ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■沖縄県那覇市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のJALホテルズ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のJALホテルズに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿970件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全970

ホテル日航成田は、成田国際空港近くにあるホテルです。JAL(日本航空)グループのホテルで、高品質なサービスと快適な客室を提供しています。空港への無料シャトルバスが運行されており、早朝や深夜のフライト利用者にも便利です。館内にはフィットネス施設や複数のレストランがあり、中華料理やお寿司、洋食など国際色豊かな料理を楽しめます。ビジネスや観光の拠点としても適しており、短期・長期滞在どちらにも対応可能なホテルです。

tさん

長野旅行でホテルJALシティ長野に宿泊しました。長野駅から徒歩10分ほどで、善光寺へも歩いて行ける便利な立地です。フロントのスタッフさんは親切で、観光情報も丁寧に教えてくれました。 お部屋は清潔感があり、ベッドの寝心地も快適。Wi-Fiも安定していて、仕事をするにも問題ありませんでした。バスルームはユニットバスですが、バスタブが広めでゆったりと浸かれます。 特に良かったのが朝食!信州そばや野沢菜、信州味噌の味噌汁など、地元の味覚を楽しめる充実した内容でした。りんごジュースも美味しく、朝から大満足。 立地、快適さ、朝食、スタッフの対応、どれを取っても素晴らしく、コスパも◎。長野に来たらまた泊まりたいと思います!

ヤマダさん

ホテル日航関西空港です。関西国際空港からのちょっけ直結のホテルでとても便利です。室内は広々として使いやすいです。レストランもあります。ぜひ一度行ってみてください。

Dさん

金沢へ行った際に立ち寄った「ホテル日航金沢」。 とても大きなホテルで、海外の観光客達で賑わっていました。 入口は大きな車が横付けできるほどのスペースもあり、外観からも高級感を感じられます。

AQUOSさん

ホテル日航アリビラは、読谷村にあるリゾートホテルです。 結婚式としも人気のあるほてるで、観光客の宿泊としてもリゾートホテルの中でも有名なホテルです。館内は広々とした空間に店内のショッピングできるお店も充実しています。

マミーちゃんさん

名古屋市中区にあるホテルです。地下鉄伏見駅8番出口を降りて徒歩6分。名古屋市科学館や名古屋刀剣博物館も徒歩圏内。宿泊した部屋はモダンで高級感があります。ベッドもシモンズ製で快適。朝食はバイキング。フレンチトーストの他、きしめんや八丁味噌のおでんもあり、他県や海外からの観光客を意識していると思いました。

deerkobaさん

ホテルJALシティ那覇は、沖縄県那覇市牧志1丁目の国際通り沿いにあります。繁華街にあり1Fにはコンビニもあるので便利です。朝のバイキング形式の朝食も美味しくておススメです。

ベルさん

ホテル日航アリビラは読谷村にあるリゾートホテルです。とにかく立地、建物、サービス、食事、客室、景色何もかもが素晴らしいホテルだと思います。ホテル内の香りも大好きです。また宿泊したいです。

岡山の負け犬さん

読谷村のホテル日航アリビラを紹介します。老舗のリゾートホテルでいつも沢山のお客様で賑わっています。沖縄県中部エリアの西海岸に位置し美しいサンセットを眺望できる海岸沿いにあります。先日アリビラを訪れ会食をしました。沖縄懐石料理でしたがとても美味しく大変満足しました。夏にはマリンスポーツも楽しめるおススメのリゾートホテルです!

クマさんさん

ホテル日航アリビラは沖縄県読谷村にある自然豊かな環境で、時間が止まるかの様な雰囲気がありますが、ホテル内はリゾートの雰囲気でテンションがあがります。ホテル内にはビーチリゾートのショップやお土産やさん、素敵なレストラン、プールなどがあり、ホテルでの滞在が充実しているホテルでした。

KiKiさん

高校時代の友人と仙台牛タンを食べに行くことになり、その時に利用したホテルが良かったので、皆さんにもお伝えしたいと思います。 仙台駅から徒歩約5分程の距離にあるホテルです。西口を出て、そのまま北へ、橋上歩道(ペデストリアンデッキ)沿いに歩いて突き当たりを左に降りた右側に建つホテルです。 一階はロビー階になっていて、フロントとレストラン。「Jolie」という名のレストランは、ランチとディナーの営業で、ランチは全てのメニューにハーフバイキングが付いていて、オードブル・スープ・サラダ・デザート・ドリンクバーが好きなだけとれる内容です。少し紹介すると、日替わりランチ@1,485円、ハンバーグ@1,650円などコスパも良かったですよ。 チェックインを済ませ部屋へ行くと、キーはカードタッチキーで室内の電源キーにもなっていました。今回利用した、シングルルームはセミダブル仕様のベッドがあり幅が140㎝、広さは約17㎡でした。1人で泊まるには充分ですね。 さて、館内には他に「日本料理 和旬楽」というレストランと、最上階に「J-Lounge」というバー&ラウンジがあります。バーは17:30〜24:00の営業で、夜景を眺めながら落ち着いた雰囲気の中で会話やお酒を楽しめます。カウンター席、ソファー席がありますが、仲間内で貸し切れる個室ラウンジもあるので、目的によって使い分けることができそうですね。 私はここでオリジナルの「ホワイト・アプローチ」というカクテルをいただいたのですが、北欧のウオッカやヨーグルトのお酒をベースにした、雪が舞い降りる仙台の夜をイメージしたカクテルだそうです。夜景と相まって、充分に杜の都仙台に浸れるカクテルでした。 仙台駅へのアクセスが良いので、ビジネス客だけでなく旅行客も多く、外国人もたくさん宿泊していました。線路に近い分、在来線の電車音が若干気にはなりましたが、コスパも含め居心地の良いホテルだと参加した全員がほめていました。皆さんも仙台に行くことがあったら、一度利用してみても良いと思います。

L6003さん

青森まで新幹線で行きレンタカーを借りてこのホテルに宿泊しました。JAL関連のホテルとあって美しく対応が良かったです。喫煙室しか無かったのですが、消臭剤を振って禁煙の対応をしてもらいニオイも気になりませんでした。車は立体駐車場があり出入庫の係の方がおられるのですぐに対応してもらえて便利です。三連休の朝食は大変混み合います。 朝食場所のスペースは少し狭く感じましたが、メニューは豊富です。普段より早くから朝食出来る対応を取られてました。駅からは少し歩きますが、レンタカーを借りての場所としては丁度良いです。周辺にはお寿司、ステーキ、居酒屋・・とたくさんあって選ぶのにはクチコミ検索が必要です。旅行って限られた食事となってしまうので間違いは起こしたくないですよね。ホテルの方におすすめを聞くと間違い無しです。このホテルには食事別におすすめ店が記載されてましたので今回はそこを利用させてもらいました。非常に満足いくホテルでした。

toyomonさん

家族4人で沖縄旅行を計画し、その前泊に「ホテル日航関西空港」を利用しました。私たちは子どもが3歳と6歳とまだ小さいため、旅行の準備や移動がスムーズに進むように、空港直結のこのホテルを選びました。実際に利用してみて、大正解だったと感じています。 ホテル日航関西空港の魅力は、なんといってもその立地です。関西国際空港のターミナルに直結しており、到着した瞬間からその便利さを実感しました。重いスーツケースを運ぶ負担もなく、子どもたちがぐずる心配もありませんでした。また、私たちは第二ターミナルを利用したため、翌朝バスに乗る必要がありましたが、シャトルバス乗り場へのアクセスも簡単でストレスフリーでした。 さらに嬉しかったのは、宿泊料金に駐車料金が20泊分含まれていたことです。長期間の旅行では駐車料金が大きな負担になりがちですが、この特典のおかげで安心してマイカーを利用することができました。ホテルの駐車場は広々としており、出発前も慌てることなく荷物の積み下ろしができたのも助かりました。 ホテルに到着してからは、フロントのスタッフの方がとても親切で、子どもたちにも笑顔で対応してくれました。チェックイン後、広めの客室に案内されると、家族全員がリラックスできる雰囲気に包まれました。ベッドも快適で、子どもたちは「ふかふか!」と大喜び。部屋からは空港や飛行機の景色が楽しめるのも、旅行気分を一層高めてくれました。 夕食はホテル内のレストランでいただきました。子ども連れということで少し心配していましたが、スタッフの方々が細やかな気遣いを見せてくださり、食事の時間をゆっくり楽しむことができました。子ども用メニューも充実しており、偏食気味の3歳の娘も満足していたのが印象的です。 翌朝は早朝のフライトに備え、スムーズにチェックアウトを済ませました。第二ターミナルへ向かうバスも時間通りに運行しており、ホテルから乗り場までの移動も短い距離で済んだため、子どもたちも疲れることなく乗車することができました。バスに揺られる間、空港の景色を楽しむ子どもたちの姿に、これから始まる沖縄旅行への期待が膨らみました。 結果として、ホテル日航関西空港での前泊は、家族全員にとって快適で安心できる選択でした。特に、小さな子どもを連れての旅行では、移動の負担を減らす工夫が重要だと改めて実感しました。

ほうじ茶ラテさん

JR奈良駅から直通で行けるホテルでとても便利です。 ホテル内のレストランには和食、鉄板焼き、ホテルブッフェがあります。 大浴場もあるので観光の疲れをゆっくりと癒すことができます。 またホテルウエディングなどもされていますよ。

Y9803さん

JRタワーホテル日航札幌はJR札幌駅に直結しているホテルです。 客室はとても清潔感があり、綺麗なのでゆっくりと宿泊することができます。 上層階に大浴場もあり夜景を見ながらお風呂を楽しめるのはうれしいですね。

まつさん

宮崎観光で宿泊しました。JALシティ宮崎の朝食はバイキング形式で個人的にめっちゃ嬉しいスタイルでした。珍しいなぁって思ったのは宮崎で有名な冷や汁もメニューにあって本場の冷や汁もいただけます。ホテルも綺麗で快適でしたよ。

バックハンド@苦手さん

私たち家族は、夏休みを利用して金沢を訪れました。宿泊先に選んだのは、金沢駅からほど近い「ホテル日航金沢」。立地の良さと、家族全員が快適に過ごせる設備が整っていることが決め手となりました。 ホテルに到着すると、まずその豪華で洗練された雰囲気に驚かされました。ロビーは広々としていて、天井が高く、開放感があります。チェックインの際、スタッフの方々が温かく迎えてくれ、子供たちにも優しく声をかけてくれました。部屋は高層階で、窓からの眺めは素晴らしく、金沢の街並みが一望できました。特に夜景が美しく、家族全員で感動しながら眺めていました。 観光に出かける前に、まずはホテルのレストランで昼食をとることにしました。ホテル日航金沢にはいくつかのレストランがありますが、私たちは和食のレストランを選びました。地元の新鮮な食材を使った料理が豊富で、特にお刺身や炊き込みご飯が絶品でした。子供たちにはキッズメニューがあり、食事が楽しい時間となりました。食事をしながら、明日からの観光プランを家族で話し合い、期待が高まりました。 金沢市内の観光スポットへのアクセスの良さも、このホテルの魅力の一つです。まず訪れたのは、兼六園。ホテルから車で約15分の距離にあり、子供たちも飽きずに移動できました。兼六園では、日本庭園の美しさに触れながら、季節の花々を楽しむことができました。広々とした園内を散策し、子供たちは自然の中で元気いっぱいに遊びました。 次に向かったのは、ひがし茶屋街。こちらもホテルから車で約10分ほどで、歴史的な街並みを歩きながら、まるでタイムスリップしたかのような気分になりました。昔ながらの建物や小道に、子供たちも興味津々。お土産物屋さんで金沢らしい和菓子を買い、家族で味わいました。 夕食はホテルのイタリアンレストランでとりました。ピザやパスタ、地元の野菜を使ったサラダなど、どれも美味しく、家族全員が満足。特にデザートのティラミスが美味しかったと、子供たちが大喜びしていました。 金沢の観光スポットを巡りながら、ホテル日航金沢で過ごした時間は、家族にとって特別な思い出となりました。立地の良さ、素晴らしい食事、そして心温まるおもてなしが、この旅をより一層充実したものにしてくれました。また金沢を訪れる際には、ぜひこのホテルに泊まりたいと思います。

ほうじ茶ラテさん

以前にも素泊まりで利用させて頂いた時にとても良かったのでリピートです。今回は近くでコンサートがあるのでここを宿泊地に選びましたが大正解でした。今回は朝食付きにしましたが、やはり大変満足しました。本当に美味しかったです。味の違いがわかりました。スタッフの方々の対応も気持ちの良いものでした。予約したのはシングルなのにベッドもお部屋も広くて、しかも空き状況にもよるでしょうが最上階をご用意頂きました。とつも嬉しく思いました。足を伸ばして座れるテーブル付きの長いソファーがあり、くつろげました。リラックスしてして疲れもスッキリと取れました。また泊まりたいです。近年稀にみる対応の良さと立地の良さと部屋の良さと朝食の美味しさと、どれもが最高でした。いつも客室に余裕がある印象や外観からエントランスの華やかさにおいて一般的なビジネスホテルとの違いを感じます。また東京に来る時があったら利用したいと思っております。

Voxさん

JR金沢駅の地下と直結されているホテル日航金沢。朝食ビュッフェが美味しいとのウワサでしたので、せっかく金沢に行ったからホテル日航金沢に宿泊してビュッフェをと思いいただいて来ました。ウワサ通りの見た目も味も上品で最高です!

バックハンド@苦手さん

ここ、倉敷ロイヤルアートホテルさんは、倉敷駅から南に徒歩数分のところにある立地の良いホテルになります。ここのホテルは、駐車場も完備されているのでいいですよ。ここは、美観地区が近くになりで観光客に人気のホテルになります。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

ここ、ホテル日航奈良はJR奈良駅に直結しているホテルになります。駅から連結してるので便利です。観光には凄くいいホテルです。中華料理屋があり、とても人気です。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

東京都立川市にあるホテルです。JR立川駅を降りて徒歩5分。館内のステーキ食べ放題のコースで利用しました。サーロインステーキの他にもサラダ、スープ、フライドポテト、牛すじカレー、ガーリックライス、デザートなど品数豊富。大満足でした。

G6707さん

ここは、大阪府大阪市西心斎橋1丁目にあるホテル日航大阪になります。ここは、600室以上の部屋がありますよ。どの部屋も綺麗で清潔感がありいいですよ。レストランも何軒かありいいですよ。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

こちらのJRタワーホテル日航札幌は、JR札幌駅直結のホテルです。展望台もあり、札幌市内を一望出来ます。特に冬は、移動距離が少なく天候にも左右されないです。悪天候でも食事にも困らないしお土産も駅で買えるのでオススメです。

X1244さん

こちらのホテルは信濃川沿いにあり、新潟市内、信濃川を一望できる眺めの良いホテルです。 客室が22階以上あり、海側の客室もあります。 景色もいいですが、館内も清潔感があって素敵でした。

アフロ軍曹さん

ここ、ホテル日航姫路はJR姫路駅から徒歩数分のところにある駅近くの立地何良いホテルになります。ビジネスマンの方にも人気のホテルになります。姫路は、世界遺産である姫路城があり観光するのに便利なホテルです。是非みなさんもお越し下さい。

D5274さん

ホテル日航プリンセス京都は京都市内にあり、四条烏丸や錦市場などの繁華街にも徒歩圏内でいけるアクセスの良さがあります。 ホテル客室のバスのお湯は下鴨神社や京都御所とおなじ地下水脈からくみ上げた良質の天然水を、全館で使用されてるのがうりです。 お食事やお部屋で、京都の文化をはぐくんだ名水を楽しめるのはとても魅力的です。 ホテルにはいるとエントランスで天井が高いロビー目の前の大階段が魅力的で思わずため息が出ました。 ロビー横のレストランで食事をしたのですが、ホスピタリティもよく大変満足でした。また訪問したいホテルです。

takeshiさん

ホテルJALシティ関内横浜に宿泊しました。 昨年6月ですが、横浜、鎌倉、江の島へ観光で行った時に宿泊しました。 キレイなホテルだったので連泊して、JALシティさんを拠点に色々巡って来ました。 中華街、赤レンガ倉庫、江の島水族館、明月院とか行ってきましたが、他にも行きたいところが有ったので、今年も行きたいと思います。

テキサスロングホーンさん

関西国際空港直結の唯一のホテルがこのホテル日航関西空港です。関西国際空港のエアロプラザというエリアに立地しています。同じエリアには、レンタカーのカウンターやカフェラウンジ、コンビニエンスストアなどがありました。飛行機を出発前や出発後に利用すれば、天気が悪い時でも屋根付きの通路を使って到着出来る為、とても便利です。駐車場が数日間無料になるプランも用意されていて、私達はそちらを利用し、到着後に宿泊させて頂きました。ホテルの外に確保された駐車場を、チェックイン数日前からチェックアウト後まで無料で利用出来る有り難いプランでした。到着が22時半近くの遅い時間でしたが、笑顔で気さくに対応して頂けました。疲れて寝るだけだと思ったので、素泊まりにしましたが、朝食も利用してみたかったです。お部屋も十分な広さがあり、ベッドの寝心地もよく快眠出来ました。お風呂場も十分な広さで、ゆっくりお湯に浸かれて疲れが取れました。

X9587さん

こちらの倉敷ロイヤルアートホテルさんは倉敷の美観地区のすぐ近くにあります。 ホテル内に入ると大理石のフロアが広がり、とても豪華な空間になっています。 客室も広く、ちょっといいホテルに泊まりたい時におすすめです。 倉敷に観光に来た際はぜひ利用してみてください。

ReMaSaさん

ここは、石川県金沢市にあるホテル日航金沢は金沢駅より徒歩数分のとこにあります。 地下にある連絡通路もあり便利です。部屋は金沢の夜景が綺麗です。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

ここは、新潟県にあるホテル日航新潟になります。ここのホテルは、部屋が広くて綺麗ですよ。掃除されていてまるで新しく建てたホテルと勘違いするぐらい綺麗なホテルですよ。ぜひ皆さんもお越し下さい。

D5274さん

今回ご紹介させていただきますのは、中頭郡読谷村にあるホテル「ホテル日航アリビラ」です!アクセスは那覇空港からは車で約1時間、美ら海水族館へは車で約1時間30分程のところにあります。ロケーションは沖縄の中部の読谷村にありホテルの目の前には白い砂浜と青い海があるため、沖縄の海を楽しむこともできます!那覇空港からホテルまでのリムジンバスもあるので、長時間のフライトで疲れた方はリムジンバスを利用しても良いかもしれません!ただリムジンバスは事前予約が必要となりますのでご注意ください! ホテルの外観はオレンジの屋根に白の外壁が際立った南欧風の作りとなっております。夜にはライトアップされていて写真映えもするのでオススメです!内観は白を基調としたこちらも海外風の作りとなっております! 今回泊まった部屋はスーペリアツインのお部屋です!客室も白い窓やカーペット、ベッドもどこか海外を感じられる雰囲気となっております。こちらは結婚式を挙げる方にも非常に人気のホテルとなっております部屋の窓からは真っ白なチャペルに青い海が広がっているのが見れました!アメニティも充実しており、アリビラのオリジナルシャンプーとトリートメントが置いてありました。 ホテル日航アリビラには無料で入れる屋外プールと有料の屋内プールがあり、屋内プールでは、気圧や水泡を利用したリラクゼーションプールやサウナもあるので、是非とも屋内プールに入って欲しいです! 最後に朝食についてお話しさせて頂きます!朝食は和食の「佐和」か「ベルデマール」を選ぶことができます。今回はベルデマールを選びました!ブッフェスタイルとなっており、沖縄の料理も沢山並んでいます!またスムージーなど種類が沢山あるのも嬉しかったです!オムレツのコーナーもあり、こちらではシェフが目の前で好みのオムレツを作ってくれます!ベルデマールでは沖縄の野菜を沢山使った、美味しくてヘルシーな料理は勿論、お子様も食べれるようなものまでありますので、沖縄に来た際は是非「ホテル日航アリビラ」に宿泊してみてはいかがでしょうか?

Aさん

ホテル日航奈良はJR奈良駅のすぐ近くにあるホテルです。とても内装は綺麗で夜の夜景は綺麗でした! 駅からも近く付近にはいろいろなお店もあります。 ホテルのバイキングはとても豪華で子供も大喜びでした!

Q0655さん

博多駅から徒歩で約5分くらいの場所にあります。 本館と新館があって、本館には宿泊客以外でも利用できるレストランが数店舗あります。 新館は結婚式場があります。 エントランス前にはロータリーがあるので、タクシーや車で来ても乗り降りしやすいです。

L7441さん

沖縄へ出かけた際にJALシティ那覇に宿泊しました。那覇空港から車で15分ほどのところにあります。国際通りの中心に位置していることから、観光や買い物にも適しています。 チェックイン前に到着した際には荷物を預かってもらえ、部屋に運んでくれます。 ロビーは開放感があり、ソファーでのんびりとチェックインの手続きを待つことができたり、受付の際にいただいた塩黒糖もおいしかったです。 今回利用した室内はJプレミアムツインルームで、沖縄の海を連想するような色使いでとても素敵でした。お風呂はユニットバスタイプでしたが、思っていたより広かったので使いやすかったです。 国際通りで買い物をして、夕飯までに時間があると荷物を置きに帰ったり、部屋で少し休んだりすることもでき、大変便利でした。夕飯の後もお酒を呑んでほろ酔い気分になりながら、歩いて帰るにも時間がかからず、ちょうど良い散歩にもなりました。立地がとにかく良いので、国際通りを満喫したい方には本当におすすめです。 朝食等の利用はしませんでしたが、クチコミもなかなか良いため次回は利用してみたいと思います。

i・LOHASさん

姫路駅JRの南側出口から出てすぐ正面に見えます、大きなホテルです。 ロータリーや車の通行に際してかなり綺麗な景観になったと思います。平成初期から考えると、想像できないくらい整備されたと思います!まだ姫路駅の南方面にスターレーンのボーリング場もあったのですから。私も、かつては姫路駅南側に仕事に通勤していたのでわかりますが、かなり都会で、この頃はセブンイレブンが3つも同じ通りにあったり、TOTOのショールームができたり、タイムズパーキングが増えたりと、交通の便利もいいですし、宿泊施設からしても周辺施設の管制かぶりはかなりメリットが大きいかと、思います。また、ホテル日航から南に徒歩圏での飲食店の充実ぶりもいいですし、最近では1人飲みの居酒屋がコロナ禍以降で何の周りの目も気にしていなくても不思議でないほど、自然な光景になりました。ホテル日航にはたくさんの偉人や、有名人、資産家、社長会長などが利用され、かなり有名ですよね。

matchさん

長崎市のほぼ中心部の中華街の近くにある、ホテルJALシティ長崎。立地がよく客室も広々。今回は比較的上層階に宿泊できたので、長崎の夜景を堪能。思案橋に近く、またお世話になります。

グレンさん

こちらのホテル日航アリビラは、30年くらいの歴史のあるホテルで、沖縄へ家族で旅行した際に利用させていただきました。沖縄について初日から宿泊予定でしたので、空港からレンタカーを借りて早速向かいました。沖縄県の読谷村という場所にありますので少し遠いかな?と心配いておりましたが、空港からは60分〜70分程度で着きました。途中海を見ながら走ることもできますのでドライブ感覚ですごく新鮮です。 到着すると駐車場は広く十分に駐車ができる広さがありましたので駐車場の心配も不要です。(駐車場は1台1,000円の駐車料金がかかります) ロビーへ行くと素敵なスタッフがお迎えしてくれます。 チェックインを済ませ部屋に案内されましたが、お部屋は6階。 実は、予約時に海の見える部屋を希望していましたのでものすごくワクワクしながら向かったのを今でも覚えています。部屋に入りテラスへ向かうと、海が綺麗でとても癒されました。予約していた通り素晴らしい部屋を確保していただき本当に感謝です。旅の疲れで少しテラス席でゆったりとドリンクを飲みながら家族と素晴らしい時間を過ごしました。いい思い出です。 少し休憩し子供達もプールに行きたいと騒ぎだしたので早速ガーデンプールへ。ガーデンプールは時期が合えばナイトプールも行っているようですので気になる方は事前に調べた方がいいかもです!私たちは子供が小さいので昼間に遊びました。大きな滑り台などはありませんがプールは広く子供達も十分に楽しめました。 いっぱい遊んで待ちに待った夕食です。館内にレストランやバーなどたくさんありましたが、今回は琉球料理を堪能できる【佐和】を利用しました。 お店の雰囲気は落ち着きのある和で、職人さんが沖縄近郊で採れた新鮮な魚をお寿司などで出してくれます。 とても美味しく家族みんなで素晴らしい時間を過ごせました。 2泊3日の短い家族旅行ですが、家族皆とても満足でまた来たいと思える素晴らしいホテルです。 是非、利用してみてくださいね♪

マンユーさん

ホテルJALシティ関内横浜はみなとみらい線の近くにあるJALグループの ホテルです。先日JALで羽田空港を利用したのでパックツアーで 宿泊しました。横浜中華街や横浜スタジアムも徒歩圏内ですのでとても 便利です。部屋もとても綺麗でゆっくり過ごせますよ。

きたにゃんさん

ここは、ホテルJALシティ仙台はJR仙台駅から徒歩数分ところにあるビジネスホテルになります。宿泊での利用、会議や各種イベントなどでも利用できるます、駅近に便利ですよ。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

私自身も利用した事が無かったので、以前から気になっています。青森の観光や周辺の散策時にとてもいいと思います。夏祭りのシーズンは周辺も賑やかな事が多いです。機会があれば利用させて頂きたいと思います。

jyondavisさん

こちら、ホテルJALシティ青森は青森駅から徒歩6分ほどの場所にあります。 ホテルの周辺の利便性が良いのでビジネスでの利用でも、観光での旅行でもどちらも重宝します。

アフロ軍曹さん

福岡市博多区博多駅前2丁目にあります。博多駅から歩いて三分ぐらいで行けます。博多駅から地下道でつながっています。ホテル内には飲食店が何軒も入っています。 レストランの食事は最高にウマイです。 スタッフさんの接客態度が素晴らしいです。

atsushi☆さん

家族旅行で沖縄に行った時に宿泊しました。石垣空港から車で7分とアクセス抜群。13階のラウンジからは太平洋が一望。部屋は50㎡以上あり広々。2食付きプランで和洋中のバイキング。メニュも豊富。大型のプールや大浴場もあり、リゾートを満喫しました。

G6707さん

ここは、青森駅から徒歩で数分のところにあります。ビジネスマンが出張に良く利用されています。ここは、駅周辺にありながら青森湾を一望できる客室もあります。立体駐車場も隣接しています。ぜひ皆さんもお越し下さい。

D5274さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画