ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■大阪市中央区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のホテルニューオータニ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のホテルニューオータニに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿488件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全488

特別な記念日を祝うために、ホテルニューオータニ東京に宿泊しました。歴史ある老舗ホテルとしての格式はもちろん、サービスの質の高さや、都心にいながら緑豊かな環境でゆったりと過ごせる点に惹かれて、ずっと一度は泊まってみたいと思っていました。結果としては、期待以上の滞在となり、大切な思い出になりました。 ホテルは赤坂見附や永田町からアクセスでき、都心の真ん中とは思えないほど静かで落ち着いた雰囲気。チェックイン時からスタッフの対応はとても丁寧で、自然な笑顔と気遣いが感じられ、緊張がすっとほどけました。ラグジュアリーでありながら、どこか親しみやすい空気が流れているのは、長年愛されてきたホテルならではの魅力だと思います。 宿泊したのは「ザ・メイン」棟のガーデンタワー側の部屋。窓からは広大な日本庭園が見渡せ、まるで都会の喧騒から切り離された別世界にいるような感覚になります。夕方には庭園が夕日に染まり、夜にはほんのりとライトアップされ、ずっと眺めていたくなるほど幻想的でした。部屋の内装はクラシックかつ上品で、細部まで清掃が行き届いており、滞在中は終始快適でした。 アメニティ類も充実していて、特にバスローブやタオル類の質の良さは印象的。ベッドの寝心地も申し分なく、静かでぐっすりと休むことができました。バスルームには広めのバスタブがあり、旅の疲れをしっかり癒すことができました。 夕食はホテル内の「石心亭」で鉄板焼きをいただきました。目の前で丁寧に焼き上げてくれるライブ感、シェフとの会話、そして何より素材の味を生かした料理の数々がどれも素晴らしく、特別な夜にぴったりの食体験でした。スタッフの方々の接客も非常に行き届いており、細かな気配りに感動しました。 翌朝の朝食は「SATSUKI」でのビュッフェを利用しましたが、これも非常に満足度の高いものでした。“最強の朝食”と評判なだけあり、品数・質ともに圧巻。特にエッグベネディクトやスーパーフードを使ったメニューが美味しく、身体に優しい内容も嬉しかったです。 ホテル内にはフィットネスクラブやスパ、ショッピングエリアもあり、滞在中に“何もせずとも満たされる”空間が用意されているのがさすがでした。庭園を散歩したり、ラウンジでゆったりとお茶を楽しんだり、時間が経つのを忘れてしまうほどリラックスできました。

大吉さん

ニューオータニイン横浜プレミアムに宿泊し、上質で心地よい滞在を体験することができました。このホテルは、JR桜木町駅から徒歩1分という抜群の立地にあり、みなとみらいエリアへのアクセスも非常に良好です。ホテルは「コレットマーレ」というショッピングモールと直結しており、食事や買い物にも大変便利でした。観光にもビジネスにも最適なロケーションだと思います。 ホテルに到着すると、ロビーはこぢんまりとしながらも洗練されていて、落ち着いた雰囲気。フロントスタッフの方々も丁寧で親切な対応をしてくださり、チェックインもスムーズに済みました。笑顔で対応してもらえると、旅の始まりから気持ちが和らぎます。 今回宿泊したのは「ベイビュー」のツインルーム。部屋に入った瞬間、窓一面に広がるみなとみらいの景色に思わず感動しました。目の前には横浜ランドマークタワーやコスモワールドの観覧車、赤レンガ倉庫などが一望でき、夜になるときらめく夜景がまるで宝石箱のよう。部屋の広さも十分で、ゆったりとくつろぐことができました。 インテリアはシックでモダン、落ち着いた色合いで統一されていて、大人向けの上質な空間が演出されています。ベッドはシモンズ社製で、寝心地は抜群。枕の柔らかさもちょうどよく、ぐっすりと深い眠りにつくことができました。デスクスペースも広めに取られているため、パソコン作業や簡単な書き物にも便利でした。Wi-Fiも無料で利用でき、速度も安定していたので、ビジネス利用にも問題ないと感じました。 バスルームはユニットバスタイプでしたが、清潔感があり、バスタブも広めでしっかりとリラックスできました。アメニティも高品質なものが揃っており、特に女性向けのスキンケアセットなど、細かい気配りが感じられたのも好印象でした。 朝食はホテル内レストラン「下町DINING & CAFE THE sea」でビュッフェスタイルの食事をいただきました。和洋豊富なメニューが揃い、特にパンの種類が多く、どれも焼きたてでとても美味しかったです。卵料理やフレンチトーストなど、ライブキッチンで出来立てを提供してくれるサービスもあり、朝から贅沢な気分になりました。さらに、レストランの窓からもみなとみらいの景色が見渡せるので、朝食時間が特別なひとときに感じられました。

大吉さん

赤坂でしているハリーポッターの舞台を観劇するため、近場のホテルを探しホテルニューオータニに宿泊をすることになりました。テレビなどで見たり聞いたりしていた有名なホテルなので、泊まると決まってからとてもワクワクしていました。 当日、舞台終わりに買い物をしたりして疲れていたのでタクシーでホテルへ向かおうか徒歩かで迷いましたが、赤坂TBS付近から近そうだったので歩くことにしました。割とすぐに着きました。 ホテルの裏の入り口から入ったみたいで、ロビーまで結構歩きました。さすが大きなホテルです。接客してくださる方、全員英会話ができるようで、外国のお客様とも難なく話されているのには流石だなと思いました。接客もとても素晴らしかったです。 部屋も広いし眺めもよく最高でした。 浴室はトイレ、洗面も一緒ではありましたが、浴槽とシャワー室が別になっているのと広さがあり、とても良かったです。 ウェルカムお菓子が可愛らしい飴で良かったです。 朝食付きでしたので2日間別のところに行ってみました。どちらもバイキングでしたが、美味しかったです。1日目は2階の朝食会場で庭園を眺めながら、2日目は最高階の国立競技場が見えるところで、どちらも景色が素敵でした。 今回は有名なお菓子屋さんの朝食に行かなかったので、次回はそちらへ行こうと思います。 ホテルにいろいろなお店が入っていて、高級なジュエリーや画廊などをガラス越しですが見ながら歩きました。ただただ素敵でした。 滞在中は着物を着たご婦人や結婚式に参列される方かなという方たちも多くいらっしゃいました。とくに着物を着た方が多く、着物が好きなため目の保養になりました。宿泊だけではなく結婚披露宴や会などで来られるお客様も多いのですね。 ホテルの周辺は都会にしては静かな落ち着いた印象を受けました。公園や飲食店などもあり、散策するのも楽しかったです。 全てにおいてすごく良かったので、また泊まりたいです。

nakoさん

千葉・幕張にある高級ホテル「ホテルニューオータニ幕張」 その中の「アジアンビュッフェ フードサーガル」は、インドやタイ、ベトナムを中心としたアジア各国の本格料理が楽しめるビュッフェレストランだ。今回、平日ランチビュッフェを訪れたので、その魅力をレビューします。 ■ 店内の雰囲気とオーシャンビューの絶景 レストランのエントランスを抜けると、広々とした開放感のある空間が広がる。温かみのある木目調のインテリアに、アジアンテイストを感じさせる装飾が随所に施されており、異国情緒を醸し出している。 特筆すべきは、大きな窓から望むオーシャンビューの絶景。幕張の海が一望できるロケーションは圧巻で、特に晴れた日は青い空と海が広がり、リゾート気分を味わえる。食事を楽しみながら、波のきらめきや行き交う船を眺める時間は、まさに非日常の贅沢だ。 席に案内されると、早速ビュッフェ台へ。料理は種類ごとにきれいに並べられており、シェフが定期的に補充しているため、常にできたてが味わえるのも嬉しいポイント。 ■ ビュッフェの内容 インド料理の王道カレー&ナン まず目を引くのが、本格的なインドカレーのコーナー。バターチキン、キーマ、ダール(豆カレー)など3種類が用意されており、それぞれスパイスの風味が異なるため、食べ比べが楽しい。特にバターチキンはトマトの酸味とバターのコクが絶妙で、濃厚ながらも後味がすっきりしている。 カレーと合わせるのは、専用の窯で焼き上げるナン。ふっくらとした食感でほんのり甘みがあり、カレーとの相性は抜群。ナン以外にもサフランライスが用意されており、好みに応じて組み合わせを楽しめる。 エスニックな麺料理&点心 続いて、タイやベトナムの麺料理も充実。フォーやパッタイ(タイ風焼きそば)などが並び、自分好みにトッピングができるのが嬉しい。特にフォーは、優しい鶏だしスープにライムを絞ると爽やかな味わいになり、箸が止まらない美味しさだった。 さらに、点心コーナーには小籠包や焼売、春巻きなども用意されており、ホテルクオリティの上品な味わいが楽しめる。

ざわきさん

言わずと知れた高級ホテルで、大阪旅行で宿泊することができました。 大阪城の北側に位置し、徒歩1〜2分で大阪城公園の敷地内に入れるほどアクセスが良い場所にあります。 大阪城側の部屋を取れば、眼下に雄大な大阪城を眺めることができ、大阪市内の眺望も抜群です。特に、夜にはライトアップされた大阪城の美しくて迫力のある姿を拝むことができます。 室内はとても広く、広いスペースを持て余すほど。バスルームやトイレスペースもゆったりと広さがあり、とても快適でした。 そして、立地、建物、設備が素晴らしいのはもちろんのこと、なによりもスタッフの方の対応がとても素晴らしいと感じました。チェックイン時の受付での説明では、私の宿泊状況(特殊な状況)に応じた補足説明をわかりやすく十分に行っていただき、ストレスが全くありませんでした。 チェックアウトは遅めの12時と、ゆったりとした朝を迎えることができます。 いつも泊まれるわけではない高級ホテルですが、ぜひまた宿泊できればと思います。

あむさんさん

部屋からの景色が最高でした。 駅から近く、近隣のエリアに沢山遊ぶ場所があり、観光にも最適。 ランチビュッフェもとても美味しそうでした。ショップも充実していて、買い物も楽しく出来ました。

Harzさん

大阪城公園内にある施設で子どもを遊ばせたくて宿泊しました。JRの京橋駅や大阪城公園前駅などから徒歩圏内で、駐車場も地下に十分確保されています。従業員の方達の接客がさりげなく、とても気持ちがよくて、とても気分よく滞在中は過ごすことが出来ました。ホテルの客室からの眺望がとても良く、大阪城やビル群が綺麗に見渡せました。ベッドや枕の使い心地も良くて、睡眠もバッチリ取れました。朝食はビュッフェスタイルで、ニューオータニなので、期待値は高かったですが、それに応えるクオリティの高さで、子どももとても喜んでいました。和と用のコーナーがあり、カレーやサラダ、デザートなど、種類も十分で、朝から食べ過ぎてしまいました。朝食後にも、モーニングコーヒーを部屋に運んでくれたり、チェクイン後にウェルカムドリンクを運んでくれたり、サービスも良かったです。今度、コンサートツアーなどで大阪城ホールなどに用事ができた際は、また利用したいと思います。

X9587さん

桜木町駅の横に位置するコレットマーレの上?にあるニューオータニイン横浜プレミアムホテル。泊まったのですが、場所がどこにあるのか分からず、いつもコレットマーレには行っているので驚きました。こんな所にあるのかと。でも景色は最高、素敵なお部屋で大満足でした。

mokaさん

大阪城公園駅から徒歩5分ほどのところにあります。 エントランスを入ると高貴で落ち着いた空間が広がっており、スタッフの方々は宿泊客の人を見つけると必ずご案内してくれます。私がスーツケースを持っていたら、スっと近づき荷物をさりげなく持ってカウンターまで案内してくれました。元々大阪城が見える方の部屋ではなかったのですが、空きが出たからと無料でアップグレードしてくださいました。 受付が終わるとカウンターのスタッフの方が別のスタッフを呼んでくださり、部屋まで案内してくれます。今まで高級なホテルに泊まったことがなかったので、サービス全てに感動してしまいました。 エレベーターで他のお客様と一緒になる時は、スタッフの方が「ご一緒させていただきます。」と一声かけてから乗るのがとても印象的でした。 荷物を置いて出かける前に汗を流したかったので、タオルを頼んだのですが、その時も快く了承してくださり、届くのもとても早かったです。 室内に置かれているアメニティーは人数分かつ小分けになっているため、持ち出されてもホテル側は痛手にならないようになっており、しっかりとした対策がされていると感じました。 また、枕が羽毛タイプと羽毛以外の物が準備されており、細かい配慮も流石だと痛感しました。 冷蔵庫の中にはペットボトルの水が用意されていました。また、共用部には氷を置いてあるため、何時でも冷たい飲み物を飲むことができますし、ポットと茶葉は部屋に置いてあるため温かい飲み物も飲むことが可能です。 夜寝る時隣の音や上の音が気になって寝れないなんてことも一切なく快適に眠ることができました。 チェックアウトする日は新幹線の時間まで余裕があったので、ホテルに荷物を預かって貰ったのですが、番号の書かれた札を貰うだけなので3分程で手続きは完了します。引き取る時も予定時刻を伝えてあるので事前に準備されており、半券を渡せばすぐに引き取ることができます。予定時刻よりも大幅に遅れたり、早くなる場合は一報入れた方がいいかもしれません。 サービスも部屋も大変素晴らしかったので、また大阪に泊まる時は利用したいと思います。

ひよこさん

新潟県湯沢町にあるホテルです。関越自動車道湯沢インターチェンジを降りて車で3分。湯沢スキー場や石打丸山スキー場まで車で数分とアクセス抜群。天然温泉で、泉質はナトリウムカルシウム塩化物泉。大浴場や露天風呂、ジャグジーがありました。夕食は和洋折衷の創作料理。とても美味しかったです。

deerkobaさん

ここ、ザ・ニューホテル熊本は、JR熊本駅を降りて徒歩数分のところにあります。元ニューオータニなり、ロビーも部屋もすごいです。朝食バイキングになり、品数が多く良かったです。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

以前社員旅行で私が企画していきました。布場スキー場方面にあって、送迎もしてくれるのですが散策もかねて徒歩で行きましたがすぐついてしまいましたよ。館内はベージュ系のフロントで柔らかい優しい雰囲気です。お部屋も和洋折衷形式で広くてノビノビできます。夕飯も和洋折衷でおかずが多くてやはりお米が美味しかったです。お風呂は循環ですが温泉を堪能できました。時節が10月中旬でしたので紅葉にはちょっと早かったようです。夜の温泉街散策はやはり楽しいですね。駅から近い大型のホテルですので便利で安心なのでここを選びました。お勧めです。

