ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■神戸市北区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ねぎや陵楓閣投稿口コミ一覧

神戸市北区の「ねぎや陵楓閣」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

有馬温泉ねぎや陵楓閣さんです!
評価:5

兵庫県神戸市北区の有馬温泉にあるねぎや陵楓閣さんですが、従業員の方々も気さくで親切な接客をしてくださるので大満足することができます!海外から来る方も多く、英語でも対応してくれます!

さん

この施設への投稿写真 4 枚

お料理の美味しいねぎや陵楓閣
評価:5

有馬温泉のねぎや陵楓閣に一泊しました。神戸電気鉄道の有馬温泉駅で下車して、徒歩10分で到着しました。建物は古いのですが、とても風情のある旅館です。お部屋は10畳の和室で、床の間には生花が生けてあり、とても歓迎されている感じがしました。温泉も無色透明の銀泉と赤褐色の金泉の2種類が楽しめました。夕食は部屋食で、5種の前菜、松茸の土瓶蒸し、鰹と鯛のお刺身、播州鍋、無花果の揚げ出しと太刀魚の揚げ物、神戸牛と黒毛和牛の食べ比べ、冬瓜のスープ煮、きのこご飯、赤だし、デザートとどれも美味しく、温かいものは温かく、冷たいものは冷えた状態で、心からのおもてなしに感激しました。また有馬温泉に行くときはねぎや陵楓閣に泊まりたいです。

Q0128さん

この施設への投稿写真 8 枚

寛ぎの宿
評価:3

神戸市北区有馬町、落葉山の中腹に建つねぎや陵楓閣さんです。周辺は自生する楓の木々に囲まれた自然あふれる宿。季節毎に楓は色を変え、秋の紅葉は実に見事な景色になります。森林浴と温泉浴を同時に楽しめる露天風呂は最高でした。お食事は魚介類と野菜が中心の会席料理。客室でのんびり時間を過ごして頂きたいオススメの宿です。

ニラ玉さん
ねぎや陵楓閣
評価:3

「有馬温泉駅」から直ぐの所にある老舗旅館です。紅葉のシーズンは、とても綺麗な眺めに癒されます。スタッフの接客も親切丁寧で、くつろげる部屋で頂く季節の料理も美味しいです。

ケンさんさん
有馬温泉の中でも歴史のある旅館です。
評価:5

有馬温泉駅のすぐ近くで坂を登った所にある旅館です。歴史ある建物で温泉が有名です。館内の露天風呂は夏場に行くとひぐらしが鳴き、とてもリラックス出来ました。女将さんの接客も良く、大満足しました。

Z8824さん
昔ながらの旅館
評価:4

兵庫の有馬温泉駅から徒歩3分程度の位置にある宿泊施設です。坂を上った先にあるので荷物が多いと少し疲れてしまうかもしれませんが、景色はとても良いです。 趣のある昔ながらの旅館といった感じで、到着すると従業員の方が丁寧に出迎えてくれます。館内は横に長い建物形状になっているため、従業員の方の話をしっかり聞いていないと温泉や入り口の場所に迷ってしまうかもしれません。 温泉街ということもあり、チェックインの日は周辺の温泉施設でお腹を満たして温泉につかり、ねぎや陵楓閣の温泉には翌朝に入りました。夜は暗くて外を見ることがあまり出来ませんでしたが、朝に館内を歩くと建物全体が緑に囲まれているのがわかります。温泉にはスリッパから館内のサンダルに履き替えて外を歩いていくのですが、建物と周辺の緑が良く交わっていてとても素敵な空間でした。朝だったからか誰も人がいなく、貸し切り上状態で温泉に入りゆっくりすることが出来ました。露天風呂もあったのですが、ドアに「虫も露天風呂でくつろいでいるかもしれません」との粋な注意書きがあったので虫の苦手な私は諦める事に…。緑に囲まれているので仕方ないことですが、中のお風呂は綺麗だったので大満足です。 大きな建物なので他の宿泊者の方とはあまり会いませんでしたが、外国人の従業員の方も多く、日本でも有名な温泉街ということもあってか周辺の温泉街を歩いていても国内外問わず多くの観桜客がいたのが印象的でした。 こちらの旅館でも販売されていますが、お土産は有馬サイダーがおすすめです。レトロなパッケージで可愛らしい瓶なので喜ばれると思います。旅館の周辺にはお土産屋やお料理処が多くあるのですが閉まる時間が早いため、遠方から来て有馬温泉で宿泊を考えている方はお昼過ぎには有馬温泉に来てゆっくりと過ごすことをオススメします。ねぎや陵楓閣では周辺のガイドマップをくれるので、それを参考に行きたい店を決めて有馬温泉を楽しむのも良いかも知れません。

