こちらの郡山ビューホテルアネックスさんは、郡山駅から徒歩5分以内の場所にあり、郡山駅前通り沿いなので、凄く分かりやすいです。飲屋街も徒歩ですぐなので、歩いて飲みにも行けます。
Jackさん
ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。
ホテル
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全237件
こちらの郡山ビューホテルアネックスさんは、郡山駅から徒歩5分以内の場所にあり、郡山駅前通り沿いなので、凄く分かりやすいです。飲屋街も徒歩ですぐなので、歩いて飲みにも行けます。
Jackさん
ホテルグランビューガーデン沖縄はサッカーや、レスリングチームのが宿泊先になっています。ホテルにはプールや大浴場があり、空港からアクセスがよくて便利なホテルでした。
Momoさん
『浅草ビューホテル』は、東京都台東区西浅草3丁目にあるホテルです。このホテルの最寄駅は、つくばエクスプレスの浅草駅で、駅から直結しています。そのほかの路線の場合は、東京メトロ銀座線の浅草駅からは徒歩約7分ほど、都営浅草線は浅草駅から徒歩約10分ほどです。また、羽田空港や成田空港からはリムジンバスも出ているためアクセスは抜群に良いと思います。車での利用も可能で、駐車場が180台あり、宿泊の場合は2,000円の料金が必要となり、レストランや宴会などで利用する場合は2〜5時間までの料金無料サービスもあります。 そして、このホテルの一番の特徴は抜群の眺望。お部屋からは東京スカイツリーを正面に見ながら宿泊することができ、すぐ側の浅草寺の様子も楽しむことができますので、とても贅沢な時間を過ごせることは間違いないです。朝食のビュッフェも品数が豊富で、どれも美味しくて、とてもお腹いっぱいになりました。もちろん、ホテル全体に清潔感があり、スタッフ全体のサービスや対応も素晴らしかったので、東京観光の際にはオススメしたいほてるです。
yasuさん
ホテルプラザ菜の花は、日本の千葉県に位置する、優雅で快適な宿泊体験を提供するホテルです。このホテルは、美しい自然環境に囲まれ、賑やかな都市の喧騒から離れた静かな場所に位置しています。 ホテルプラザ菜の花は、洗練された建築と心地よい内装が特徴で、訪れるゲストに上質な滞在を約束しています。客室は広々としており、快適なベッドやモダンなアメニティが完備されています。部屋からは周囲の美しい自然や風景が一望でき、くつろぎと癒しを提供しています。 料理もホテルプラザ菜の花の魅力の一翼を担っています。地元の新鮮な食材を活かした料理が楽しめ、レストランやカフェでは美味しい食事と共にくつろぎのひとときを過ごすことができます。季節ごとに変わるメニューは、地元の食材や伝統を大切にし、訪れる人々に地域の味覚を提供しています。 ホテルプラザ菜の花は、ビジネスや観光、イベントなどさまざまな目的で訪れる人々に対応するため、多彩な施設やサービスを提供しています。宴会場や会議室、ウェディング施設なども充実しており、様々なニーズに応えられるよう心がけています。 また、ホテル周辺には観光スポットや自然が広がっており、散策やアクティビティを楽しむことができます。千葉県ならではの観光地やアクティビティを存分に楽しむことができ、ホテルプラザ菜の花はその拠点として非常に便利です。 総じて、ホテルプラザ菜の花は贅沢な宿泊体験を求める人々にとって理想的な場所であり、上質なサービスとくつろぎの空間を提供しています。
ヤマダさん
客室からの景色なかなかいいですよ!ホテル内の高台からの温泉で露天風呂に入っているといい気分で疲れがとれます!後、卓球もあるから久しぶりにやってみると楽しいですネ!
