諏訪の湯 スーパーホテル松本天然温泉
信州・松本に出張した際に利用させて頂いたホテルです。場所は松本駅東口を出て南方面へ。松本駅前記念公園という大きな公園のすぐそばにホテルがあります。
ここ松本のスーパーホテルに限った話ではないですが、このホテルチェーンの特徴は「LOHAS」という合言葉の元、滞在する人々の健康と環境問題に貢献する事をテーマに営業をされています。例えば、客室内で頂く飲み水は「健康イオン水」というクリアでスッキリとした、そして身体に良いこだわりの水を提供していたり、睡眠時もぐっすりと眠れるように部屋の照明の明るさにも工夫をしていたり、さらには宿泊客ひとりひとりの好みにあった枕を数種類貸し出ししていたりと、私達の健康にも気配りをして頂いていて有り難いなぁと感じます。
尚、この店舗には「諏訪の湯」と銘打った大浴場を備えています。深夜の時間帯に利用させて頂きましたが、じんわりと暖かい温泉が出張で疲れた身体をしてくれました。浴槽の大きさは大人が5、6人浸かればいっぱいになるくらいの大きさの浴場ですが、本物の温泉を使用しているそうでして、肩こりや疲労回復に効果があるとの事です。
室内は落ち着いたトーンでデスクも広く、無駄なものが置いていないため、滞在中のデスクワークにも集中力を発揮できる環境です。私も21時のチェックインから23時の夕食の時間まで2時間、気がつけば仕事に熱中していたようであっという間に時間が過ぎてしまいました。
朝食はサラダやヨーグルト等を中心に、ビジネスホテル朝食の定番であるスクランブルエッグやメンチカツ、カレーや納豆など品揃えが充実していました。もちろん、朝にぴったりの美味しいコーヒーもあります。熱いコーヒーを頂いて目覚めもばっちりです。
ちなみに、翌朝10時のチェックアウトの際は、ママと思われる若い従業員が1歳くらいのお子様の面倒を見ながらお仕事をされていました。チェックアウトの手続は特にないのですが、ホテルを出る時にお子様に「ばいばーい!」と手を振ると、「ばいばーい!」と手を振り返して見送ってくれたのがとても印象深い思い出です。
長野県松本市は空気が澄んでおり、また「国宝松本城」やアルプスの山々に囲まれた自然豊かな環境です。ぜひ旅行やビジネスで松本市に行くことがあったらスーパーホテル松本天然温泉での滞在をお勧めします。