I3902さん
露天風呂付のお部屋
評価:4

家族旅行で利用しました。客室に露天風呂が付いており時間を気にすることなくゆっくり入れるのでよかったです。竹林に囲まれ夜は幻想的な雰囲気でした。朝食の時間が7時半〜10時の間で選べて朝が苦手な私にとってはとてもありがたいサービスです!

はなびくんさん
モダンな雰囲気の
評価:3

神戸観光の際に利用した温泉です。 大変モダンな雰囲気の客室で、少し古くはありますが良い雰囲気でした。 お食事がたいへん美味しく、神戸牛を堪能することができました。 また有馬温泉に行く際は、是非利用したい宿です。

H9789さん
ねぎや陵楓閣
評価:3

有馬温泉街にある、ねぎや陵楓閣になります。 こちらは京を思わせる風情ある旅館で仲居さん方の接客やサービスも気分良く利用する事ができます。 料理のボリューム、質も高く、美味しい神戸牛まで味わう事が出来ます! 是非一度利用してみては。

Z6788さん
観光地からも程近い立地
評価:5

有馬の温泉街から程近く、便利な立地です。建物は新館と旧館が繋がっている造りなので横に長いです。大浴場は朝と夜とで男女が入れ替わります。どちらもとても良かったです。私はカップルプランで予約したので貸切風呂も付いており、45分間半露天のお風呂も楽しめました。 夕食はすき焼きでしたが、とても美味しいお肉で大満足です。食事の量もかなり多いので食べきれない位でした。ぜひまた利用したいです。

D5885さん
江戸時代から続くお宿
評価:3

有馬温泉の中でも江戸時代から続くお宿です。最近リニューアルして綺麗になりました。お料理にすごく力を入れているお宿だけに、季節のメニューは流石です。大浴場も綺麗に生まれ変わり、ゆっくりと有馬の湯が堪能できます。

F3379さん
紅葉の旅館
評価:4

有馬温泉駅近の風情の有る旅館でした。タイトル通り部屋からの紅葉が綺麗に見えると聞いて去年の紅葉の時期に宿泊しました。本当に綺麗で癒されました。場所は駅から坂を登ると見えてきます。送迎もあるみたいですから身体の不自由な方でも大丈夫です。建物自体はかなり老朽化が見受けられましたが清掃がきちんとなされていて綺麗です。夕食は全て部屋食と言う事で気兼ねすること無く頂く事が出来ました。凄くおいしかったです。おもてなしの宿を謳われているとの事で接客も良かった。温泉も大浴場の他、貸し切り風呂もあります。有馬温泉らしく金の湯銀の湯と2種類の湯が楽しめました。チェックアウトも旅館としては珍しく12時ですから帰り支度もゆっくり出来て良かったです。

A4227さん
素敵な旅館
評価:5

有馬温泉から坂を登って行くと見えてくる、趣ある旅館です。 スタッフさんの対応もイイ感じでした。 客室露天風呂付きのお部屋を利用しましたが、竹林の中にある露天風呂は贅沢を味わえます。 貸切風呂も利用しましたが、二種類の温泉が楽しめます。 料理は神戸牛のすき焼き懐石で、美味しかったです。 至れり尽くせり、素敵な旅館でした。

えいこっくまさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画