マサさん
ホテルプラザ菜の花は千葉県千葉市中央区長洲1-8-1にあります。部屋は広めで奥ゆきある古さはあるものの清掃はきちんとされています。大手のサイトで予約できることもあり、受験シーズンや転勤シーズンには人気のホテルです。
tamaさん
こちらのおくたま路は素泊まりで利用しました。圏央道青梅のインターから20分位奥多摩方向に走るとあります。温泉も天然温泉で体がしっかりと温まりました。ウェルカムドリンクもあり、リーズナブルに宿泊が出来てよかったです。
X1244さん
郡山駅から徒歩10分ほどの所にあります。近くには百貨店やコンビニなどお店や飲食店が多くあるので、とても便利です。また、近くにコインパーキングもたくさんあるので車での利用も安心です。
あいうえおさん
福島県郡山市中町にあるビューホテルです。駅前から歩いて5分ぐらいのところにあり、アクセスが良いのでとても便利です。施設内も清掃が行き届いており、気持ちよく利用出来ます。
ぱるぷんてさん
「伊良湖ビューホテル」は愛知県田原市渥美半島の先端にあるリゾートホテルです。 ホテルが高い丘の上にありますので、ホテル展望台や露天風呂からの景色は最高で、太平洋と三河湾が一望出来ます。
E9102さん
家族で夏休みに利用しました。愛知県田原市の渥美半島の先にある本格的なリゾートホテルで、周りが海で丘の上という立地から全部屋オーシャンビューを売りにしており、まるで海に囲まれているような感じがしました。 部屋によっては日の出の時間に朝日を眺められたり、太平洋の荒波に浸食され真ん中が空洞になった大きな岩「日出の石門」を見ることができます。また、「日本の渚100選」や「日本の白砂青松100選」に選ばれる白く美しい砂浜「恋路ヶ浜」、三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台で知られる「神島」、白亜の灯台が立つ伊良湖岬などもあり最高の眺望です。 でも一番よかったのは1階にある大浴場で、天然温泉を存分に楽しむことができました。露天風呂からは全景が海と空の景色を満喫でき、風呂の水面と海が一体に見えるかのような作りになっていたので、まるで大海原に浸かっているような感覚でした。他にも泡風呂、一人一壺で入る炭酸風呂、季節のお風呂(私が入ったときは朝顔の香りがしました)、テレビ付きのサウナ、水風呂など充実した設備が完備されていました。風呂上がりの冷たい無料のお水は最高に美味しかったです。 レストランも充実していました。夕食と昼食は多種多彩なメニューから好きな品を選べるビュッフェでしたが、海の幸、お肉、お寿司、麺類、デザートなど満足の品揃えでした。中でも漁師汁が美味しかったのでオススメです。 他にも夏季限定ですが、屋外プールが併設されていて宿泊客は無料で利用でき、水着を持参して入りました。ホテルには珍しく飛び込み台があり、楽しむことが出来ました。今度また行く機会があれば、浮き輪とビーチボールを持って行こうと思います。 【時間】 チェックイン: 15:00 チェックアウト: 10:00 【客室数】147 【アクセス】 ・公共交通機関の場合 JR、名鉄「豊橋」駅西口より無料送迎バスで約70分(完全予約制) JR、名鉄「豊橋」駅より豊橋鉄道渥美線にて約40分、「三河田原」駅より豊鉄バス伊良湖岬行にて約50分、伊良湖岬より無料送迎車で約5分 ・車の場合 東名自動車道 浜松西ICまたは豊川ICより約90分
にいやんさん
部屋にもよりますが、スカイツリー、富士山、隅田川花火大会などが見ることが出来ます。スカイツリーとの距離感は、近すぎず、遠すぎす、ホント丁度良い眺めです。レストランからの眺めも良いので、ランチブッフェなど大人気です。
Kiyoさん
東名高速道路の豊川ICから車で約90分程のところにあります。渥美半島の高台に建っているので、客室から太平洋が一望できます。何と言っても露天風呂から見える海の景色は、遮るものがないので絶景です。泉質は「美人の湯」とも言われるナトリウム炭酸水素塩泉なので、お肌がツルツルになりますよ。
