
京都駅前で京都タワー直結のホテルがとにかく便利。夏季シーズンになるとビアガーデンが開催され、ご家族から会社帰りの団体までどんなグループでも飲み放題、食べ放題で大満足です。帰りは京都駅前なので自宅までのアクセスも安心です!
ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。
ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~40件を表示 / 全40件
京都駅前で京都タワー直結のホテルがとにかく便利。夏季シーズンになるとビアガーデンが開催され、ご家族から会社帰りの団体までどんなグループでも飲み放題、食べ放題で大満足です。帰りは京都駅前なので自宅までのアクセスも安心です!
JR京都駅直結の、京都タワーの下に建つホテルです。ホテル自体は少々年季が入ってはいますが、全般的には比較的綺麗に整備されています。客室の窓から見える京都駅の光景も鉄道ファンには喜ばれるでしょうし、地下に大浴場もありますので、旅の疲れを取ることもできます。またこのホテル内には食事をしたりお酒を飲んだりするのにちょうど良いビュッフェレストランや和風懐石レストラン、そして夜景の綺麗なスカイラウンジなどもあります。また夏場には屋上ビアガーデンもオープンします。
京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町 721-1にある京都タワーホテル。白く光る、宇宙船みたいな雰囲気の変わった京都タワーが有名ですね。京都駅から徒歩2分。次回は泊まってみたいホテルです。
京都駅の目の前にあり、その名のとおり京都タワーの中にあるホテルです。アクセスが良く、料理や客室も最上級で京都旅行にはもってこいのホテルです。京都タワーに泊まったというそのことだけでも京都旅行の思い出として最高だと思います。
京都帰省の時たまに利用するホテルの1つ。結構綺麗で、ホテルの方も丁寧で印象が凄く良かった。部屋も1人で泊まるには充分な広さでした!宿泊しない地元の友人と数時間部屋飲みすること断りいれたら快く応じてくれました。
去年頃初めて利用させていただきました。ホテルのスタッフさんがとても親切で良い方ばかりなので気分がよかったです。お部屋もシングルでしたが1人で使うには十分な広さでしたし、寝具類も快適で気持ちよく過ごせました。また利用したいです!
京都駅直結という立地の良さで選んで、京都タワーホテルへ宿泊しました。 雨天時には便利ですよね。 フロントが8階というのには珍しくてびっくりしました。 部屋は広くて清潔感があり、アメニティはフロントに置いてあるので好きな物を持っていけてよかったです。 京都タワー展望台の割引券も頂き大満足でした。 また京都観光の際に利用したいです。
京都タワーホテルは、言わずと知れた京都の新しいランドマークです。京都駅から地下道で直結。建物の上部のタワーには宿泊者は割引料金で登れます。昼は京都の街並みが一望出来、夜は夜景が綺麗です。部屋も清潔。館内にショップもあり、便利でした。
京都タワーホテルは名前の通り京都タワーの下部分がホテルになっています。京都駅地下通路直結になっております。 宿泊者限定料金で京都タワーにも登れるのでおすすめです。
東海道新幹線、JR京都駅から徒歩5分のところにあるホテルです。宿泊者はお得な価格で京都タワーに登れます。夜にタワーを訪れたのですが、京都タワーから見る夜景はとても綺麗でした。 ホテルは寝具もアメニティも清潔感があって心地よかったです。
京都駅降りてすぐの京都タワーホテル。駅から地下道で直結、バスターミナルが目の前とアクセス抜群。京都タワーのお土産屋さんは充実しているので、買ってすぐにお部屋で荷物の整理ができるのも嬉しいポイント。大浴場もあり、旅の疲れを取ることもできるでしょう。
京都駅からとほ2分と言う立地の良さ。京都タワーの真下に位置し、JRや地下鉄の両方が地下道で直結で、あらゆる交通の便に恵まれた、京都の旅の出発点かと思います。 客室からは、天気にもよりますが京都周辺の景色が一望できます。
京都駅を出ると、すぐのところに見える京都タワー。このタワーの下がホテルになっています。京都駅からすぐで、どこへ行くにもアクセス良しで、とても便利なホテルです。ホテル内はとても綺麗で、スタッフの対応も明るく声かけをしてくれて、とても気持ちよく宿泊できました。朝食はバイキングです。これが種類が豊富でとても美味しいです。京都のおばんざいなどもありました。ふわふわな出来立てオムレツがとても美味しいです。
海外から来た友人を京都観光に連れて行った時に「京都タワーホテル」で食事をしました。タワーテラスでランチビュッフェを食べ、バイキング料理の数が多くどれも綺麗で、特にお肉料理が美味しいと満足してくれました。デザートもいろいろあって、楽しい時間を過ごすことが出来ました。食事の後にタワーに登り、京都の街が碁盤の目のように道路が通っているのが良く分かりました。
京都タワーホテルは、京都駅から徒歩3分ぐらいのところにあります。 アクセス抜群ですね!! バス乗り場もすぐなので観光にはとても便利だと思います。 ホテルにタワーがあるのもビックリしますね(笑) とても目をひくホテルだと思います。 宿泊プランの違いがあるかも知れませんが、ホテルに宿泊すると京都タワーの割引チケットがもらいます!! 京都タワーからは市内が一望できます。夜だったら夜景もきれいだと思います。ぜひ、一度は登ってみてください!! ホテル内はとても清潔感があります!! ボディータオルなどのアメニティーもフロントでいただく事ができますよ!! あと、お部屋にはコーヒーメーカーが設置されていて淹れたてのコーヒーをいただく事ができます。コーヒーが苦手な方には紅茶もありましたので安心!! 両方用意があるなんてとっても嬉しくなりますね。 朝食はバイキングですが、和食、洋食とどちらもありました。 ついつい食べ過ぎてしまいますね。 また、シェフがオムレツを焼いてくれるのでお薦めです。 ぜひ、自分好みのオムレツをオーダーしてみてください。 とてもステキなホテルでしたよ!!
