが楽しめます。私が訪れたときはいちごがテーマのアフタヌーンティが開催されていました。見た目もきれいで美味しそうだったので次回はこちらも利用してみたいなと思いました。アフタヌーンティはティーが飲み放題らしく、ゆったり過ごせるため、女性のグループが多くいました。 さらに、施設についてです。ヒルトン名古屋には、フィットネスセンターやプール、サウナがあり、リラックスすることができます。また、ビジネスセンターもあり、ビジネス目的で利用する方には便利な環境が整っています。Wifiの速度も全くストレスないレベルで使用できました。最近はやりのワーケーションをするのにも向いている施設だと思いました。 最後に、スタッフについてです。私が滞在した期間、スタッフの方々はいつも笑顔で丁寧に対応してくれました。また、私が何か不明な点があった場合、すぐに対応してくれたため、とても安心して滞在することができました。 以上、ヒルトン名古屋の魅力についてご紹介しました。私自身、とても快適な滞在をすることができ、また利用したいと思っています。ビジネスや観光で名古屋を訪れる際は、ヒルトン名古屋をおすすめします。

ほうじ茶ラテさん

ここのホテルはソフトバンクホークスの試合があったのでその後で利用させていただきました。試合も見た後で疲れていたので隣にあり助かりました。隣にあるのは便利なのでまた試合を見に行く際に泊まりたいと思っています。

キヨチャンズさん

中庭、正面ロータリーの電飾が綺麗です。 外庭には大きなチャペルとチャペルから眺めれる滝があります。 一階ロビーにコンビニが出来たのもかなり便利です。 コロナ禍でTOP階のバー、2階の和食、中華レストランは閉店していますが、一階にあるテラスレストランはビュッフェタイプで品数もありとても美味しいです。デザートが豊富なので女性同士でもオススメです。

maさん

ヒルトン東京ベイは、千葉にある格式高いホテルです。車はもちろん、舞浜駅からシャトルバスやディズニーリゾートを廻るモノレールで行くことができます。イルミネーションがとても綺麗です。ホテルに着き、一瞬左右を見渡しただけで従業員の方が駆けつけてくださり、何かお探しですかとすぐに気遣ってくれます。一階はフロントや朝食会場のほか、コンビニやディズニーショップなどがあります。またおしゃれなサラダやケーキなどが買えるお店もあります。喫煙所も一階のコンビニ横です。ホテルの部屋は通常あるようなペットボトルの水ではなく、ポットがあり、各階にあるサーバーから持ってくるスタイルです。またトイレのペーパーのところには使い切ってから使用する旨などがしっかり書かれていて、SDGsへの取り組みが表れていました。私が泊まった部屋はオーシャンビューで窓も大きく、とても開放感あるお部屋で快適でした。お風呂のシャワーヘッドも幅広く、ユニットバス部分の照明が青色になるところもとてもオシャレでした。テレビ画面も大きく、部屋もゆったりしています。夜ご飯は舞浜駅まででてイクスピアリで食べましたが、バスの本数も多く、待たずに乗ることができました。ディズニーランドやシーに行く方が止まる印象にホテルですが私たちみたいにディズニーへ行かなくても充分楽しめるホテルです。朝のチェックアウトが重なる時間帯はバスが混雑するので混雑を避けたければ時間をずらすことをオススメします。普段高くて中々泊まれませんが、クーポンなど安い時を狙ってまた泊まりたいなと思います。

みやさんさん

私ごとではありますが、この度、ヒルトン福岡シーホークで結婚式を挙げることとなりました。いろいろな結婚式場を見学させて頂き、こちらに決めました。どこもよかったのですが、ヒルトンに決めました。わかりやすい場所でお伝えするとPayPayドームに隣接しているところです。野球のシーズンになると県内県外問わずに野球観戦で来られる方が多いと思います。住所でいうと、福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-3になります。妻が一目惚れしたのは、挙式会場です。地上35階建てにチャペルがあり、全面ガラス張りになっており、海が一望できます。海に向かって歩いて行くイメージです。これは、どこの結婚式場にもなく、特別感がかなりありました。100名ほど収容できます。オーソドックスなキリスト教の会場と悩みましたが、海や自然が大好きな妻は二つ返事でした。また、ホテルということもあり、料理は最高でした。コースの種類もかなりあり、予算に合ったものを提供してくれます。妻の専門学生時代の友人がプランナーをしていることもあり決めました。値段交渉は、いろいろと頑張ってくれました。また、婚約と結婚指輪を買ったところとも提携しており、いろいろなサービスやオプションをつけてくれ、盛りだくさんでした。一般的にホテルであげると高いというイメージがありますが、うまいこといろいろと活用できれば金額もかなり抑えられます。料理は国産牛のフィレやお刺身もついているスタンダードなプランにしました。グレードでいうとちょうど真ん中らへんです。試食してみましたが、盛り付け方やお皿やクロスの色合いがよく、値段以上のものを感じることができました。披露宴会場もザ・ホテルの会場ではなく、自然光を取り入れたところで、南国リゾートをイメージしている会場が数年前にできたということもあり、即決でした。ホテル感が全くなく、私も妻も大満足でした。式が3ヶ月後なのでとても楽しみです。

フジモンさん

ヒルトン福岡シーホークは、地上35階建てのホテルで、PayPayドームやMARK IS 福岡ももちに隣接していて、ドーム観戦、買物にも歩いてすぐに行けます。 4階のロビー裏では、クリスマスブュッフェが開催されており、豪華な食事が並んでとても美味しかったです。

S8896さん

ホテルの前には、かわいいクリスマスの人形がありました。また、ラウンジにはヨーロッパの冬景色を再現したジオラマがあり、その中を、ヒルトン名古屋クリスマスレインが走っていてとってもかわいかったです。 ジオラマも、ものすごく細かく作られていて、じーっと見てしまいました。 ホテルの中が、クリスマスの雰囲気でとってもテンションが上がりました。 今回、期間限定で行われている『クリスマススイーツビュッフェ』を利用しました。完全予約制なので待ち時間もなくゆっくりと利用できます。開始時間前には、おいしそうな料理の写真撮影タイムもあるので映える写真も撮影できます。どのスイーツもかわいくておしゃれで食べるのがもったいないくらいでした。スイーツ以外にも、フライドチキンやかぼちゃのスープなどもありましたが、こちらも絶品でした。様々な、国のクリスマススイーツが一気に楽しめてとっても幸せでした。スイーツは、全18種類もありますが甘さ控えめで、全種類完食できました。季節ごとに、さまざまなビュッフェが開催されているのでぜひ機会があればご予約の上行ってみてください。

とこ助さん

ヒルトン東京はJR新宿駅より徒歩10分ほどのところにあります。 宿泊はもちろん、中にはレストランもあり、季節のスイーツビュッフェ等を楽しむことができます。歴史あるホテルです。

Ryosukeさん

挙式の下見と観光旅行で利用させていただきました。 海が近くて景色も良く、気に入りました。 挙式会場は三角形のような形になっていて、その先端部分が正面になっています。 高層階ということもあり、空の上にいるような空間んで素敵でした。

T3090さん

ヒルトン沖縄北谷リゾートは沖縄県北谷町にあります。 ホテルの部屋からは沖縄のエメラルドグリーンの海が眺められ、すぐ近くにはアメリカンビレッジもあり沖縄観光を満喫するには最高のホテルです。 ホテル内にはプールもあります。 朝食のビュッフェは洋食から沖縄料理もあり、オムレツは注文してから焼いてくれるので出来たてのふわとろオムレツが食べられます。 他にもパンケーキや、目の前で凍った鉄板の上でヨーグルトとフルーツソースを混ぜて作るフローズンヨーグルトもあり美味しかったです。

さっちゃんさん

ヒルトン東京お台場に、姪っ子のお誕生日プレゼントとして、宿泊プレゼントとして一緒に宿泊致しました。ホテルは、ゆりかもめのお台場の駅から直結しており、とても便利な立地です。お台場アクアシティとも連絡通路があり、お買い物もとても便利です。ホテルに入ると、ロビーからレインボーブリッジや東京タワーが、目の前に広がり非日常空間が味わえます。お部屋はレインボーブリッジビュー確保のプランにて予約しました。一人一泊朝食付きで、38,000円でした。お部屋は家具も高級で居心地も良かったです。何より、景色が最高でした。窓からは目の前にレインボーブリッジ、東京タワー、スカイツリーも見えました。ずっと見ていたい夜景でした。東京のビル群も見えて都心の夜景も独り占め感を味わえました。また屋形船も行き交い、風情もありました。20じからは噴水ショーも見られ、本当に最高の日でした。夕食は、日本料理さくらの鉄板焼きをカウンター席で予約してありました。誕生日という事もあり、一人19,000円のコースで予約しました。前菜はお刺身やお野菜、スープは鉄板の上でビニール毎温める、ごぼうのポタージュでした。ビニールは特殊な加工がしてあり、解けない素材だそうです。しっかり包み込み温めているため、素材の味がしっかりと出ていました。その後、お魚やお肉料理も目の前で焼き上げてくれるので、お肉を焼く時はファイヤータイムも撮影させて頂きました。お肉は3種食べ比べを追加料金にて注文いたしました。松阪牛、神戸牛、近江牛と食べ比べましたが、それぞれに美味しくて口の中でお肉がとろけてすごく満足でした。また、ガーリックライスもとても美味しく、少し変わっていたのは、炒めている一部を薄く伸ばして、お煎餅状態にしていただけます。そのお煎餅もパリパリで美味しかったです。アルコールもワイン飲み比べで色々な種類のワインを味わえました。また是非食べに行きたいです。シェフも気さくに会話して頂き至福の時間を過ごせました。その後ルームサービスでバースデーケーキを届けて頂きました。ケーキもとても美味しく、フルーツたっぷりのケーキでした。朝食はブッフェ形式でしたが、パンケーキやオムレツ、エッグベネディクトを目の前で調理して頂けます。ドーナツやケーキなどのデザートもたくさんありました。フルーツの品種もよく朝からしっかり食べました。ヒルトン東京お台場最高です。

サキさん

ヒルトン小田原リゾート&スパのランチビッフェがかなり評判が良いので友人達と行きました。初めて行ったヒルトンは最高でした。ビッフェは予約制でしたがオープン前にはすでに行列でした。料金ですが、平日と土日祝日の料金が違っていて平日大人4,800円、小学生 2,400円、未就学児無料です。土日祝日は、大人 5,400円 、小学生 2,700円、未就学児無料です。ラインの友だち追加でヒルトンを登録すると割引きがあります。他にもネットで割引きが有るので割引きで行った方がお得です。ビッフェはメイン、前菜、スイーツとドリンクとあります。評判通りとにかく全て美味しくてビックリしました。サラダも小田原や山北、湯河原などのヒルトン付近の地元産地の食材をつかっていてどれも美味しかったです。場所は小田原市根府川です。山の上にあります、ヒルトン小田原リゾート&スパの名の通り眺望やロケーションは最高です。車で東京方面から来る場合国道135号線を通って行きます。135号線が海沿いの道路なので天気が良い日は最高に気持ち良いです。そして山を登って木々を抜けるとヒルトン小田原リゾート&スパがそびえ立っています。外観はラグジュアリーで高級感あります。とても大きいです。客室数は相当数あります。すべての客室が相模湾に面しているのでオーシャンビューです。最上階がラウンジになってるんですけど昼間の眺望は最高です。相模湾を一望天気がよければ初島も見えます。敷地内にはチャペルもあります。ヒルトンの敷地内にチャペルだけ別棟であります。全面ガラス張りで上部もガラス張りなので開放感です、陽の光が降り注いで明るくて全面は海でロケーションともに素晴らしいチャペルです。そして広大な敷地内には多目的広場、バターゴルフコース(天然芝18ホール)、テニスコート、(屋内2面・屋外4面)、ゴルフ練習場(8打席)、卓球、バドミントン、フィットネスセンター、ボウリング場(10レーン)、カラオケ(5室)、キッズルーム、ゲームコーナー、散策路(3コース・全長1.5㎞)などさまざまなアクティビティが揃ってます。

ffさん

今日はヒルトン東京お台場に宿泊しました。ゆりかもめのお台場駅から直通の通路があって場所も分かりやすかったです。 ホテルはヒルトンホテルということもあり豪華な雰囲気でした。今日のお部屋もお風呂とトイレも清潔感があって綺麗に清掃がされてる印象でした。朝食のビュッフェもメニューも多くて満足できました。

ともともさん

神奈川県の小田原市にあるホテル「ヒルトン小田原リゾート&スパ」です。世界的にも有名な大手ホテルチェーンですね。神奈川県で数少ないヒルトングループのホテルの一つで、接客やサービスの質はかなり洗練されていました。ハワイでヒルトングループのホテルを利用した事がありましたが、似たようなリゾート感を満喫する事ができました。ロビーは広々としており、高級感があります。9階の和洋室の部屋に宿泊しましたが、オーシャンビューになっており、眺めも最高でした。また、屋内外にプールを完備しており、種類の多さにびっくりしました。朝食、夕食共にバイキング形式になっており、特に印象に残ったのが朝食時のオムレツです。ふわふわトロトロで、自宅では食べることの出来ない一品です。唯一残念だったのが、チェックインに30分以上待たされてしまったところです。繁忙期だったので仕方ないかもしれませんが、同じような経験をされてる口コミもチラホラ見かけるので、改善して頂ければ文句なしの最高のホテルです。

HEROさん

初めて沖縄本島へ旅行した際に利用しました!! 一言で言って最高です!!! オーシャンビューのお部屋に泊まりました。夕日が眺められます。最高! 朝起きて目の前海です。最高!!!笑 さらに、土日など花火を打ち上げているので、オーシャンビューのお部屋なら目の前で大きな花火が見られますよ(*‘∀‘)♪ 私が利用したのは平日でしたが、たまたま花火を見ることができて大満足でした!!バルコニーにはテーブルと椅子が設置してあり、海を眺めながらゆっくりすることができました。(*´Д`)何もしない贅沢な時間・・・最高!!! レンタカーを借りて行きましたが、駐車場無料で使わせていただきとてもありがたかったです♪うれしい(*‘∀‘)♪ チェックインのフロアは3階です。 とっても広いチェックインフロアで、一面ガラス張りになっており、外には珍しい噴水(?)が設置してありました。素敵(*‘∀‘) チェックインの際、対応してくれたスタッフさんがお勧めのエリアを教えてくれて観光の予定になかった場所にも行くことができました!!素敵な場所を教えていただきとても嬉しかったです!!なんて親切なんだ!!!感動しました! 最上階のお部屋はお部屋のカードをエレベーターにかざさないと停まらないとのこと。すごい!! そして、なんといってもエグゼクティブラウンジのカクテルタイム(*´Д`)!!! とってもおいしい前菜的なお料理と、お酒を含むドリンク飲み放題!!!すごすぎます!!! そして朝食! 3階のフロアはとても込み合ってるので、早めがお勧めとのこと。 沢山の種類の素敵なご飯が食べ放題♪ 沖縄ならではの食材もあり、朝から沖縄に来たなぁと実感できます。(*´Д`)おいしすぎました・・・。 そして食べ過ぎました・・・。(´;ω;`)ウゥゥ 海が見えるテラス席に案内してもらいました♪ 海を眺めながら朝食♪ 最高です〜!!!! 幸せすぎる時間でした・・・。 そして、アメリカンビレッジのすぐ近くにありホテルの近くだけでも十分に楽しめます♪ 徒歩圏内に飲食店もとてもたくさんあるのでアクセスがとても良いです。 お土産屋さんもたくさんありますよ!! また行きたいなぁ(*´▽`*)♪ 大満足です(*´▽`*)

奇跡の逆転ファイターさん

千葉県浦安市舞浜にある、高級ホテルです。東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルです。利用した方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。東京ディズニーリゾートへのアクセスは、無料のシャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」を利用しディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」でディズニーリゾートラインに乗り換え、東京ディズニーランドへ来園される方は「東京ディズニーランド・ステーション」で、東京ディズニーシーへ来園される方は「東京ディズニーシー・ステーション」で下車となります。世界屈指の高級ホテルとして有名なヒルトングループですので、洗練されたサービスが受けられます。高級感を味わいたい方は、ヒルトン東京ベイの利用がおすすめです。最高級スイートやエグゼクティブフロア、セレブリオ、機能性を重視したヒルトンルームなどがあります。眺望に関しては、広大な東京湾に面したオーシャン側と、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーを目の前にしたパーク側があります。エグゼクティブラウンジはエグゼクティブルームご利用ゲストの専用ラウンジです。朝食、アフタヌーンティー、イブニングカクテルがあります。スイートルームをはじめ部屋のバリエーションが沢山ありますので、何度泊まっても飽きがこない程ですので、東京ディズニーリゾートを訪れた際は利用をおすすめします。ラウンジが利用出来るのは大きなメリットですので、多少お値段が高くなっても、エグゼクティブ以上の部屋を利用する価値はあるのでおすすめです。宿泊だけでなく、結婚式場、宴会場も併設されていますので、ブライダルやイベント等にも対応しています。レストランやバーもあり便利なホテルです。私は宿泊しか利用した事がありませんが、レストランでは本格的なコースもいただけますので今度利用したいと思っています。ホテルに行かれた際は、是非食事や宿泊を楽しまれてはいかがでしょうか。

zuさん

港区台場にある、高級ホテルです。羽田空港までリムジンバスで約20分、立地が抜群です。東京ディズニーリゾートにもリムジンバスが出ています。ビジネス、観光の方どちらにも大変おすすめです。エンターテイメントスポットや複合施設にも歩いてショッピングに行けます。世界屈指の高級ホテルとして有名なヒルトングループですので、洗練されたサービスが受けられます。高級感を味わいたい方は、ヒルトン東京お台場の利用がおすすめです。最高級スイートやエグゼクティブフロア、機能性を重視したヒルトンルームなどがあります。エグゼクティブラウンジはエグゼクティブルームご利用ゲストの専用ラウンジです。朝食、アフタヌーンティー、イブニングカクテルがあります。プライベートバルコニーからはスカイライン、東京タワー、レインボーブリッジ、東京スカイツリーと東京の象徴ともいえるスポットが一望できる眺望となります。スイートルームをはじめ部屋のバリエーションが沢山ありますので、何度泊まっても飽きがこない程ですので、お台場を訪れた際は利用をおすすめします。ラウンジが利用出来るのは大きなメリットですので、多少お値段が高くなっても、エグゼクティブ以上の部屋を利用する価値はあるのでおすすめです。宿泊だけでなく、結婚式場、宴会場も併設されていますので、ブライダルやイベント等にも対応しています。レストランやバーもあり便利なホテルです。ジースケープテラスダイニング、グリロジーバー&グリル、日本料理さくら、中国料理唐宮、メインバーキャプテンズバーがあります。東京湾の眺望を愉しみながら贅沢なランチ、アフタヌーンティー、ディナー、カクテルタイムをいただけるので、格別です。私は宿泊しか利用した事がありませんが、レストランでは本格的なコースもいただけますので今度利用したいと思っています。ホテルに行かれた際は、是非食事や宿泊を楽しまれてはいかがでしょうか。

zuさん

ヒルトン名古屋は名古屋市中区栄にあるホテルです。 今回は宿泊はせず、1階にあるインプレイス3-3で開催されているビュッフェに行ってきました。 私が伺った時はサンリオとコラボしたビュッフェが開催されており、サンリオキャラクターをイメージしたデザートやサラダ、カレーなどが食べ放題でした。 デザートは、ロールケーキやパンプキンモンブラン、アップルコンポートなど約20種類ほどあり、全て少しずつ味わうことが出来たのでとてもよかったです。 セイボリーは、スープやカレー、ペンネアラビアータなど7種類が用意されており、甘いものの間にいただくのに落ち着く味でした。 さらにドリンクは紅茶や各種フルーツジュース、コーヒー、ミルクなどが用意されていました。 特に紅茶は、人気のロンネフェルト社のティーパックが用意されており、ダージリンやイングリッシュブレックファーストなど人気の茶葉が9種類もあり、大満足でした! 支払いは現金のほか、クレジットカードも使用できるのでキャッシュレス派の方にもオススメです。

Rizelさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画