終焉くんさん

ホテルニューオータニ東京は東京都千代田区紀尾井町にある歴史あるホテルでホテル御三家(他の二つは帝国ホテル東京とホテルオークラ)にも挙げられています。 ホテルニューオータニは本館の「ザ・メイン」が5星、別館の「ガーデンタワー」が4星を獲得している大変評価の高いホテルで、アクセスとしては「ザ・メイン」からであれば、東京メトロ 有楽町の線?町駅、「ガーデンタワー」からであれば、東京メトロ 銀座線の赤坂見附駅や東京メトロ 半蔵門線の永田町駅が弁慶橋を渡ってすぐなので利用しやすかったです。 東京駅からこちらのホテルまでタクシーを利用しましたが、2〜3千円程度で皇居や国会議事堂方面を通って行けるので、ちょっとした観光気分で楽しかったです。 フロントについては、「ザ・メイン」の方が立派で広かったですが、「ガーデンタワー」についても、混雑してきて座るスペースがなくなった際は、ホテルの方が椅子を用意して対処してくださっていて、サービスレベルが高いなと感じました。 今回5名で宿泊しましたが、コネクティングルームのため、外に出ることなく2部屋を行き来出来て大変便利でした。 また、お部屋からは日本庭園など緑豊かな景色と発展した街並みを眺めることが出来て爽快でした。 夜に大雨が降った際は東京ドーム方面に雷が多数見れてそれはそれで楽しかったりもしました。 「ザ・メイン」と「ガーデンタワー」の間にある日本庭園も無料で散策できるので訪れてみましたが、コイが泳いでいて緑豊かな風情のある庭園で、高低差のある滝は間近で見ると迫力があって印象に残っています。 日本庭園内には石心亭やもみじ亭といった鉄板焼きのお店や懐石料理のなだ万 山茶花荘などがあり、自然豊かな環境でお食事を楽しむことができます。 開園時間は朝6時からと早く、夜は10時ごろまで入れてライトアップされていました。 ガーデンタワー40階の朝食ビュッフェも利用してみましたが、景色もよくお粥など体に優しいメニューもあっていい1日のスタートが出来ました。 ぜひまた泊まりたいと思えるホテルです。

ナツメロさん

富山県高岡市にあるホテルです。関越自動車道高岡インターチェンジを降りて車で15分。高岡大仏や白川郷、立山黒部アルペンルートも近く、観光拠点として最適。宿泊した部屋は高層階。清潔で見晴らしも抜群。館内のレストランで食べたステーキも美味しかったです。

G6707さん

佐賀市にある立派なホテルです。 JR佐賀駅から車で5分ほどなので交通の便はかなりいいかと思います。 部屋からの景色は絶景で時間を忘れて見入ってしまうのでぜひ一度宿泊してみることをお勧めします。 料理も絶品でスタッフの方も優しい方ばかりでした。 また行かせていただきます。

tairaさん

日本庭園がとても素敵で、晴れていたのでレストランでのお食事後のお散歩が楽しかったです。 ニューオータニはとても広く宴会場までの移動がとても大変なので時間に余裕を持って着くのが良いと思いました。

はぎはぎさん

大崎駅から徒歩圏内にある「ニューオータニイン東京」さんです。周りにスーパーやコンビニもありとても便利な立地です。部屋も思ったより広く快適に過ごせました。洗面や浴室もキレイでアメニティも充実しています。また大崎駅付近に来る際は利用したいと思います。

ガジュマルさん

ホテルニューオータニ大阪は、大阪市中央区城見に位置する高級ホテルです。ホテルニュ ホテルニューオータニ大阪は、豪華な外観とともに、上品で落ち着いた雰囲気のインテリアが特徴です。客室はシングルルームからスイートルームまで様々なタイプがあります。家族連れや旅行に思い出作りには最適です。快適な滞在を提供してくれます。また、レストランやバーも充実しており、多国籍料理から和食まで幅広い選択肢があります。インバウンドのお客さんも多く伝統と文化を味わうことができます。また、特に人気なのは、屋上にある日本料理「さくら」で、季節感あふれる料理と素晴らしい景色を楽しむことができます。やっぱり屋上という特別な空間で絶景を見ながら美味しい食事ができる。こんなにも贅沢なことはありません。ただでさえ美味しい料理と最高の雰囲気で楽しめます。 ホテルニューオータニ大阪は、ビジネスや観光目的にも利用されることが多く、館内には多様なウェディングやイベント会場も備えています。また、会議室や宴会場も完備されており、大小のイベントやセミナーにも適しています。以前私の友人もここでウェディングをしました。格式あるホテルでのウェディング。演出や雰囲気作りも特別なものがありました。 ホテルニューオータニ大阪の周辺には、大阪城や大阪城公園に隣接しており、美しい自然環境に囲まれています。観光、散策、レジャーなど、さまざまなアクティビティを楽しむことができます。地下鉄の駅など観光や交通の便利な施設があります。また、近くにはショッピング施設やレジャースポットも多く存在し、観光客にとっても利便性の高い立地としても有名です。 ホテルニューオータニ大阪は、高級感ある施設とサービス、充実した設備を提供することで、滞在者に快適な時間を提供しています。幅広いニーズに応えることができるホテルであり、大阪を訪れる人々にとって魅力的な宿泊施設となっています。

Q6911さん

富山県にある高岡市のホテルニューオータニ高岡に泊まりました。 このホテルは、1986年に都市型シティホテルとして建てられたそうで高岡市のシンボルとなっているそうです。. ホテルニューオータニ高岡は、JR高岡駅からおよそ徒歩5分と立地もよく周辺には、高岡市の中心の繁華街である高岡御旅屋通り商店街や、日本三大仏といわれ30年の歳月をかけて昭和8年に造立された高岡大仏、加賀前田家二代当主 前田利長が築いた高岡城の跡を公園として開放した高岡古城公園などがあり観光にも適した場所にあります。 ホテルは、格式を感じる落ち着いたフロント、高岡市の伝統的な技術を用いて造られた鋳物製品が飾られているロビーにゆったりとした配置でソファが置かれていて待ち合わせや出発前の準備などにぴったりです。ホテルの部屋は、オーソドックスな作りですが、さすがシティホテルだけあってとてもゆったりした配置になっています。アメニティも充実しているので高岡市を中心とした観光拠点としてぴったりのホテルだと思いました。 ホテルニューオータニ高岡は、朝食がおすすめです。 朝食のレストランは、ロビーと同じ一階フロアにあるカフェ&ダイニング クーでした。 広くゆったりとしたスペースのカフェで、カフェの中心にブッフェが配置されていて落ち着いて料理を選ぶことができました。 いろいろ並んでいる料理を見ていくと富山の郷土料理がブッフェのラインナップの中に入っていて、この朝食だけで富山の味を満喫できたんです。そのお料理を紹介しますね。こんにゃくのみそ田楽の「あんばやし」、富山蒲鉾の代表「赤巻きと昆布巻き」、富山名産「ますのすし」と「大門きくらげ」、ブランド豚「たかはたポークの蒸し豚」、富山の珍味「ほたるいかの沖漬け」「いかの墨作り」など目移りしてしまします。デザートもプチケーキやプリンなど小さな子供も喜びそうなものがいっぱいありました。また 他の一般的な朝食メニューもどれもおいしくて食べすぎてしましました。子供から大人、お年寄り、外国の人たちにも喜ばれるのではないかと思います

postmanさん

上質な雪の降るこちらの一帯、冬はスキー客で賑わいます。そんなリゾート気分を盛り上げてくれるのがこちらのホテル。目の前のスキー場とフィトネスやプールを備えた完璧施設。もちろん温泉も最高です。

yamaさん

天神にあります「ホテルニューオータニ博多」です。昔から格式あるホテルで有名です。先日、お友達の結婚式でお世話になりました。式場が広かったので、ゆったりと座る事が出来たし、何よりも食事がとても美味しかったです。

なおちゃんさん

ここは、JR長岡駅東口から徒歩数分の所にあります。駅近になるので利便性は良くいいです。館内には、食事処が4店舗ありゆっくりできます。朝食は和食のバイキングになり、種類も多くていいですよ。ぜひ皆さんもお越し下さい。

D5274さん

ここ、ナスパニューオータニは、新潟県湯沢町にありますよ。ここは、目の前がスキー場になっています。滑り終わったあとは天然温泉の大浴場があるのでいいですよ。夕食はバイキングになっています。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

大阪のシンボル・大阪城の近く、Osaka Metro長堀鶴見緑地線、「大阪ビジネスパーク駅」下車、または、JR大阪環状線「大阪城公園駅」下車共に歩いて3分という便利さが魅力のここ「ホテルニューオータニ大阪」。 さすが、「ホテルニューオータニ大阪」です。どれをとっても全体的にクオリティが高いです。掃除が行き届いている部屋はとても綺麗で広く、アメニティーのシャンプーやコンディショナー、ボディソープが一流メーカ。滞在中を気持ちよく過ごすことができました。 「梅田」、「難波」、「京セラドーム」など、主要エリアへも抜群のアクセスと、観光地へのアクセスが基本的に良いので、休憩の拠点としても便利です。 また、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」のアライアンスホテルとなっており、その為、パークに行って長い列に並ばなくても…、パークに行ってチケットが売り切れていた…ってことが無いよう、ホテルでチケットを購入することが出来ます。 また、ホテルから「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」までは直通のバス(有料)が出ていますので、とても便利です。 しかも、チェックアウトが12時と、帰る当日の朝もゆっくりできます。 あとは、朝食が最高です! 焼き立てのホテルメイドパンは種類も豊富で、どれから食べようか悩んでしまいます。シェフが目の前で調理するする、ふわふわオムレツなど、選ぶ愉しさ満載の和洋中の朝食。 玄米を食べて育った鶏から生まれた栄養価が高い「玄米卵」を使ってハム、チーズ、ベジタブル、オリーブの4種の具を選んで頂きます。 また、焼魚をはじめとした和惣菜もあります。ふっくら炊きあがったご飯はもちろん、味噌汁、納豆、創業100年を超える大阪の老舗による漬物に加え、筑前煮の牛しぐれ、旬の蒸し野菜、目の前で茹で上げる「讃岐うどん」日本の朝を迎えるに相応しい和総菜がたくさんあり、これぞ「the 日本」と日本に生まれて良かったと感じることができます。 とても満足の滞在となりました。また「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に行く際は、是非、利用させていただきたいと思います。

大吉さん

熊本県熊本市西区にある「ザ・ニューホテル熊本」さんの結婚式に参列させていただきました。お料理がとても美味しく、県外から来たので、熊本料理を堪能でき、とても良かったです!プライベートでも利用したいと思います!

SSさん

札幌駅を降りて徒歩7分のホテルです。大通公園やテレビ塔も徒歩5分とアクセス抜群。繁華街のすすきのや狸小路も近く、飲食店をハシゴしました。宿泊した部屋は高層階。夜景が綺麗でした。朝食はバイキング。朝から味噌ラーメンを食べました。

G6707さん

熊本市西区春日にあるビジネスホテルです。熊本駅から徒歩一分の場所なので、JRはもちろん、バスも路面電車も使えるのでアクセスがとても良いです。周辺にはレンタカーもいくつかあります★

りょうさん

佐賀市にあるホテルです。JR佐賀駅を降りて車で5分。佐賀空港からも車で15分とアクセス抜群。柳川の水郷巡りや吉野ヶ里、有田の窯元へ行くのも便利。部屋のアメニティも充実。館内の中華料理店で食べた蒸し鶏の生姜ソースがとても美味しかったです。

G6707さん

JR大崎駅を降りて徒歩1分のホテルです。ホテル内のレストランでフィレステーキレアとスープ、サラダ、パンのセットを食べました。肉厚でとても美味しかったです。スパークリングワイン飲み放題付きだったので5杯も飲んでしまいました。

G6707さん

大阪城がすぐ目の前にあるホテル「ホテルニューオータニ大阪」を利用しました。JR大阪環状線の大阪城公園駅や、Osaka Metro長堀鶴見緑地線の大阪ビジネスパーク駅から歩いてすぐという、好立地なホテルです。 JR大阪駅や新大阪駅(新幹線)、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの直通バスも出ていて、とても便利です。 館内はとても高級感があり、非日常感を味わえる雰囲気でした。 レストランも充実していて、フランス料理、鉄板焼き、中国料理、日本料理など様々です。パティスリーでは、ホテルメイドのケーキやパンをテイクアウトすることもできます。 中でもスイーツビュッフェが女性を中心に人気です。完熟アップルマンゴー、最高峰マスクメロン、ピーチなど、贅沢なフルーツをふんだんに使ったデザートは、見ているだけで幸せになれます。90分制でとっても人気なので予約必須です! 大阪城を眺められ、各方面からのアクセスも良いので、ウエディングも人気のホテルです。

〇〇〇さん

JR環状線大阪城公園駅より徒歩5分程のところにあるホテルです。大阪城の散策や、音楽イベントなど一息におすすめです。 ホテル内の西洋料理ダイニングSATSUKIにて三國清三シェフとコラボレーションされた「新江戸洋食」を堪能しました。 お寿司や天麩羅、鯛のカルパッチョ、ローストビーフ、フルーツやスイーツも豊富な種類が揃っていました。ビュッフェ形式で大人7400円追加2800円でドリンクはアルコール込みのフリーフロー、ビール、シャンパン、赤白ワイン、一杯あたり1000円以上なので、とてもお得に楽しめました。 有名シェフとのコラボレーションが今後も予定されていて楽しみが尽きません。 今回はランチビュッフェでしたが、朝食ビュッフェや、大阪城とコラボレーションの平日限定パフェ、ナイトプール、映画鑑賞、サーカスなど協賛イベントが盛りだくさん。 次回は宿泊でゆっくり協賛イベントやホテル内施設を楽しむ計画を立てようと思います。

orenjijiさん

ユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行く際に利用させていただきました。 子連れだったので、本当はUSJ近隣のホテルに泊まりたかったのですが繁忙期でどこも空いてなく、少し距離はありましたがアライアンスホテルとしてUSJと提携しているこちらのホテルに泊まることにしました。 提携しているだけあって、チケット付き宿泊プランがあり、さらに追加で子供のチケットもお願いすればホテル側がチケットを代わりに手配してくれたので手間も省けてよかったです(^^) 運行時間と行きたい時間が合わなかったので利用しませんでしたが、ホテルからUSJまでの直通バスも運行していましたよ。 最寄駅からでてすぐにホテル名が目につくほど近かったので、迷わず歩いてホテルまで辿り着けました。結婚式もあげられるほど大きくて、老舗のホテルだけあり、ホテル内は場違いかなと思うほどとても豪華でした。 ホテル内には、ブティックや骨董品店、美容院など色んなお店が商店街のように立ち並ぶテナントも入っていました。 1階のカフェブースでは、スウィーツビュッフェも催されておりとても美味しそうでした(^^) 機会があれば、たまの贅沢にぜひ食べに行きたいものです。 宿泊したホテルの部屋は、窓からちょうど大阪城が望める場所でした。日中もはっきりとお城が見えましたが、夜はお城がライトアップされていて、また昼間とは違った雰囲気を見ることができ、子供達も大喜びで過ごしていました。 また、子供向けのかわいい動物モチーフのスリッパやアメニティも用意されていました。 数に限りがありますが、希望すればベビーガードも設置していただけたので、安心して子供を眠らせることもできました。 USJに行くのを2日目にしたのですが、チェックアウト後も手荷物を預かってくださったので、快適な観光ができました。 ロビーの手続きでは、従業員の方がとても和かで親切丁寧な対応をしてくださり、子供にも笑顔で話しかけてくださいました。 手続きをしてくださる方だけでなく、すれ違う従業員の方も皆さん常に笑顔で誠実な対応をしてくださる方ばかりで本当に居心地よく快適に過ごすことができました。 またぜひ泊まりに行きたいです!

ホヌさん

エントランスから高級感漂うホテルです。それなりに、良い宿泊料のするホテルなので、ランチやディナーなどに利用してみるだけでも価値があると思います。一度行ってみてください。

ふーたさん

ザ・ニューホテル熊本は、JR熊本駅を降りて徒歩2分です。九州観光で宿泊しました。元ニューオータニでロビーも部屋もゴージャス。朝食のバイキングも品数が多く、美味しかったです。

G6707さん

エントランスアプローチに設けられた 石張りの巨大オブジェを兼ねたポーチ庇が特徴的なホテルです。 サウナ、プール、フィットネス等のスポーツ、リラクゼーション施設が整っておりレジャーとしての利用にも好評です。 駅近でありながらも350台分もの駐車場が無料で利用出来るのは嬉しいサービスです。

K0956さん

ホテルニューオータニはJR四ツ谷駅より徒歩10分の所にあります。ここは接客も丁寧で建物も高級感があり、とても広いホテルです。特徴は海外の方の利用が多いホテルでもあります。

まささん

ホテルニューオータニ大阪は、日本の大阪市中央区にある5つ星ホテルです。1964年に開業し、現在でも高い人気を誇っています。 客室数は500室を超えて、シングルルームからスイートルームまで様々なタイプがあります。すべての客室には、無料Wi-Fi、液晶テレビ、専用バスルームなどが完備されています。 また、ホテルにはレストランやバーが数多くあり、日本料理からイタリアン、中華料理など多様な料理を楽しむことができます。さらに、宴会場や会議室、ウェディング会場なども完備しており、様々な用途に利用できます。

firerodさん

福岡県福岡市中央区にある「ホテルニューオータニ博多」は渡辺通りにあり博多駅より地下鉄、バスで行けます。アフタヌーンティーが部屋で頂けるプランでとても美味しく、優雅に過ごせました。朝食もバイキングで沢山の種類がありとても美味しかったです。

E2302さん

新潟旅行のホテルにNASPAニューオータニに泊まりました。今回は旅行支援を使ったのでかなり安く宿泊することができ、大変満足しましたので紹介します。 平日に利用したにも関わらずエントランスには人がいっぱいでした。その日は客室がほぼ満室だったようで、とても人気なホテルだなと思いました。ホテルのスタッフさんもとっても親切に対応していただいてとても気持ちが良かったです。 NASPAニューオータニにはプールやスパ、アクティビティなどがあると聞いていたのでとても楽しみにしていました。プールには水着を持って行かなかったので入りませんでしたが、アクティビティの方は少し散策してみました。NASPAニューオータニには季節ごとに楽しめるさまざまなアクティビティがあるようで、キャンプガーデン、あそびガーデン、スキーガーデンがあるようです。手ぶらでも体験できるものもあるのが嬉しいですね。今回はホテルのみ予約したためスキーやキャンプはできなかったのですが、今度また機会があればぜひ利用したいです。あそびガーデンの方は最近できて完成されてないエリアもあったのですが、VRのアトラクションやARの砂場などはやっており賑わっていました。一回1000円程で体験ができるようです。私は勇気がなく、今回は体験している方々を見守るだけになってしまいました。5月頃からゴーカートなどができるようになるそうなので、次こそはNASPAニューオータニのアクティビティを満喫したいです。 そして今回最も楽しみにしていたものが、ホテルでの食事です。今回は夕食に蟹食べ放題のコースを選びました。会場はとても広く、感染予防対策もしっかりしておりコロナ禍でも安心して食事を楽しむことができました。肝心の蟹ですが、食べ放題だからといって安っぽくなく、とても美味しく満足できました。他にも洋食和食、デザートまで幅広く料理が用意してあり、お腹も心も満たすことができました。 新潟観光のついでに泊まった宿でしたが、NASPAニューオータニメインで来ても良いほどとても素晴らしいホテルでした。ぜひまた利用したいです。

A.D.さん

関西空港から車で向かいました。ホテルの入り口がわかりづらくて1周してしまいましたが、フロントの方が親切に教えてくださいました。大阪城と読売テレビに挟まれているので夜の散歩も楽しかったです。

夕霧丸さん

ホテルニューオータニ幕張は、京葉線の海浜幕張駅から徒歩で5分程の場所にあります。館内には、ジムやスパ、テニスコートなどが併設していて施設も充実しています。広い駐車場もあります。海浜幕張駅は、幕張メッセに行く際に下車したことはありましたが、ホテル宿泊の為に下車したのは初めてでした。ホテル周辺は全体的に高い建物があまりなく、高層のホテルや施設がぽつぽつと立っているような状況で、ホテル自体の場所はより分かりやすいと思います。まず、エントランスに入り受付のカウンターへ向かいました。一通り、手続きを済ませた後、客室へ案内して頂きました。3人での宿泊だったので、ベッドが3つある部屋にしました。まず予約する際に、ベッドが3つある部屋を探すのが大変でしたが、こちらのホテルには探していたプランがあったのでとても助かりました。部屋は全体的に老舗ホテルの落ち着きのある雰囲気がありました。全体的に丁度良い広さでした。今回は、食事なしのプランにしましたが、ホテル内にはレストランもあるので次回機会があれば行ってみたいと思いました。用事があったので夜からのチェックインでしたが、食事は近くのスーパーで調達しました。周りを気にせず談笑しながらご飯を食べる事が出来るのもホテルで過ごす醍醐味だな、としみじみ感じました。お風呂には、シャンプー、リンス、ボディシャンプーがあり、アメニティも一通りそろっていました。ホテルのお風呂で気になるのが、シャワーカーテンの匂いなのですが、こちらのホテルはそれが全く気にならず清潔感がありました。ドライヤーの風量も微弱なものではなく、ストレスなく乾かす事が出来るものでとてもよかったです。大きな鏡が付いている化粧台もあったので誰かが洗面台を使っている時でも鏡を見ながら髪を乾かす事が出来ました。部屋には電気ケトルと珈琲や紅茶が用意されていたので、お風呂上りのティータイムで頂きました。ペットボトルの水の用意はないので、利用する際に水道水が気になる方はペットボトルの水を準備しておくことを個人的にはお勧めします。残念ながら私が今回宿泊した部屋からは海が見える方向ではなかったのですが、より高い階でオーシャンビューの部屋もいつか泊まってみたいと思いました。とても充実した時間を過ごせて満足の一日でした。

W6713さん

先日家族で横浜に出掛けた際、利用させて頂きました。我が家の移動手段は車がメインなので、車を駐車できる事と宿泊場所の近くにレジャースポットがある所で探していた所、ニューオータニイン横浜プレミアムさんを発見しました。JR桜木町駅から徒歩で約2分の場所にありながら駐車場まで完備、駅近なのでショッピング施設やレジャー施設もあり迷う事なく予約しました。駐車場が満車の場合は近隣パーキングをご利用頂きますとの情報があった為、観光を楽しむ前にまずはチェックインをしました。日曜日だった事もあり、満車だったら嫌だなーと思いながら行きましたが、かなり大型の立体駐車場だった為、問題なく駐車する事ができました。併設されている商業施設利用者も使用する駐車場だったので、大型連休などに利用する際は満車の場合もあるのかもしれません。 ホテルはフロントやエレベーターホールなど高級感が漂う感じで、一部の客室からは観覧車など桜木町の街を一望できるお部屋もあります。今回は、たまにの贅沢として街並みを一望できるお部屋に宿泊しました。ライトアップされた観覧車や街並みがとてもきれいで、寝るのがもったいないと思うくらい最高でした。

のぶしさん

かの有名なラグジュアリーホテルのホテルニューオータニが海浜幕張駅のそばにございます。やはり高級感とシックな雰囲気でとても気分が上がりますね。特徴としては海が近くにあるのでオーシャンビューな眺めと高層階にナイトプールがあるので他のニューオータニとは違ったリゾート感があり良さがあります。

kenyaさん

今年の年末年始は子供たちを連れて新幹線で新潟旅行に行って来ました。 宿泊先はJR上越線「越後湯沢駅」から徒歩5分ほどにある『湯沢ニューオータニ』です。 駅からの送迎車も出ていますが、徒歩でも十分歩ける距離なので、観光がてら歩いていくことに。ホテルまでの道のりにお土産屋さん・食事処、コンビニと一通りあるので不便はなさそうです。 今回の旅行の目的はもちろんスキー体験。子供たちをスキー教室に入れようと思っていましたが全く興味を示さず、雪合戦とそり遊びで満足だったみたいです(笑) スキー場はホテルから徒歩圏内でありますし、ホテル発着で送迎車もあるので、近隣のスキー場への移動は便利です。 この時期のお客さんはほぼスキー場目当てですので、フロントで子供が喜びそうなスキー場を教えてくれたり、道案内などとても親切に対応してくれます。 お部屋は洋・和室の2部屋あるタイプで4人で利用するには十分な広さです。 食事は朝食のみプランでしたので、夕食は分かりませんが基本ブッフェスタイル。お正月ということもあり、お蕎麦・お雑煮・おせち料理などもあり季節感を感じられる内容でした。 そして、やっぱり米どころということもあり、白米が美味しかったです。 今回は冬ならではの温泉旅行が出来て楽しかったので、来年も行きたいと思います。

S6958さん

ホテルニューオータニ佐賀は、佐賀駅から車で5分のところにある有名なホテルです。 佐賀市内ではトップクラスのホテルです。 スタッフさんの対応も抜群に良く、ベッドなどの寝心地も最高に気持ちいいですよ。

ヒラオさん

夕食と朝食どちらもビュッフェをいただきました。朝食は品数も多くて、郷土料理もあり美味しかったです。駅も近く外に出てすぐの繁華街に行けたので便利でとても良かったです。

3種のチーズ牛丼さん

やはり、ニューオータニですね!(^^)! 今までに宿泊したホテルの中でもかなり良かったです。 高級感と落ちついた雰囲気があります。 ホテルマンもプロフェッショナルで、部屋もとてもキレイで、 設備も良いのでくつろげます。(^o^)/ 朝食は、種類がかなりあって、どれもおいしいです。

波乗りスナフキンさん

越後湯沢駅から車で5分程の高台にあるニューオータニのリゾートホテル。とても大きくて立派なホテルです。入口を入ってすぐあるのはニューオータニでおなじみのパティスリーサツキのカフェ。11月に行った際にはそこにとても大きなクリスマスツリーが飾ってありました。客室は古いながらもお掃除が行き届いており、気持ちよく過ごせました。お風呂も広々としていて脱衣所も清潔です。夕飯のビュッフェは子供むけのメニューが少なく、少し残念でしたが翌朝の朝食には新潟名産のおかずが沢山並び、美味しいお米と一緒におなか一杯頂きました。

B2501さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画