京都駅の目の前にある、京都タワーホテルさんです。 京都タワーの土台となる部分がホテルになっており、内観も清潔感があり綺麗でおすすめです! 外国からの観光客の方が特に多く利用されるみたいです!
先日、京都タワーホテルに行きました。 最寄駅は京都駅。 京都駅のすぐ前にあるホテルです。とても良い立地、とても良い場所、観光に便利です。 京都タワーホテルは、9階建て。鉄筋コンクリート造です。 ホテルの上に、京都タワーがあります。 地上からの高さは131m。白い円筒形のタワーです。 京都のランドマークになっており、ホテルの目印・京都駅の目印にもなっています。 鉄筋コンクリート造の建物のすぐ上に、スカイラウンジ「空」-KUU- があります。おわん型をしている、眺めの良いレストランです。京都の景色を見ながら食事ができます。良いですね。 スカイラウンジの上が京都タワーです。京都タワーの展望室がオススメ。切符売場は、1階です。 エレベーターで11階まで上がり、展望室行きの専用エレベーターに乗り換えます。 地上100mぐらい?の高さで、素晴らしい景色です。晴れていたので、とても綺麗でした。 近くに東本願寺が見えました。反対側に京都駅。少し離れた所に東寺。西本願寺や清水寺も確認できました。 360度、京都です。 とても良い眺めでした。 ちょっと感動しました。 京都タワーホテルに泊まれば、心ゆくまで楽しむことができます。 ちなみに…京都タワー展望室の営業時間は9時〜21時。最終入場は20時40分です。 京都タワーは、夜見ると灯台のように見えます。青と白と赤の光が綺麗です。暗闇に浮かぶ京都タワー。と〜っても素敵です。 夜、京都駅 烏丸小路広場から見る京都タワーは、とても幻想的。美しいです。オススメ ポイントですよ。 京都タワーホテルで、の〜んびりしたい時は、地下3階にある「大浴場〜YUU 〜」がオススメ。朝7時から営業しています。 の〜んびり、ゆ〜っくり、リラックスできます。疲れもとれます。リフレッシュもできます。京都タワーホテルの大浴場、◎です。 〆は、お土産売り場です。 レトロな感じ、懐かしい感じが◎。良いと思います。京都らしい気がします。 イメージは、昔の百貨店でしょうか。ここもオススメです。 京都タワーホテルは、京都三昧できる場所です。京都の良さを再発見できます。京都を満喫できます。 とても良いホテルです。オススメのホテルですよ。
京都タワーが建物の上にある京都タワーホテルです。買い物客や観光客も多く利用していて大変便利です。先日も出張で泊まりましたが、ホテルの雰囲気もスタッフも大変親切で丁寧な対応だったので、気に入りました。
駅近で交通に便利です。リニューアルしたばかりの様なので、お部屋もとても綺麗です。フロントの方の対応も良く、チェックインもスムーズに出来ました。朝食は品数が多く、オムレツが凄く美味しかったのでオススメです。
京都タワーが目印、京都のランドマーク。 なんといっても、立地の便利なホテルです。 部屋は、掃除が行き届いていました。 アメニティも過不足ありません。 宿泊だけでなく、レストランも充実していますので、 食事のみの利用のかたも多いです。
京都タワーホテルは 京都駅の地下街(ポルタ)から直結していてとっても便利です。 アクセスの良さから、就学旅行生が多い気がします。 私は宿泊したことはありませんが 御みやげ物売り場がとても充実していて 京都土産を探す時は こちらと決めています! 京都タワーの展望台も何度か登りました。 展望台自体がぐるっと回転するんですが 京都市内が見渡せて 夜景が特に素敵ですよ!