X4760さん
沖縄県那覇市赤嶺にある人気のホテルです。モノレール赤嶺駅より徒歩1分と好立地です。客室からは空港、碧い海、那覇市内が見え快適です。朝食のバイキングもおいしくて評判です。
F5412さん
沖縄県豊見城市豊崎にある人気のリゾートホテルです。ホテルからはキレイな海、白い砂浜、那覇空港・滑走路の夜景や慶良間諸島に沈む最高の夕焼けが楽しめます。沖縄アウトレットモールあしびなーなど各観光地へのアクセスもいいです。
F5412さん
TX秋葉原駅直結のホテルになります。交通利便性が非常に高いです。ホテルから東京スカイツリーが綺麗に見えます。ホテル内施設も充実しており、ウェディング、スパ、レストラン、ショップ等あります。非常に綺麗なホテルですよ。
K2104さん
福岡空港から歩いて10分程度の場所にあるビジネスホテルです。隣が公園です。 場所がよいので観光客にもオススメです。駐車場も完備されています。 ランチタイムにはバイキング形式のレストランで食事できます。 価格も手頃で美味しいものを食べられます。 建物も新しくてきれいです。
atsushi☆さん
渥美半島伊良湖岬近くにあるホテルです。 誕生日祝いの旅行で利用しました。 オーシャンビューで部屋の大きな窓から遠州灘を一望できます。 食事や地の物や魚介など中心のビュッフェ形式でどれも新鮮で美味しかったです。 また利用したいと思います。
N0070さん
渥美半島の伊良湖にある伊良湖ビューホテルさんです。高い丘の上にあり太平洋を一望できる景色は渥美半島でも随一です。また露天風呂でもその景色を見る事が出来るので、朝でも夕方でもどの時間帯でもおすすめです。
Tさん
こちらは愛知県の田原市にあるホテルになります。 海沿いにあるためとても綺麗な景色です。また、結婚式場もある為海沿いでの結婚式も出来ます! 今回は貸切露天風呂を利用しましたが、海を眺めながら入ることが出来るので家族連れや恋人と行くのがオススメです。
さかったーさん
伊良湖ビューホテルは、愛知県田原市にあります。夏休みに家族旅行で宿泊しました。自宅から東名高速道路経由で2時間で到着。伊良湖岬近くの高台に立ち、渥美半島、恋路ヶ浜、太平洋が一望できました。夕食も美味しかったです。
G6707さん
知名度が高く前から一度行ってみたかったホテルでした。山をどんどん登って行き、ワクワクしながら駐車場に到着。直ぐに女性スタッフが車まで来てくださり、荷物をもってくれて案内してくれました。チェックインの手続き中は丁度夕日の沈むタイミングでした。大きな窓からの眺めは最高でした。また、展望台があり、自由に屋上に上がれます。よくTVでここからの風景を映されてます。お部屋にはお茶とポット、お菓子が用意してあり、旅の疲れを癒やしてくれました。落ち着いた所でお風呂へ行きました。露天風呂から眺める湖は最高でした。季節のお風呂があり、私の時はローズでした。薔薇の香りが心を落ち着かせてくれます。多種類の温泉があり、楽しかったです。朝夕はビュッフェスタイルです。コロナ禍なので一つずつ小分けして料理が盛りつけてあり、またテーブルの間隔を開けるなど、感染対策としてきちんとされている印象でした。眺めと効能で心落ち着く素敵な旅になり、大変満足しやした。
MDSさん
伊良湖ビューホテルは愛知県田原市の伊良湖岬側の太平洋に面した絶好の立地に建ってます。 客室や露店風呂、レストランからも壮大な太平洋を望めますので、オーシャンビューを堪能する事が出来ます。 秋頃に家族で利用しました。 食事はビュッフェ方式ですので、子供たちも食べられる料理を選んで食べる事が出来ます。 朝食時の焼きたてオムレツや夕食の数量限定ラーメンはお勧めです。 プールも有りますので次回は夏に来たいと思います。
G2さん
中層階から最上階まで続く縦のストライプ状の窓サッシュが特徴的なホテルです。 エントランスホールでは、トンネル状にデザインされた照明のアーチがとても豪華です。 つくばエクスプレス浅草駅に直結しており交通アクセスは最適です。
K0956さん
県庁に隣接したホテルです。部屋はシングル、ツインルーム、和洋室、和食がありファミリーにもおすすめです。バリアフリーの部屋もあるので安心。和食、洋食レストランもあります。
ATフィールド全開!さん
浅草駅から徒歩すぐのところにある老舗のホテルです。 以前親戚の結婚式で行きましたが、周辺に高い建物があまりないのでとても目立つと共に最上階からの眺めは絶景です。 コース料理もとても美味しくあの時食べたフカヒレが今でも忘れられません。
Y5478さん
ホテルグランビュー福岡空港は、福岡市博多区にあります。九州に旅行に行った時に宿泊しました。福岡空港国内線ターミナルを出て徒歩5分とアクセス抜群。部屋は高層階で飛行機の離発着が見れて最高でした。
G6707さん
秋の紅葉の時期は特に景色がよく、部屋から見える山の景色は最高です。 お風呂もお湯がよく、肌にもいいらしくツルツルになります。 部屋も清潔に保たれていて、安心して泊まれます。 料理も美味しく、ゆっくり過ごせます。
doggyさん
那覇空港からモノレールで5分圏内にあり、赤嶺駅からも徒歩3分圏内にあるとても利便性のいいホテルです。ホテル内はとても綺麗で清潔感があります。無料Wi-Fiもありますので、とてもいい気持ちで旅をする事ができると思います。
K8347さん
ホテルプラザ菜の花はJR内房線・外房線の本千葉徒歩2分のところにあります。千葉都市モノレールでは県庁前に隣接してます。ここでは県産品の展示もあったりと隠れた穴場的ホテルです。
グレーさん
TX「浅草駅」からは直結。 東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩15分。 「田原町」なら徒歩5分。花やしきの近くにあります。 地元の方は結婚式を浅草ビューホテルで行われます。歴史もありとても素敵ですよ。
RRさん
このホテルは、ほぼ360度くらい、海に囲まれたホテルで、全ての客室からオーシャンビューが楽しめる最高のホテルです。愛知県田原市日出町骨山にあります。新鮮な海の幸や、地元で取れた食材をふんだんに使ったコンチネンタルビュッフェも最高です。老舗ながら、魅力満点のホテルです。
Q1513さん
浅草ビューホテルは、台東区つくばエクスプレスの浅草駅直結のホテルです。浅草観光で宿泊しました。浅草寺やスカイツリーに行くのも便利でした。部屋は高層階で、スカイツリーが目の前に見えて感激しました。
G6707さん
那須高原の景色がお部屋から一望できるとてもいいホテルです。源泉かけ流しの温泉が楽しめて、お肌もつるつるになれます!ディナーをいただきましたがとてもおいしかったので、今度は朝食もつけてゆっくり過ごしたいと思います。
P31さん
つくばエクスプレスの「浅草駅」直結のホテルです。 料理が美味しくてお気に入りです。 上層階からはスカイツリーが間近に見られます。 地上階にはパン屋があり、こちらもお勧めです。
そらもかさん
JR岡山駅の東、城下に有るホテルです。岡山城や後楽園が一望出来、程近いので、観光客利用がとても多いホテルです。ホテル内の食事の他、周囲に料理店が多いので、とても便利だと思います。良心的な価格設定と親切丁寧な接客サービスも、このホテルの魅力です。
クサナギさん
栃木県那須郡にある「那須高原ホテルビューパレス」は東北自動車道の那須ICから車で約18分の立地にあります。 「那須高原ホテルビューパレス」は鹿の湯を源泉とする天然硫黄泉の露天風呂がオススメのホテルです。 家族旅行で訪れましたが、予約した「スタンダードルーム」は想像以上に広々としていて大きなベッドが2つありましたが、ゆったりとした空間となっていました。室内に用意されたお茶菓子はとても美味しく帰宅の際にホテル内の売店でお土産に購入致しました。 楽しみだった夕食は、地元の旬の食材を使った創作料理となっていました。前菜からメインまでとても美味しく頂きました。また、朝食はバイキング形式になっていて「那須御養卵」でつくるふわふわのスクランブルエッグがとにかく人気でオープンキッチンの前には行列ができていました。 屋外施設には、散歩道があり那須高原の大自然を満喫しながらお散歩ができます。いっぱい食べ過ぎたあとにはいい運動になります。
Y・Aさん
つくばエクスプレス浅草駅に直結しているホテルです。 タワーホテルで夜景も綺麗に見えますし、スカイツリーも眺めることが出来ます。 浅草寺も近くにあり、観光の拠点として使えるホテルです。 ホテル内の中華料理も美味しかったです。
aru1020さん
「浅草駅」から直ぐのところにあり、雷門やスカイツリーなど人気の観光スポットへも、アクセスのいいホテルなので、観光でもビジネスでも利用しやすいですし、ホテルのビュッフェも人気です。
ケンさんさん
浅草観光で使ったホテルです。つくばエクスプレス線「浅草」駅に直結、180台収容の駐車場があり車でのアクセスもでき、とても便利です。お昼に26階にあるレストランで食事をし、目の前にスカイツリーが綺麗に見えて、とても良い時間を過ごすことができました。今度は、こちらで宿泊したいと思っています。
アンパンマンタロウさん
先日、家族旅行で愛知県田原市日出町にある「伊良湖ビューホテル」に宿泊しました。伊勢湾と三河湾の両方を展望できる、まさに渥美半島の最先端の海抜100メートル付近にあるホテルです。客室は、全室オーシャンビューで朝日の見える側と夕日の見える側と分かれてました。とにかく海が綺麗!!一泊では物足りないくらいのオーシャンビューです!食事は、夜と朝ともに館内のバイキング料理を堪能させていただきました。三河湾と伊勢湾の海の幸を使った料理から地元の野菜料理までとにかく品数の多いバイキングでした。本当に食べ応えありますよ!そして、ホテル内の天然温泉もこれまた絶景!露天風呂完備ですが、もともとホテルが高台にあるので海を眺めながらの入浴は格別です。スパ内は、露天風呂、ジャグジー、サウナ室の他に月ごとに梅や檜、茶、桜などに替わる季節湯もあります。さらに高濃度炭酸泉のお風呂もあり、健康マニアには嬉しい大浴場です!ぜひ一度、宿泊しに行ってみてください!
カブキ者さん
浅草ビューホテルさんは、つくばエクスプレス浅草駅直結で電車で訪れやすいです。ロビーに入ると、大きな羽子板やお神輿が展示してあり、下町浅草を感じます。宿泊以外にもレストランだけでも利用でき、26階にあるスカイグリルブッフェ武蔵はとても人気でお昼にはこみ合います。26階のレストランからは浅草の街並みを見ることが出来、食事をしながらスカイツリーや浅草寺を眺めることが出来ます。
tarmacさん
愛知県の東三河地区にある北は三河湾、南は太平洋に囲まれた渥美半島の最南端、伊良湖岬の高台にビューホテルがある。家族で車で行ったので、東名高速の豊川ICを降りて1時間半ほど走った。途中、田原市の道の駅に立ち寄り、、地元の野菜やお土産を買った。ホテルが先端にあるので、景色がとっても楽しみだった。高台の頂上にホテルがある。ロビーは3階となっており、大浴場は2階、レストランは3階、客室は4階以上。私たちは日帰りと入浴のプランだったので、まずはバイキングへ。90分制で2部制。1部の私たちは11時30分〜13時まで。お料理は和洋中バランス良くあった。やはり人気はお肉料理。牛肉ステーキは柔らかく期待以上に美味しかった。個人的には中華の小籠包を存分に味わえた。その後、大浴場へ。露天風呂からの景色は、恋路ヶ浜や遠くは知多半島も見え、風光明媚な景色を見ながら、ゆったりと温泉に浸かることが出来た。上から見下ろす眺めの良い露天風呂はなかなかないかもしれない。 展望台もあり、ロビーから、客室からとどこからでも太平洋や三河湾を臨める景色を見れるのは伊良湖ビューホテルの醍醐味だと思う。次回は宿泊でゆっくりと来てみたいと思った。
W2809さん
こちらの浅草ビューホテルさんは、国際通り沿い、つくばエクスプレスの浅草駅からすぐの場所にあります。ホテルの雰囲気はお神輿を展示してあり、下町情緒を感じさせ、観光客に人気です。
A1211さん
ツクバエクスプレス「浅草駅」からは直結。 東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩15分ほど。「田原町」なら5分くらいでつきます。 メトロの浅草駅で降りると浅草寺の雷門がすぐなので、観光してから行くなら、この駅で降りると良いでしょう。 また、食事を外で取られるのであれば同じくメトロ浅草駅からホテルに向かうとたくさんのお食事処があるので困りません。 ホテルは浅草寺のちょうど背面側になります。 このホテルはなんといってもスカイツリービューのお部屋がおすすめです。 割と低層階でもばっちりとツリーが見えます。 浅草寺も見えます。花屋敷がキラキラしています。 高層階になるとそれは見事な景色になっていきます。夜景は最高。 高層階のお部屋がとれなくても、26階にあるレストラン「スカイグリルビュッフェ武蔵」でお食事をとれば、大きな窓ガラス越しに素敵な夜景が見れます。朝食でもいいですよ。浅草寺とスカイツリーと隅田川と・・・と美しい景色が見渡せます。景色の良いテーブルは早い時間にうまってしまうので、早めにレストランに行くと良いです。 26階のグリルビュッフェは東京でもかなり美味しいことで有名だそうで、ツアーの観光客もお食事だけで来ていました。お夕食は予約しておかないとなかなか入れないようです。 実際にとても美味しく、見た目はシンプルなお料理が多いように思いましたが、他で食べるとちょっと固くてもさっとするようなお料理もしっとりとやわらかかったり、ふんわりと美味しかったりと、一つ一つの仕上がりにとても感動しました。 せひ、夕食か朝食のどちらかだけでも行って欲しい、お食事と景色がすばらしいレストランです。 また、ツリービュー側のお部屋は窓側が、出窓のようにせり出していて、ソファセットがあるので夜景を見ながらゆったりと優雅な時間を過ごすことができます。 低層階はアメニティが標準でおいてないのですが、チェクイン時または、フロントに連絡するとアメニティセットをくれます。 基本的な日用品は何も持ってこなくても過ごせます。 高層階は高級アメニティが置いてあるらしいです。 ベッドもひろびろゆったり、お布団も気持ちよくゆっくり眠ることができました。
しゅうさん
このホテルプラザ菜の花ですが、場所もモノレールの県庁駅とJR本千葉の間に有るので交通の便もとても良い立地に有ります。ホテルとしての利用でなく3階にある体育館を利用しているのですがワンフロアが体育館なので周囲に気遣い無く使えるのがとても助かります。
アンビルさん
ほぼ360度海に囲まれ、太平洋と三河湾を一望できる全室オーシャンビューのホテルです。 8種類の温泉施設を楽しむ事ができ、海と繋がっている様な露天風呂に浸かれば、絶景を満喫できます。 和洋中バイキングは、石窯を使った料理等「焼きたて、揚げたて、茹でたて」にこだわっていて、シェフが目の前で料理する朝食のオムレツも好評で、とても美味しいです。
AQUOSさん
ビューホテルというだけあり、スカイツリーや富士山も見えるので眺めは最高です。1階には数カ所入る所がありますが、どこから入っても気持ちの良い挨拶をしてくれます。エントランスも綺麗でカフェやお土産にケーキが買えたりするので、立ち寄るだけでも居心地が良いです。
mt0821さん
千葉都市モノレールの県庁前駅に直結したホテルです。宿泊施設だけで無く飲食店も充実しており一階には落ち着いた雰囲気のレストランフロールと二階には和食の食事処 総さんがあり食事のみの利用も可能です。
U3743さん
ここのホテルは浅草にあるビジネスホテルです。ホテルがとても大きくて物凄い目立ちます。外観も内観もとても綺麗に造られており部屋も広めでとても綺麗です。エントランスでのサービスもとても丁寧で気持ちのいい接客をしてくれます。
うさぎさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |