ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■兵庫県美方郡新温泉町/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

朝野家投稿口コミ一覧

兵庫県美方郡新温泉町の「朝野家」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

愛犬と宿泊
評価:3

八鹿氷ノ山インターチェンジから9号線を鳥取方面へ走り約45分くらいで到着できました。 駐車場も広々としていたので、停めやすいです。 ロビーも広く、数多くのテーブルセットが置かれてました。 チェックインの際にお抹茶の提供があり、旅の疲れを癒してくれます。 売店コーナーも大きく、地元の名産品や特産品がありました。 お宿のオリジナル商品も購入できます。 愛犬との旅行でしたので、わんちゃんプランにて宿泊しました。 客室に露天風呂もあり、わんちゃん用のバスタブもありました。 わんちゃん用のドライヤーもあったのが嬉しかったです。 わんちゃん用の浴衣の貸し出しサービスもあり、一緒に浴衣を着て過ごせます。 食事は季節の旬の食材を使ったお料理でした。 冬の時期に行ったので、松葉カニの料理を味わうことができました。 また、但馬牛も美味しくジューシーでした。 お酒の種類も豊富で地酒もたくさんあり、お土産に購入することもできました。 朝食も和食で、焼き魚など新鮮でとても美味しく大満足でした。

P2266さん
朝野家さん☆
評価:3

兵庫県美方郡新温泉町にある「朝野家(あさのや)」さんです☆ 1200年以上も前から豊富な天然温泉が湧き出ており、荒湯から 立ち昇る湯気を見ていると温泉町に来たな〜と、心が浮き立ちます。 こちら朝野家さんでは、到着時にはラウンジで抹茶を頂けます。 丁寧でテキパキとした接客は非常に心地よく、館内、室内ともに 非常に綺麗に清掃されています。 すべてのお部屋が10畳以上の基本和室の他、 室内に露天風呂のついている露天風呂付客室も10室あります。 その上、全ての客室のお風呂そして洗面までもっ! 蛇口から温泉が出ますよ〜!! 洗面から温泉が出るってすごくないですか!? さて、そしてお楽しみの食事ですが、湯村温泉近辺の食材を豊富に 使った懐石料理で、近くの浜坂港でとれる新鮮な魚介類を楽しませて 頂けます! 私が訪問したのは、主にカニ目当てで、冬の王様松葉ガニを 美味しく頂きました!結構かなりの量があるので、 もう食べれない状態となりましたが、大満足でしたよ〜♪ 季節によりますが、桜鯛やオコゼ、岩牡蠣、ホタルイカ、ノドグロ、 魚介以外にも但馬牛等、色々と魅力的な食材がありますので、 今度は季節をかえて伺ってみたいですね〜。

V0571さん

この施設への投稿写真 7 枚

朝野家
評価:5

兵庫県新温泉町の湯村温泉街にある旅館です。立派な老舗旅館として人気があります。きれいな客室で温泉の旅を満喫することができますよ。露天風呂付きの客室もありかなりオススメの旅館です。料理も最高で新鮮なカニを食べられますよ。

S1703さん
大きな老舗旅館
評価:4

朝野家さんは、兵庫県北部湯村温泉郷にある凄い大きな老舗旅館です。”夢千代日記”が撮影された旅館だそうです。今でも吉永小百合さんが、お忍びで来ることがあると、女将さんが言っておられました。湯量が豊富で、館内の暖房は全て温泉利用だそうです。お風呂は、弱アルカリ泉で肌に優しく「美人の湯」と呼ばれています。

くみやんさん
ゆっくり出来ます。
評価:3

朝野家に宿泊しました。温泉旅館です。お盆休みを利用して行きましたので、なんとか予約が出来ました。到着するとお茶と茶菓子でおもてなしをして頂きました。お部屋は広くて清潔にされていました。大浴場は夜と朝で男女交代となります。露天風呂ももちろんあります。温泉の温度が丁度良くて気持ち良かったです。夕食、朝食も美味しくて満足しました。

くるみ割り人形さん

この施設への投稿写真 8 枚

タグ付き蟹づくし!
評価:5

朝野家さんは、兵庫県北部 湯村温泉郷にある老舗温泉宿。 団体さんの受け入れもしている大型の旅館で、新しくはありませんが、その分、仲居さん達はベテラン揃いで安心できる雰囲気のお宿です。 担当の仲居さんに案内され、客室に入ると、テキパキとお部屋の説明をしながらお茶・お茶菓子を出してもらえました。 お部屋は露天風呂付きの和洋室を選びました。 10帖の和室に洋室(2ベッド)、露天風呂とは別に足湯、マッサージチェアがついており、広々としていました。 ベッドは電動リクライニング機能付きなので、寝起きがつらいご年配の方にもオススメのお部屋です。 これでも中ランクほどのお部屋で、貴賓室をはじめ、もっと広い居間・もっと大きい露天風呂のお部屋もあります。 食事は夕・朝ともにお部屋食でした。 一般客室でも5人以下であればお部屋食、6人以上は個室の食事会場です。 今時なかなか珍しいですよね。周りの声もなく、ゆっくり食事できます。 蟹のシーズンに行ったので、奮発してタグ付き松葉がにフルコースをお願いしたところ、かなりのボリュームでお腹いっぱいになりました。 蟹のお造り、茹で蟹、焼き蟹、蟹すき鍋、蟹の天ぷらと、次から次へと蟹・蟹・蟹づくし! 食べる量には自信がある私ですが、それでもお腹パンッパン! 小食の方・ご高齢の方を連れていくなら量よりも質を重視したプランもあるので、そちらがおススメです。 夕食の途中で女将さんが各部屋に挨拶に回ってきてくれます。 名物女将だそうで、翌朝、チェックアウト後のお客さんが少ない時間帯には、女将自らロビーの飾りつけをしていたり、ご主人と夫婦漫才のような掛け合いをしていたりと、すごく明るく楽しい方でした。 大浴場は男女入替え制で2か所あり、夜と朝で両方入れます。 内風呂と露天風呂があり、重曹泉の少しヌルつきのあるお湯で、お肌スベスベになりました。 平日に泊まったので、他のお客さんは少なく、ほぼ貸し切り状態で入浴できました。 翌朝、散策に出かけました。 温泉郷の楽しみといえば、散策や食べ歩きですが、朝野家さんの傍にある階段を下りてすぐのところが温泉郷の中心地になっており、とても便利でした。 散策から戻ると、車のフロントガラス内側に折り鶴の安全祈願お守りをつけてくれていました。 最後まで心配りが素晴らしいお宿で、ぜひまた泊まりたいと思いました。

まろさん

この施設への投稿写真 6 枚

朝野家
評価:5

風情のある旅館で露天風呂付きの客室は凄く綺麗でゆっくりと過ごす事が出来ますよ。 わんちゃんプランもあるのでわんちゃんと一緒にゆっくり出来るのもおすすめです。客室からの眺めも最高に素晴らしいですし、お食事もとても美味しくいただくことができました。

W3248さん
朝野家
評価:5

自分のお誕生日のお祝いに湯村温泉にある朝野家に泊まって参りました。 朝野家は老舗旅館であり、展示されている美術品が素晴らしく玄関正面には近江八景屏風図が飾られて、一階には、景徳鎮と伊万里焼の壺、光琳作の十二ヶ月四季の図、渡辺崋山作の宗周元公先生の図、円山応挙の掛け軸、地下一階には三輪 高英伯作の猩猩、地下二階には、まといと火縄銃、景徳鎮の壺、野々村仁清作の壺など数々の美術品が展示されていて、お客様の目を楽しませています。 温泉泉質は、炭酸水素塩泉、アルカリ性の泉質です。温泉に入るだけで古い角質や汚れを落としてくれる「クレンジング作用」が期待できる温泉だそうです。 大浴場は、営業時間5:30から9:30/15:00から24:00です。 露天風呂は、四季折々の自然が楽しめ、岩風呂、檜風呂、全国でも珍しい温泉地熱サウナもあります。湯上がり処では冷たい黒豆茶、グリーンティがサービスで飲む事が出来ます。館内施設は、結婚式場、売店、ラウンジ、スナック、貸切カラオケボックスあります。ヒーリングルームには、個室貸切岩盤浴、個室貸切ゲルマニウム温浴、貸切温泉露天風呂も利用できます。(有料)客室は66室と露天風呂付貴賓室1室、露天風呂付特別室2室、露天風呂付和洋室2室、露天風呂付準特別室2室、特別室6室、収容人数400名と大きな旅館です。朝野家では、華道、茶道、香道の三道を以って、おもてなしの基本とされているので、旅館に到着すると抹茶で一服してからお部屋に案内されます。 生花も各所に飾られ、お部屋にもお香と生花のおもてなしがあります。 夕食には、お誕生日メッセージと生花がテーブルの上に飾られて、食後のデザートには、三段箱に入ったケーキやムースや温泉熱で作られたキャラメルが添えられ素敵な演出でおもてなしをして頂き感激し、一生の思い出になりました。 また、一年頑張ってお誕生日のお祝いをこの旅館で過ごしたいと思いました。

miemieさん

この施設への投稿写真 5 枚

かにツアー
評価:5

ツアーを利用して、夫婦でこちらを利用させていただきました。広い和室でのんびり過ごすことが出来ました。夕食では大きな香住ガニを食べることが出来ました。食べる際、スタッフの方が丁寧に殻からカニの身を出してくださいました。とても美味しかったですよ。

イケダンkiponさん
温泉町ならではの
評価:5

こちらの朝野家は老舗の旅館になり、美人の湯として温泉の効能は肌がスベスベになり、女性に大人気です。またここの町ならではの温泉卵が名物なのですが、温泉卵を近くの川のふもとで熱湯で作れ温泉町に来たなぁと実感しました。

クリプトンさん
城みたいな外観
評価:3

家族旅行で湯村温泉に行った際に宿泊しました。外観が城みたいでした。和室の部屋や露天風呂が広々としていて、のんびり快適に過ごせました。食事では松葉ガニや但馬牛が味わえて大満足だった。

生クリームさん
桜を見ながら温泉!
評価:5

桜が咲いている時期に泊まりで行きました! 露天風呂には大きな桜の木が数本あり、満開の桜を見ながら温泉に入ることができました! その温泉もとても広く、ゆっくりすることができます。 洗い場にはボディソルトもあり、女性は特に嬉しいのではないかと思います。 お部屋、お料理も素晴らしく、従業員の方も親切で、とても良い旅館です!

Mkさん
深夜チェックインも大丈夫でした。
評価:5

深夜1時に素泊まりでチェックインとなったのですが、すごく笑顔で迎えてくださいました。 お茶やお菓子も用意されていて、夜遅いのに荷物も運んでくれた! 朝に温泉に入りました。 アメニティがすごく豊富で楽しい。 露天風呂が風情があってすごくよかった。 温泉の熱を利用した低温サウナや、1つの大きな岩をくりぬいた浴槽があった! 朝に男女入れ替え制なので私は朝男湯だったけど、女湯は大きいヒノキをくりぬいたヒノキ風呂があったらしい! 桜が4月下旬にさくらしいので、絶対行きます。

I8960さん
雰囲気溢れる旅館
評価:4

昔、家族旅行で行きました。 敷地内に滝があります。 エントランスで常にスタッフがお客さんを出迎えています。 格式の高さを感じた旅館でした。 料理はカニ、但馬牛が美味しかったです。 足湯、荒湯まで非常に近い場所にありとても便利な旅館です。

石松さん
風情のある旅館
評価:4

兵庫県の北西部のとある田舎町にある朝野屋。 この街は温泉街なので近隣にも旅館・温泉が数多く存在しています。その中でも朝野屋は有名な旅館で観光客も数多く宿泊しています。 近くには足湯できる場所もあるのでとてもゆっくり過ごせる街並みです。 日ごろの疲れを癒しに訪れてはいかがでしょうか。

おつとつみさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画