京都のランドマークである、京都タワーにあるホテル。 3階にはバイキングレストランがあり、ランチビュッフェをやっています。 街中を眺めながら、美味しいお料理をおなかいっぱい堪能できます。
京都市下京区にある京都タワーホテルは京都駅から直結しており大変便利な立地にあります。京都のシンボルタワーの京都タワー内にあるホテルで地下には大浴場もあり旅の疲れた身体を癒すことができます。
タワーがあるので、とてもインパクトがあります。京都駅前で、便利なこともあり、旅行のときにはよく利用しています。タワーの入場券もついていて、夜景を見れるのも、オススメのひとつです。スタバが徒歩1分で行けるのも、ポイント高いです。
京都駅の目の前にある京都の名所、京都タワーがあるホテルになります。リニューアルされてから初めて利用させてもらいました。お部屋も広々で非常に清潔感ある内装でした。あと地下に大浴場があるのでゆっくりくつろぐことができましたよ。朝食もさまざまな飲物をおかれていたのでビックリしました。
京都タワーホテルはその名の通り京都タワーにあるホテルです。 京都駅からも徒歩2分と近く、近くには観光スポットも多い為、観光客や出張のビジネスマンの利用も多いホテルです。
立地条件はいうまでもありません。京都駅前なので抜群です。京都に着いたらチェックイン前でも荷物をあずかってもらえるので、それから観光に行きのに便利です。リニューアルもしてお部屋がきれいになりました。
京都駅前にあるシンボルとも言えるタワーが目印のホテルです。リニューアルされていてとてもきれいですし、京都らしい雰囲気があるので観光客の方も嬉しいと思います。 スカイラウンジも雰囲気抜群、夜景もとてもいい感じです。
その名の通り京都タワーの台座ビル内にあるホテルです。京都駅前にあることから交通の便はとても良く、立地もわかりやすいです。大学受験の際に利用したことがありますが、部屋をグレードアップしてくださった良い思い出があります。接客も親切丁寧で、さすが京都の顔となる所に建つホテルだと思います。
京都タワーホテルは京都駅烏丸中央口から徒歩2、3分程度とアクセスがとても良く、ホテルの目の前から沢山バスが出ているので周辺の観光にも便利です!宿泊だけでなく、ホテルのスイーツビュッフェやランチビュッフェもよく友人と利用させてもらっています(*^^)
京都駅を出ると一番に目につくのが京都タワーです。京都タワー大浴場はタワービルの地下3階にあり、知る人ぞ知る京都の名スポットで広々として宿泊者以外でも利用出来ます。浴室の壁に大文字山が影絵の様に浮かび上がって綺麗です。
京都のシンボル京都タワーという最高のロケーションにあるホテルです。チェックイン時間前でも荷物を預ける事ができ、すぐに行動できるのでビジネスマンには特におすすめ。もちろん観光客にも文句なしのロケーションで、ホテル敷地内にダイソー、隣にはお土産屋さん、スターバックス、ヨドバシカメラを始め数々の飲食店もあります。(地下街も!) 正直なところ、外観を見た時は結構古いのかな?と思ったのですが、内装をリニューアルしたとのことで、中はとてもきれいでした。フロントのお姉さんが優しい笑顔で親切に観光アドバイスをくれて嬉しかったです。 私が泊まったのはシングルルームの小さめのお部屋でしたが、もちろんwifiも使え、各部屋ごとに割り当てがあります。またコーヒーメーカー「ドリップポット」があり、無料のコーヒーと紅茶が1杯ずつサービスでついていました。(普通の湯沸しポット&お茶も2杯サービスでつきます) 湯船につかりたい方は、是非地下の大浴場に行ってみて下さい。同じエレベーターで京都タワーに行く事も可能です。 朝食バイキングではアイスクリームがあって嬉しかったのですが食べそびれてしまったのが悔やまれます(笑) 子供には京都タワーのゆるキャラ「たわわちゃん」グッズがもらえるそうです。(とてもかわいいので私も惹かれました!)また、小学生以下の子供は添い寝可です。
京都タワーホテルにあるタワーテラスがおすすめです。今年の3月に大規模ニューオープンした。採れたての旬の食材を使った和洋多彩な料理が楽しめる。ビュッフェスタイルで女性におすすめです。
このホテルは京都旅行時に利用しています。立地も京都駅前にあるためチェックイン前でも荷物を預かってくれますのでとても便利です。宿泊翌日もホテルの目の前がバスターミナルなので観光にでかけるにも非常に便利です。
京都駅を出ると、まず目に入ってくるのが、京都タワーです。京都のシンボルの一つにもなっています。その京都タワーが目印の京都タワーホテルです。京都観光やビジネスなど、あらゆるユースに好適です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |