ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■熊本市東区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

つる乃湯 熊本インター店投稿口コミ一覧

熊本市東区の「つる乃湯 熊本インター店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

つる乃湯/全施設

116件を表示 / 全16

つる乃湯 熊本インター店
評価:3

国道57号線、東バイパス沿いの運動公園入口交差点のところにある温泉施設です。電気風呂や洞窟風呂、露天風呂をリーズナブルな価格で楽しめます。宿泊もできるのもありがたい施設です。

3104さん
お風呂がオススメ☆
評価:5

つる乃湯 熊本インター店さんは電気風呂、檜風呂など寝湯など様々な温泉が楽しめます。露天風呂は、インター近くとは思えない石風呂仕様で、ゆったりとくつろぐことができます。

N1810さん
インター近く
評価:3

東バイパス沿いにあり、大浴場と家族湯があります。大浴場には露天風呂も数種類あってとても広く開放感があります。待合室には新鮮な野菜の直売所やお土産なども置いてあります。

ぱぱぱみゅぱみゅさん

この施設への投稿写真 4 枚

洞窟風呂が最高です。
評価:5

熊本インターから近くにあるホテルです。ビジネスマンや学生の修学旅行利用も見かけます。一番気に入っているのが温泉でドーム状の洞窟風呂があります。暗がりでゆっくりとお湯に浸かると仕事の疲れが一気に取れます。利用出来るお風呂の種類も多くておススメです。

にーたんさん
一般浴と家族風呂があります
評価:4

一般浴の露天には洞窟風呂があり、ちょっとした秘密基地感覚でお風呂を楽しめます。 深夜遅くまで営業しており仕事帰りの疲れを癒すのにも最適。 家族風呂にも露天風呂があり椅子も設置されており露天でリラックスできます。 備え付けのシャンプーとボディソープは馬油で髪も身体もツヤツヤになりますよ。

ゆうさん
大好きなホテル
評価:5

素晴らしい日帰り温泉の宿泊も可能な施設です。浴場には壺風呂や洞窟風呂・それに電気風呂も有ります。入浴のみの利用が可能です。料金はたったの400円とリーズナブルです。

Voxさん
天然温泉が気持ち良い♪
評価:5

東バイパス沿いにある天然温泉つる乃湯さんです♪大浴場をよく利用しています。中にはジェットバスや露天風呂、ミストサウナなど、色々と温泉を楽しみながらゆっくり過ごすことができます♪

N5834さん
つる乃湯
評価:5

熊本市東区石原にある温泉、宿泊施設です。 リーズナブルな上に、運動公園の近くにあるので 運動した後に日帰り入浴の人が多く、休日は いつも賑わっています。 家族風呂もあり家族連れも多いです。 夕方は混雑しています。

V4509さん
温泉
評価:4

熊本市東区石原町、国道57号線沿い熊本インターに近く熊本市と菊陽町の境にある温泉施設です。こちらは温泉だけではなく宿泊施設もありとてもリーズナブルに利用する事が出来ます。

U7737さん
いろんなお風呂があります!
評価:3

家族で宿泊させていただきました。バラエティに富んだお風呂に子どもたちも大喜びでした。ベッドではなく布団の部屋も有りますので小さなお子様の添い寝も安心です。食事もボリュームがあって美味しかったですよ!

P3161さん
落ち着いた空間
評価:4

熊本インターチェンジ付近にある温泉施設です。 ここのおすすめは入浴料が400円と安い! 市内なのに露天風呂もあり、露天風呂からの月の眺めは最高です。 東区といったらつる乃湯さん間違いなしです。

Y4076さん
つる乃湯 熊本インター店
評価:4

熊本インター近くにある施設です。日帰り、宿泊も可能で料金もリーズナブルなので良く利用しています。スタッフの方の対応も良く。料理も美味しいですよ。冬の寒い日に入る露天風呂が格別です!

H8534さん
家族風呂もあるよ!
評価:4

熊本インターチェンジから車で5分も掛からない場所にある宿泊施設。銭湯も屋外の露天風呂があって星空の下でゆっくりできます。家族風呂もありまして宿泊しない方もご利用できます。

tuttyさん
温泉
評価:3

温泉もいいですし、ご飯もとても美味しく、泊まれるという三拍子揃った施設です。しかも値段もリーズナブルなので、出張などのサラリーマンにもとても嬉しい場所です。一度行かれてみて下さい。

K0333さん
安い!!よか〜
評価:4

場所もいいし、日帰り温泉もいいけど、安く泊まれるし是非とも泊まってみて下さい 県南なら八代にどうぞ 夜飯朝飯付きで、この値段!!!! 阿蘇からの帰りに、ちょい寄りもいいかも〜

Z9236さん
お湯がよかです!
評価:4

やっぱりココの売りは… お湯です! そうでなければ、わざわざホテル名に「湯」の文字は使いませんよねσ(^_^; ビジネスマンの憩いの場所ですね!(^_^)/

隊長!!さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画