呑海楼
本日は赤穂市にある赤穂温泉呑海楼さんに行かせて頂きました。時期は昨年の12月の末で、学生時代の友人と毎年恒例の旅行での利用をさせて頂きました。その一か月ほど前にネットから予約させて頂きましたが、その後にすぐに満室になっていたのでとても人気のあるホテルなのだと思います。場所は赤穂市の海岸沿いに位置し、最寄の駅はJR播州赤穂駅になっております。駅から無料送迎バスも出ているとのことですので、電車でのアクセスも安心です。私は車で行かせて頂きましたが、車ですと赤穂インターチェンジより約15分程でホテルに到着します。ホテルに近づくと海岸沿いを車で少し走らせ温泉街に入るとすぐにホテルが見えてきます。年末ということでホテルはとても賑わっており、駐車場にもたくさんの旅行客の車が止まっています。その日は夕方16時にチェックインしましたが、綺麗な広いロビーで待合のところには黒酢のドリンクや何種類かのお茶などもセルフサービスで置いてあり、とても居心地の良いロビーです。お部屋にご案内されますと窓からは瀬戸内海のオーシャンビューが広がっており、スタッフさんに聞くと全室オーシャンビューということで、それだけでも値打ちのあるホテルです。夕飯まで時間があったため早速浴衣に着替えて温泉に行かせてもらいましたが、聞くと赤穂温泉は名湯百選に選ばれている温泉で「よみがえりの湯」としても有名と聞きましたので楽しみに行かせてもらいました。露天風呂はホテルの向かいにある離れではありますが、すぐ目の前なのでちょうど少し体が冷えた頃には温泉に入れます。ネットでも絶景露天風呂と売り出しているだけあって最高のロケーションが広がっており、温泉に浸かりながら最高の景色が疲れを癒してくれました。部屋に戻ると夕飯は部屋食なのですでに夕飯の準備がされており、これが期待を大きく超えた美味しい料理の数々でした。旅行のプランによって多少の前後はあると思いますが、今回のプランのお料理は会席でメインは牛鍋やお造り、鮑の蒸し焼きや牡蠣飯もついており、男性でもお腹がいっぱいになる内容で、どれも美味しくお料理にも力を入れてるホテルなのだと思いました。お部屋良し、温泉良し、お料理良しと本当に大満足のホテルでした。ぜひ赤穂に行く際にはおすすめしたいホテルです。